スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入前の確認事項

2025/01/18 21:01(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

スレ主 kenji15さん
クチコミ投稿数:45件

初めまして。

ランニングを趣味でやっていたので、Suunto5を腕にしていましたが、約3年使って電池の寿命が来たようです。

今は、右ひざを痛めてしまい、ランニングはしていません。代わりに、ロードバイク乗ってます。

Suunto5の代替として、Xiaomi Smart Band 9 が気になっております。

気に入った点
■コスパがいい
■付けている装着感があまりしない(当方、腕時計はウザったく感じ、もともと好きではない)
■歩数計、消費カロリーが測れる(その他、心拍、睡眠等を測れるようですが、不要です。)
■スマホとペアリングする内容がアプリから設定できる(Smart Bandでスマホの着信、通知、メール確認等不要です。)
■長時間バッテリー

購入前に確認しておきたい点
■中国系のメーカーの商品なので、スマホとペアリングしたら、スマホの情報漏洩等が心配。
 (Xiaomiのスマートウォッチの記事のブログを見ると、セキュリティは安全だという記事と、危険の二者がいた。Xiaomi楽天の公式ショップで購入予定です。)
■ペアリングしているスマホの近くで使用しないと、Smart Band9の時計等がずれが生じるとメーカーの人に電話で言われた。
 (実際に使用されている方、このような状況での、使用感をお聞きしたいです。)
■スマホとペアリングしたら、スマホの電池の減りは、速まるのか。 


自分は、時計機能、歩数計、カロリーが見れればいいです。それでいて、装着感が出来るだけ感じず、長時間バッテリー。
平日は装着せず、部屋に置いておく。週末出掛ける際だけ、Smart Band9装着し、スマホと一緒に持ち歩く予定です。

詳しい方いらっしゃいましたら、返信お願いいたします。

書込番号:26041887

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/18 21:18(7ヶ月以上前)

Xiaomi製品をAndroidで使用する場合、ウォーキングやサイクリングといったワークアウトを開始しないと歩数が記録されません。iPhoneの場合は常に歩数が記録されます。

スマホに接続しても、目に見えてスマホのバッテリーが減るという事はありません。

書込番号:26041906

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenji15さん
クチコミ投稿数:45件

2025/01/18 21:24(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。当方、Androidのスマホ(AQUOS SENSE 7)を使用しているので、ワークアウトを始めないと記録されないのですね。

また、スマホの電池はペアリングしてもあまり気にならないんですね。

参考になります。

書込番号:26041913

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/18 21:43(7ヶ月以上前)

ちょっと勘違いしていました。先ほどの制限はGoogle Fitで歩数を管理したい場合のもので、Mi Fitnessアプリだけでデーターを管理する分にはAndroidでも全く問題ありません。

私は日常の保数をGoogle Fit経由でCokeOnアプリやお薬手帳アプリに歩数を共有しているのでMi Fitnessでは無理でした。

Amazfitに移行することでこの問題は解決しましたが、AmazfitのBandタイプは3年前の製品で終わりみたいなんですよね。

書込番号:26041929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2025/01/18 22:51(7ヶ月以上前)

とりあえずもっと入門向けの Xiaomi Smart Band 9 Active もあります
https://kakaku.com/item/J0000046520/
機能比較としてはこちら
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000045507_J0000046520&pd_ctg=7745
用途を読んだ限りだと 屋外の直射日光下で画面を見る機会が多いなら Band 9 そうでもないなら Band 9 Activeで十分じゃないかなと思います
Bandとして腕につけたときの感覚はどちらもほとんど変わりありません
私の場合はWatchタイプは手首を曲げたときにどうしても邪魔になるためBandタイプに戻ってきましてActiveの旧バージョンを装着して毎日使ってます

用途としては主にスマホを取り出すまでもない通知を見ることがメイン たまに音楽再生のコントロールくらいでしょうか
歩数 心拍 睡眠 もデータは取り続けてますが1週間は充電しないで使えてます
たぶんカロリー計算するのに心拍の情報が必要なのでワークアウトの計測を開始すると自動的に心拍の計測も始まると思います
Google Fitに(ワークアウト計測時以外の通常の)歩数は連携されないと思うのでそれが前提ならばどちらの機種でも無理ですね
時計のズレは何日もスマホと繋がないような機会がないので不明ですが数時間くらいならズレてることにも気づかないです
あとGPSがBand側にないのでスマホと連携してないと地図情報とあわせたワークアウトは記録できません
情報漏洩については知らんです GooglePlay上で公開されてるアプリなので問題があればGoogleさんがなんとかしてくれるんじゃないかな

