スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今後、Samsung Payは?

2017/01/24 20:42(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Gear S3 frontier SM-R760NDAAXJP

スレ主 naonao1105さん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えています。
今後、日本でSamsung Payが利用出来るようになったとき、この機種で支払いをすることは出来るのでしょうか?

ちなみに、利用しているスマートフォンは、
GALAXY S7エッジです。

書込番号:20599202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2017/01/26 13:24(1年以上前)

naonao1105さん こんにちは。

近年様々な電子決済が出てきましたが、日本で主流のNFC(近距離無線通信)とは異なり、"samsung pay"で採用されているのはMSTと呼ばれる磁気を使った通信です。

MSTのメリットは、店舗のレジにSuicaやEdy等のNFC/Felicaリーダーが無くても、旧来からあるクレジットカード読取機(CAT端末)があれば決済可という点にあります。
CAT端末でクレジットカード決済をする場合、カード読取部にカード磁気部をスライドさせる事でクレジットカードの磁気情報を読み取ります。
samsung payに対応したスマートフォンやウェアラブル端末は、クレジットカードの磁気情報をMST経由でCAT端末側へ送り込む事が出来るため、店舗側は新たな設備投資をせずとも既存機器でsamsung payという新たな決済手段を導入出来ます。

しかしながら、日本国内においてクレジットカード決済時にCAT端末でクレジットカードをスライドさせるのはあくまでも店員さんです。
また、CAT端末もレジ付近にあったり、大手スーパー等はCATとレジが一体化しています。

MSTは使用時に各端末をCATにピタッと接着させる必要があるため、仮にnaonao1105さんが腕に着けたGear S3でsamsung pay決済するなら、腕をググーッと伸ばしてGear S3の盤面をCAT読取部へ押し付けるか、都度腕から外して店員さんへ手渡して同じ事をしていただく必要があります。

個人的には、日本国内においてこれだけNFC決済が出回っているなかで、MST決済であるsamsung payは出回らないのではと思っています。

書込番号:20604095

ナイスクチコミ!5


keecyanさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件 Galaxy Gear S3 frontier SM-R760NDAAXJPの満足度4

2017/01/26 13:47(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

誤解ですよ。

磁気(MST)と非接触(NFC)の両方に対応するのが、Samsung Payの
特徴で、ご回答のようなMSTにだけ対応するものではありません。

下のスレにも書きましたが、海外で見たSamsung Payの支払端末は
NFCでした。既存端末をを活かしてMSTで対応する場合もあると
いうだけの話ですので、誤解なさらないようお願いします。

さて日本ですが、Galaxy自体の売れ行きが伸び悩んでいますので、
Samsung Payの対応は厳しいかもしれませんね。費用がかかり
ますから、多くの利用者が見込めるなど応分のメリットがないと
なかなか採用とはならないかもしれません。ApplePayと違い、
すでに(gearはともかく)Galaxy本体はFeliCaとして使えるわけですし、
難しいと感じています。

書込番号:20604128

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 naonao1105さん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/26 14:28(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
>keecyanさん
ご回答ありがとう御座います。

書込番号:20604221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2017/01/26 19:23(1年以上前)

keecyanさん こんばんは。
確かにsamsung payはNFC決済にも対応しておりました。

naonao1105さん 誤った情報で回答をしてしまいごめんなさい。


書込番号:20604882

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q

クチコミ投稿数:79件

日本でも来てますか?

書込番号:20538413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/08 11:58(1年以上前)

こんにちは アップきてますね
 スマホ側でのアップデート
Zenwatch managerバージョンは3.2.0.161220でOKみたいです


ASUS が 12 月 30 日より「ZenWatch 3 WI503Q」のメジャーアップデートを実施しています。

アップデート後のファームウェアビルドは「MWF76」で、Anroid セキュリティパッチの適用のほか、新ウォッチフェイスや落下検知アルゴリズムなどの新機能も追加しています。

ASUS が公開したリリースノートは次の通りです。

12 月分の Android セキュリティパッチを適用、
システム全体のアルゴリズム精度を改善
Bluetooth と Wi-Fi の接続安定性向上
充電時の通知メッセージを削除し、通知音を追加
様々な言語の翻訳を改善
落下検知アルゴリズムを追加(ZenWatch Manager v3.2.0.161220 が必要)
ECO モード設定を追加
”ボタン設定” を追加
Aureole、Golden Era、Silver Ribbon、Ostra、Geometry、Signature、Cruise などの新ウォッチフェイスを追加


その他
フィルムはamazonでガラス浮きあり割れやすいとかあるので何がいいのか探してます
充電器と裏に取り付けるバッテリー購入予定です 1日は電池もたないですね ECO使わないので+40%のバッテリー期待です
zenwatch3はバンドに角度があり置くのが難しいので時計スタンドがいいですね。
アップルウオッチ(Apple watchスタンド)のがちょうどいいです 490円と安いし重いし安定します 充電器貼り付けたら充電もできるし お勧めです!

書込番号:20550102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/08 20:51(1年以上前)

>シュニンさん

こんにちは!
フィルムは、ガラスをあきらめて、「9H高硬度保護フィルム」(PDA工房)を購入しました。
大きさもちょうど良く、よく見ないと貼ってあることがわからないです。

書込番号:20551769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/08 22:12(1年以上前)

tak0728さん
自分もPDA工房さんの9Hの購入しようと思ってたのですが合わなかったらと思って評価みてにしようと様子見だったんですよ 
早速購入します!貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:20552067

ナイスクチコミ!0


cyborgytさん
クチコミ投稿数:41件

2017/01/18 07:31(1年以上前)

今MWE76なのですが、アップデートを選択しても”最新です”と出てしまいます・・・ どうしたらアップデート出来るのでしょうか?

書込番号:20579261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/18 11:10(1年以上前)

>cyborgytさん
こんにちは自分のは最近時計側にアップデート通知きてMWF76になりましたよ。
アップデート後 ラインの内容が読めるようになりました それまでは返信はできましたが内容が全く表示されなかったです。
他 電池持ちが多少向上した感じです 常時点灯明るさMAX5で朝8時から夜11時まで15時間使って電池残り15%くらいありました。
アップデートは使ってればそのうち更新くるのではないですかね?

書込番号:20579639

ナイスクチコミ!0


cyborgytさん
クチコミ投稿数:41件

2017/01/20 10:36(1年以上前)

>シュニンさん
そうなんですか。
ボタン割当がしたいだけなんですけどね。

それとLINE通知内容ですが、私MFE76ですが出ますよ?
最初表示されなくて再起動だか一からやり直しだかで出るようになりました。

書込番号:20585549

ナイスクチコミ!0


cyborgytさん
クチコミ投稿数:41件

2017/01/25 15:50(1年以上前)

>シュニンさん
ASUSに問い合わせたりして、ようやくアップデートが完了しました。
ヘルプの指示通りペアリングをやり直したものの変わらずだったのが、
一日ぐらい経ってからやっと”最新の状態です”から変化しました。
原因がよく分かりませんが、シュニンさんの言うとおり待ってるしかないみたい?

書込番号:20601359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2017/01/16 10:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q

クチコミ投稿数:3件

皆さんどのフィルム使ってますか?
amazonのレビューなんか見ると、フェイス表面に微妙な丸みがあるようで剛性の高いガラスフィルムなどは密着せずに接地面が点になってしまうというような報告がありました。
本サイト別スレッドでPDA工房の高硬度9Hのヤツを使用されている方がおられたのですが、これは問題ないのかな?
たかがフィルムではありますが、情報提供いただけるとうれしいです。
自分は最近購入したばかりで標準装備フィルムをまだ貼っている状態です^^;

書込番号:20573732

ナイスクチコミ!2


返信する
tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/16 20:43(1年以上前)

>とゎっくさん

こんにちは!
PDA工房の9H高硬度保護フィルムを貼っております。
サイズもピッタリで、密着しており全く問題ないと思っています。

なお、情報が欲しいのであれば、質問する前に少しぐらいは調べてください。
このスレッドにも、この手の情報は記載されています。

書込番号:20575081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/01/17 09:48(1年以上前)

>tak0728さん
返信ありがとうございます。

>なお、情報が欲しいのであれば、質問する前に少しぐらいは調べてください。
>このスレッドにも、この手の情報は記載されています。
色々調べすぎた上で硬度フィルムに不安があったから問い合わせしたつもりだったのですが。。。すみませんでした。

PDA工房のヤツはガラスじゃないからフィット性がいいんでしょうね。
自分もこれを買ってみようと思います。ありがとうございました^^

書込番号:20576389

ナイスクチコミ!0


tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/17 21:00(1年以上前)

>とゎっくさん

言い方が不適切なようでしたね。
私が言いたかったのは、このスレの下の方で、
こうこう1313さんが「メジャーソフトウェアアップデートが来たようです」という質問の返信の中で、
保護フィルムについて、同じような回答をしていたので、見ていただいていればと思った次第です。

書込番号:20578076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/18 10:48(1年以上前)

>tak0728さん
いえいえ伝わっておりますよ。ご指摘の書き込みも存じ上げた上での投稿でした。
それに対し当該商品のamazonレビューや、類似ガラス製フィルムの接地不安が気になったという経緯です。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiqwbufvsrRAhWKE7wKHTAsCIQQFggdMAA&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FPET%25E8%25A3%25BD%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A3%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25A0%25E3%2581%25AA%25E3%2581%25AE%25E3%2581%25AB%25E5%25BC%25B7%25E5%258C%2596%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25B9%25E5%2590%258C%25E7%25AD%2589%25E3%2581%25AE%25E7%25A1%25AC%25E5%25BA%25A6%25EF%25BC%2581-%25E3%2580%258E9H%25E9%25AB%2598%25E7%25A1%25AC%25E5%25BA%25A6%25E4%25BF%259D%25E8%25AD%25B7%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A3%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25A0-ZenWatch-WI503Q-%25E3%2580%258F%2Fdp%2FB01N7HC6HC&usg=AFQjCNFj0VgCGazyYaGrO60KGSkcB-WHXA&sig2=lMzKqlzAe0AbxxzpDfiwrg

個体差による不良の可能性は否めませんが、tak0728さんのおかげで製品自体はいいものと思えました。
こちらこそ分かりにくい投稿ですいませんでしたm(_ _)m &スレ汚しすいませんm(_ _)m

書込番号:20579602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneとの再接続

2017/01/11 22:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:7件

iPhone6sとSWR50を接続して使っているのですが、(バージョンはともに最新)最初にペアリングしたときはすんなりと接続がされました。しかし、一旦iPhone側のBluetoothをoffにしたり電源を切り、また接続しようとするとWatch側で再接続していますとは出るのですが、iPhoneのBluetoothをonにしてAndroidWearアプリを開いても接続されません。接続するにはその都度初期化する必要があるのでしょうか…?初期化してやったらうまく行ったのですがいちいちやるのは流石に面倒ですし。
因みに、AndroidのFUJITSU f−01fではなんの問題もなく再接続もできます。
解決法などよろしくお願いします。

書込番号:20560888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/01/11 22:57(1年以上前)

追記です。
昨日はいかなかったのですが、今日再接続時にWatch側を再起動することで認証コード画面が表示され、再接続することができました!
やはり再起動は必須なのですかね…

書込番号:20560921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2017/01/12 16:49(1年以上前)

EF510-7さん こんにちは。

Huawei WatchならびにSWR50ユーザーです。
iPhone7とHuawei Watchの組み合わせで使用中ですが、同じAndroid Wear OSで稼働しているので、SWR50も同じ挙動をすると思われます。

iPhone側をリブート or Bluetooth OFF→ON後、SWR50が再接続されないとの事ですが、以下の手順で再接続可能だと思われます。

・SWR50側 画面に表示されている「タップで再接続」をタップ
・iPhone側の[設定]-[Bluetooth]画面のBluetooth機器一覧にあるSWR50をタップ

正しい手順かどうかは不明ですが、少なくとも私の環境では上記手順で再接続可能です。

書込番号:20562675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/12 23:05(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

taroちゃんぺさん こんばんは
ご教示していただいた方法で試してみたのですがこのような表示が出て接続することはできませんでした…
何が悪いのでしょうか?
私のやり方の問題なのか相性なのか…

書込番号:20563904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/12 23:11(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
画像添付していませんでした。すみません。
このような画面です。Android Wearアプリは開いています

書込番号:20563929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2017/01/13 13:03(1年以上前)

SWR50バージョンは最新との事ですが、現状のSWR50最新バージョンは以下の通りです。
 ・Android Wear : 1.5.0.3508863
 ・Google Play開発者サービス : 10.0.84(530-137749526)
 ・Android OS : 6.0.1
 ・セキュリティパッチレベル : 2016年12月1日
※SWR50の[設定]-[端末情報]-[バージョン]で確認して下さい。
 上記バージョンより古い場合は、SWR50を再起動後に充電しながらアップデートを実施して下さい。

なお、余談ですがiPhoneにおいてBluetooth接続エラーが発生するケースが間々あるようで、Googleで『iPhone Bluetooth 切れる』と検索するとかなりのサイトが出てきます。
大まかにまとめると

BluetoothをオフにしてiPhone/iPad/iPod touchを再起動する。
デバイスの接続を修復する(個々のBluetootheの再設定)
iOSデバイスのネットワークをリセットする(すべてのネットワークの再設定)
iPhone/iPad/iPod touchをリセットする(デバイス自体を再設定)

というのが対処方法のようです。
こちらも試してみてくださいね。

書込番号:20565078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/17 20:53(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

返信遅くなり申し訳ありません
最近は途切れることがないのですがまた症例が復活したらネットワークの再設定などを試してみたいとおもいます
ありがとうございました!

書込番号:20578046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

投げ売り?新型出るかなぁ?

2016/12/31 13:02(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

ずいぶん値段が下がってますが

新型が出るのかなぁ?

希望は薄くしてほしいかな

書込番号:20527955

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/31 13:17(1年以上前)

>グランツーリスタさん こんにちは

価格変動グラフから見ると、お店で出来る値下げではないですね、メーカーの在庫処分のようですね。

書込番号:20527984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 SmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/12/31 16:17(1年以上前)

Android Wear2.0の端末が登場するからでは?
http://japan.cnet.com/news/service/35094205/

smartwatch3はGPS、Wi-Fi対応と、現行のsmartwatchと同じレベルではありますが、
発売がやや早く、古参の部類に入るので、OSがAndroid Wear2.0に更新されるかは微妙ですね。

書込番号:20528399

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件

2017/01/15 20:25(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20572320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォッチスタンド

2017/01/14 18:02(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 3 WI503Q

添付されているスタンドは、単なるゴム板なので、時計を掛けられるものを、検討しています。
アップルウォッチ用が、使えている様なのですが、はっきりとしたメーカー、型番等がわかりません。
充電器がセット出来るものを、お使いの方おられましたら、メーカー、型番等教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:20568744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/14 23:23(1年以上前)

>あまいもの大好きさん

こんにちは!
私は、>シュニンさんがクチコミ投稿されているなかで、
>アップルウオッチ(Apple watchスタンド)のがちょうどいいです 490円と安いし重いし安定します 充電器貼り付けたら充電もできるし お勧めです!
と投稿されていたので、490円をキーワードで探したところ、楽天市場で見つけることができました。
メーカーは分かりませんが、ショップ名「LIT-SHOP」が書かれていました。
充電器の大きさが、アップルウォッチのものより大きいので、両面テープで貼り付けましたが、スタンドが安定しているので、良い感じで使用しています。

書込番号:20569754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/14 23:31(1年以上前)

たしかにちっちゃいゴムしかついてないのでスタンドは必要ですね!

現状 専用スタンドがないのでアップルウォッチ用を代用してます
アップルウォッチの穴は小さくZenwatch3の充電器は入りません。Zenwatch充電器なしでただのスタンドとしても使えますが自分は張り付けました
あらたに予備充電器を購入済み

楽天ショッピング LIT-SHOPで検索
apple watchスタンド 送料込み490円のがいいです
Zenwatchの充電器は穴より大きいので 真ん中の穴を100円均一の穴と同じくらいの丸いクッションスポンジを入れて両面テープで固定してます なかなか安定してていいですよ
そのまま持ち歩いてます

Zenwatch3はバンドが下を向いていてベゼルを上にして置くと どちらかに倒れて横になってしまいます そくめんを傷つけたくないので スタンドは必要かと思います!

書込番号:20569784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/14 23:57(1年以上前)

taku0728さん
こんばんは
アップルウォッチスタンド購入したんですね!
安くていいですよね 重さもあり安定します
ケーブル 溝にいれましたか
自分は逆にケーブルして 内側に結束バンドつけました まんなかにケーブル巻いて持ち運びしてます
充電器頼んだんですがまだ発送未定です
とりあえず 常時点灯で12時間はもちますがもってないとなんか心配ですよね

最近のアップデートでラインが読めて声で返信ができるようになりましたが 声で返信ですが間違えて認識してもそのまま送ってしまうので改善の余地ありかと あとwatchで通話 遅れあり相手の声に雑音が多少入りますね ききとれますが常用は厳しいかなと思います まぁパフォーマンスにはいいかと
アップデートで解決されることをねがいます

あと9Hの保護フィルムはりました 3枚組仕様で、なかなか表も裏も剥がれずやっとつけました とりあえずサイズピッタリでしたが 剥がすのが大変でした(笑)
ガラス面だけは保護必要ですね!
張ってあるのわからないですGood

書込番号:20569849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 ASUS ZenWatch 3 WI503Qの満足度4

2017/01/15 16:08(1年以上前)

>tak0728さん、シュニンさん
情報ありがとうございます。お二人共ご使用されていたんですね。
早速、購入検討したいと思います。

書込番号:20571550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング