
このページのスレッド一覧(全2291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2025年3月14日 02:45 |
![]() |
8 | 4 | 2025年3月13日 07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年4月10日 07:35 |
![]() ![]() |
44 | 10 | 2025年5月11日 08:47 |
![]() ![]() |
4 | 12 | 2025年3月14日 01:16 |
![]() |
8 | 8 | 2025年3月13日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計 [ブラック]
Pixcelwatch3からHUAWEI WATCH D2に変えようかと思っているのですが、HUAWEI WATCH D2には 歩数計やタイマーなどの機能はありますか?Pixcelwatchはバッテリーの持ちが悪いので どうしようか迷っています。お使いの方 血圧計他 便利機能について教えてください。おススメですか?
8点

歩数には当然対応しているし、タイマーも対応しているようです。
https://consumer.huawei.com/my/support/content/en-gb15818719/
しかし、この機種は血圧計搭載が売りであり、48mmと大きい機種です。用途に合っているのでしょうか?バッテリーの持ちだけならGTシリーズの方が上です。
書込番号:26107029
0点

ご回答ありがとうございます。
また質問なんですが、歩数計はスマホのアプリでなくてウォッチ本体に表示はされますか?
GメールやLineの通知も本体で表示されますか?
機能などどこを見たらよいのかわからなくて・・・・・ご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:26108261
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
購入を検討しています。
スマートウォッチに求めている機能として、『Alexaによる音声アシスタント』をほぼ必須条件としています。
(Alexaと連携している、スマートホーム機能を利用したいためです)
本製品は、GoogleやSiriによる音声アシスタントには対応しているようですが、『Alexa』には対応していますか?
ご教示いただけますと幸いです。
4点

>MaximumTheGEL_JPさん
アレクサは非対応ですね。
書込番号:26106788
2点

>cz2772さん
なるほど…
ありがとうございました。
ちなみに、対応している音声アシスタントを使用した場合、デバイスからの返答は、
・文字盤に文字で返ってくる
・音声で返ってくる
・その他
のいずれになりますでしょうか?
書込番号:26107169
0点

当方、Googleアシスタントになります。最近は使用しておりませんが、確か音声のみでした。取説にもそうあります。
書込番号:26108151
1点

>cz2772さん
ご回答、ありがとうございます。
なるほど…
だとすると、音声アシスタントについては、自分の要件とは合わない気がしてきました…
もう少し他製品とも比較検討したいと思います。
本件、クローズいたします。
書込番号:26108412
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Fit3
GalaxyS25を使用しています。スマホマナーモード時(消音モード時)にGalaxyfit3にメールやラインの着信をバイブで受け取りたいのですが通知か来ません。
Galaxy Wearableを見ると通知がブログになっており、色々調べてみたりインストールし直してみたりしましたが解決しませんでした。
どう設定すれば通知がくるようになるでしょうか。
書込番号:26104954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

