
このページのスレッド一覧(全2316スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2018年10月25日 21:35 |
![]() |
4 | 3 | 2018年10月25日 08:46 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年10月25日 03:30 |
![]() |
4 | 9 | 2018年10月22日 22:12 |
![]() |
1 | 3 | 2018年10月22日 21:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年10月22日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
ドコモソニー Xperia XZ Premium SO-04J を使って、WSD-F20と接続しましたが、Bluetoothはつながりメールや電話の着信の案内は表示されますが、スマホのアプリのwear os by googleのアカウントのコピーが出来ません。ドコモショップにてアカウントは正しくパスワードもロックされていないので大丈夫ですと言われました。カシオに何回もメールでやり取りしましたが、解決しませんでした。アプリのアカウントのコピーの画面で
パスワードをいれた後何時間たってもコピーが出来ません?アプリを入れ直しても、変わりません。同じアカウントを使っているタブレットではキチンとアカウントのコピーが出来てGoogleplayも使えます。アップデートも出来ました。アカウントもパスワードも大丈夫と思いますがスマホで出来ないのは何故でしょう?Android8.0.0には対応してないのでしょうか?どなたかご教授お願いします????
書込番号:22199541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gunboymillenniumさん こんにちは。
Googleアカウントがコピー出来ないとの事ですね。
思い当たる原因が多岐にわたるため、対策を絞り込むには情報が不足しています。
以下に確認事項を列記します。
・Xperia側に導入した"Wear OS"アプリは最新の状態ですか?
(Xperia側 "Playストア"アプリでアップデートは表示されませんか?)
・Casioから提供されるWSD-F20用最新アップデートは適用していますか?
(https://support.casio.com/wsd/ja/info/201809.html)
・WSD-F20を初期化後Xperia側"Wear OS"アンインストールした後に
改めて再セットアップは試されましたか?
上記3点を実施した上でもGoogleアカウントがコピー出来ないのであれば
以下の方法をお試しください。
※WSD-F20を初期化しますので、時間に余裕がある時にお試しください。
■Xperia側 "Google Play開発者サービス"アプリ 再インストール
1:WSD-F20 [設定]-[システム]-[接続を解除してリセット](WSD-F20初期化)
2:Xperia側"Wear OS"アプリ アンインストール
3:Xperia[設定]-[アプリと通知]-[アプリ情報]-[Google Play開発者サービス]
[強制停止]-[無効]の順にタップします。
※[強制停止][無効]がグレーアウトしてタップ出来なければ、そのままホームへ戻り
以下の手順の後に改めて3の手順を実施します。
Xperia[設定]-[ロック画面とセキュリティ]-[機器管理アプリ]
・チェックされている全ての項目を外します
チェック部をタップすると次画面に推移しますので、
"この機器管理アプリを無効にする"をタップします。
4:Xperia"Playストア"を起動します。
この際、改めてGoogle Play開発者サービス が再インストールされます。
5:全ての作業が終わったら改めてXperiaに"Wear OS"アプリをインストールし
WSD-F20とペアリング手順を実施して下さい。
かなり煩雑な手順ですが、落ち着いて試してみて下さい。
また結果がどうだったかも教えてくれると助かります。
書込番号:22199862
2点

