
このページのスレッド一覧(全2306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2022年5月21日 01:30 |
![]() |
25 | 6 | 2022年5月18日 16:58 |
![]() |
21 | 8 | 2022年5月17日 00:48 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2022年5月11日 21:08 |
![]() |
4 | 1 | 2022年5月7日 14:56 |
![]() |
1 | 1 | 2022年5月7日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Miスマートバンド5
OPPO Reno 5Aとペアリングしています。
電話の着信通知書はバンドに来ますが、
スマートフォンに着信の表示がされません。
(電話がかかってきている表示が一切されません)
なにか設定が必要でしょうか?
書込番号:24753444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さいさりす8さん
Bluetoothをオフにした場合は、スマホの方に着信表示されますか?
利用しているアプリは「Zepp Life」でしょうか?
特に設定はしていませんが、 Miスマートバンド5にも、スマホの方にも両方通知が表示されています。
書込番号:24753625
2点

念のためですが、「設定」→「アプリと通知」→「通知」で電話の通知設定はどのようになっていますか?
書込番号:24753723
1点

うっきーさん
チョウザメ0416さん
返信ありがとうございました。
スマートフォンの設定がサイレントモードになっていました…
なにかの拍子に押してしまっていたようです。
お騒がせしました…
書込番号:24755249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
iphoneでBand6を使用中なんですが、ヘルスケアアプリをバックグランドで常に立ち上げておかないと機能しないものはどういったものがあるのでしょうか?
「端末を探す」はアプリを立ち上げておかないと使えないみたいですが、これは特に普段使う機能ではないので良いのですが、
「通知」や「天気予報」等は普段も使う機能なので、正確な情報が気になります。
癖と性格で無駄なアプリはスッキリしておきたいタイプなので、普段は無意識にすべてのアプリを消して、バックグラウンドでは何も起動していない状態で使用しているので、バックグランドで常に起動しておかないと使えないアプリがどういったものがあるのか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
7点

所有しているなら、ご自身でやって確かめればいいのに。
書込番号:24750206
4点

アプリまで詳しく解説してくれる
親切な人がいるかは不明ですが
天気予報・温度等表示していれば
リアルタイム
横バーになっていれば表示なしだと思います
詳しく見たければスマホで見てください
書込番号:24750264
3点

>curoroさん
普段からヘルスケアアプリをバックグランドで常に立ち上げていない状態でお使いのようですし、
現時点で困っていないのであれば良いのではないでしょうか。
ヘルスケアアプリを立ち上げておかないと使えない機能を列挙してみます。
・天気予報(天気マークと気温表示)
・通知(電話、メール、SNS等のアプリ単位)
・スマホ検索(スマホが見つからないときにスマホを鳴らして場所を教えてくれます)
・日時同期(時計のずれを調整している)
普段私が使っている機能はこんなものですが、他にも機能しないものがあるかもしれません。
書込番号:24750320
3点

>SilA3さん
ご回答ありがとうございます。
実際は自分で使用しているわけではなく、人にプレゼントとしたんですが、人にあげたものなので自分で色々試すことが出来ないんですが、通知が来たり来なかったり、天気予報が表示されなかったりと相談を受けたのでどうしたものかと思っていました。
「天気予報」と「端末を探す」についてはアプリを起動しておかないとダメみたいですが、「通知」については起動しておかなくても来るというお話もあり、そもそもアプリを起動状態でも確実に来るわけでもないので、その辺の実情が知りたいと思いました。
書込番号:24751748
0点

>curoroさん
通知に関しては設定しているのに通知が来ないと書き込みをよく見かけますが、
私は設定しているアプリの通知が来ないということは今のところないです。
以前使っていたスマホではファームウェアが更新されると通知が来なくなるということはたまにあったので、
面倒でしたがヘルスケアアプリを削除(ペアリングを先に削除)して再インストールして設定すれば元通りになっていました。
ちなみに私はAndroidなのでiPhoneとの動作に関してはわからないです。
試しにヘルスケアアプリを強制停止したところ通知が来なくなりました。
再びヘルスケアアプリを起動してバックグラウンドで動作させてみたところ通知が来るようになりました。
書込番号:24751928
7点

>SilA3さん
ご回答ありがとうございます。
わざわざ検証までしていただいて有難うございます。
「通知」もアプリを起動しておかないと来ないんですね。
来るという方もいらっしゃるので環境によって違ってくるんですかね。
他社のスマートウォッチの仕様はわかりませんが、このへんは改善していただきたいですね。
書込番号:24752118
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 3 46mm クラシックモデル
初歩的な質問ご容赦ください。
普通の姿勢から手首を顔の下に持ってきた時点で、時間を即時に確認することはできるでしょうか?
ノーブランドの5000円程度のもの、そして2.5万程度のTicWatch Pro Sは、スリープから画面復帰までに1秒程度かかり、
常時表示に変更しても視認性の悪いシンプルなデジタル表示しかできず、本当にストレスでした。
本来のアナログ時計のように時間をコンマ何秒で把握できるとありがたいのですがいかがでしょうか?
0点