服の上から付けているとバイブなりませんでした。
直接着けたら鳴ったのでどうでしょうか?
書込番号:26141173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Fit3
皆さんは本体にカバーやケース、フィルムなど付けていますか?
本当は裸で使いたいのですが、画面に傷がつくのがなんとなく嫌で、色々迷った結果ひとまず透明のケースを付けて着用しています。
この数日着用して自宅やジムで過ごしていますが、壁などにコツンとぶつけてしまうことも数回あったので、ケース付けておいてよかったなーとは思ったのですが、このケースが指紋が残りやすかったり(白く曇る)、タッチの反応も少し鈍く感じ、外すかどうかすごく迷っています。
手頃な価格のものですし、そんなに傷を気にして使うものでもないのかなとも思っているのですが、初めてのスマートウォッチ・バンドなので皆さんはどうされているのかすごく気になり伺いたくなりました。
Galaxy fit3以外の端末をご使用中の方でもかまいません。
コメントいただけるとうれしいです!
書込番号:26104945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みみとんぷそんさん
Galaxy fit3ではありませんが、Pixel Watchをフィルムも貼らないで1年ほど使っていました。フィルム、ケースが当時は無かった
ぶつけたりしましたが、割れませんでしたが画面にはスクラッチが数カ所出来ていました。
デザイン優先で、割り切って使うならケース、フィルム無しで問題無いかと?
キズ等が出来るのがイヤなら付けるのがベターです。
書込番号:26105004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>α7RWさん
早速のご回答ありがとうございます!
やはり傷が気になるなら何かしら付けたほうがいいですよね…。
まだケースしか試していないので、フィルムも一度試してみようとは思っているのですが、AmazonでGalaxyfit3のフィルムのレビューがほとんどなくてなかなか決めきれずにいます。(あっても悪い評価だったり…。)
ラウンドエッジなので、画面のどこまでを保護するかも考えてフィルムを選ばなければならず、優柔不断な私にとってかなりの難題で…。カバーでも2度不良品に当たっていることもあり品定めが本当に悩ましいです。とにかく何か試してみるしかないですね。
書込番号:26105029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
>みみとんぷそんさん
私は Amazon で
RUIIOCVKK for サムスン SM-R390 Galaxy Fit3 ケース 全面保護 耐衝撃 クリア 透明 TPU シリコン
なる TPUシリコンケース を使ってみましたが、屋外で画面が視づらくなったので、外してしまいました。
まぁ、TPU なので厚みもあるし、追々黄ばんでしまうことも覚悟の上でしたが。
次にしたのが、スマホの画面保護(対硬度9H)のサイズフリーのフィルムを適当にカットして貼ってみました。
因みに私は ほぼ左利き の為か、結構ぶつけたり擦ったりして、漸くしたらフィルムに擦り傷が入って視づらくなりました。
なので、結局今は裸で運用中です。
ちなみに Huawei のスマートバンドもそうでしたが、結構ぶつけたり擦ったりしましたが、何だかんだで画面やケースにも傷はひとつも入りませんでした。
確かに Amazon で検索すると色々出てきますが、なかなか選びづらいですよね。
ことに Galaxy Fit3 の画面は微妙に傾斜がありますし、ベゼルが広いのは救いかもしれないけれど、やはり曲がって貼ってしまうとかなり目立ちそうですし。
ということで、私は2つ試してみたのでこれ以上はお金を掛けないことにして、裸で運用します。
次のモデルがいつ発売されるかわかりませんが(前モデルも1年毎ではなかったですし)、元の値段が1万円なので、何かあったら買い換えた方がいいと思いました(Huaweiのスマートバンド もそういう考えで裸運用していました)。
あまり参考にはならないと思いますが、そんな感じです。
書込番号:26105119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゅぃ♪さん
コメントありがとうございます!
お試しされたことを教えていただけてとても参考になりました。
ケースもフィルムも選ぶのがとても難しいですよね…。ラウンドエッジじゃなかったら、フィルム選びはもっと考えやすかったように思いますがこればかりは仕方ないですね。
ケースですが、私が使っているケースも屋外だとより見にくくなってしまうので、やはり裸がいいなって感じています。
Galaxy careでは1480円で2年間の保証に入れるようなのですが、そちらは画面割れに対応してもらえるとのことで、これに加入して裸で使おうかな…なんて考えたりもしています。ただ、問い合わせをして確認したところ、画面の傷だけでは交換や修理はしてもらえないようなので(あくまでも「操作ができない」レベルでないと対象にはならないそうで)、加入するかこれも悩ましいところです。
本体の価格・保証の価格を考えれば、こんなに悩む必要ないやろ!って自分でも思っているのですが、優柔不断すぎて情けないです…。
考えるの疲れてきたので、もう思い切って裸で使ってみようかな…。自分がケチくさすぎてなんだか恥ずかしくなってきました!笑
書込番号:26106178 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

