
このページのスレッド一覧(全2306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年4月8日 21:36 |
![]() |
17 | 3 | 2018年4月7日 05:26 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2018年4月6日 11:44 |
![]() |
8 | 3 | 2018年4月3日 17:23 |
![]() |
5 | 3 | 2018年3月29日 19:43 |
![]() ![]() |
84 | 2 | 2018年3月28日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 2 Pro
huaweiのヘルスケアアプリとgooglefitを連携
すれば可能です。
書込番号:21737634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます‼
ガーミンのヴィヴォアクティブ3とこちらとで悩んでいます。
そこまで運動する訳でもないので、こちらで充分なのかなーと。
書込番号:21737704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



以前fitbitに興味があり買おうかどうか考えていると、fitbitと同じ機能でなおかつ1万円以下(5000以下?)のものがたくさん登場してきました。fitbitが2万円あたりなのに比べて全然違います。そういった安いものと価格が高いものとでは違いは何があるでしょうか。
私が欲しい機能は以下で、スマホはAndroid(Xperia)です
・睡眠計
・LINE通知(できれば本文も)
・メール通知
・心拍数
・時計表示
5点

安いものの特徴として、壊れやすい・精度が低い・仕様が異なる等の問題が出やすくなっています。
そんな中で下記製品は比較的評判がいいようです。
https://amazon.co.jp/dp/B071WTJCN9
但し、中華フォントであるがゆえの文字化けが発生するようです。
本文は諦めて、これよりも安いHuawei製品にしたほうが無難かもしれません。
書込番号:21703943
5点

ガーミンのヴィヴォフィット1を3年程つかってます。
5000円以下のものはすぐ壊れました。
1万円程のアンドロイドOS(アンドロイドウエアでは無い)スマートウォッチを購入して使ってみました。腕時計でYouTube観れるのは実用的では無いがかなり面白かったです。他にもAndroidで出来ることは大抵できるので便利でしたがどうしても容認出来ない問題がありました。
それはバッテリーの持ちです。出勤直前まで充電しても何とか帰りまで保つかどうかでした。
ブルーツゥース、Wi-Fiをオフにして時間確認以外の操作をしなければ、丸一日くらいは保ちました。
でもそれじゃスマートウォッチでは無いと思い、返品可能期間だったので。返品しました。
お金を貯めて、プロトレックのスマートウォッチかGALAXYのスマートウォッチを購入しよう思っています。
なので、いまはガーミンに出戻りしてます。
書込番号:21707317 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Sサイズ
ジョギングをしています。健康管理にも気をつけたいと思い、活動量計を購入しようと思っています。
常時着用する予定で、仕事上、タイマーの使用が多く、出来ればタイマー機能のあるものを購入したいと思っています。Fitbit Alta HRにはタイマー機能はありますか?
書込番号:21729782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マス7410さん
半年前から使用しています。
マス7410さんの書かれている「タイマー機能」とは、指定した時刻になったら知らせてくれる機能という認識で良いのでしょうか?
そうであれば、「サイレントアラーム(バイブ)機能」で指定した時間に振動させることは可能です。
書込番号:21729948
0点

返信ありがとうございます。
タイマーとはいわゆるキッチンタイマーの機能のことです。説明不足ですみません。
10分後等、本体から設定出来ますか?
書込番号:21730007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マス7410さん
残念ながらキッチンタイマー的な機能はありません。
書込番号:21730125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mint...comさん
返信ありがとうございます(^-^)
残念ですが、それも含めて検討していきたいと思います。
書込番号:21730357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マス7410さん
この機種が気になっているのですよね。
GARMINでしたら、アラーム機能が付いていますので、指定した時間(10分後)にバイブレーションで教えてくれます。
ライフログは下記になります。
http://www.garmin.co.jp/products/intosports/?cat=activity_tracking
気に入ったものがあると良いのですが如何ですか?
書込番号:21730446
1点

>ronjinさん
ガーミンのご提案ありがとうございました(^-^)
まさに、私の欲しい機能が揃っています。
良いんですが、カラーバリエーションが少ないのが悲しいですね(>_<)
ガーミンかFitbitで検討したいと思います。
ありがとうございました😊
書込番号:21731457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
本日購入して初めてのラウンドでした。
ガーミンコネクト上ではゴルフはヤード表示としてプレーしてみると、なんか短く表示されるので他のナビと数ホール比較してみるとなんと、メートル表示のようで、本体の設定を確認すると確かにキロメートル表示設定になってました(・・;)
普段ジョギングとかにも利用するので、いちいち切り替えをするのが面倒ですが、これは仕様なのでしょうか??
書込番号:21718731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

garmin connect mobileではゴルフの距離単位をヤードにすることは出来るみたいですが、
vivoactive3にはその設定が反映されていないようですね。
ドライバーの飛距離入力も「m」メートルとなっているので、何だかなと思いました。
そもそも2グリーンの対応していないので、2グリーンのゴルフ場では何処を基準に距離を表示しているのか分かりません。
方向もいい加減なんでしょうか?
左のグリーンに合わせているなど、規則性があれば良いですが、距離も方向も目安でしかないとなると
使い物にならないのではと感じています。
ラウンド後の確認には良いかもしれませんね。
書込番号:21718936
2点

サポートから返信ありました。
やはり、本体でその都度メートルとマイルを変えなければならないようです。
まー、アプリが書くタイプ共通だから仕方ないかも分かりませんが、アプデで今後改善されることを願います。
アイホンではゴルフアプリと連動せずスコア等が管理できない点も!
書込番号:21725142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あらら
そうでしたか。
是非とも改善してほしいですね。
書込番号:21725458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena wrist active WA-01A/B [ブラック]
メールとリマインダーが以下のようにうまく通知されません。
きちんと通知されるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
なお、メールとリマインダー以外は今のところ問題なく通知されます。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。
【使用端末】
iPhone 7 Plus
iOS 11.2.6
〈メール〉
iPhone標準のメールアプリを使用しておりますが、iPhoneでメールを受信しても、wena wrist active側には通知が一切されません。
iPhone側の通知はオンになっております。
〈リマインダー〉
iPhone標準のリマインダー以外アプリを使用しております。
通知はされるのですが、wena wrist activeのディスプレイに「リマインダー:」としか表示されず、リマインダーの内容が表示されません。
書込番号:21674643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本現象が起きたアプリの通知設定を英語名で設定し直す(例:「Mail」で設定し直し)事で修正可能です。
アプリの英語名の確認の仕方は、下記方法でiOSの言語設定を一回英語にすることで確認できます。
英語への変更
設定ー>一般ー>言語と地域ー>iPhoneの使用言語ー>English
wenaアプリの設定で、Mailを追加(たぶんすでにあるとか言われるけど無視)
日本語への変更
Settings−>General−>Language&Region-> iPhone Language -> 日本語
うちのactiveで上記設定で登録し直したら、うまくいった。
書込番号:21687124
2点

ドコモのiphoneでの手順が抜けてましたので追記します。
1. iphoneからデータ通信モード経由で、マイドコモの 設定(メール等)→その他の設定→新着メールお知らせ設定
「受け取らない」を設定
2. iphoneの設定→通知→メール→ドコモメールにて
通知の設定をすべてオン
たぶんこれでwenaの方に通知が飛ぶとおもいます。
書込番号:21695181
3点

ありがとうございます。
言語を英語にしたら通知されましたが、日本語に戻したら結局通知されなくなりました。
現在はバッテリーに不良があり修理に出しているため、いろいろ試すことが出来ません。
戻ってきましたらまた試してみたいと思います。
書込番号:21713639
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
買ったばかりで何もわからず取り敢えず腕に付けて一日中動きましたが、設定の時と昼間は文字が日本語だったのですが何処を触ったのか文字が英語に変わりました。どう変更すれば良いかわかりますか?
書込番号:21711494 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

本体での設定としては、
画面を長押し、画面が変わったら一番下のsettingsを選択、
systemを選択、Languageを選択、日本語を選択
これで日本語に治るかと思います。
書込番号:21711666
34点

ありがとうございます。
無事戻りました。全くの素人質問で申し訳ございませんでした。
書込番号:21711688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