動画アップロードしましたが、縦に撮影したためスマホだと見にくいので別にアップロードしました。
確認してください。
https://youtube.com/shorts/eWeAvV2aHkg?feature=share
書込番号:24734967
4点

>tsukinositaさん
ありがとうございます。
わざわざ動画までアップしていただき大変参考になりました。
私的にも問題ない復帰速度です。
ありがとうございました!
書込番号:24735949
1点

どういたしまして
自分も以前TicWatch Proの初代を使っていてレスポンスの悪さを感じてました。
ファーウェイにしたところレスポンスが良くバッテリーも5日は余裕ですので気に入ってます。
ここでこの機種をオススメしたいところですが現在最安で31482円となっており、自分はamazonのセールで22545円で買えたことを考えるとちょっと高めだと思います。
またamazonのセールをやるまで待つか、GT3 PROが発表されたのでそちらが発売されるのを待ったほうがいいかと思います。
書込番号:24737723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tsukinositaさん
ありがとうございます。
2万円台前半は安いですね。
海外からの購入のほうが安い場合あるいとのことで
ebay経由でも探してみようと思います。
書込番号:24740776
0点

>tsukinositaさん
もう一つよろしければ教えていただきたいのですが、アラームとしてのバイブレーターの強さはいかがでしょうか?
過去の2台はなんとも優しすぎて、強度の高い運動時にはなかなか気づきにくいレベルだったので。
書込番号:24746293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バイブの強さの感覚は個人差があるかと思いますが、私はバイブの設定を「強」にしておけば気が付くレベルだと思っております。設定で強弱できます。
今のところ気が付かないときはありません。
またスピーカーがついており着信音を鳴らせます。
併用すればいいかと思います。
書込番号:24747249 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます!
過去に2台購入して思ったことは、試着はやはり大切だということです。
ただこのモデル、私の地域の家電量販店にないんです。というよりも旨みが少ないのかスマートウォッチ自体扱っていない店舗も多いです。
非常に有用な情報ありがとうございました。
書込番号:24749915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
galaxy s22 ultraに機種変更したところBand6に接続している時だけLINE通知音がスマートフォン本体から鳴らなくなってしまいました。
ちなみにBand6はLINE着信の振動もあり、文章も見れます。
スマートフォン本体からも通知音を鳴らす設定はどのようにしたら良いでしょうか?ご存知の方がおられましたらご教示お願いします。
書込番号:24727524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チャンストウライさん
私は隣国の製品は使いませんので分からないですが、
恐らくはAndroid OSの問題ではなく、Galaxyのデバイスドライバのバグだと思います。
そのうちアップデートされると思いますよ。
書込番号:24731063
1点

>チャンストウライさん
ここでも質問されてたんですね。
【HUAWEI】のスマホアプリ《ヘルスケア》で設定するようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038455/SortID=24737025/
書込番号:24738934
3点

ご丁寧な返信ありがとうございます。
色々スマートフォン本体やスマートウォッチ等の設定を口コミを参考に試してみましたが解決しませんでした。
しかし5Gの電波の掴みが悪いのでモバイルネットワークの設定を4G/3G自動に設定するとなぜかスマートフォン本体からLINE等の通知が鳴るようになりました。不思議な現象過ぎるので一度リセットして1からセッティングしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24741370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S1
アプリからファームアップや文字盤の適用を実行すると20秒程で失敗となってしまいます。
ウォッチの各種設定は反映できるので、スマホとアプリの接続はできているように見受けられます。
(転送容量の大きいファイルで失敗している?)
同じような症状になった方、解決された方はおりますでしょうか
■使用環境
機種:Redmi note 10 pro
OS :MIUI Global 13.0.4
Mi Fitness:3.1.3
書込番号:24675672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
エクステンドモード使用時にマップ表示、右下のツールボタンでマップ上にコンパス表示させることが出来るのですが、私の個体だと東西180度逆に矢印が指してしまいます。南北は正しく指しています。
エクステンドモード非使用時のコンパス表示は正しく表示されます。
これって地図上にコンパスの針を表示させるので、マップ上に針を表示する場合、WとEを逆にしなければならなかったという、プログラムバグじゃなく、デザイン設定の勘違いな気がするのですが、皆さんの個体はどうですか?
1点

画面表示上の方位表示は地図上の方位を表しているだけで、自分の向きを表示していないと考えればおかしくないので自己解決とします。針と一緒に表示されるので少々ややこしい気もします。
書込番号:24735175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





