
このページのスレッド一覧(全2302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年4月28日 15:35 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2017年4月28日 00:47 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2017年4月27日 09:32 |
![]() |
43 | 6 | 2017年4月26日 16:32 |
![]() |
5 | 2 | 2017年4月24日 21:05 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月24日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI FIT
今、SWR30を使っていていますが、その乗り替え先として購入を検討しています。
スマホの通知を表示させる部分に関して質問があります。
スマホの通知領域にきた通知が、時計画面に表示される仕組みだと思いますが、
アプリ毎に通知の表示/非表示を設定することはできますか?
例えば、GMailは通知させる、LINEは通知させない、など。
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
あまり使うことはないのですが、ちょっとした時に返信に使おうと思ったら
右下の削除キー(×)が反応しません。
また改行キーも反応せず?
メーカーに尋ねたら
「削除マーク(×マーク)がウオッチフェイスの淵に配置されて
いるために押しにくいことと存じますが、指の先で軽くタップ
していただきますと反応しやすくなりますので、お試しください」
と言われました。
押しにくいと言うより軽くタップしてもぜんぜん反応しないのですが、20回くらいタップすると1回くらい削除される感じです。
こんなもんなんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

>cobra0707さん
周囲のリングのせいで押しづらいですよね。
普段携帯での入力はqwertyな自分もさすがにうまく押せなくてフリック表示に切り替えました。
それでもまあ端の入力はしづらく、何とか押せないことはないかなー・・・って程度ですが。
指の腹じゃなくてなるべく指先を立てて押せば何とか・・・いけます!
でも誤入力しまくりなので結局、簡単な返信は音声入力で済ませてます。
声が出せる場所でしたら手っ取り早くて便利なので私はこちらを常用してます。
書込番号:20850415
1点

返信有難う御座います<m(__)m>
端っこで押しづらいのはわかるのですが、反応しない事が違和感がありメールして確認してみました。
軽くタップすれば反応すると言われたのですが?全然反応しません・・・・・・
雪だるまさんの×は押しづらいだけで、反応は一応するのでしょうか?
私のはなかなか×表示が反応しないので意地になってまいました。
諦めて手書きか音声入力にしてみます。
書込番号:20850549
0点

>cobra0707さん
ふと改めてcobra0707さんのアップしてる画像をよく見ると
Googleの英字キーボードを使われてるっぽいので
キーボードを切り替えて検証してみました。
私はGoogle日本語入力キーボードに切り替えていました。
確かに反応しずらいかもですね。
日本語入力キーボードより狙ったところを押せてないような気がします。
で、バックスペースそのものを狙って押すよりも
気持ち「スペース」と「バックスペース」の「間の空白の下より目」を狙って押すと
(ややこしい表現ですみません)
バックスペースが有効になる率が高いような気が・・・します。
もし支障がないようでしたら(何故か)Google日本語キーボードの方が
気持ち、狙った通り押しやすいような気がしますので導入されてはいかがでしょうか。
最初からインストール済だったのか自分でインストールしたのかもう記憶が曖昧ですが(汗)
キーボードの切り替えは携帯と同じように「地球マーク」長押しでどうぞ。
そもそも入力を行うにはサイズ的にもどうにもおまけ感のある機能ですので
次期Android wearのバージョンで無くなってたりしても驚きません(苦笑)
参考までに画像も載せておきます。フリックに切り替え後の画面です。
書込番号:20850777
2点

お手数をお掛けします!
日本語入力のキーボードにしてみました。
言われた通り削除キーの反応が良くなりました。
少しこちらを使ってみます。
ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:20850876
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete630J
230Jと630Jのどちらかを購入しようと思っています。
同じ価格帯でGPS精度、バッテリの持ちが同等であればエプソンも選択肢に入れたいと思っています。
GPSウォッチを購入するのは初めてなので、アドバイスいただければ幸いです。
利用シーンですが、まずはウォーキングから、その後、体調が回復すれば、以前のようにジョギングも
ぼちぼち再開したいと思っていますが、いずれにせよあくまで健康志向で、レースを目標することは
将来的にもたぶんありません。
長距離を歩くのが好きで、10時間以上かけて、40km〜50kmぐらい歩くこともあるので、
バッテリが長持ちするものがよかろうと思っています。
そこで230Jと630Jの比較なのですが、その違いをなかなか理解できません。
630Jの方が現在はなぜか安価なのですが、使い勝手の面でどんな違いがあるのでしょうか、
タッチパネルはデメリットになることもあるでしょうか。
ある比較記事では、WiFiやBluetoothの対応に違いがあるようなことも書いてあったのですが、
具体的に何が違うのかはわかりませんでした。
同じ性能(特に重視したいのはGPS精度とバッテリの持ち)なら少しでも安い方がいいのですが、
230Jと630Jで、使い勝手、スマホとの連動などの点で、何か大きな違いがあるのでしょうか。
0点

結局、安いので630Jを購入しました。
今のところタッチパネルゆえの不都合は感じません。
元々は高価だった630J本体を230Jより安価にしてしまったガーミンの戦略はよくわかりませんが、
とにかく安く買えたので、楽しく使わせてもらおうと思います。
書込番号:20848851
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
ずばりiPhoneでの使い心地はいかがでしょうか?
山登りが趣味でもあり「ヤマップ」等がスムーズに使えるのか
そして日常使いにおいての電話の通知、LINEの通知、Google mapが使えるのか、、、
などをお教えいただけると助かります
どうぞよろしくお願いします
0点

ヤマップのアプリは地図のダウンロードや読み込み等で不具合があり、使いものになりませんでした。サポート掲示板に対するヤマップ側の対応も誠実とは言えないと感じます。ちょっと残念。。
書込番号:20841775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>i54さん
ご返答ありがとうございます。
やはりそういう感じなのですね。かなり残念な感じですね、、、
書込番号:20841801
3点

>TAKAMI1102さん、i54さん
YAMAP代表の春山と申します。
価格コムの書き込みにて失礼いたします。
この度はご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
スマホがiPhoneの場合、プロトレックスマート(F20)側のYAMAPアプリで、地図のダウンロードや読み込み等で不具合が起きております。
改善版を明日か、明後日にはリリースする予定でおります。
こちら価格コムの掲示板では、対応に限界があるため、YAMAPに関するご質問や不具合に関しては、下記の専用掲示板にてお知らせいただけますと幸いです。誠実に対応させていただきます。
https://yamap.co.jp/support
何卒よろしくお願いします。
書込番号:20842431
11点

>haru5586さん
yamapのハルさんですね
いつもiphoneにてyamap愛用させていただいてます。丁寧な返事ありがとうございます
アップデートによって使い勝手が良くなるのなら大歓迎です
購入を検討したいと思います!!
書込番号:20843761
2点

>TAKAMI1102さん
ありがとうございます。
Wear(プロトレックスマート)のWiFi接続が不安定になっているのが、不具合の原因になります。
改善策を組み込んだYAMAPアプリのバージョンを近日中にリリースします!
ご検討くださいませ ^^
書込番号:20844125
7点

先ほど、上記を改善したバージョンをリリースしました。
YAMAPアプリをバージョンアップして、お確かめください。
書込番号:20847255
16点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
すみません!質問です。以前SONYのSWR50を使用していてバッテリーが死んでしまい、WSD-F20の購入を検討しています。SWR50はバッテリーの交換(防水のため)はできず1万7000円ちょっとお支払いいただき本体まるごと(もちろん往復送料は別途)交換になりますとのことでした。(買った方が安い) 購入した場合長く使用したいのですが、このWSD-F20はバッテリーの交換はできますでしょうか?どなたかご存じの方おられましたら教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
1点

取説のP69に下記の記載があります
・本機の電池はご自分で交換できません。電池を交換したい場合は「修理に
関するお問い合わせ先」またはお買い上げの販売店にお問い合わせください。
http://support.casio.com/wsd/ja/manual/
書込番号:20840751
3点

>hungry_bearさん
さっそくありがとうございます。と言うことは、メーカーなどに送ってバッテリー交換できるってことですね!バッテリー代+工賃+往復の送料くらいですみそうですね。SONYの交換できないタイプですと長く使えないので安心できますね。購入度がますます上がりました。ありがとうございました。
書込番号:20842945
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
地図表示はノースアップみたいですが、カーナビのようにヘディングアップにはならないのですかね?向いてる方角は示されてるので、無理なのですかね?どうなのでしょう。わかる方教えて頂ければありがたいです。
書込番号:20841847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TigerEyesさん
Google Mapsなら進行方向とノースアップの切り替え利きますよ。
書込番号:20841897
1点

ありがとうございます。いろいろ触って試してみます。
書込番号:20842363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





