スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2293

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続できますか?

2016/02/29 02:05(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

クチコミ投稿数:11件

メーカーHPのHUAWEI Watch FAQを見るとWi-Fi接続可能とありますが
どうやって接続すれば良いのかわかりません。。

AndroidwearのHPには設定→Wi-Fi設定…で接続すると書いてありますが
HUAWEI Watchの設定項目にそのような項目がありませんでした。

接続方法を教えていただけませんでしょうか。
それとも接続非対応?

書込番号:19641981

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/02/29 16:45(1年以上前)

Watch単体ではWiFiに接続できないと思いますよ。
FAQに操作中ブルートゥースの接続を維持してくださいと書いてあったので、Huawei Watchとアンドロイド携帯(アンドロイドウェア)が接続済みな状態で、Watchの設定>WIFI設定>ネットワーク追加で設定を試してください。

書込番号:19643503

ナイスクチコミ!1


kokojさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/02 23:26(1年以上前)

設定

Wi-Fiの設定

>アイル8008さん

Huawei Watchの設定の中にWi-Fiの設定というのがあるのでそこで設定できますよ。
画像アップしたのでご確認下さい。

書込番号:19651391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/03/03 08:22(1年以上前)

〉ICHIRO73さん
〉kokojさん
情報ありがとうございます。
先程確認してみましたが、WIFI設定の項目が出てきませんでした。。
Bluetooth端末という項目もありません。

iPhoneとのペアリングでは出ないのでしょうかね…(-_-;)

書込番号:19652060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/08 10:34(1年以上前)

下記サイトをご確認してください。
できる事とできない事は結構あるみたいんです。WiFiに関してはっきりとかかれてないので、なんともいえませんが、
おそらく使えないではないかと思います。
URL:http://ggsoku.com/2015/10/huawei-watch-second-review/

書込番号:19670629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/03/13 19:48(1年以上前)

>ICHIRO73さん
ご返信ありがとうございます。
やはりできないようですね。。URLの添付もしていただきありがとうございました。

書込番号:19689435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

四角?丸?

2016/02/24 08:37(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch WSD-F10

クチコミ投稿数:396件

思ってたよりも、口コミの話題が増えないので書いてみました。

このスマートウォッチに興味は持っているのですが・・・

画面の形って四角と丸はどちらが使いやすいでしょうかねぇ?
自分的には四角の方が操作がしやすいと思うのですが。

みなさんどうでしょう?

書込番号:19624037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/01 00:35(1年以上前)

確かに操作はしやすいですが、デザイン的には丸のがオシャレとスマートウォッチ特集で分析されてましたよ。実用性か見た目か。どっちも大事ですね(笑) あと画面が1.6inchくらいあったらいいのにぃと思いましたが電池消費とかの関係上これがベストなのでしょうo(^o^)4年の研究を経て出来たカシオスマートウォッチ、黒かグリーンを買いたいです❗o(^-^o)(o^-^)o

書込番号:19645186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件

2016/03/01 08:18(1年以上前)

>ナット〜☆さん
なるほどですね。丸の方が時計らしいっていう意味もあるかもしれません。

やっぱり自分は、商品を触ってみてから

使い勝手と機能性とデザイン性で考えた方がいいですね。

書込番号:19645612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

VO2Maxの推定が思うようにできないですね

2016/02/12 21:13(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SF-850

スレ主 もやつさん
クチコミ投稿数:13件

一日1回走って、今日で3回目となりますが、うまくVO2Maxの推定ができないです。
何が悪いのかわかりませんが、VO2Maxの推定には、以下の条件を満たしたランニングが必要らしいです。

・プロフィールの情報を正しく入力している(身長、体重、性別、生年月日など)。→OK
・種目で[ラン]を選択する。(種目[ウォーク]、[バイク]、[トレッドミル]を選択した場合は推定できません)→OK
・屋外でGPS測位を完了させて、計測開始直後からランニングを連続10分以上行う。→OK
・ランニング中、脈拍計測ができている。→OK
・オートポーズはオフにする。→OK
・ランニング時のスピードが時速6km、またはペースが10分/kmより速い。 ←これ走り始めに条件を満たすのが難しい。
・ランニング時の脈拍数が、運動強度%HRR※55%~90%になるように走る。←これは多分できている。

