
このページのスレッド一覧(全2292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 12 | 2024年7月18日 22:48 |
![]() |
7 | 2 | 2024年6月22日 20:51 |
![]() |
1 | 2 | 2024年7月4日 23:53 |
![]() |
2 | 3 | 2024年6月17日 15:02 |
![]() |
7 | 3 | 2024年6月15日 23:58 |
![]() |
1 | 2 | 2024年6月25日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]
今まで、SEIKOのソーラー電波時計を使ってました。この機種が見た目も良く、最近、三万円を切る感じになり、購入したいと思います。ゴムバンドは苦手なので、最初から金属バンドをthirdベンダーより購入しようと思います。ただ、こちらで評判の良いAmazfitのGTR4も気になっています。似た感じですね。ヨドバシでは点灯してるものはなかったです。比較するとどうなのでしょうか?私は、健康やワークアウトなどあまり興味はないです。
外出時にスマホを出すのが面倒なので、時間とメールなんかを見たいです。時計事態も探せるが良いです。
アドバイスをお願い致します。
書込番号:25781609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己レスです。GTR4をビックカメラで見てきました。思ったより、液晶の精細がなかったです(ハーウェイGT4が明るすぎも)。筐体がアルミなのもいけないですね。ただデザインの好みはGTR4です。なんと言うか、しぼが、良かったです。ただ、アルミと言うのが耐久性で気になります。
ちなみに店員はハーウェイGT4押しだった。
書込番号:25784467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はGTR4から乗りかえました。
実物を見ずにGT4を購入してしまいましたが正解でした。
グレーを見た時に、ちょっと高級感を感じたので機能的にはほぼ変わらない事から購入しました。
重くはなりましたが、バックルはスリムで良い感じです。
気をつけなくてはならないのは、ベルトにあたるものが傷付く恐れがある事です。
画面は大きく、フリーの文字盤もあちらより好みのモノがありました。
書込番号:25784717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かうかうさん
つい最近Amazfit GTR3から買い換えました。
Amazfitはデザインも良く、お気に入りでしたが過去2本とも1年経過した辺りからタッチが反応しにくくなったり、リューズが反応しない等不具合が出てきました。そのため今回はHuaweiにしましたが、本体質感や操作感等どれも上回っていると感じます。
耐久性は使用期間が短いので不明ですが、同じ金額であればこちらをおすすめします!
書込番号:25789629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YBRさん
>RR-1さん
どちらも乗り換えでハーウェイになったんですねwスマートウォッチならHUAWEIにします。アナログ電波時計を物色してます。来週には決めたいです。
書込番号:25789758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、TicWatch Pro 3 からPixel Watchに買い換えた後、HUAWEI Watch GT4へと乗り換えました。
なんと言っても、バッテリー保ちが良いことで、余裕で1週間は使えます。
ベルトですが、46mmモデルは、幅22mmのベルトが使えますので、普通に着せ替えもできます。
書込番号:25790565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みっちゃん99さん
そうなんですね。バッテリーはいいですよね。
ちなみにアナログウォッチと比べてどうですか?
書込番号:25790584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEI Watch GT4に乗り換えて半年になりますが、大満足ですよ。
アナログウォッチとの比較ですが、時刻確認のしやすさは敵いませんね。
しかし、有機ELですから暗所では抜群ですし、日中の屋外でも大丈夫です。直射日光では、少し見づらいかもしれないです。
スマートウォッチの利点は、気分で盤面のデザインが替えられることです。
書込番号:25791491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みっちゃん99さん
またまた返信ありがとうございます。
替えのバンドは何を使ってますか?ちなみに私はケースをブラックにしようと思います。
書込番号:25791661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってGT4はブラックモデルで、ベルトはシリコンですが、HUAWEIのロゴが刻印されているので、そのまま使ってます。
TicWatch Pro 3も22mm幅なので、替えベルトで買ってあるのが使えるので替えようか?とも思ってます。
ブラックモデルは、筐体もブラックなので、金属製にするなら、ガンメタとかが良いと思います。
書込番号:25794073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、先日、gt4を購入しました。ありがとうございます。使い勝手としては、便利ですしかっこいいです。○
ただ気になるのがウォッチフェイスですね。アナログ(3針)だと外では見づらく、つい、並記のデジタル(フェイス内の小さい表示)を見てしまいます。でもよかったです。バンドもガンメタではなく、ブラックを購入。バンド重さも52gでした。合わせて102gです。私はバンドのコマを抜かないのですが、コマを抜けば100g未満ですね。
書込番号:25815582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにデジタル表示であれば、外でも視認性はバッチリです。
書込番号:25815584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かうかうさん
購入おめでとうございます!
アナログもコンペにあったようなので、スマートウォッチ系の
画面で満足されるか心配でしたが、杞憂に終わりました。
一緒に楽しみましょう!!
書込番号:25816646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
文字盤に関してのお尋ねです。
この写真の時刻表示の上にあるパラメーターみたいな表示(青から赤まであって、今は青)が何を表示するものなのかどなたか分かる方おられましたら、教えていただければ嬉しいです。
書込番号:25780693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プロの品質 プロの価格さん
バーは心拍ゾーンを表示しています。
左側から(青から赤)
*ウオームアップ
*インデシップ
*有酸素
*無酸素
*最大酸素摂取量
詳しい説明によると
心拍ゾーン
5つの心拍ゾーンの継続時間を記録しています。 それぞれ運動の種類によって適しているものが異なります。
1, 心拍数が最大心拍数の50〜60%の場合は、ランニング前の動的ウォーミングアップやランニング後のクールダウンに適しています。
2, 心拍数が最大心拍数の61〜70%の場合は、身体は主に脂肪を燃焼させることで運動のエネルギーを供給し、効果的に脂肪を減らしたり、体脂肪率をコントロールしたりすることができます。
3, 心拍数が最大心拍数の71〜80%の場合は、炭水化物が身体の主なエネルギー源となり、心肺機能を効果的に強化することができます。
4、 心拍数が最大心拍数の81〜90%の場合は、乳酸の蓄積量が増えるので、それを利用して乳酸耐性を高めるトレーニングを行います。
5, 心拍数が最大心拍数の91〜100%の場合は、心臓は非常によく働いています。 このレベルでの運動は、経験豊富なトレーナーに適しています。
心拍数が最大心拍数の50%を下回った時間は統計に含まれません。
以上
詳細はアプリ Mi Fitness の健康タブの心拍数の心拍ゾーンに詳細が表示されていると思います。
確認してみてください。
書込番号:25782982
7点

