スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

天気アプリが

2016/07/24 18:42(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > SmartWatch 3 SWR50

クチコミ投稿数:27件

気温を70度といっていますが、華氏の表示ってことですよね?
摂氏に直す設定をどこでしたらよいでしょう?

書込番号:20063853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/07/26 11:00(1年以上前)

にわのすずめさん こんにちは。

SWR50側ではなく、スマートフォン側の天気アプリにある[設定]を探されてみるといいですよ。
気温表示設定で 摂氏・華氏 の変更項目があると思います。

書込番号:20067840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/07/27 21:53(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

返信ありがとうございます!
Z3を使っていますが、スマートフォンの中にはweather.comのアプリが見当たらないのです。

書込番号:20071647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 SmartWatch 3 SWR50のオーナーSmartWatch 3 SWR50の満足度4

2016/07/29 12:44(1年以上前)

Xperia Z3には、「天気」というアプリが予めインストール(導入)されていると思います。
この「天気」アプリの情報(各地の天気情報)提供元は weather.com ではなく
AccuWeather.com という米国の企業ですが、アプリそのものの提供元は
Sony Mobile Communications です。

スマートフォンに「天気」がインストールされているかは、以下の手順で確認出来ます。
 スマートフォンの[設定]-[アプリ]-[すべて]

「天気」アプリがあるかどうか調べてみてください。


書込番号:20075478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでの通知

2016/07/16 01:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2

クチコミ投稿数:78件

iPhone ios9.32にて
使用していますが、LINE カカオトーク
メール等の通知はAndroidしか
出来ないのでしょうか?

書込番号:20041147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/21 12:39(1年以上前)

今日メーカーに確認しましたが、iOSは非対応みたいです…
今後も予定はないそうですが、担当者には伝えてくれるそうです。
iOSでも使えるように希望が多く集まれば実現するかもしれません!
ぜひご要望してみて下さい!>まるまちえんさん

書込番号:20054747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2016/07/21 17:47(1年以上前)

ありがとうございます

Apple Watchより
軽くて良いデバイスだとは
思うので時期モデルでも良いので
対応してくれたら良いですね。
要望送ってみます。

書込番号:20055237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/21 18:53(1年以上前)

このスレが多くの方の目に触れ、iOS対応への要望が集まり、対応してくれることに期待します…

書込番号:20055401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iOSとのスケジュール同期

2016/07/04 07:51(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ASUS > ASUS ZenWatch 2 WI502Q

スレ主 otakebiさん
クチコミ投稿数:18件 ASUS ZenWatch 2 WI502QのオーナーASUS ZenWatch 2 WI502Qの満足度5

Googleカレンダーとの同期の仕方がわかりません。どなたか教えてください。
その他は、概ね同期できました。

書込番号:20009531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/07/19 12:55(1年以上前)

otakebiさん こんにちは。

お使いのスマートフォンはAndroidですか?
また、Android側にGoogleカレンダー アプリはインストールされていますか?

Googleカレンダーを時計側で同期させるには、
スマートフォン側にインストールされた「Android Wear」アプリで設定します。

「Android Wear」アプリを起動し、右上の歯車アイコンをタップ
設定内に「カレンダーの設定」があるので、そこをタップ
そこで同期設定が可能です。

スマートフォンがiPhoneの場合も多分同様で、iPhone側にGoogleカレンダーアプリを
インストールする必要があると思います。

書込番号:20049969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/07/19 13:22(1年以上前)

件名確認を失念しておりました。深くお詫びいたします。

iOSとの事でスマートフォンはiPhoneですね。
iPhone側でのGoogleカレンダー同期設定は既に完了しているのでしょうか。

設定が完了しているのであれば、同期設定はAndroid Wearアプリの
設定内にある「カレンダーカード」で設定できます。

書込番号:20050021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 otakebiさん
クチコミ投稿数:18件 ASUS ZenWatch 2 WI502QのオーナーASUS ZenWatch 2 WI502Qの満足度5

2016/07/21 07:52(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
教えていただきありがとうございます。
設定してみたら同期できました。
今回ゼンウオッチ購入し色々試しているうちにiPhoneだといろいろ制約がありました。正直、Apple Watchを購入した方が良かったと後悔しております。

書込番号:20054245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

屋外での視認性の改善方法ないですか?