細かい使い勝手は使ってみないとわからないことが多いので入門としてActiveを使ってみてはいかがでしょうか
使ってみれば自分にとってなにが足りないのかがわかってくるかと思います

書込番号:26042004

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenji15さん
クチコミ投稿数:45件

2025/01/19 09:41(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご連絡ありがとうございました。自分は、歩数計・カロリー等、スマホで日々管理したいわけでなく、スマートバンドで日々 その日のデータが知れればよい感じでした。

>越後太郎さん
ご連絡ありがとうございました。Smart Band 9 Active というのもあるんですね。自分の使用用途では、これでも十分なのかなと思いました。

>時計のズレは何日もスマホと繋がないような機会がないので不明ですが数時間くらいならズレてることにも気づかないです
>あとGPSがBand側にないのでスマホと連携してないと地図情報とあわせたワークアウトは記録できません
>情報漏洩については知らんです GooglePlay上で公開されてるアプリなので問題があればGoogleさんがなんとかしてくれるんじゃ>ないかな

時計のずれは、スマホと離れても再度 スマホと連携すれば、改善されるとメーカーの方が言われていました。

Band側にGPSがないのは承知しています。地図情報に合わせたワークアウトは記録できないのも。

情報漏洩は、公式ページでそのような過去の発表はでていないので、大丈夫かと思いますとメーカーの方が言われていました。
んー、世界的に有名な企業になったようなので、信頼を失うようなことはしないと思いますので、大丈夫と信じたいです。

書込番号:26042378

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/19 16:38(7ヶ月以上前)

Activeの欠点は日中の画面の見やすさです。こちらの機種なら自動輝度調整があるので昼間でも見にくくなることはありません。夕方以降の活動が多い人はActiveでも問題は無いでしょう。

また、心拍数は不要と書いていましたが、心拍数は消費カロリーを算出するための要素になるほか運動による負荷の目安にもなります。この部分を重視するのであれば、1ランク上のセンサーを搭載したProにする手もあります。

書込番号:26042833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kenji15さん
クチコミ投稿数:45件

2025/01/19 16:50(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
Activeは日中に見にくくなるんですね。じゃぁ、個人的には、こちらの商品の方がいいです。

カロリー計算も目安程度でいいので、上位機種は不要かと思います。

ご連絡ありがとうございます。

書込番号:26042845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル文字盤での秒表示

2025/01/13 21:43(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro

クチコミ投稿数:19件

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」
「HUAWEI WATCH FIT 3」
「Google Pixel Watch 3」

以上の3つで迷っています。

Pixel Watchは価格が高いため、
現在はXiaomi製かHuawei製のどちらかで検討中です。
この2つの中では、Xiaomi製が最も価格が安く、
そちらに傾きつつあります。


ところで、デジタル文字盤での秒表示が可能なウォッチフェイスは、
Huawei製の場合、有料であるものの何種類か利用可能であることが分かりました。
以下のYouTube動画で確認しました(22:27あたりからの説明)。

https://www.youtube.com/watch?v=dnOnEGQIPz4


Xiaomi製Smart Band 9 Proの場合、
デジタル文字盤で秒表示が可能なウォッチフェイス(有料でも可)は
存在しますでしょうか?

書込番号:26036060

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/13 21:55(8ヶ月以上前)

>りしぇるぱさん

Yahooで「Smart Band 9 Pro 文字盤 変更」で検索されるとよいです。
少なくとも1個はあります。

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」実機で文字盤を変更する方法を紹介!無料文字盤が多数でおすすめの設定!

書込番号:26036075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/01/13 22:19(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。

「Smart Band 9 Pro 文字盤 変更」や、それ以外の関連する検索ワードでも
色々と調べてみたのですが、
デジタル文字盤で秒表示のあるウォッチフェイスは見つかりませんでした。

Huawei製のウォッチフェイスを紹介しているのと同じように、
Smart Band 9 Proのウォッチフェイスについて紹介しているYouTubeチャンネルが
見つかれば良いのですが…。

書込番号:26036108

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/13 22:31(8ヶ月以上前)

Xiaomiはほとんどが無料です。添付の画像は9 activeの場合ですが、ほぼ共通だと思います。

書込番号:26036130

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/13 22:41(8ヶ月以上前)

また、Amazfit Bip5 Unityの場合は添付のようなものがあります。画面がでかい分情報量は多いですが、無料のウォッチフェイスでよさそうなのはこれだけです。

Amazfitの場合は非公式のウォッチフェイスも利用可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazfitwatchfaces.st&hl=ja

書込番号:26036142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/01/13 22:46(8ヶ月以上前)

ウォッチフェイス画像(9 active?)

>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございます。
Xiaomi製のウォッチフェイスについて、
型式に関係なくほぼ共通とのこと、承知しました。

ご紹介いただいたウォッチフェイスの画像(「9 active」のキャプチャでしょうか)の
赤枠部分が秒表示であると理解いたしました。

これがSmart Band 9 Proにも適用できる可能性があるとのことですので、
もう少し検討を進めたいと思います。

書込番号:26036148

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/13 23:46(8ヶ月以上前)

HoneyBeeは9 Proのレビューにも表示されていました。
https://ametuku.com/xiaomi-smart-band-9-pro-review/#index_id12

書込番号:26036201

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/14 06:35(8ヶ月以上前)

>りしぇるぱさん
>「Smart Band 9 Pro 文字盤 変更」や、それ以外の関連する検索ワードでも
>色々と調べてみたのですが、

Yahooで「Smart Band 9 Pro 文字盤 変更」で画像検索すると秒表示があるものが画像で見れますよ。見れましたよ。

書込番号:26036310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/01/14 07:57(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

すみません、見落としていたようです。
再確認したところ、こちらでも確認することができました。
秒表示できるウォッチフェイスありますね。

Smart Band 9 Proを購入しようと思います。

書込番号:26036349

ナイスクチコミ!2


shunwさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:17件

2025/01/14 08:28(8ヶ月以上前)

先週購入し、とても便利に使用しています。
私の欲しい機能が過不足なく動作して満足です。

2種類の秒表示出来る文字盤が使えています。

書込番号:26036367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2025/01/14 09:21(8ヶ月以上前)

>shunwさん

ご連絡ありがとうございます。
実機で秒表示できているとのこと、安心しました。

先ほど、購入サイトでポチりました。
届くのが待ち遠しいです。

書込番号:26036401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでwifi接続できないので教えて下さい

2025/01/13 00:07(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Zepp Health > Amazfit T-Rex 3

クチコミ投稿数:2件

初投稿です。
本商品購入後、iPhone12にZEPPアプリを入れてペアリングまで問題なく出来ました。

しかし、マップをダウンロードしたくてwifi接続しようとしても、どうしてもできず「接続できませんでした。再試行してください。」とのメッセージが出ます。

wifiルーター2個あるのですが、スマホには問題なく接続できるものの、本商品ではどちらにも接続できません。

どなたか同じような事象が出て、解消された方がいらっしゃればご教示頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26034661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/13 01:05(8ヶ月以上前)

マニュアルの「Wi-Fi(無線LAN)の設定」に記載されているように、ZEPPアプリに接続した状態で行う必要があるようです。

うまくいかない様なら、ルーターやONUの電源を1分ほど落としてみるのがいいでしょう。

書込番号:26034697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/01/13 06:19(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ウォッチのスクリーンオン時間を延ばして、ルーターの電源入れ直してみたら、無事接続できました!
ありがとうございました!

書込番号:26034768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キズが目立つ?

2025/01/11 10:29(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 10 GPS+Cellularモデル 46mm チタニウムケース・ミラネーゼループ M/L

クチコミ投稿数:60件

所有者にお尋ねします。
10になりステンレスからチタニウムに素材が変更されました。
ステンレスの時はスレキズが目立ったいたのは有名な話ですが ナチュラルチタニウムはキズが目立ってますか?
チタニウムそのものの素材感だったら目立たなかったのかも知れませんが 鏡面仕立ては目立ちそうなイメージがあります...
実際のところはどんな感じでしょうか? 参考にさせて下さい。

書込番号:26032092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2025/01/11 11:09(8ヶ月以上前)

>しまにゃん太さん
>10になりステンレスからチタニウムに素材が変更されました。
チタンの方がステンレスより硬い材質です。
打痕等は出来にくいとは思いますが、薄いスクラッチ等は使い方次第では出来る可能性があります。

私はApple Watch Ultraをケースも着けずに15ヶ月ほど使っていますか、目立つキズはありません。
普段から着用しているので、ぶつけたりしています。

不安なら、ケース等を付けて使うのが良いかと思います。

書込番号:26032138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2025/01/11 11:53(8ヶ月以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます。
Ultr2と仕上げがまた違うんですよね... Ultra2は私も所有してましたが チタニウムそのものの感じがありますよね!10はなぜか鏡面仕上げにしているので その辺が気になっています... 少なくとも鏡面仕上げじゃ無かったら私も気にならないんですけどね... 極力カバー等は付けたくないので購入前に質問してます。

ご理解ください。

書込番号:26032197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Apple Watch Series 10 GPS+Cellularモデル 46mm チタニウムケース・ミラネーゼループ M/LのオーナーApple Watch Series 10 GPS+Cellularモデル 46mm チタニウムケース・ミラネーゼループ M/Lの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/01/12 07:05(8ヶ月以上前)

>しまにゃん太さん
series10を使い始めて3ヶ月経ちましたが、パッと見て分かるような傷はついていません。
ほぼ毎日使っています。
ベルトはミラネーゼループを使っています。

当方のレビューに載せてる写真のように、series9のほうはステンレス特有の薄い傷がついていますが、1年使ってもこの程度なのでチタン素材のseries10ならさらに傷つきにくいかと想像しています。
時計は使えば傷がつくのは当たり前だと思っていますので、少々の傷は気にしませんし、ケースを付けるのも格好悪いと思っています。

チタチウムケースのseries10は風防もサファイアガラスなので傷には強いはずですが、series9を使っているとき硬い物に擦ったのかコーティングに傷をつけたことはあります。
さすがに風防の傷は気になりますし、AppleCare+に加入していたので、安価に修理(交換)出来ました。

書込番号:26033284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2025/01/12 22:25(8ヶ月以上前)

>まるぼうずさん

大変参考になるコメントをありがとうございます(^^)
今回のコメントで安心して購入出来そうです!鏡面仕上げじゃ無かったらそこまで考えずに購入できたのですが ステンレスと同じ鏡面仕上げになっていて ステンレスはキズが付きやすく 尚且つ目立つイメージがあったので... 基本 手荒に扱う人ではないのですが躊躇していましたww

書込番号:26034556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Apple Watch Series 10 GPS+Cellularモデル 46mm チタニウムケース・ミラネーゼループ M/LのオーナーApple Watch Series 10 GPS+Cellularモデル 46mm チタニウムケース・ミラネーゼループ M/Lの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/01/13 07:33(8ヶ月以上前)

>しまにゃん太さん
グッドアンサーありがとうございます。
購入お勧めいたしますよ。

書込番号:26034805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2025/01/13 09:44(8ヶ月以上前)

>まるぼうずさん

逆にありがとうございます! 買っちゃいますww

書込番号:26034904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートシャッター機能について

2025/01/10 19:14(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro

クチコミ投稿数:19件

Xiaomi Smart Band 9 Proでの
リモートシャッター機能について質問です。

当方、スマホはGoogle Pixel 8を使用していますが、
Xiaomi製以外のAndroidスマホで
リモートシャッター機能が動作するかをご存じでしたら教えてください。

なお、Google Pixel 8では、ボリュームボタンを押すことで
シャッターを切れることは確認しております。

書込番号:26031511

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2025/01/10 19:29(8ヶ月以上前)

>りしぇるぱさん

以下の既出スレッドは確認済でしょうか?
Xiaomi Smart Band 9ですが、アプリの設定ですので、同じだと思います。

カメラのリモートシャッター設定
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045507/SortID=25943905/#25943905

Pixelでは無理だったので、他の機種ではどうかという質問ですね。

OPPO端末でしたら、
Mi Fitnessアプリ起動→デバイス→アプリ→カメラ
の設定が可能なので、利用出来ると思いますよ。

XiaomiのスマートウォッチとOPPO端末の組み合わせでは可能でしたので。

書込番号:26031525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/01/10 20:28(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

