
このページのスレッド一覧(全2302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2017年4月23日 13:46 |
![]() |
11 | 9 | 2017年4月22日 22:31 |
![]() |
7 | 2 | 2017年4月19日 19:24 |
![]() |
1 | 2 | 2017年4月18日 22:58 |
![]() |
7 | 13 | 2017年4月17日 05:22 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月16日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]
中国人の友人が中国で買ったこの時計をプレゼントしてくれたのですが、中国語の表記しか出てこなくて使い方が全くわからなくて困ってます。どうしたらいいですか?
もうあきらめて半年以上しまったままです。
書込番号:20835010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

naryuryuさん こんにちは。
Huawei Watchは多言語対応なので、初期設定の時点、もしくは設定メニューから言語設定を変更する事で日本語表記になります。
既に中国語表記になっているとの事ですので、Huawei Watchの設定メニューから初期化された方がいいと思います。
なお、Huawei Watchをスマートフォンと連動させられるか否かは、naryuryuさんがお持ちのスマートフォンのOSやバージョンに左右されます。
差し支えなければお手持ちのスマートフォンのメーカーや型番などを教えてください。
書込番号:20836958
1点

えー、使えるんですかー!
huawei p8max です。
書込番号:20837204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naryuryuさん
huawei p8max ならAndroidのバージョン的にも問題無く使えます。
現在Huawei Watchはどのような状態ですか?
電源を入れた状態で竜頭を長押しして、設定メニューなどを選択出来ますか?
中国語表記になっているかも知れませんが、初期化のようなメニューがあればそれを選択してHuawei Watchを初期化してみてください。
また、huawei p8maxにはPlayストアから"Android Wear"というアプリをインストールして下さい。
あとは、それぞれの画面の指示に従って操作すれば使えるようになると思います。
書込番号:20838292
1点

ありがとうございます。実はそのアプリもインストールしていたのですがうまくいかなかったので、しまっちゃったんです。一度中国版のアプリをインストールしたのが影響しているのかな?それをアンインストールしてもう一度やってみます。
書込番号:20839568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F20
早速YAMAPを使おうとしてみたのですが、
必要なライブラリのバージョンが古い可能性があります
「GooglePlay開発者サービス」アプリのバージョンが最新ではありません。
バージョンが「10.2.98」以降になっていれば最新版に更新されています。
というメッセージが出て使えません。
確かに、GooglePlay開発者サービスのバージョンは10.2.89で、古いようです。
これはどうすればバージョンアップできるのかどなたかご存知でしょうか?
0点

本日、同商品が手元に届いた者です。
私も同症状になりましたが、Bluetoothの接続を一度設定から解除し、再度行うとYAMAPとのペアリングが可能となりました。勿論私もバージョンアップは出来てません。
Googleplay開発者サービスはバックグラウンドでアプリの起動を支えるものであるようで、知らない私は上記に至る前に一度出荷前の状態まで戻してしまいましたが、、、
あのメッセージ何なんでしょうね?
明日はこの新しい相棒と登って来ようと思います。
書込番号:20835182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もぉりぃさん
今晩は
私も当初は同じでしたが、色々弄っているとCASIO MOMENT SETTER+とGoogleがアップデートされ、先に進めるようになりました。
(どこをどう弄ったか説明できず御免なさい。多分、アップしたオンラインマニュアルにあるアプリのアップデートを実施したのだと思います。)
試してみられては如何でしょうか?
現在は、明日行く予定の美ヶ原の地図が何時まで経ってもダウンロードが終わらない状態です。
明日は早いのでもう寝ますが、朝までにダウンロードが終了していると良いのですが…。
書込番号:20835288
1点

>ダンパァ7さん
>E2keyさん
ありがとうございます。
あちこちいじってるうちについに見つけました!
アプリ→フィード でなぜかGooglePlay開発者サービスを更新できました。
このフィードなるものが一体なんなのかはわかりませんが。
これでようやくYAMAPを使えます。
書込番号:20835634
3点

私もまだYAMAPが使えていません
こちらのみなさんの書き込みを見てGoogleプレイの更新まではできたのですが、携帯のos選択後の通信中から一向に進みません
かれこれ数時間通信していますが、みなさんはどのくらいかかりましたか?
Wi-FiとBluetoothは接続確認済みです
書込番号:20836654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も地図データを転送できませんでしたが、先ほどYAMAPを一度削除して
再インストールしたら1分以内であっさり転送できるようになりました。
一度試してください。
書込番号:20836944
1点