ということで、まだできてませんが、
どなたかVO2Maxの推定ができた方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:19583146

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件 WristableGPS SF-850の満足度4

2016/02/15 23:32(1年以上前)

VO2Max計測できてますよ。
測位スタートしてGPS掴むまでに間にジョグ、GPS掴んだらペース上げて
心拍を55%HR(ゾーン3)に上げてから計測スタート。後は10分間、キロ10分以下に
ペースを落とさないようにすれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19594416

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件 WristableGPS SF-850の満足度4

2016/02/15 23:37(1年以上前)

>後は10分間、キロ10分以下に
>ペースを落とさないようにすれば大丈夫だと思いますよ。

いやキロ10分まで落とすと55%HRを維持できなくなりそうですね。
計測開始時のペースを維持する心持ちの方がたぶんいいですね。

書込番号:19594427

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 もやつさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/16 06:51(1年以上前)

susuki_akinoさん、ありがとうございます。
無事に計測できました!

ジョギングでゾーン3に上げてから、走りながら計測開始したら、できました。
本当にアドバイスありがとうございます。
今日は朝寒いときにやってみましたが、手袋忘れたので、手が痛かったです(笑)

・ランニング時のスピードが時速6km、またはペースが10分/kmより速い。 ←これ走り始めに条件を満たすのが難しい。
 →走りながら計測開始で解決!

・ランニング時の脈拍数が、運動強度%HRR※55%~90%になるように走る。←これは多分できている。
 →ウォームアップでゾーン3に上げておく!

これで解決しました。買ってよかったです。

ちなみに、VO2Max値は、50.5 ml/kg/minで Excellentとなりました。
ハーフで1:43'30 フルで3:35'47と出ましたので、計測したペースと私の感じでほぼ妥当な値となっております。

書込番号:19594964

ナイスクチコミ!5


Ski Freakさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/18 07:31(1年以上前)

>もやつさん
>susuki_akinoさん
私も、推計値が出る時と出ない時があって疑問に思っていましたが、このスレのおかげで、謎が解決しました。お2方、ありがとうございます。
確かに、推計できない時は心拍レベルが55パーセントまで達していない状態(GPS捕捉後)から、すぐに走り始めていました。

最後に、どうでもいい話ですが、私の値は62位でsuperior(スーペリア)と出ました。
もやつさんは、50位でエクセレントということでしたが、私の感覚だとエクセレントの方がスーペリアより上の様な気がするんですが、こうした形容詞の使い分けって何かあるんですかね?

書込番号:19601674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もやつさん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/24 08:58(1年以上前)

>Ski Freakさん
スーペリアおめでとうございます。
私も頑張って、スーペリアを目指します。
スーペリアって、あんまり使わないからどのレベルか難しいですよね。

気をつけないと推定値が出ない心拍レベルになってしまうので、意外と難しいなぁと思ってます。

書込番号:19624080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


com価格さん
クチコミ投稿数:96件 WristableGPS SF-850の満足度5

2016/03/01 07:55(1年以上前)

この時計購入かんがえてますがgps感度なとよいですか?誤差大きくないですか?また測定までは2分から3分ですか?

書込番号:19645577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

lalacallの通話入り切り

2016/02/10 22:52(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末

スマホ、スマートウォッチ、ヘッドセットの組み合わせでlalacall通話を考えております。
ヘッドセットではlalacallの通話はできますが、電話に出る事、終了することはできませんので、スマホ本体で入り切りしなければなりません。
lalacallがスマートウォッチで電話の出る切るができ、ヘッドセットで通話できれば、鞄からスマホを出さなくても済むのですが、こういった使い方は出来ますでしょうか?

スマートウォッチでlalacallの電話に出る切るが出来なくても最悪、着信があった旨をスグにウォッチに通知して貰えれば、折り返しの連絡が出来るので、それでも購入を検討出来るのですが、、、。

詳しい方、お教えいただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19576968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2016/02/21 11:19(1年以上前)

通話アプリ関係はbluetooth機器での入切できないようですね。

書込番号:19613346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面焼け?

2016/02/09 00:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm

スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件 Apple Watch Sport 38mmの満足度5

2月に入りソフトバンクでアップルウオッチを購入しましたが、写真のようなものが見られます。
再起動しても消えません。
表面の傷でも曇りでもありません。
これは一体なんなのでしょうか?
2月購入でハードな使い方もしておりませんが、不良品なのでしょうか?

書込番号:19570714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2016/02/09 02:12(1年以上前)

>izumi01さん
グランス表示の際には背景に現在の時計表示がぼんやりと表示されますが、そのことではないのでしょうか?
撮影している時刻(00:24)から見ても、そのような気がしますが。

なお私もAppleWatchSport38mmを使っていますが、「背景に現在の時計表示がぼんやりと表示」でしたら普通に出ます。

書込番号:19570854

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/09 06:35(1年以上前)

背景が映るデザイン上の仕様ですね、
iPhoneでも同じような質問される人がいたことがあるので、誤解は生みやすいかもしれませんが正常動作です。

書込番号:19571034

Goodアンサーナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/09 12:18(1年以上前)

通知とか

あらら〜
常にそこに表示されているのかと勘違いしてしまいました
デザインの可能性の方が高いかもです
通知の時の背景に似ています

書込番号:19571823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 izumi01さん
クチコミ投稿数:74件 Apple Watch Sport 38mmの満足度5

2016/02/09 20:14(1年以上前)

>(k.k)さん
>うみのねこさん
>rhamさん
ありがとうございます!

確かに時計を変えると同じようなシルエットが見られます。
針の時計では、そのシルエットが変化しております!

目立つところで見ると、針の時計では少しシミのようになるので、とりあえずデジタル表示に変えました。

仕様なら仕方ないですね。
受け入れてそんなもんだと思い使います。

最後に毎日充電したり、そんな便利なものではないと決めつけておりましたが、使用するにつれ、滅茶滅茶便利なものだと思います!

皆様ありがとうございました。

書込番号:19573171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


st_kamoさん
クチコミ投稿数:29件 Apple Watch Sport 38mmの満足度4

2016/03/27 15:23(1年以上前)

>izumi01さん
AppleはiOS7以降ボカシ効果をデザインに取り入れているので、これもそのうちの一つです。

記憶の限り、背景をボカすことで今見ているレイヤーをユーザーに意識させるためだそうですよ。

あなた

−− グランス or 通知センター −−
−−時計フェイス−− (ボヤァっと見える)

こんな感じ。


さて本題ですが、iPhoneのWatchアプリの設定からこのボカシ効果をオフにすることができます。

Watchアプリ → 一般 → アクセシビリティ → 透明度を下げる

ボカシ効果のために処理を行っているので、オフにすることで動作が軽くなったりバッテリーの持ちにも多少なりとも効果があるかと。

書込番号:19733525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaのミュージックというアプリでの操作

2016/02/04 16:56(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:334件

SO-05Fと使用していますが
Xperiaのミュージックというアプリ(以前のWalkmanアプリ?)で
Smartwatchに同期させるのではなく(単体では聞かない)
Xperiaの操作のみをさせることは出来ないのでしょうか?

書込番号:19555892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:334件

2016/02/04 18:08(1年以上前)

自己解決しました。
スマホでアプリを起動し1曲再生 すればできました
同期したものとリモートしているものと2つの画面があることで
勘違いしていました。

書込番号:19556066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2016/02/04 18:42(1年以上前)

Smartwatchからスマホのミュージックアプリが起動できて再生できたら良いですね。

書込番号:19556179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/05 06:47(1年以上前)

出来ますけど?

書込番号:19557995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2016/02/05 07:04(1年以上前)

そうなんですか?
設定か何かがあるのでしょうか?

xperiaでミュージックが起動していない状態で
smartwatchのミュージックを起動してもxperiaは無反応で
曲が見つかりませんとなります。

書込番号:19558009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング