
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 6 | 2017年4月30日 18:46 |
![]() |
11 | 9 | 2017年4月22日 22:31 |
![]() |
2 | 4 | 2017年4月23日 13:46 |
![]() |
1 | 2 | 2017年4月28日 15:35 |
![]() |
7 | 2 | 2017年4月19日 19:24 |
![]() |
1 | 2 | 2017年4月18日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
PRO TREK Smart WSD-F20がついに発売になり、早くも入手され使われている方も多いことでしょう。
メーカーサイトにはアウトドアスポーツでの活用方法が掲載されていますが、
その他日常生活で役立つ使い方の事例がありましたら、お聞かせいただければと思います。
また期待したほど役に立たなかったというガッカリ事例もお願いします。
5点

>のっぺぃさん
初代のWSD-F10を発売直後に購入して昨日F20が届くまで使ってきました。
普段使いで重宝するのは電話・メールの着信通知ですね。
私はスマホをベルトに提げたポーチに入れているのですが、スマホ本体の着信通知を振動にしている時に歩いていたりするとほぼ気づきません。
F10・F20を腕に巻いていれば手首で振動するので気づかないことはありません。
お陰でF10を買ってからスマホの着信音はずっとオフのままです。
メール着信も振動で通知してくれます。
加えて手首を内転外転させてメールの送信者と内容の一部を確認できるので手袋をしていても操作できますし、スマホを出して確認する回数が激減し、スマホの電池持ちがかなり良くなりました。
地味に便利なのはEvernoteアプリです。
ToDoやメモを表示できるのでホームセンターなどで買い物メモを表示しながら回るとメモ紙で手が塞がりません。
電卓アプリも簡単な計算をしたい時に便利です。
WSD-F10を買ってから、お気に入りのG-SHOCKやPROTREKを着ける機会が激減するくらい便利で手放せません。
書込番号:20836334
15点

普段、中〜低山ハイクをしております。
プロトレックを使ってましたが、高度合わせは手動に近いなど、少し不満を持ってました。
でも非常に頑丈で気に入っていたのですが、プロトレック WSD-F20がiPhoneでも多少使えると知り、発売日に買ってしまいました!!
色々できて、楽しいところなのですが。
みなさん仰られように、やはり充電のし難い?こと(すぐ外れる)
仕方ないですが、電池の持ちの悪さです。
山に登って、高度や現在地をiPhoneを見ることなく確認できれば、
歩きながら楽しめるかと思いましたが、
そんなことしたら、一日持つか怪しいです。
まだどこを押せば目的の画面になるのかも分からず、
今はそれが楽しい、みたいなところです。
縦走などは無理そうです。。。
iPhoneも電池持ちが悪い?ので(ログを取ると)
まだまだモバイルで楽しむ山行は遠そうです。
ガーミンの方が良いのでしょうか。。。
書込番号:20843625
8点

コメントありがとうございました。
早々と入手された皆さんの使用感を見てからぼちぼちと購入しようと思ったのですが、早く使いたくなって発売直後に入手してしまいました。
EXILIMひろまさんが述べられていたとおり、スマホからの通知が腕時計で分かるのは便利ですね。
知らないTVタレントの名前とかをしゃべりかけると、すぐに検索表示してくれるのも何かと便利。
スマホを取り出しにくいところでも、ちょちょちょといじれます。
この前日帰り出張しての眠気を誘う講演会中にいじり倒していました。
バッテリーも思ったより保ってくれて、朝充電ケーブルを外してからその出張から帰って夜充電ケーブルを挿す前の残量は40%でした。念のため充電ケーブルをもう1本鞄の中に入れてありますが、普段の使い方では取り出すことはなさそうです。
いつものモノクロ液晶デジタル表示の時刻表示も老眼が進む身には分かりやすく、電池切れしてもしばらくは腕時計として役立つのは、さすが腕時計メーカーCASIOです。
優れた情報アシスタントとして役に立ちそうです。
書込番号:20855951
4点

>のっぺぃさん
仰られる通り日帰りならまず充電する機会はありませんよね。
実際、F10は1年使っていて電池切れになったことは一度もありません。
持ち運び用の充電ケーブルはどんなものを使われてますか?
私はお守りとして巻き取り式のmicroUSBケーブルとミヤビックスの10cmケーブルのをセットでカバンに放り込んであります。
Amazon
マグネット 充電 変換 アダプター ケーブル microUSB メス(10cm) for PRO TREK Smart WSD-F20 / Smart Outdoor Watch WSD-F10 MIYAMAGCWSDF10/CV
ミヤビックス
http://amzn.asia/0A0O0Tz
書込番号:20856094
2点