度々です。
>みみとんぷそんさん
ケチくさいなんてとんでもない。
大切にされたいから悩むのですから恥ずかしいことなどありませんよ。
たまたま今回は保護しづらいモノだったというだけです。
強いて言えば、本体が1万円なので、保護にどれだけ予算が割けるかということですよね。
そこはもう Huaweiバンド には遅れをとるなと Galaxy Fit3 の強度に期待するしかないですね。
私もかなりぶつけますが気持ちは切らさず大切に使いたいと思いますので、みみとんぷそんさんも愛でてあげてくださいね。
以上です。
書込番号:26106700 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy Watchシリーズ、旧Gearシリーズ、Fitシリーズなど多数購入してきましたが、価格に関係なくフィルムやケース類は一切利用してないです。
というか、ケースやフィルムがないモデルとかありましたし、フィルム使えばタッチ感度下がる場合もありますし、ケースによっては使いにくいとかもありますからね。
ぶつけたり、落下したりしましたが割れたりの経験はありませんし、機種によって若干のスレ傷があったり、使用に伴いバンド部分に色移りや変色が出たりくらいです。
スマートウォッチやFitシリーズのようなスマートバンド(アクティブトラッカー)は、ぶつけたり落下したりするのは想定内だと思うので、神経質になりすぎなくていいかなぁと。
Fit3はWatchシリーズと比較するとスピーカーやマイクが無いので通話不可、アプリ追加や支払いに利用できないなど従来の割りきった仕様は引き継いでますが、前モデルから4年ぶりの後継になります。
従来のリストバンド型から一般的なウォッチデザインになり、ボディも従来はプラスチック製で見た目も質感も安っぽさがありましたが、今回からスマートウォッチに近いスクエアデザインに変更されていて、本体素材もサンドブラスト仕上げのアルミニウムに変更されていたり質感も向上してます。
それでいて9,900円に抑えられてるので、割りきって使うのが一番いいように思います。
もちろんご自身の判断でどうするか決めればよいとは思いますが。
Fit3はまだ購入してませんが、Samsung Membersで発売日の1月31日から25%割引クーポンが出てるので7,425円ほどで買えますし、久しぶりのFitシリーズなので近いうちにとりあえず購入するつもりです。
書込番号:26106841 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ゅぃ♪さん
とてもとてもお優しいお言葉をかけていただきありがとうございます(TT)
傷がついてもつかなくても、「使い倒した!」って思えるくらい、私の生活の相棒として大切に使っていけばいいじゃん!と思うことができ、やっと気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。
というわけで、裸で使うことにしました!今回試したカバーと違って、エッジのカーブが心地良く操作するたびにときめきます!
この度は親身になって相談に乗ってくださりありがとうございました!
書込番号:26107247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
こんにちは!
とてもわかりやすくアドバイスくださりありがとうございます!これまで沢山ご使用になられたご経験を伺うことができ大変参考になり、私も何も付けずに使いたくなりました!
fit2から多くの仕様変更があったのですね。スマートウォッチ的な端末は私の生活には必要ないとずっと思っていたので、他社製品も含め全く情報を持ち合わせていなかったところからこの製品にたどり着いたのですが、今回教えていただいた内容を拝見して「fit3を選んでよかった!」と思うこともできました。
今回私もクーポンを使ってお安く購入することができたので、お得感を噛み締めながら裸で使い倒したいと思います!この度は本当にありがとうございました!
書込番号:26107261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主です。
皆さんからご意見・アドバイスをいただいてから今日まで2週間弱、何も付けずに使ってきましたが、今のところ傷らしい傷も付いておらず快適に過ごしています。
1日に数回はコツンとぶつけることもあるのですが、傷がつきにくい素材なんでしょうかね、意外と大丈夫です。
早かれ遅かれ、いずれ目立つ傷が付いてしまう時はくるのでしょうが、「意外と大丈夫でした!!」ということをご報告したくコメントさせていただきました!
これからも毎日愛用していきます!
買ってよかったです!
書込番号:26121873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro
2万円以下でバッテリーが10日以上の製品を探しています。
特に画面の自動点灯オフ機能がある機種を探しています。
暗闇フィットネスクラブに通っており画面自動点灯オフでないと外す必要があり運動を測定できません。
この機種には同様の機能はあります?
探しても見つかりませんでした。
書込番号:26102204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kmitsujiさん
こんにちは
自動点灯オフ機能というのは手首を上げて画面が点く機能のことでしょうか?
もしそうであれば手首を持ち上げも画面が点かないようにできます。(持ち上げてスリープ解除の機能)
また、タップで画面を点けるのをスワイプで点けるようにも変更できます。
もし画面を付けても手で覆ってすぐ画面を消す機能もあります。
書込番号:26102239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まりもるんさん
早速のご回答ありがとうございます。
お教え頂いた機能が私の欲するものだと思いました。
運動してもモニターが暗い状態で記録をし続ける機能が欲しいです。
運動中では心拍数や消費カロリー等を定期的に知らせてくれる機能があるかと思いますが、その機能はオフにして光らずに運動ログ(心拍数・カロリー)だけ保存したいです。
画面の明るさが最小でも薄暗く光る状態では、当方のフィットネスクラブや映画館では『光っている』とされると思います。今はHUAWEI品を着用し睡眠モードで使用してますが運動ログは記録出来ません。上述したお知らせ機能を消せないためです。
書込番号:26102309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazfit製品は可能性がありそうです。
-ワークアウト開始時に時計側で運動アシスタントをオフにできる
-アプリ側で通知・目標達成通知をオフにできる
ですが、ワークアウト中に絶対に光らなくするような設定はありません。
なお、Huawei製品でも有償アプリであるHealth Syncを導入することでGoogle Fitによる自動ワークアウトが使える可能性はありますが、計測間隔はまばらになると思います。
https://consumer.huawei.com/jp/community/details/topicId-37127/
睡眠モードだと、測定データが制限される可能性もありそうです。
書込番号:26102543
0点

