スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2302

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップの耐久性について

2017/04/28 22:27(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q

クチコミ投稿数:53件

ZenWatch3の購入を検討しているのですが、睡眠サイクルも計測したいので
寝ている間も腕に着けたままにしておきたいと思っています。

その際、ストラップが本革の場合は、汗のムレやシーツとの擦れ等で劣化が早く
なるのではと考えており、ラバーの方を購入しようかと考えています。

実際、寝てる間も使用されてる方がいましたら、ストラップの耐久性について教えて
いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20852791

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件 ASUS ZenWatch 3 WI503Qの満足度4

2017/04/29 12:04(1年以上前)

もんきちろうさん
初めまして

ラバーバンドで寝てるとき使用していますが、今の所問題ないですよ。
ラバーバンドは、初めて使用するので、一般的な事は分かりませんが、丈夫な方では無いかと思います。
多少引っ張っても、ちぎれそうな感じはないです。
ご参考までに。

書込番号:20853939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2017/05/01 23:06(1年以上前)

>あまいもの大好きさん
返信ありがとうございます
参考とさせていただきますm(__)m

書込番号:20860369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/03 22:17(1年以上前)

最悪、ストラップ自体それほど高いわけではないですし取り替えも簡単ですから、状態を見ながら予備をキープしておけば困ることはないかと思いますよ。

書込番号:20865105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2017/05/04 22:10(1年以上前)

>R8AZ4GRI92Zさん
返信ありがとうございます
別売りのストラップを用意しても良いですね
教えていただきありがとうございます(^^♪

書込番号:20867596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 24時間表示が維持できない

2017/04/30 09:34(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR

スレ主 cicochocoさん
クチコミ投稿数:8件

時計表示を設定で24時間表示にすると、しばらくは24時間表示になっているのですが、気がつくといつの間にか12時間表示になってしまう。再度、時計設定をすれば直りますが、またしばらくすると同じように12時間表示。ウォッチフェースをいろいろ変えても同じです。対処方法ご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20856108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/05/01 07:45(1年以上前)

初期設定でも12時間表示になっているのでしょうか?
初期化してみるとどうなんでしょうか?

書込番号:20858425

ナイスクチコミ!3


スレ主 cicochocoさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/01 08:04(1年以上前)

>ronjinさん
早速の返信ありがとうございます。
ウォッチフェースを選ぶ時に時計の表示を12Hか24Hを選ぶようになっていて初期値は12Hになっているので私は24H表示が好きなので24Hを選んで24Hモードにしてます。
本来ならそのまま24Hモードを維持してるはずなのですが、途中でいつの間にか12Hモードに戻ってます。スマホと同期した時に戻るのかも知れませんがはっきりと原因が分からずそんなもんかと諦めています。

書込番号:20858453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 cicochocoさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/01 20:43(1年以上前)

>ronjinさん
初期化しても同じでした。
とりあえず、使えないわけではないのでこのまま使うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:20859892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2017/05/02 08:15(1年以上前)

やはりバグなんでしょうかね。
私は違う機種ですが、初期値は12H表示で24H表示に設定変更していますが、順調に表示されています。
もう少ししたら、ファームアップが出るかもしれませんね。

書込番号:20860976

ナイスクチコミ!1


スレ主 cicochocoさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/02 08:38(1年以上前)

>ronjinさん
ありがとうございます。たぶんおっしゃるとおりバグだと思います。ファームのアップデートを待ちたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20861035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/02 20:02(1年以上前)

>cicochocoさん

私も24時間表示にしています。
以前、同じようにいつの間にか12時間表示に戻っていた記憶があります。


(うろ覚えではありますが)
GARMIN CONNECT Mobile(スマホアプリ)だか、
GARMINのサイト?GARMIN EXPRESS(PCで)で変更してからだったか、
それ以降は今も24時間表示のままになってますね。

うろ覚えでスミマセン。

書込番号:20862305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 cicochocoさん
クチコミ投稿数:8件

2017/05/02 21:47(1年以上前)

>キチンといわしさん
ありがとうございます。
スマホのガーミンコネクトモバイルの右上にあるデバイスの写真をクリックして設定の中から24H指定の項目が見つかり、そこを24H表示指定にしてみたら、今度は同期した後も24H表示が維持されました。
今までは、vivoactiveJHRの方で時計設定で24H表示指定するだけで良いのかと思ってましたが、スマホ側の設定が優先されるのですね!
本当にありがとうございました。

書込番号:20862575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/04 02:33(1年以上前)

>cicochocoさん
うろ覚えではありましたが、お役に立てたようで良かったです。
こちらこそ、設定方法を明確にしていただき、ありがとうございました。

書込番号:20865553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

防水につきまして

2017/05/02 20:46(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge 2 Lサイズ

クチコミ投稿数:72件

Charge HRを1年半使用してからの乗り換えです。
めっちゃかっこよくなって気に入っています。

Charge HRを使用していた時は、水にかかっても気にしなかったら壊れてしまい新品と交換してもらいました。

Charge 2は防水でしょうか?

書込番号:20862409

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/05/02 21:57(1年以上前)

以下の通りです。

https://www.fitbit.com/jp/charge2
防水性能
Fitbit Charge 2 は、防汗、防雨、防沫性となっていますが、デバイスを着用して、泳いだり、シャワーに入ったりすることはできません。
着用可能なデバイスでは、バンドをきれいで乾燥した状態に保つと皮膚にもベストな状態が保てます。

書込番号:20862604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2017/05/02 22:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。

Charge HRの時は、付けっぱなしで汗でベトベトしてきたら水道で水で洗い壊してしまいました。(笑)
その後は、濡らさないように気を付けました。

書込番号:20862628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件 Fitbit charge 2 LサイズのオーナーFitbit charge 2 Lサイズの満足度3

2017/05/03 18:21(1年以上前)

>玄人指向さん
解決済みですが、ベストアンサーで紹介されているレベルで防水です。
なので、汗かいた使用後は水洗い推奨です。
汗かいて3日も放置するとバンドがなかなか臭いますのでご注意を。

書込番号:20864535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2017/05/03 21:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。

Charge HRの時は、水道で水を出しっぱなしにして水をかけて洗って壊してしまいました。

なのでその後は、雑巾などで拭くようにしています。

書込番号:20864907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 容量について教えて下さい

2017/04/29 22:02(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20

クチコミ投稿数:2件

オフライン地図に魅せられて購入を検討中なのですが、地図や他のアプリ等含めどのくらいの保存容量がありますか?
地図はmapboxと言うものしかダメなんですか?
使いなれたGoogleマップのオフライン地図が使えればと考えています。どうかご教授ください。

書込番号:20855148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/01 00:01(1年以上前)

>becker241jpさん
時計自体の容量は2.5Gの様で、アプリ等で残りは2G程度になってました。果たした残りのどれくらいがマップデータに使えるか分かりませんが情報まで。

書込番号:20858057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/05/02 12:04(1年以上前)

うぃーぴーさん、情報有難うございます。
この時計についてはまだ情報量が少なく、助かります。
私は購入について、もう少し情報が出揃うのをまとうと思います。
オフライン地図の情報いただけると嬉しいです

書込番号:20861392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PRO TREK Smartのこんな使い方

2017/04/22 06:43(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20

クチコミ投稿数:55件

PRO TREK Smart WSD-F20がついに発売になり、早くも入手され使われている方も多いことでしょう。

メーカーサイトにはアウトドアスポーツでの活用方法が掲載されていますが、
その他日常生活で役立つ使い方の事例がありましたら、お聞かせいただければと思います。

また期待したほど役に立たなかったというガッカリ事例もお願いします。

書込番号:20835997

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/04/22 09:39(1年以上前)

>のっぺぃさん

初代のWSD-F10を発売直後に購入して昨日F20が届くまで使ってきました。

普段使いで重宝するのは電話・メールの着信通知ですね。

私はスマホをベルトに提げたポーチに入れているのですが、スマホ本体の着信通知を振動にしている時に歩いていたりするとほぼ気づきません。
F10・F20を腕に巻いていれば手首で振動するので気づかないことはありません。
お陰でF10を買ってからスマホの着信音はずっとオフのままです。

メール着信も振動で通知してくれます。
加えて手首を内転外転させてメールの送信者と内容の一部を確認できるので手袋をしていても操作できますし、スマホを出して確認する回数が激減し、スマホの電池持ちがかなり良くなりました。

地味に便利なのはEvernoteアプリです。
ToDoやメモを表示できるのでホームセンターなどで買い物メモを表示しながら回るとメモ紙で手が塞がりません。

電卓アプリも簡単な計算をしたい時に便利です。

WSD-F10を買ってから、お気に入りのG-SHOCKやPROTREKを着ける機会が激減するくらい便利で手放せません。

書込番号:20836334

Goodアンサーナイスクチコミ!15


しう。さん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/25 00:24(1年以上前)

普段、中〜低山ハイクをしております。
プロトレックを使ってましたが、高度合わせは手動に近いなど、少し不満を持ってました。
でも非常に頑丈で気に入っていたのですが、プロトレック WSD-F20がiPhoneでも多少使えると知り、発売日に買ってしまいました!!
色々できて、楽しいところなのですが。
みなさん仰られように、やはり充電のし難い?こと(すぐ外れる)
仕方ないですが、電池の持ちの悪さです。
山に登って、高度や現在地をiPhoneを見ることなく確認できれば、
歩きながら楽しめるかと思いましたが、
そんなことしたら、一日持つか怪しいです。
まだどこを押せば目的の画面になるのかも分からず、
今はそれが楽しい、みたいなところです。
縦走などは無理そうです。。。
iPhoneも電池持ちが悪い?ので(ログを取ると)
まだまだモバイルで楽しむ山行は遠そうです。
ガーミンの方が良いのでしょうか。。。

書込番号:20843625

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:55件

2017/04/30 08:16(1年以上前)

コメントありがとうございました。
早々と入手された皆さんの使用感を見てからぼちぼちと購入しようと思ったのですが、早く使いたくなって発売直後に入手してしまいました。

EXILIMひろまさんが述べられていたとおり、スマホからの通知が腕時計で分かるのは便利ですね。
知らないTVタレントの名前とかをしゃべりかけると、すぐに検索表示してくれるのも何かと便利。
スマホを取り出しにくいところでも、ちょちょちょといじれます。
この前日帰り出張しての眠気を誘う講演会中にいじり倒していました。

バッテリーも思ったより保ってくれて、朝充電ケーブルを外してからその出張から帰って夜充電ケーブルを挿す前の残量は40%でした。念のため充電ケーブルをもう1本鞄の中に入れてありますが、普段の使い方では取り出すことはなさそうです。

いつものモノクロ液晶デジタル表示の時刻表示も老眼が進む身には分かりやすく、電池切れしてもしばらくは腕時計として役立つのは、さすが腕時計メーカーCASIOです。
優れた情報アシスタントとして役に立ちそうです。

書込番号:20855951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/04/30 09:28(1年以上前)

お守りセット

>のっぺぃさん

仰られる通り日帰りならまず充電する機会はありませんよね。
実際、F10は1年使っていて電池切れになったことは一度もありません。

持ち運び用の充電ケーブルはどんなものを使われてますか?
私はお守りとして巻き取り式のmicroUSBケーブルとミヤビックスの10cmケーブルのをセットでカバンに放り込んであります。

Amazon
マグネット 充電 変換 アダプター ケーブル microUSB メス(10cm) for PRO TREK Smart WSD-F20 / Smart Outdoor Watch WSD-F10 MIYAMAGCWSDF10/CV
ミヤビックス
http://amzn.asia/0A0O0Tz

書込番号:20856094

ナイスクチコミ!2


しう。さん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/30 11:23(1年以上前)

先日 高尾山に行ってきました!
WSD-F20は機内モードでアクティビティ トレッキングを使い、iPhone6sで機内モードログ という使い方で 家を出る所から 清滝駅まで。交通1時間+山行4時間弱くらい

WSD-F20は50%くらいの残量でした!o(^o^)o
iPhone6sは写真もいっぱい撮るので28%。厳しいです!
WSD-F20の充電は2時間ほどで済むので モバイルバッテリーさえ充分なら、2泊の登山も難しくないかも?(≧∀≦)
今の問題は WSD-F20の記録?はどこかに残せるのか?ということ、、、
登っている時に高度やロケーションを確認するだけなのでしようか?

書込番号:20856344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2017/04/30 18:46(1年以上前)

>しう。さん
日帰り登山なら満充電にしておけば十分に役立ちそうですね。
泊まりがけとなると充電手段が必要となりますが、山中となるとなかなかに難しいものです。
高効率の太陽光パネルをリュックに付けて、歩きながらモバイルバッテリーを充電できればいいのですが。

>EXILIMひろまさん
充電ケーブル情報をありがとうございました。
泊まりがけの出張に備えて、純正充電ケーブルをもう1本調達したところです。
ACコンセント3+USB端子2付きモバイルタップを持ち歩いて、Winタブレット・私用スマホ・モバイルルーター・社用ガラケー・WSD-2FDの充電を宿泊先で行えるようにしています。
遠方への旅行・出張となると、電源の確保が課題ですね。

書込番号:20857225

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最低温度環境は?

2017/04/28 07:50(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5 Sapphire 168866 [日本版]

スレ主 517849さん
クチコミ投稿数:7件

動作環境はどのようになっているのでしょうか?
当方、北海道の冬山登山もするのですが、マイナス気温にも対応できるのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:20851195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/04/28 08:47(1年以上前)

517849さん  おはようございます。  動作温度範囲-20℃ 〜 50℃
デバイス情報 仕様
http://download.garmin.com/jp/download/manuals/fenix_5_5S_JP_0A.pdf

書込番号:20851299

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 517849さん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/28 08:54(1年以上前)

>BRDさん
ありがとうございます!
大変 助かりました。
マイナス20度までなら、冬山にも何とか対応できそうですね(^^)

書込番号:20851316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/04/28 21:49(1年以上前)

極寒〜熱砂の砂漠 OK。
でもそれ以下、以上になると どうなるのかな〜

カメラは南極でも撮れるそうだけど、氷河に閉じ込められても機械式腕時計が動いていた、、なんて話もありますね。

書込番号:20852683

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング