
このページのスレッド一覧(全2302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年7月18日 22:10 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2017年7月15日 21:31 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2017年7月14日 10:12 |
![]() |
5 | 2 | 2017年7月14日 03:14 |
![]() |
13 | 2 | 2017年7月12日 12:28 |
![]() |
0 | 1 | 2017年7月11日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete235J
こちらDSDS携帯でSIMカードが2枚刺さっているスマホです。
SIM1がソフトバンクカケホーダイ、SIM2がIIJMIOのsms付です。
235Jを購入後、通知設定しましたが、LINEは通知されますが、着信はまったく通知されません。
もしかして、データに用いているSIMカード(私の場合はSIM2)の電話番号が登録されて、それでSIM1の着信は通知されないのでしょうか。。。
ということは、スマートウォッチ全般がDSDS携帯では着信通知されないことに、、、?
0点

自己解決しました。
何度かPCとスマホと接続、設定更新しているうちに権限がとれたようです。
失礼しました。
書込番号:21053526
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Alta HR Lサイズ
活動量計の購入を検討しています。
しかし、睡眠計の入眠時間や起床時間が不安定だと聞きました。
このモデルの 睡眠時間を、アプリ内で訂正することはできるのでしょうか?
また 屋外での表示パネルの見やすさはいかがでしょうか。
昼間の屋外でほとんど見えないものが多いようなので、気になっています。
ご使用中の方、教えてください
今はgaddyを使っていますが、パネルは昼間は全く見えません。
1点

この機種ではなくCHARG HRのユーザーですが、仕様はあまり変わらないので回答します。
アプリで睡眠時間の訂正は出来ます。あくまで記録し忘れた時に記録を入れるというだけの機能です。
液晶はそこそこの明るさはあるので、見えますけど直射日光では厳しいかな影を作れば見えますけど。
書込番号:21017048
0点

回答、ありがとうございます。
手で影を作れば見えるのですか?
今使っているものは、睡眠時間記録が起きているにも関わらず、
16時間睡眠時間取っていることになって、訂正もできず、、、、
使ってみてどうですか?不満点などがあれば教えてください
書込番号:21017129
1点

CHARGE HRでレビューを書いていますのでよければ読んでください。
不満点はベルトの耐久性ですね。
睡眠は正確で私はほぼ一致しています。
書込番号:21017146
0点

ベルトの耐久性ですが、Alta以降の交換ベルトはフチが浮いてくるような気がします。ただし、ベルト単体で交換が可能なのでCharge HRのような本体ごと交換(≒保証期間を超えると困る)という事にはなりません。
ちなみに数時間起きてから二度寝した記録もちゃんと出ます。
※現在の睡眠ステージになって起きた時間が長く出る傾向があるので「8時間以上寝たのに途中覚醒が1時間もあって目標値クリアできなかった(;_;)」というのが不満という人もいます。
明るさですが自己発光のOLEDなので直射日光下で見えない可能性は否定しませんが、手で影を作れば問題ないでしょう(私が使っている個体で言えば、Charge 2の方が明るいですね)。
書込番号:21021179
1点

皆様のアドバイスを参考にし、先日購入しました。
up3より、性能が良いようで、昼寝まで記録されます。
日光の下では、見えにくいですが、全く見えないということはありません。
今のところ、満足しています。
ありがとうございました
書込番号:21045845
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart 3 S
どなたか分かる方教えてください。
先日この機種を購入し、iPhone SEとペアリングして使用しています。
現在、着信やLine、Instagramなどのアプリの通知を受けることができているのですが、不要なアプリの通知まで全て拾ってしまっています。
GARMIN Connect Mobileから通知の変更できるとのことですが、設定→通知設定ができません。
そもそも通知設定の項目が見当たりません。
不要なアプリの通知を外すことはできないのでしょうか?
書込番号:21040858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>しげち2さん
説明不足で申し訳ございません。
こちらの設定画面にて、表示項目を変更できることは承知しております。
今回の質問内容としては、
例えば、電話着信とLineを通知、Instagramを非通知など、アプリごとに通知非通知を個別に設定する方法があるのか。
ということです。
書込番号:21041448 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり、そうでしたか。送信した後、そう思いましたが、投稿したのが修正できなかったので。。コメント追加しようとして。
メニュー上でアプリごとの切り分けは確かにできないみたいですね。私は通知機能は使わないので不便は感じませんが、通知機能使う方からすると、要不要の選択ができないと困りますね、確かに。
書込番号:21041649 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しげち2さん
ご回答ありがとうございます。
先ほど公式のサポートで確認が取れました。
Apple端末の場合は端末の通知設定に準拠されるとのことでした。
書込番号:21042032 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おぉ!
素晴らしい!
自己解決しましたね、良い情報です。
今後の参考にいたします。
書込番号:21042153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
地図について、使用感を聞かせていただきたいです。
アキバのヨドバシの店頭でいじっただけなのですが、地図がある程度までしか拡大しなかったように感じました。
スマホのGoogle mapだとかなり拡大してくれますが、あそこまでは拡大してくれないものなんでしょうか。
また、その状態で使用に不都合はありませんか?
書込番号:21025859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Towa@修行中さん
画面全体に家一軒しか映らないくらいまで拡大できますよ。
実際はここまで拡大しても意味ないと思うサイズです。
当然、使用に不都合は無いです。
書込番号:21037192
2点

>EXILIMひろまさん
そうなんですね。安心しました。
購入の方向に意思が少し傾きました^^
ありがとうございました。
書込番号:21041771
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
昨日アップデートがかかった後、モノクロ液晶表示が白黒反転表示になってしまいました。
これも悪くは無いのですが、地が白で文字が黒の元の表示に直したいと思って色々試しているのですが、方法がよく分かりません。
おわかりでしたら教えてやってください。
4点

>のっぺぃさん
右側中央のボタンを押して、『タイムピース』を押します。
右側に電球にクエスチョンマークがあるので、右から左にスワイプします。
右へ右へ右へと送ると設定のマークが出るのでタップします。
『モノクロ表示』がブライトになっていると思うので、1回タップしてダークにします。
これで直るはずです。
Androidware Ver.1.0の頃は普通に設定の画面の項目にあった気がするのですが、見つけづらいところにありますよね〜(^_^;)
書込番号:21037185
8点

>EXILIMひろまさん
ありがとうございました。
教えていただいた方法で白地に黒文字表示に戻したら、やっぱりこちらの方が薄暗いところで見やすいのが分かりました。
本当にわかりにくいところに設定がありますね。
書込番号:21037539
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