購入前の検討の一環として、ネット上でいろいろと調査をしていました。
既存のスレッドも確認していたのですが、内容を十分に理解できていませんでした。

しかしながら、ようやく理解が進みました。
スマホ側にインストールするアプリが同じものであるということであれば、
前任の質問者様(kondoru333様)と同様にPixel 8を使用しているため、
この場合、アプリにはカメラの設定がないとのことから、未対応であると認識しました。

現在、Xiaomi製またはHUAWEI製のスマートウォッチを検討しているのですが、
どちらもPixel 8ではリモートシャッター機能に対応していないようです。

Pixel Watch 3を選べば解決するのでしょうが、予算オーバーであること、
さらにスクエア型の画面が欲しいこともあり、どうするか悩もうと思います。

書込番号:26031589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/01/15 19:10(8ヶ月以上前)

リモートシャッターの件、後日談です

本日、Xiaomi Smart Band 9 Proが無事届き、
いろいろと機能を確認したところ、
Google Pixel 8との組み合わせでリモートシャッター機能が
使用できることを確認しました。以下に手順を記載します。
(特殊な設定や方法は不要で、標準機能で使用可能です。)



<手順>
1.Google Pixel 8のカメラを起動
   Pixel 8の音量アップボタンでシャッターが
   切れることを事前に確認しておく。

2.Xiaomi Smart Band 9 Proでカメラを選択
   スマートバンドの機能一覧から「カメラ」を選択すると、
  「スマートフォンのカメラを起動してください」と表示されるので、
   OKをタップ。


3.Xiaomi Smart Band 9 Proでシャッターを操作
   スマートバンドのカメラマークをタップすることで、
   シャッターを切ることが可能。


<確認環境>
・スマホ上のMi Fitnessアプリのバージョン: 3.33.7i
・スマートウォッチのバージョン: 2.1.44
※ スマホ上のMi Fitnessアプリでは、特にカメラの設定はしていないですし、
  そもそも、カメラの設定みたいなものがが見当たらないです。


リモートシャッター機能が使用できることがわかり、本機に対して
かなり満足しています。

書込番号:26038366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3

クチコミ投稿数:19件

購入を検討しております。
以下の点について教えていただけますと幸いです。


メーカーの仕様を確認したところ、Androidスマホではカメラの
リモートシャッターが非対応と記載されています。
(iPhoneについてはリモートシャッターに対応しているようですが…)


https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15931139/


実際のところ、Androidスマホでもリモートシャッターの使用が可能な場合が
あるのでしょうか?
私の使用端末はGoogle Pixel 8です。
ボリュームボタンを押すことでシャッターを切れることは確認しております。

WATCH FIT 3が非対応であれば、Xiaomi製のスマートウォッチで対応していそうなものを
探してみようかと思っています。

書込番号:26031490

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/10 19:57(8ヶ月以上前)

標準の機能はiPhone以外ではHuawei製スマホのみ対応なので無理ですね。

一応、Mobimax製アプリが対応してはいますが、レビューが無いのであまりいいものではないのかもしれません。
https://appgallery.huawei.com/app/C106811525

4種類ののスマートウォッチで使えるリモートシャッターもありますがストアでの評判は低いです。
https://www.cameraremotewatch.com/

シャッターを押すだけなら、ダイソー製品が無難かもしれません。

書込番号:26031562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/01/10 20:35(8ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

やはり、HUAWEI製以外のAndroidスマホには未対応なのですね。
もうひとつの候補であるXiaomi Smart Band 9 Proも未対応のようなので、
どうするか悩んでいます。

Pixel Watch 3を選べば解決するとは思うのですが、予算オーバーであること、
さらにスクエア型の画面が欲しいことから、選択が難しいところです。
また、できればメジャーなメーカーのスマートウォッチを選びたいとも考えています。

リモートシャッター機能が本当に必要なのかどうかも含め、
もう少しじっくり検討してみようと思います。

書込番号:26031594

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/10 21:44(8ヶ月以上前)

一時期Xiaomiが採用していたAmazfitもAndroidに対応していましたが、トラブルが多かったようである時期からAndroid非対応に切り替えています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/694421/blog/47363668/

Pixel利用であれば、Pixel Watchが確実でしょう。

書込番号:26031661

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング