
このページのスレッド一覧(全2305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2018年2月3日 20:35 |
![]() |
1 | 2 | 2018年2月3日 11:53 |
![]() |
61 | 8 | 2018年1月31日 19:04 |
![]() |
5 | 6 | 2018年1月23日 00:05 |
![]() |
12 | 2 | 2018年1月20日 19:44 |
![]() |
3 | 2 | 2018年1月18日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
犬の散歩など、こちらとヘッドホンをBluetoothで接続して音楽を聞いています。アイホンはポケットの中です。
途中で電話が来た場合に、時計本体から相手の声が出て、耳はヘッドホンで塞がっていて聞こえづらくあたふたしてしまいます。
結果ヘッドホンをずらして、携帯を取り出しスピーカーホンを切って耳に当てて会話するという、なんともおかしな事になってしまいます。
ヘッドホンに会話が聞こえるようにはならないのでしょうか?声さえ聞こえれば時計に向かって話すことも問題ないのですが…。
また、ナイキランを使っていますが、時計本体の音は消しているものの、なぜかランご終了した途端に、何キロ何分消費カロリーなど話し始めます。これ、音が出ないように出来ますか?アプリの設定でしょうか?
書込番号:21566279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、補足です。
アイホンとヘッドホンを接続しないのは、アイホンのバッテリーの減りが早いので、あえてアップルウォッチで音楽を聞くようにしていました。
書込番号:21566314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothヘッドホンがマルチポイント対応、つまり2台のBluetooth機器と同時に接続できるタイプなら可能かもしれません
以下、ご参考までに
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=e25bt
書込番号:21566831
0点

>ヘッドホンに会話が聞こえるようにはならないのでしょうか?
自分はSeries 2ですが、Powerbeats2 Wirelessで同じ症状です。
https://www.apple.com/jp/feedback/watch.html
にフィードバックしておいてはどうでしょうか。
>時計本体の音は消しているものの、なぜかランご終了した途端に、何キロ何分消費カロリーなど話し始めます。
時計の消音設定はあくまでも通知音に対するものであって、アプリの音は各アプリの作り方によります(そうでないと、音楽を聞くとき消音設定をいちいちOFFにしないといけなくなる)。
Nikeにフィードバックしましょう。
書込番号:21567140
1点

>♪ぱふっ♪さん
ありがとうございます。
いろいろやってるうちに解決しました。
電話がなった時にウオッチで受けずにヘッドホンで受けると話す事が出来ました。
書込番号:21567318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hitcさん
ありがとうございました。
いろいろやってるうちに解決しました。ヘッドホンでの通話は、ヘッドホン側で受けたら話す事が出来ました。なんとも初歩的な事だったような気がします。
ナイキランに関して、アプリの設定なんですね。わかりました。どうもありがとうございます。
書込番号:21567328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
使用している皆さん教えてください
仕事の都合でスマホを持たない時間があります。
現在はpebble timeを使用しており、googleカレンダー同期にてスケジュール通知をしています
pebbleではスマホと接続時にスケジュール同期を行っており、その後オフラインとなっても
pebble単体でスケジュール通知されています。
買い換えに当たりオフライン時の通知が必須なのですが
情報が見つからず質問させていただいた次第です。
pro trekはこのような使い方は可能でしょうか?
1点

>フェンタネストさん
スマホと未接続でも通知されますよ。
書込番号:21565214
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
ちょっと教えてください。GPSモデルはiphoneが近くにあれば、いちいちiphoneをポケットから出さなくても時計で通話出来るのでしょうか?
書込番号:21451544 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ペアリングしてあるiPhoneがポケット(鞄の中)にあれば、Apple Watchにも着信が来てそのまま受けれ通話出来ますよ。
Apple Watch series1でも出来ています。
ウルトラ警備隊みたいになるけど(笑)
耳に充てれないから雑踏(騒音場)では相手の声は聞き取り難いです。
書込番号:21451598 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

早々にお答えいただきありがとうございました!確かに警備隊みたいになりますが、ちょっと憧れもありまして(笑)
運転中に便利かなーって言うのもあるんですけどね!
書込番号:21451691 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>運転中に便利かなーって言うのもあるんですけどね
確かにApple Watchの画面タッチで通話開始となるのと、Apple Watchのマイクとスピーカーでの通話だからハンズフリーな使い方が出来ますね。(ハンドル握ってられるし)
個人的にはもう少しスピーカー音が大きいといいなぁ
(街頭では恥ずかしいから小さく)
自分としてはフロントカメラが付いて、FaceTimeが出来るようになると、憧れのウルトラ警備隊になれると期待しております。w
書込番号:21451732 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Series 2ユーザです。
車に乗って、Watchに向かって「ヘイSiri、xxxxに電話して」と言って、電話することがあります。
コマンドがちゃんと伝わっているか画面で確認したほうが良いので、動いているときは避けたほうが良いですが、ちょっとした信号停止でも発信できて便利です。
ただし、ハンドルに手を添えた位置だと相手側は聞き取りにくいようなので、ウルトラ警備隊スタイルで喋ったほうが伝わりやすいです。
書込番号:21451772
3点

>Re=UL/νさん
フロントカメラ付きいいですねー!時計で娘とsnow撮れたらいいなぁ(*´∀`)
書込番号:21452435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hitcさん
ますます期待が膨らんで来ましたよ!ハンズフリー飽きたんでウルトラ警備隊に早くなりたいです(笑)来週手に入る予定なんで楽しみで仕方ないです…
書込番号:21452441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hitcさん
>Re=UL/νさん
無事にApplewatch3手に入れました!とても便利で毎日重宝しております。
車内でウルトラ警備隊を満喫しまくりです(笑)ありがとうございましたヽ(^0^)ノ
書込番号:21558264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ダンよりアンヌへ!
ダンよりアンヌへ!
言ってみたい
書込番号:21558437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
この機種のみのことではない可能性あり不適切なご質問かもしれませんが、年末ごろから接続が持続しません。
スマホ側が画面offになるとしばらくして接続が切れてしまいます。
スマホの設定かとも思ったのですが特にパワーセーブの設定にはなっておりません。android wearや本体のアプリの更新、再起動もしましたが改善が見られません。
どうしたらよろしいでしょうか。ご存じのかた、お教えくださいますと幸甚です。
書込番号:21511462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

cleverfieldさん こんにちは。
>> スマホの設定かとも思ったのですが特にパワーセーブの設定にはなっておりません。
スマートフォンは何をお使いですか?
原因特定をする上で、WSD-F20の母艦となるスマートフォンの情報は重要です。
余談ですが、以下にGoogle検索結果を引用します。
■Google検索 - "Android bluetooth スリープ 勝手にオフ"
https://www.google.co.jp/search?client=firefox-b-ab&dcr=0&ei=nCxcWqj7HIf-8gXc_YLwAQ&q=Android+bluetooth+%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97+%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%82%AA%E3%83%95&oq=Android+bluetooth+%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97+%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%82%AA%E3%83%95&gs_l=psy-ab.3...9698.12952.0.13254.13.13.0.0.0.0.158.1271.7j5.12.0....0...1c.1.64.psy-ab..3.0.0....0.Vg7K1TiqDkk
様々なAndroidスマートフォンで、スリープ時Bluetoothがオフになってしまう事象が報告されています。
未確認ながら対処方法等も報告されているようです。
書込番号:21512477
1点

sony experia SOL25です。
書込番号:21512782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cleverfieldさん 返信ありがとうございます。
Xperiaには「スタミナモード」という省電力設定があります。
Xperiaがスリープ状態の際、アプリや機能の挙動を制限する事でバッテリー消費を抑えるという独自機能です。
質問の際に記載されていた
>> 特にパワーセーブの設定にはなっておりません。
とは、この「スタミナモード」の事ですか?
また、cleverfieldさんのXperiaでスタミナモードは"無効"になっているということでしょうか?
書込番号:21512882
2点

ご返信有難うございます。
ご指摘の通り、スタミナモードも低電力モードもoffになっています。また快適化をするようなアプリも削除した上での状態になります。
お教えいただいた、設定での検索で位置情報、というのは検索しても出てきませんでした。
書込番号:21512934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cleverfieldさん 返信が遅れました。
重ねての質問で申し訳ないのですが、
>> 年末ごろから接続が持続しません。
言い換えると年末までは接続は切れなかったということですか?
もしそうであれば、年末頃にスマホの設定を変えたりアプリを追加/削除した等
何か実施した記憶はありませんか?
>> スマホ側が画面offになるとしばらくして接続が切れてしまいます。
スマホがスリープになった後、具体的にどれくらいの時間経過後に接続断になりますか?
それは一定の時間(例えば決まって60秒後等)ですか?まちまちですか?
また、Bluetooth以外にOFFになるもの(Wifi等)はありませんか?
スマホの再起動はされたようですが、念の為強制リブートも実施してどうか試してみてください。
■Xperia ZL2 強制リブート
[電源ボタン]+[音量↑]を同時に約3秒間長押し、3回振動した後に指を離して強制リブート
https://www.au.com/support/faq/view.k1452127253/
書込番号:21520329
0点

どうもスマホ側の原因でした。
筋違いのところに質問してしまい申し訳ありませんでした。
スマートウォッチ側の不具合かと危惧していたのですがスマホがスリープになると途端に接続が切れます。
最終的にはスマホを初期化することで問題なく使用できるようになりました。
taroちゃんぺさんご協力ありがとうございました。
書込番号:21533721
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Gear S3 frontier SM-R760NDAAXJP
普段は画面の点灯はオフで、通知が来た時はオンになるようにしています。
ただ通知以外、単純に時刻を見たくて手首を上げた時、以前はその動きを感知して画面がオンになっていたと思うのですが、反応しなくなりました。
いちいちボタンを押して画面オンにし、時刻を見ています。
どこの設定でしたでしょうか…分からずに困っております。
常時オンにするのはバッテリーを考えると避けたいです。
単純な設定だと思うのですが、どこを見落としているのでしょうか。
ご存じの方、ご教示くださいませm(_ _)m
5点

ウェイクアップジェスチャーがOFFになっているのではないでしょうか。
設定→時計の画面とスタイル→ウェイクアップジェスチャーをON
書込番号:21525348
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ
私はスマホを持ってないのでPCで管理しようと思っています。
初期設定には付属品以外に何か必要なものはありますか?
そもそもPCで初期設定はできますか?
PCのOSはwindows 8.1です。
2点

bluetooth対応のPCなら付属品のみで対応は可能。
bluetoothが利用出来ないPCなら、bluetoothを利用出来る環境が必要。
altaはUSBハードウェアキーが付属するのでUSBに接続し、設定が完了するとPCの電源を入れるとデータの同期をしてくれるので、簡単です。
説明書を読んでその通りにやるだけなので難しいとは思いませんけど。
https://staticcs.fitbit.com/content/assets/help/manuals/manual_alta_ja.pdf
書込番号:21512598
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





