
このページのスレッド一覧(全2292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2016年1月8日 15:17 |
![]() |
3 | 4 | 2016年1月8日 22:26 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2016年2月8日 01:59 |
![]() |
5 | 2 | 2015年12月27日 22:23 |
![]() |
4 | 5 | 2015年12月21日 22:10 |
![]() |
14 | 4 | 2015年12月21日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
スマホとのペアリングが切れてもディスプレイに切断のマークがちょこっとでるだけで、バイブなどしてくれません。
バイブするように設定したり、もっと分かりやすく表示、通知するなどの設定はあるのでしょうか?
書込番号:19435169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「スマホを探す (Android Wear)」というGoogleプレイにあるアプリでスマホとスマートウォッチのBluetoothでの接続が切れた際にスマートウォッチにバイブで知らせてくれる機能がありますよ。提供元はNike Appsです。
このアプリを入れることでスマホを紛失や忘れることを未然に防いでくれます。インストールする際は自己責任でお願いします。
書込番号:19443475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
初期型SW1を使っていてスリープから時計表示させるのにどうしても画面にタッチしなくてはダメで、使うの止めてる者です。この機種の時計も同じですか?それとも常時表示又は腕を動かす程度で時計表示するのでしょうか?
書込番号:19429949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

腕を動かすと時計表示は設定でON/OFFできます。
常時表示はないと思います。(バッテリー都合か)
書込番号:19430296
1点

(説明がおかしいので)
腕を動かす(見る動作)をしたときに画面を明るくし、時計を表示させることは可能です。
「設定」→「手首の操作」ON/OFFで設定可能です。
画面表示の設定としてはこれだけかと思います。
書込番号:19430304
0点

返信有難うございます。
SW1にもその機能有ったんですが、あまり反応がよくなかったんです。
SW3では良くなってるんでしょうかね…。
書込番号:19438932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時計を常時表示する機能はありますよ。
常時表示して光度を最低に設定しても外でも十分見えます。
その設定にしても1日半は持ちます。
傾けて表示オンは以外と自分の思った通りに表示されないので
ストレスが溜まります。
なので光度最低での常時表示がいいと思います。充電はすぐ終わるので
あまり問題を感じません。ご飯食べている時や風呂に入っている時に
充電するだけで1日は十分持ちます。(iPad pro接続時、androidスマホはアップデートを頻繁にしているらしく電池持ち悪い事あり)
書込番号:19472838
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
SWR50のバッテリーがなくなってることに気づいたので、今日充電してました。
充電してた時は充電マークが出ていたのですが、ケーブルを外して電源を入れようとしたら起動しませんでした。
長押しもしたのですが約10秒ぐらいでバイブが鳴るのですがそれ以外何も変わりません。
何か対処法はありますか?
4点

>ミンミルさん
私も電源が入らなくなってしまい、再起動やリセットが不可能になってしまいました。自己解決できた方法を教えていただけませんか?
電源ボタンを何十秒押しても、まったく反応してくれません。困っております。
書込番号:19566953
12点

>bigbridge@さん
私の状況と違うので治るかわかりませんが、参考程度に
私の場合は一度完全放電させてみたらどうだろうという結論にいたり
数分ごとに電源ボタンを押してました、もちろんその間はバイブが鳴っていました。
2〜3時間後位たった時ロゴが出て起動しそのあと電源が落ちましたが再充電で復帰いたしました。
治ることを願っております。
書込番号:19567717
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge HR Lサイズ
フィットネスバンドについて、無知なため教えて下さい。
質問1)
両親に購入を考えているのですが、スマホは所持しておりません。
そのため、自宅に戻りデータをアップロードするような形を考えているのですが。
(WindowsとiPadから)
一日外でfitbit装着して使用し、自宅でデータをアップロードするような使用方法は可能でしょうか?
質問2)
心拍数は役に立ちますか?
vivofit2とどちらにするか悩んでいますが、心拍数が計測可能かで何が変わるのかが気になります。
ご教授お願いします。
1点

質問1
可能
データ転送時のみ必要なのでスマホはなくても大丈夫です。
転送も一日一回で十分でしょう。
質問2
心拍数によりカロリーの消費が変わります。
運動時の心拍数が分かると、運動の強度が分かりやすいです。
まあ指標が多い方がデータを見る時の参考情報は増えますね。
その辺が必要かどうかですね。
過去のスレを閉めずに放置していますので、質問が解決したらスレを解決済みにして下さいね。
書込番号:19420979
3点

>9832312eさん
返答が遅くなり、大変申し訳ありません。
結果vivofit2を選択しました。
「充電の持ちと値段>心拍数」という判断になりました。
ありがとうございました!
書込番号:19439670
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2
両親に購入を考えているのですが、スマホは所持しておりません。
そのため、自宅に戻りデータをアップロードするような形を考えているのですが。
(WindowsとiPadから)
一日外でvivofit2装着して使用し、自宅でデータをアップロードするような使用方法は可能でしょうか?
ご教授お願いします。
0点

記録可能なデータ量:最大3週間のデータ
と製品仕様に書かれていました。http://www.garmin.co.jp/products/intosports/vivofit2/#specsTab
お詳しい方の実例などを、私も知りたいです。
書込番号:19420961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネコメンプロデューサーさん
私も主に帰宅してからPCでデータをアップロードする利用方法をしていますが、問題ありません。
PCとの接続には、商品付属のUSB・Bluetoothアダプタを取り付ける必要があるので、パソコンに標準サイズのUSBコネクタがあることが条件です。
データのアップロードには、専用のアプリ「Garmin connect」というのをインストールする必要があります。
逆に古いスマホやタブレットではデータの同期ができない場合があります。
Bluetoothの規格が「Bluetooth Low Energy(BLE)」というものなので、私の所有している古いスマホ(P-02E)では使えませんでした。
(Nexus7(2013)ならば、Bluetooth接続できました。)
一度PCでデータをアップロードすれば、そのデータはガーミンにアップロードされるので、BLE規格に対応していないスマホでもデータの確認をすることができます。
書込番号:19421177
1点

>b-t750さん
>rakkokunさん
可能とのこと。
ありがとうございました!
あとは、fitbitかvivofit2か迷いどころですが、頑張って決めたいと思います。
書込番号:19421461
1点

>ネコメンプロデューサーさん
グッドアンサーをありがとうございます。製品選びの時は楽しいですよね。(^-^)
かくいう私も製品選びを、Amazonのカスタマーレビューをじっくり見て、製品選びしましたです。
(電池で1年もつ事と精度のレビューの具合で、vivofit2にしました。普段はスマホXperiaで同期させています。)
書込番号:19421613
1点

私も電池の持ちは一番の魅力と思い、本製品を購入しました。その次に時刻表示ができることです。腕時計は一つしかつけたくないですし(^-^;
実際に使ってみて、反転液晶の視認性の良さ(バックライトも有ります)、1日中腕につけていても気にならない軽さと感触、データの同期のしやすさで大変満足しております。
書込番号:19424161
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50
Gmailやドコモメールの通知の際、バイブレーションがなりません。
またまれにスマートウォッチに通知すら来ないこともあります。
電話着信はバイブレーションはなります。
皆さんのスマートウォッチ3も同じでしょうか?
4点

>5NY2さん
google playで「Feel The Wear」を探してインストールしてください
これで解決します
設定のやり方はネットで探してくださいね
ソフトの説明に一部有料とありますがだいたいのことは無料でできます
書込番号:19422397
4点

>マスク☆マンさん
早速アプリ入れてみましたが、ドコモメールのバイブレーションはなりますが通知カードが出て来ません。
このスマートウォッチ3は故障しているのでしょうか?
書込番号:19422741
2点

>5NY2さん
確認はしてると思いますが一応、使用スマホがandroid端末だと仮定して聞きます
○ スマホ側のandroid wearアプリの通知設定でメールの通知がしないになってないかチェック
○スマホ側の 設定→音と通知→通知へのアクセスでandroid wearとfeel the wearにチェックマークが入ってるか
○ android wearアプリが最新か確認
それでもダメなら
○ SWR50を初期化してandroid wearと共に再インストール
これで症状が改善されなければ故障もしくは不良品の可能性があるかもしれませんね
書込番号:19423788
2点

>マスク☆マンさん
今日ソニーに問い合わせしたら故障の疑いありだということで交換してもらえることになりました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:19424101
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