>かっちゃくさん
ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:25783011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5
いまいち設定の仕方がわからないので教えを請いたいです。
スマホにかかってきた電話をpro5でタップして受けた場合にウォッチ本体のスピーカーでなく、装着してるBluetoothイヤホンで会話したいのですが出来ません。
イヤホンのBluetooth接続をスマホ側にしてもウォッチ側にしてもイヤホンへ音声が回らないのです。
何かしらの設定や別途にアプリなどがいるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25780524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>coccinaさん
> スマホにかかってきた電話をpro5でタップして受けた場合にウォッチ本体のスピーカーでなく、装着してるBluetoothイヤホンで会話したいのですが出来ません。
残念ですが、こういう仕様だとおもって諦めています。(スマホ本体に接続した)Bluetoothイヤフォンで通話するには、スマホ本体の着信ボタンを押すしかなさそうです。
本機でピックアップすると、有無を言わさずスピーカー通話にされてしまいます。Mobvoi Health の改善に期待するしか無さそうですね。
書込番号:25798069
1点

>木賃宿さん
ご返答ありがとうございます。
やはりそうですか…イヤホンの操作ボタンで取ればいいのですけど、思わずウォッチ側をタップしてしまって周りに会話がダダ漏れとかやってしまうんですよねぇ…アプデで改良されるのを待つしかないですね。
書込番号:25798470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3
質問させて頂きたいです。
室内ウォーキングを1時間実施した際
通常400カロリー程のはずが
600カロリー程になってしまいます。
誤差にしては大き過ぎるような気がしますが、
正しく計測する事は不可能でしょうか。
書込番号:25775509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.lifehacker.jp/article/2206why-you-cant-trust-your-fitness-tracker-on-calorie-burn/
消費カロリー計算なぞ振り幅が大きいので
「いっぱい運動したった!」っつぅ自己肯定するための材料以外の使い道はない。
書込番号:25775610
1点

>ホワイトルシファーさん
>正しく計測する事は不可能でしょうか。
心拍数や、スマートウォッチの動き等で、推測値を計算するだけですので、不可能にはなります。
今の計測結果を少なくしたい場合は、手の動きを少なくすると、今より減らすことは可能だと思います。
書込番号:25775622
1点

>MIFさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
手動で編集もできないようですので
難しいかもしれないですがね。
書込番号:25776102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3

快適ですよ
篤くも寒くもなく快適であります
書込番号:25773848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても美味しいですよ
食べてみてくださいねー
書込番号:25773931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
現在、使用しているスマホはアイホンです。Amazfit GTS4 mini を使用しています。
通話もできるスマートウオッチの機種を探しています。
ただ、通話できる機種はすぐ探せましたが、通話といっても
通常の電話、ライン電話からの場合があります。
双方のスマホの機種(アンドロイド、アイホン)を問わず、通常の電話・ライン電話から着信が
あった場合、通話できる機種を探しています。
しかも、ロングバッテリー(Amazfit GTS4 mini 並み)の機種を希望します。
1点

redmi Watch4では通話は可能ですがライン通話の場合相手の名前が表示されません。バッテリーも最大20日ヘビーユーズの場合10日程度ロングバッテリーモードの場合30日間のバッテリーライフとなっています。
書込番号:25777367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Syunsuke 2さん回答ありがとうございます。
redmi Watch4が通話できるのですね。
>ライン通話の場合相手の名前が表示されません。
通話できるものでも、細かい部分を調べておく必要がありますね。
名前が表示されるか、そうでないかはかなり重要ですもんね。
書込番号:25786749
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





