
このページのスレッド一覧(全2292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2024年7月26日 19:54 |
![]() |
3 | 3 | 2024年7月22日 18:12 |
![]() |
0 | 3 | 2024年7月20日 21:39 |
![]() |
4 | 2 | 2024年9月20日 23:46 |
![]() |
3 | 3 | 2024年7月20日 09:16 |
![]() |
14 | 6 | 2024年9月16日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
先日から本機を使用しています。
昨日夕方にバッテリーが100%だったのが
16時間で48%まで減ってます。
ディスプレイ明るさ自動
自動ロック5秒
持ち上げ時刻設定オン
タップ起動オン
常時ディスプレイ時刻オン
この設定でこんなに減るものでしょうか?
書込番号:25821976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SYP_USAさん
>常時ディスプレイ時刻オン
この機能使っているならそんなもんじゃないでしょうか?
当該機は未所持で且つメーカー自体違うのですが、Galaxy6を使っている感覚からすると、常時時刻表示使っててそんなに電池持つんだ〜すげーな。って感じるそんな私は毎日充電しています。そうでないと2日目夕方の充電残量が30%未満となるので、常時表示を使うのに躊躇しているところです。
この後、有識者等からのレスがつくといいですね。
書込番号:25822198
2点

>きぃさんぽさん
レスありがとうございます。
今まで同じ使い方で、10日くらいは持ってたのですが3回目の充電以降、急に減りが激しくなりました。
余り充電しなくてもバッテリーの持ちが良いところが気に入って買ったのに...😢
書込番号:25822261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SYP_USAさん
私もRedmi Watch 4を使っていて
一か月ほど使っていて、最近バッテリー消費が異常に減るケースに合いました
設定変えたり本体リセットも試してダメだったのでxiaomiに連絡取り
結局は本体交換扱いになりました
どういうケースで消費したのか結局わからないままの対応でしたが
一度公式に連絡するのがいいと思います
書込番号:25825164
4点

>kreio0さん
レスありがとうございます。
常時オンディスプレイをスマートに変えたら
バッテリーの持ちが改善しました。
今までは時間指定だったのでダメだったのかも。。。
書込番号:25826235
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 2 Wi-Fiモデル
お世話になります。
ネットでシステムアップデートの即時適応方法として、
設定→システム→システムアップデート
→時計のマークを連続タップするという
裏技を見つけました。
どれだけタップをすればいいのでしょうか?
15分連続タップしたのですが、
だめでした。
そのときは、Bluetoothで、接続のみでした。
充電中でないといけないのでしょうか?
どのくらいタップすればいいのでしょうか?
実際に、裏技をしている方がおられれば、
教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25818617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MP3初購入さん
私はいつもその方法でアップデートしていますが、10秒程度でアップデート画面になります。充電していなくても開始されますが、開始後は充電しないとその先のアップデートは進みません。
ただ、一部のPixelWatchはこの裏技が使えなくなったという記事も見たことがあります。
なお、今の最新は、7月5日版なので、このバージョンより前の日付ならアップデートできるはずです。
書込番号:25819634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
返信ありがとうございます。
本体のスマートウォッチアプリと勘違いしておりました。
システムアップデートは、7/5なので、
いくらしてみても、いまはだめですね。
10sくらいでということ、承知いたしました。
ありがとうございます。
書込番号:25820729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MP3初購入さん
今は最新ということでなによりでした。
AppleWatchよりおサイフ機能も弱いので、もっと色々ガンバってアップデートしてほしいですよね。
私は最近急激な電池消費で困っていて、早く次のアップデートで改修してくれることを期待してます。
書込番号:25821217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
Xiaomi Smartband8とiPhone15proでの運用です。
Gmailのアプリの通知オン
mi fitnessのアプリの通知オン
mi fitnessのGmailの通知オン
↑上記のような状態ですが、LINE等の通知は来るのにGmailだけが何しても来ません。
ペアリングを削除してし直したりもやってみましたが改善せず。ファームウェアも最新。
手を尽くしましたが、もう他に買い換えようかと諦めかけています・・
どなたか、同じような状況で直した方いらっしゃいませんか?
今までずっとXiaomiのバンドを使ってきたのでできればXiaomiがいいのですが・・
書込番号:25817638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mi Fitnessアプリのアプリ通知→「通知に関するヘルプ」の手順は全て確認済みでしょうか?
私の場合は、最初、設定アプリのGmailの設定で、「プレビューを表示」を「しない」に設定していたのが原因で通知されませんでした。
(「常に」または「ロックされていない時」に設定する必要があります。)
書込番号:25818887
0点