当該機種ユーザーでもなく、まだAndroid Wear 2.0 未体験者です。
的外れな回答だったらごめんなさい。
Android Wear 2.0未満のウェアラブル端末においては、
ウェアラブル端末に搭載されている「GooglePlay開発者サービス」バージョンアップを
以下の手順で行えました。
---
ウェアラブル端末の[設定]-[端末情報]-[バージョン/タップして表示]
ここで表示されるGooglePlay開発者サービス 項目をタップする事でバージョンアップが開始されます。
なお、[端末情報]画面の[ビルド番号]を連打する事で、[開発者向けオプション]という裏メニューが表示されます。
---
※ひょっとすると手順が異なるかもしれませんが、念の為お試し下さい。
書込番号:20836973
1点

私も昨日購入して色々試しているのですが、どうやっても地図の取得が出来ません。
スマホ、F20両方でアプリのアンインストール、再インストール、再起動等しましたが地図を転送しようとすると
「地図を取得中です。」の表示が出たあと0%から進みません。
地図の取得って結構時間かかるもんなんでしょうか?
書込番号:20837793
0点

みなさんのおかげで、何とか原因が分かってきました
Wi-Fiが接続できておりませんでした
電源をつなぐと勝手にWi-Fiから切断されてしまいます
登録できた方は特に問題なくWi-Fi接続が継続されていらっしゃいますか?
どうしたらWi-Fi接続を維持できるのかが分からなくなっています…
書込番号:20838075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>谷川俊輔さん
谷川さんの書き込みで私の方も解決しました。
wifiがオフになっていたようで、接続し直したら地図データ取得出来ました。
書込番号:20838138
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 38mm

若干ではありますが、専用品より記録の確実性に懸念が残ります。
しっかり記録を残したいときは、ForAthlete 235Jを使ってます。
書込番号:20829844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですか。秋くらいまで3を待つのはどうですか?
書込番号:20830049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI FIT
お持ちの方、教えて下さい
充電器の本体(コンセントに挿すやつ)を紛失してしまいました。
電圧的にiPhoneに付属しているものを使用して問題ないでしょうか?
書込番号:20827717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器の出力電圧は両方とも5Vなので問題ありません。
出力電流も問題ないでしょう。
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=140834
https://www.apple.com/jp/power-adapters/
書込番号:20827913
1点

>1985bkoさん
早速ありがとうございます!安心して使用致します
書込番号:20828160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit charge HR Lサイズ
使い始めて1年を経過しました。
非常に便利で入浴時にだけ外す程度。
意外に他人の目を引くようで「それ、何ですか?」と言われる事があります。
一方…バンドがかなり擦れてきており、カドは消え、特徴的な網目模様も一部消滅。
こういった合成樹脂製品にありがちなペタペタ感も出てきました。
バンドだけ交換したい‼
楽天ではHRの交換バンドは出ていないようです。
交換用バンドの情報をお持ちの方、ご教示下さい
書込番号:20272119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

形状的にバンドの交換が出来ないので今後も発売されないと思います。
他の機種でも交換出来る物もありますが、そう言った機種は本体が取り外せるようになってます。
現状はカバーをかけるタイプのリンクのもの位しかないですね。
私も使ってますけど耐久性が向上しますので、利用しても良いかと。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01EUZDZXO/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:20272163
0点

ありがとうございます。
カバーだと多少ゴツい感じも否めませんが、スペアベルトが無いのであればこれも選択肢に入れる必要がありますね。
検討してみます。
重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます
書込番号:20272198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


これは良さそうですね。
後継機の最有力候補です。
書込番号:20310239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fitbit愛用しています。
Fitbit charge HR 交換用のベルト見つけました。
ヤフオクで見つけて購入しましたが、到着待ちの状態です。
出品者の方の在庫は今はないそうですが1,2週間後には
数個入荷予定だそうです。
2が出てますが壊れてもないのに買い替えは気が引けるので
バンド探してたところ見つけました。
交換後レビューしたいと思います。
書込番号:20793283
2点

情報ありがとうございます。
私が探していた物だと思います。
ヤフオクで検索してみましたがヒットしませんでした。
よろしければ、検索キーワードをご教示いただけませんか?
書込番号:20793343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FitBit Charge HR 交換用バンド
で出るとおもいますが現在は終了してますので
ヒットしないかもしれません。
また、到着したので交換しました。
分解が少し大変ですがちゃんと使えています。
時間ができたときに詳しく書きます。
書込番号:20795598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、今は出品されていないようです。
ヤフオクに出品されたらアラートが来るよう設定して待ってみます
書込番号:20795627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換用ベルトの詳細について書きたいと思います
ヤフオクで購入したベルトはもちろんサードパーティ製です
このベルトを使用することで起きた不具合などは自身の責任です
購入価格は2800円と送料です
(ドライバ1本、ピック、バンド止め)付
出品者に在庫を質問したところ1,2週間後に入荷の予定ありとのことでした
出品者の説明欄にYouTubeに分解方法があることと
リンクがありました
https://www.youtube.com/watch?v=SEEFhm4-BVc&nohtml5=False
分解は工具があったので何とかできましたが
小さい電子機器なので壊れそうではらはらしました
分解したベルト側にアンテナシール?があり
これは剥がして再利用しました
まだ交換したばかりなのでどれくらいもつのか?
雨などにたいしての防水が同じくらいあるのか?
わからないのでとりあえず壊れたベルトの代わりが見つかって良かった
と言うところです
長くなりましたがレビューになります
書込番号:20800135
1点

レビューありがとうございます。
まずはバンドの出品を待とうと思います。
一方、HRの後継機種が発売になったため、HRも\4,500ほどで売られていることもわかりました。
私のは使用して2年になり、バッテリーも弱って来ており…神品を買うか、ベルト交換してもう少し使うか、悩ましいところです。
書込番号:20800592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

\4,500 は見誤りのようでした、失礼しました
書込番号:20800603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.amazon.com/Etoper-Replacement-Wristband-WatchBand-Accessories/dp/B01M6C6PFJ/ref=pd_sbs_200_2?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01M6C6PFJ&pd_rd_r=50M5QGDGY1B9SB80D50J&pd_rd_w=6bfN0&pd_rd_wg=82WoF&psc=1&refRID=50M5QGDGY1B9SB80D50J#nav-top
アメリカのアマゾンにありました。
英語がわかる方はチャレンジしてみてください。
購入代行というサービスもあるそうです。
書込番号:20823248
1点

ありがとうございます!
覗いてみます!!
書込番号:20823796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q
主にlineの通知なのですが、通知のバイブレーション自体は届くのですが通知内容を見ることができなくなる症状が起きています。
2,3週間前からなのですが、何か通知来たなと思ってWearを見るものの、下スワイプしても通知なしの状態です。
lineやその他通知側ソフトの設定、AndroidWearはじめWear用ソフト等の設定を変えたり、新たなものをインストールしたりということもありませんし(ソフトアップデートについてはまだ確認していませんが)、通知のブロックリストも確認しています(ブロックされていた場合、そもそも通知バイブレーションから発生しないはずです)。
スマホ,Wear両者の再起動や再接続も試してみたものの、改善されませんでした。
使用環境に関しては、ウォッチフェイスにFacerを主に使用しています。Facerの動作がそれなりに重いため、なにか干渉しているのかとも思いましたが、AndroidWearのフェイスを適用しても同じでした。
同じような症状の方、或いは原因に何か心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:20793658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

R8AZ4GRI92Zさん こんばんは。
ZenWatch3に限らず、Android Wear OSで稼働するウェアラブル端末でのアプリ挙動については
そのアプリが「Android Wear OS」に対応しているか否かに左右されます。
残念ながらLINEはAndroid Wear OS非対応なので、挙動についてもLINEのバージョンによって
様々で、古いバージョンの頃のLINEはウェアラブル端末側から音声→文字変換による返信も
可能だったのですが、現在はR8AZ4GRI92Zさんのように、通知が来たり来なかったりと
安定していないようです。
いずれにしてもこの問題はLINEがAndroid Wear OS非対応である事にに起因する問題で
ZenWatch3が悪いわけではありません。
書込番号:20794555
1点

返信遅くなりました。
やはりそういうことですかね…
ひとつ分かったのは、Facerが悪さをしているらしいことです。Android Wear あるいはZenWatchのウォッチフェイスを使用していると問題ないようで、条件は不明ですがFacerを適用すると通知動作が不安定になるようです…。
Facerのアップデートがその頃にあったようですので、それから何かが干渉しているのか…
とはいえ、lineがWear非対応なのは非常に不便というか、悲しいですよね
使用・通知頻度が圧倒的に高いLineはWearを使用する大きなメリットを享受できるんですけどね
Wearが普及しないから対応させないのか、対応しないからWearが普及しないのか、まぁ前者なのでしょうが、正式対応して欲しいものですね…
書込番号:20821782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