先日 高尾山に行ってきました!
WSD-F20は機内モードでアクティビティ トレッキングを使い、iPhone6sで機内モードログ という使い方で 家を出る所から 清滝駅まで。交通1時間+山行4時間弱くらい
WSD-F20は50%くらいの残量でした!o(^o^)o
iPhone6sは写真もいっぱい撮るので28%。厳しいです!
WSD-F20の充電は2時間ほどで済むので モバイルバッテリーさえ充分なら、2泊の登山も難しくないかも?(≧∀≦)
今の問題は WSD-F20の記録?はどこかに残せるのか?ということ、、、
登っている時に高度やロケーションを確認するだけなのでしようか?
書込番号:20856344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しう。さん
日帰り登山なら満充電にしておけば十分に役立ちそうですね。
泊まりがけとなると充電手段が必要となりますが、山中となるとなかなかに難しいものです。
高効率の太陽光パネルをリュックに付けて、歩きながらモバイルバッテリーを充電できればいいのですが。
>EXILIMひろまさん
充電ケーブル情報をありがとうございました。
泊まりがけの出張に備えて、純正充電ケーブルをもう1本調達したところです。
ACコンセント3+USB端子2付きモバイルタップを持ち歩いて、Winタブレット・私用スマホ・モバイルルーター・社用ガラケー・WSD-2FDの充電を宿泊先で行えるようにしています。
遠方への旅行・出張となると、電源の確保が課題ですね。
書込番号:20857225
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
早速YAMAPを使おうとしてみたのですが、
必要なライブラリのバージョンが古い可能性があります
「GooglePlay開発者サービス」アプリのバージョンが最新ではありません。
バージョンが「10.2.98」以降になっていれば最新版に更新されています。
というメッセージが出て使えません。
確かに、GooglePlay開発者サービスのバージョンは10.2.89で、古いようです。
これはどうすればバージョンアップできるのかどなたかご存知でしょうか?
0点

本日、同商品が手元に届いた者です。
私も同症状になりましたが、Bluetoothの接続を一度設定から解除し、再度行うとYAMAPとのペアリングが可能となりました。勿論私もバージョンアップは出来てません。
Googleplay開発者サービスはバックグラウンドでアプリの起動を支えるものであるようで、知らない私は上記に至る前に一度出荷前の状態まで戻してしまいましたが、、、
あのメッセージ何なんでしょうね?
明日はこの新しい相棒と登って来ようと思います。
書込番号:20835182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もぉりぃさん
今晩は
私も当初は同じでしたが、色々弄っているとCASIO MOMENT SETTER+とGoogleがアップデートされ、先に進めるようになりました。
(どこをどう弄ったか説明できず御免なさい。多分、アップしたオンラインマニュアルにあるアプリのアップデートを実施したのだと思います。)
試してみられては如何でしょうか?
現在は、明日行く予定の美ヶ原の地図が何時まで経ってもダウンロードが終わらない状態です。
明日は早いのでもう寝ますが、朝までにダウンロードが終了していると良いのですが…。
書込番号:20835288
1点

>ダンパァ7さん
>E2keyさん
ありがとうございます。
あちこちいじってるうちについに見つけました!
アプリ→フィード でなぜかGooglePlay開発者サービスを更新できました。
このフィードなるものが一体なんなのかはわかりませんが。
これでようやくYAMAPを使えます。
書込番号:20835634
3点

私もまだYAMAPが使えていません
こちらのみなさんの書き込みを見てGoogleプレイの更新まではできたのですが、携帯のos選択後の通信中から一向に進みません
かれこれ数時間通信していますが、みなさんはどのくらいかかりましたか?
Wi-FiとBluetoothは接続確認済みです
書込番号:20836654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も地図データを転送できませんでしたが、先ほどYAMAPを一度削除して
再インストールしたら1分以内であっさり転送できるようになりました。
一度試してください。
書込番号:20836944
1点

当該機種ユーザーでもなく、まだAndroid Wear 2.0 未体験者です。
的外れな回答だったらごめんなさい。
Android Wear 2.0未満のウェアラブル端末においては、
ウェアラブル端末に搭載されている「GooglePlay開発者サービス」バージョンアップを
以下の手順で行えました。
---
ウェアラブル端末の[設定]-[端末情報]-[バージョン/タップして表示]
ここで表示されるGooglePlay開発者サービス 項目をタップする事でバージョンアップが開始されます。
なお、[端末情報]画面の[ビルド番号]を連打する事で、[開発者向けオプション]という裏メニューが表示されます。
---
※ひょっとすると手順が異なるかもしれませんが、念の為お試し下さい。
書込番号:20836973
1点

私も昨日購入して色々試しているのですが、どうやっても地図の取得が出来ません。
スマホ、F20両方でアプリのアンインストール、再インストール、再起動等しましたが地図を転送しようとすると
「地図を取得中です。」の表示が出たあと0%から進みません。
地図の取得って結構時間かかるもんなんでしょうか?
書込番号:20837793
0点

みなさんのおかげで、何とか原因が分かってきました
Wi-Fiが接続できておりませんでした
電源をつなぐと勝手にWi-Fiから切断されてしまいます
登録できた方は特に問題なくWi-Fi接続が継続されていらっしゃいますか?
どうしたらWi-Fi接続を維持できるのかが分からなくなっています…
書込番号:20838075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>谷川俊輔さん
谷川さんの書き込みで私の方も解決しました。
wifiがオフになっていたようで、接続し直したら地図データ取得出来ました。
書込番号:20838138
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]
中国人の友人が中国で買ったこの時計をプレゼントしてくれたのですが、中国語の表記しか出てこなくて使い方が全くわからなくて困ってます。どうしたらいいですか?
もうあきらめて半年以上しまったままです。
書込番号:20835010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

naryuryuさん こんにちは。
Huawei Watchは多言語対応なので、初期設定の時点、もしくは設定メニューから言語設定を変更する事で日本語表記になります。
既に中国語表記になっているとの事ですので、Huawei Watchの設定メニューから初期化された方がいいと思います。
なお、Huawei Watchをスマートフォンと連動させられるか否かは、naryuryuさんがお持ちのスマートフォンのOSやバージョンに左右されます。
差し支えなければお手持ちのスマートフォンのメーカーや型番などを教えてください。
書込番号:20836958
1点

えー、使えるんですかー!
huawei p8max です。
書込番号:20837204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naryuryuさん
huawei p8max ならAndroidのバージョン的にも問題無く使えます。
現在Huawei Watchはどのような状態ですか?
電源を入れた状態で竜頭を長押しして、設定メニューなどを選択出来ますか?
中国語表記になっているかも知れませんが、初期化のようなメニューがあればそれを選択してHuawei Watchを初期化してみてください。
また、huawei p8maxにはPlayストアから"Android Wear"というアプリをインストールして下さい。
あとは、それぞれの画面の指示に従って操作すれば使えるようになると思います。
書込番号:20838292
1点

ありがとうございます。実はそのアプリもインストールしていたのですがうまくいかなかったので、しまっちゃったんです。一度中国版のアプリをインストールしたのが影響しているのかな?それをアンインストールしてもう一度やってみます。
書込番号:20839568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI FIT
今、SWR30を使っていていますが、その乗り替え先として購入を検討しています。
スマホの通知を表示させる部分に関して質問があります。
スマホの通知領域にきた通知が、時計画面に表示される仕組みだと思いますが、
アプリ毎に通知の表示/非表示を設定することはできますか?
例えば、GMailは通知させる、LINEは通知させない、など。
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 38mm

若干ではありますが、専用品より記録の確実性に懸念が残ります。
しっかり記録を残したいときは、ForAthlete 235Jを使ってます。
書込番号:20829844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですか。秋くらいまで3を待つのはどうですか?
書込番号:20830049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI FIT
お持ちの方、教えて下さい
充電器の本体(コンセントに挿すやつ)を紛失してしまいました。
電圧的にiPhoneに付属しているものを使用して問題ないでしょうか?
書込番号:20827717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器の出力電圧は両方とも5Vなので問題ありません。
出力電流も問題ないでしょう。
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=140834
https://www.apple.com/jp/power-adapters/
書込番号:20827913
1点

>1985bkoさん
早速ありがとうございます!安心して使用致します
書込番号:20828160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