>kmitsujiさん
一月に購入し、主にサイクリングとウォーキングのワークアウト、睡眠データを参考にしながら使用しています。
興味のあるスレッドなので、室内で出来る「ステッパー」と言うワークアウトでちょっと試してみました。
まりもるんさんがおっしゃる「持ち上げてスリープ解除の機能」と「DND(おやすみ)モード」を併用したところ、画面は表示されませんでした。
本体でもアプリでも測定データは確認出来ました。
ただ、短時間だしひたすら画面を見ているのは無理なので完全な検証にはならないと思います。
それと、当然ですが本機裏側の測定用LEDは点滅を続けますので、腕の向きや手首の動作次第では光は漏れます。
ワークアウト中にデータの確認が不要なら、長袖のウェアとかタオル地のリストバンドで隠すのが一番簡単なのではありませんか?
スレ主さんの要望がいまいち判りません。
書込番号:26102658
0点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
amazfit を調べてみます。
書込番号:26102792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shunwさん
ご回答ありがとうございます。
仰る通り 狭いニーズなんです。
常時点灯はよく見かけますが、逆の機能は意外となかったりします。
アップルウォッチ、ガーミンには私の欲する機能があるのは分かっていますが、価格とバッテリーの持ちで不可。スマートリングも同様の理由。
物理的に隠すも試みましたが、暗闇の中では光が漏れてしまいました。
あったらいいな位の気持ちで更新機種を探している次第です。
書込番号:26102804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kmitsujiさん
>物理的に隠すも試みましたが、暗闇の中では光が漏れてしまいました。
そこまでシビアな環境だと、画面が光らなくても光学式心拍センサーを採用する機種では無理なのでは無いかと!?
書込番号:26102832
0点