こんにちは、丁寧な回答ありがとうございます。順番にやって行きましたが4番のplayストアがGoogleplay ログインの画面から進めなくplayストアに入って行けません、何故でしょう?
書込番号:22200360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gunboymillenniumさん こんにちは。
回答の説明が不十分だったようで申し訳ありません。
スマートフォンに搭載されている、GmailやPlayストアなど、Googleが提供するアプリのほとんどは
手順3で一旦無効にしていただいた"Google Play開発者サービス"というアプリが
絡んでいます。
手順3でGoogle Play開発者サービスを無効化すると、Google Play開発者サービスアプリは
自動的に初期化される仕組みになっています。
当然、Google Play開発者サービスは初期化される=古いバージョンとなるため
Google Play開発者サービスは自分自身で最新版にアップデートするよう試みます。
その際、スマートフォン画面右上に△内に!が入ったアイコンを表示した上で
「Google Play開発者サービスの更新」と表示されます。
この表示をタップする事で、Google Play開発者サービスの更新が表示されますので
改めて更新を実施します。
(更新の告知が出るまで、1、2分かかります。慌てずじっくり待って下さい。)
このアップデートが完了しなければ、手順4のPlayストアも正しく起動出来ません。
また、手順3が完了しましたら、手順3の※補足で記載した箇所の修正も
漏れなく実施して下さい。
Xperia[設定]-[ロック画面とセキュリティ]-[機器管理アプリ]
・チェックを外した項目にチェックを入れます
チェック部をタップすると次画面に推移しますので、
"この機器管理アプリを有効にする"をタップします。
手順3が完了した後に改めて手順4以降を実施して下さい。
なお、手順3を漏れなく実施しても、今回同様スマートフォン側 Playストア起動時に
ログインでつまづくようであれば改めてご返信下さい。
書込番号:22202263
2点

ありがとうございます!アカウントのコピーをスマホのオートコンプリートで勝手に入力させたらコピー出来ました。いろいろご迷惑おかけしました。これから色々試して行きたいと思います。
書込番号:22202266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

taroちゃんぺさん丁寧な回答ありがとうございました。初心者な物でナイスの付け方がわかりません?たくさんナイスです❗ありがとうございました。
書込番号:22207301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete645 Music
LINEミュージックのストリーミングサービスを利用したいと思っています。
この時パソコンを使わずに連携させるために必要な環境としては、
・ForeAthlete 645 Music本体
・ConnectIQからLINE Musicのダウンロード
・スマホ(Andoroid利用)
・スマホ側のLINE MUSICのアプリ
・LINE MUSICとの契約
・設定時のWI-FI環境
で問題ありませんでしょうか?
色々探したのですが、情報が見つからず、ご教示頂けましたら幸いです。
1点

すみません
・ConnectIQからLINE Musicのダウンロード
・スマホ側のLINE MUSICのアプリ
は同義でしたね(;´Д`)
書込番号:22204443
0点

上記の内容でできます。
あえて言うなら、LINEのアプリでプレミアム会員?に登録しないといけないみたいです。
書込番号:22205615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
HUAWEI Band 2 Proを現在使用しています。
以前バンドが壊れた際に、交換の為
Amazonなど探しましたが、純正品が無く
仕方なく類似品を購入した。
今回は、交換、購入のアフタどうでしょうか?
書込番号:22204376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
BAND 3 Proから使用してます。
BAND 2 Proのことはあまりわからないのですけれど、BAND3Proは充電する時もバンドを外す必要が無く、腕にはめる構造もよくある腕時計と同じ構造で、BAND 2 Proの様にボッチを穴にはめるだけではないので、バンドの交換の必要性は低いかと思います。
ちなみに、BAND 2 Proの場合も、HUAWEIのサポートでバンドだけでも取扱いがある様なので、コチラのBAND 3 Proでは未確認ではありますけれど、もしもの際は、まずサポートに問い合わせればよいと思います。
添付画像はHUAWEIのサポートがTwitterでBAND 2 Proのバンド交換についてリプしているモノです。
書込番号:22204461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゅぃ♪さん
画像までありがとうございました!
Band 2 Pro は、添付画像のようにバンド部分が壊れて交換が必要でした。
Band 3 Pro は、大丈夫そうなので購入します!
もし壊れた際は、サポートに連絡ですね!
書込番号:22205696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
明るさは3段階設定出来て、最大の3なら晴天でも問題なくはっきり見えました。
書込番号:22199927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
明るさは3段階 + “夜間に明るさを低減(ON・OFF)” とあります。
現在、おもいっきり西陽を浴びつつ見ていますけれど、いちばん暗く設定していてもキチンと視認出来ています。
書込番号:22199939
2点

band2では日中全く見えないので不安でした。
これで安心して購入できそうです。
お二人とも回答いただきありがとうございました。
書込番号:22200314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たかや568さん
解決済みの中失礼致します。
band2を自分も使っていて日中や野外では使い物になりませんでしたが3は非常に良好です。
ですが2と比べて使い勝手が劣化している部分もあり残念でした。
書込番号:22200772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>誠。さん
もしよろしければ、band2より使いづらいところを教えていただけないでしょうか
書込番号:22200782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たかや568さん
他のスレッドでもありますがLINEの通知が1通しかきていないのに2通きます。
LINEの本文をすぐ表示が出来ず腕を回転させて画面送りが出来ません。
すぐに時計を見たい時はLINEがきていると画面をタップさせなければいけません。
2の時は腕を回転させるのが便利でしたので残念です。
通知の話ばかりですみません。
天気予報がデタラメなのも困ります。
書込番号:22200809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
手首回転機能なくなってるんですね。。。
水泳メインで使っていて、濡れてるとタッチパネルが反応しなくなるのでちょっと購入を検討しないといけないかもしれません。。。
いい情報を聞けました。
ありがとうございます。
書込番号:22200821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たかや568さん
なくなってないですよ!
通常のメニュー送りは回転使えますが通知に関しては省かれてしまいました。
書込番号:22200867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
そうだったんですね。
現状通知はオフにしているので、私には問題なさそうです。
ありがとうございましたー。
書込番号:22200875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
こんにちは。当方honor9を使用し、
healthアプリにてBAND3を設定する際、
アラームの設定ができない状態です。
元々設定されていた7時のオンオフは
できるのですが、
追加ボタンを押すとBAND3のホーム画面に
移動してしまう状態です。
アプリを再インストールしてみたのですが
同様の状況でした。
同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか
もしくは解決した方などいらしたら
教えてもらえると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:22200426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アラームONにして、さらに7:00と書いてあるあたりをタップすると時間設定出来ますよ。
書込番号:22200506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウルキューちゃんさん返信ありがどうございます。
その操作でも+追加と同様
設定ホーム画面に戻ってしまうのです。
アプリ側がおかしいのかペアリングの問題なのか
問い合わせも行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22200577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程タイムリーにhealthアプリ更新が
来ていたのですが更新したところ
無事に機能するようになりました。
お騒がせしました、ありがとうございました。
書込番号:22200804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 3 Pro
以前のHuawei Band 2 proは、スマホから起動するとスマホのGPSを使用すると聞きました。
Band 3 proも同様の仕様でしょうか?
書込番号:22199494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

佐賀春さん こんにちは。
Huawei 3 Band Pro マニュアルには以下のように説明されています。
----------
■Huawei 3 Band Pro FAQ (25ページ目)
https://consumer.huawei.com/jp/support/wearables/band3-pro/
Band3 Pro は独立したGPSを有しており、活動ルートを記録できます。
Band3 Pro にはconnect GPS機能もあります。
Band3 Pro とスマートフォンのヘルスケアアプリが接続し、Band3 Proから
トレーニングを起動すると、スマートフォンの GPS 信号を優先的に取得し、
活動ルートを補助的に記録します。
※Connect GPS 機能は iOS9.0 以上の版のスマートフォン、ファーウェイ EMUI 5.0 以上の
版のスマートフォンのみ対応しています。
----------
スマートフォン側のGPSを優先的に使うのは、iPhone並びにHuawei製Androidのみと
いうことのようです。
書込番号:22199906
1点

taroちゃんぺさん
詳しくありがとうございます。
Huawei band 2を使用してまして、手元でスマホGPS使用に慣れてたもので。
Huawei band 3 もproだけでは無く、無印も販売して欲しかったです。
書込番号:22200078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