それが、プレビュー表示は、元々「常に」に設定してありまして。。
解決しないならすごく困ってるので買い替えかなぁと。。
お忙しいところ返信いただきありがとうございます。
書込番号:25818934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プレビュー設定ではありませんでしたか…
ほかに通知に関するヘルプに記載されていないが必要な設定としては、
・Gmailの通知設定で「通知センター」をオンにする必要あり。
くらいでしょうか。あとは既にお試しかと思いますが
・Smart Band 8を設定→システムから再起動してみる。
くらいしか思いつきません。
書込番号:25819014
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3
スマートフォン内の音楽再生のコントロールを行いたいのですが、カスタムカードかスマートアシストでしか操作ができません。
音楽の項目からはスマートウォッチ内に保存した音楽の再生しか表示されません。
もしかしてそういう仕様なのでしょうか?
それとも音楽の項目内で何か設定するとコントロールが可能になるのでしょうか?
1点

スマホで音楽を再生した状態だと左にスワイプするだけでコントール画面がでてきますよ。
書込番号:25853125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新宮寺飛鳥さん
>勝村きーさん
初めまして
このスマートウォッチで
音楽再生してスマートウォッチから
音出ますか?
書込番号:25898191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
LINEのメッセージ通知が来ません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15960378/
こちら参考にしていますが、バンドの設定で通知から装着時に通知が来ない場合は
オフにしてみてくださいとの表記がありましたが、このバンドは装着しなくても通知がくるのでしょうか?
URLには装着時とかいてあり、設定には通知が来ない場合はオフにしてみてください理の表記があったの何が問題化分かりませんが、わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
1点


>うまsfasfasdsarさん
LINEのトーク通知のみ限定の話ですか?
利用しているスマホが不明ですが、ヘルスケアアプリに対して、アプリを終了しない設定をしていないという落ちはありませんか?
Bluetoothをオフにしていましたという落ちはありませんか?
LINE、ヘルスケアアプリ、両方にアプリを終了しないための設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq46
>Q.スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう
Xiaomi機の場合は、
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_7
>Q.HyperOS V1で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
OPPO機の場合は、
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
書込番号:25818005
2点

お返事ありがとうございました。
通知が来ない場合はオフにしてくださいの設定で通知がくるようになりました。
ウラルのページには装着時のみと書いてありましたが、
装着しなくても通知がくるようになり、助かりました。
色々と教えてくださってありがとうございました。
また、不具合があれば先程の確認もしてみたいと思います。
書込番号:25818177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]

GT3の文字盤制作のページがありましたので参考までに。
たくさん文字盤ありますので、僕は自作しないとは思います(^^;)
https://www.zakilabo.jp/other/4274/
書込番号:25814754
2点

>tecchan72さん
ありがとうございます。そうなんですよ、gt3は見つけたのですが、gt4も使えるのですかね。
たくさんあるのですがどれも、もう一つ足りなく感じました。
例えば、良いと思うと秒がなかったり、曜日がなかったり。
書込番号:25814929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウォッチフェイスの自作は可能ですが、無料が100以上あるし、有料を合わせたら500ぐらいあるので、十分だと思います。
ここのクチコミにも投稿してますが、無料のウォッチフェイスをいろいろ試した結果、YaHei businessに落ち着きました。
書込番号:25815496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みっちゃん99さん
ありがとうございます。お使いのYaHei businessは、4種類あります(検索で引っ掛かる)。これですか?
書込番号:25815711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


HUAWEI ThemeStudioというソフトを使えばゼロからオリジナルを作ることができますよ。
詳細はこちらのサイトに詳しく書いてあります。
https://www.zakilabo.jp/other/4274/
私は心臓病を抱えているので常に心拍数の最大、最小、現在の値を表示したかったのでこんなのを作りました。
老眼なので、たいていのwatchfaceの日付や曜日などが見えないのですが、自作のはかなり大きく表示できて気に入っています。
※ロゴの著作権については個人利用なのでギリセーフのようです(^^)
書込番号:25893041
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