そういえば、真っ暗な場所では定期的に緑の光が壁に映ったりしますね。
リストバンドを利用するにしても汗で濡れるような状況ならそれが原因で画面が点灯する可能性もあるし、ボタン付き機種の場合は手首の骨にあたって押されてしまうこともあります。
でも、そこまで厳密だとBluetoothイヤホンなんかもダメですね。
書込番号:26102947
0点

>shunwさん
ありがとうございます。
私の書き方に問題がありました。
そこまで厳密ではありません。
実際アップルウォッチは使用可能です。
緑のライト程度は許容されてます。
真っ暗と言っても、演出でクラブのようなライト、ミラーボールは使用されていますし。
感覚的には映画館や劇場で光らないようにするマナー的な要素です。
『シアターモード』のあるamazfit を買ってみようと思います。
書込番号:26103334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
そこまで厳密ではございません。
私の書き方に問題がありました。すみません。
アップルウォッチは使用可能ですので、緑の光程度は許容されてます。私はHUAWEIを使っており2回ほどインストラクターに指摘されました。それ以降は「睡眠モード」にしており、指摘はありません。しかし運動データは取れません。時計を外しても良いのですが、プログラム開始までは時間を知りたいのです。
映画館、劇場、コンサートでもマナーのような感覚で探しております。
「シアターモード」のあるamazfit を購入しました。
書込番号:26103344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同価格帯のamazfit bip5 unityを購入しました。
運動測定しながらスリープモード画面で全く光らずにデータ測定が出来ました。
Xiaomiでもできたのかも知れませんが、画面の設定に複数のモードがあるのが良かったです。
HUAWEIのスリープモードは独立して画面反応も測定も出来ないものでした。GT3と古い機種だったので最新版はその限りでないのかもしれませんが。
書込番号:26109187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープモードやDNDはスマホアプリの設定で上書きされる可能性があるので、シアターモードを利用したほうがいいかもしれません。
https://www.amazfit.jp/blogs/interview/user_interview_005#section4
また、外部アプリ連携を利用してFitにデーターを渡す場合はHelath Connectを利用するといいです。Google Fitとの直接連携は6月に廃止されます。
書込番号:26109407
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 5
説明書を見ながらアプリでの設定を進めております。
緊急通報先の設定をしたいのですが、テストで自分の携帯番号を登録しようとしたのですがリクエスト送信ボタンを押下しても送信中のような画面のまま何度やっても全く先に進めません。
位置情報やバックグラウンド表示も見直し、スマホの再起動やコネクトアプリの更新等もしましたが変わらず、、、
何が悪いのかも分からず八方塞がり状態です。
どなたか分かる方教えてください。
書込番号:26099135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリを入れてる本体はAQUOS SH-53E、テストしようとしたのはiPhoneです。
書込番号:26100386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のxperiaではconnectアプリから+メッセージが起動してSMS送信しようとしますが、+メッセージ無効にしていると送信できないみたいです。
また、受信拒否しているとリクエストが受信できません
参考になれば…
書込番号:26101044
1点

ありがとうございました
両方のSMS設定や権限等も見直したのですが、リクエスト送信を押すとやっぱりそのままローディングの様な画面(人が走ってる)のままになってしまいます。
分かる返信あるか不明ですが、メーカーに問い合わせてみます、、、
緊急通報機能使いたくて買ったのに、、、
お手数おかけしました!
書込番号:26101757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

connectアプリの許可にSMS入ってますか?
+メッセージを入れなおしてみても良いかもしれませんね
ちなみに・・・私は独り身なので、通報機能は自分のメールにしてますね・・・・
書込番号:26104776
1点

connectアプリ側の許可も問題なかったデス
結局どの設定を見直しても一切変わらなかったのですが、メッセージアプリを入れ直したら何故か送信できるようになりました!
ありがとうございました!!
書込番号:26107847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

connectアプリ側の許可も問題なく、どの設定を見直しても何も変わらずだったのですが、メッセージアプリを入れ直したら何故か送信できるようになりました!
本当にありがとうございました!!
書込番号:26107849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