2016/07/14 16:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

クチコミ投稿数:44件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

一昨日商品が到着し、色々と機能を試しながらいじり倒しています。

有機EL液晶はとても綺麗でくっきりと見えて気に入っているのですが、屋外に出た
途端、太陽光の反射でほぼ真っ暗になって見えなくなってしまいます。

手で光を遮ってみてもはっきり見えない為、屋外では使い物になってません。

反射率の高いサファイヤグラスを使用しているのが原因のようで、低反射コーティング
のサファイアグラスを使っていれば改善出来ると思われるのですが・・・

そこで反射を押さえる為にノングレアのフィルムを貼ってみようかと思ってますが、
どなたか既に試された方はいませんか?

また屋外での視認性向上の為に他に何か妙案はありませんか?

本件は先ほどレビューでも報告させて頂いております。

書込番号:20037442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/07/15 14:48(1年以上前)

@ >たこQ2号さん

W1 Active(ブラック、リングブレスレット) を使っています。
太陽光の反射で極端に真っ暗になって見えない状況は経験していませんが、
よくやっている方法をシェアします。

1. 設定→明るさ調整で 「5」 に設定する。
2. 光が強い状況でウォッチのフェースを確認する場合、竜頭を3回連続で押してみると、
画面が一時的に明るくなります。時計表示を確認する際はこの方法を使っています。

お役に立てれば、嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20039701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/16 18:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。

1.は既に設定してあります。

2.は知りませんでしたので試してみました。1回押し込んだだけで明るくなりますが、
3回押し込むと更に明るくなるということでしょうか?1回押押し込んだ時と3回押し
込んだ時の明るさの違いが分かりませんでした。

投稿後屋外での視認性を調べてみたところ、
朝夕の日差しが斜めで優しい時は比較的まともに見えますが、正午前後の日の高い時は
完全に反射してしまい、何も見えないことはわかりました。


書込番号:20042834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]のオーナーHuawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/19 11:41(1年以上前)

>たこQ2号さん >doghorsetigerさん こんにちは。

>> 2. 光が強い状況でウォッチのフェースを確認する場合、竜頭を3回連続で押してみると、
>> 画面が一時的に明るくなります。時計表示を確認する際はこの方法を使っています。

この方法は、5段階ある「画面の明るさ」設定を、一時的に明るさ「5」にするもののようで
普段から「画面の明るさ」設定を「5」にされている場合は効果はありません。


私は普段の「画面の明るさ」は「2」で、日中など盤面が見難い際に
doghorsetigerさん の書かれた竜頭3回押しを使いますが、特に見難いことはありません。
ここは感覚というか個々の差かもしれませんし、お使いのウォッチフェイスの差も
あるかもしれません。





書込番号:20049824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/20 16:56(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

色々試してみましたが、やはり無反射のサファイヤグラスにしないと
根本的な解決にはならないようです。

3回押しのやり方は初めて知りましたが、私は普段から輝度5に
しているので効果は出ませんでした。

書込番号:20052756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知について

2016/07/12 11:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]

LINE、Gmail、ドコモメールの通知について、ご利用者の方々に質問です。

現在pebble timeを使用しておりますが、前述の3アプリの通知は、送信者と本文の数行が通知と同時に表示されます。
便利なのですが、プライバシーの観点から言わせていただくと、できればワンクッション(通知→タップorスワイプ等→送信者・本文表示)あるとありがたいのです。
少し前に使っていたswr30は、本体の設定で「通知→タップ→表示」が出来てましたが、暗所や夜間は使い物にならなくて…

この機種はどんな感じなのか、教えて下さい。

書込番号:20031537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 Huawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]のオーナーHuawei Watch W1 Classic leather [シルバー/ブラックレザーバンド]の満足度5

2016/07/19 12:29(1年以上前)

トリノオリンピックさん こんにちは。

Huawei Watchに限らず「Android Wear」OSで稼働しているウェアラブル端末は
すべて同一の動きをします。

そもそも「Android Wear」OSで稼働するウェアラブル端末へ、スマートフォンから
着信(受信)通知が出来るか否かは、そのアプリが「Android Wear」OSに
対応しているかどうかで決まります。

Gmail(Inboxを含む)は「Android Wear」対応アプリなので、
スマートフォン側にGmailの受信お知らせが届くとほぼ同時に
Huawei Watchにも通知されます。
対応アプリということで、画面に「差出人名」「件名」「本文」が表示されます。
また、Huawei Watch側から当該メールへ「返信」することもできます。
(返信方法は、簡単な定型文を画面から選択するか、直接Huawei Watchに向かって
本文を口述することで、Huawei Watchが文字変換してくれます)

残念ながら、「何を」「どのように」表示させるのか、という設定は現在のところありません。


LINEおよびキャリアメールについては残念ながら「Android Wear」OS非対応です。
余談ですが、現時点でのLINEは
・着信お知らせのみ
・着信お知らせ→メッセージ内容確認(相手側に既読は出ない)
二通りの動きをしますが、何をどうするとそうなるのかは不明です。
また、バージョンによってはHuawei Watch側から返信ができたりできなかったりするため
安定稼働はしていません。

キャリアメールについては、単に「メール受信した」旨のお知らせが
Huawei Watch側に表示させるのみです。
キャリアにもよるのでしょうが、auはお知らせ画面+振動、docomoはお知らせ画面のみという
書き込みを他スレッドで拝見しました。

LINEやキャリアメールについては、アプリ側が対応するのを待つしかありませんが
「Android Wear」OSが発表されて数年を経ても対応しないことを鑑みると
現状維持のような気がします。

書込番号:20049894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/07/19 17:06(1年以上前)

taroちゃんぺさん こんにちは

丁寧で分かりやすい返信ありがとうございました。
現状ではAndroid wearでない機種の方が使い勝手が良さそうですが、今後に期待して前向きに検討したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:20050356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei wear と同期できない

2016/01/24 19:57(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic Stainless [シルバー/メタルバンド]

クチコミ投稿数:32件

同品を購入しました。huawei wearをGoogle storeから現在使用しているスマホ Xperia z5にダウンロードし、huawei watchとbluetooh接続していますが、「データ同期失敗」とのメッセージが表示され、同期出来ません。android wearとは問題なく接続できております。
huawei watchもスマホも再起動等行いましたが、無理でした。
対応策をご存知の方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:19521413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/07/06 11:09(1年以上前)

半年以上も前の質問に亀レス失礼します。

Huawei Wearのアプリについて
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huawei.bone&hl=ja

説明書きには
"Currently able to support Huawei Talkband series、Colorband series,
and more wearable products will be supported later.
(Colorband only support the above Android4.3)"
と記載されています。

現在対応しているのは ファーウェイ Talkband シリーズと
Colorband シリーズのみで、それ以外のウェアラブル製品は今後対応
とのことです。
残念ながら Huawei Watchは対象製品ではありません。

書込番号:20015393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/07/19 13:01(1年以上前)

解決済になりましたが、改めてレス 及び お詫びの書き込みです。

私の環境(Xperia X Performance + Huawei Watch)にHuawei Wearアプリをインストール
してみました。

初期設定画面で身長・体重・生年月日等の情報を入力後、接続するウェアラブル機器を
選択する画面で、「Huawei Watch」が表示され、選択したところ同期できました。

未対応との回答は誤りでした。お詫びいたします。

なお、現状も同期不可ということであれば、一度スマートフォン側のHuawei Wearを削除し
再インストールすると状況が改善されるかもしれません。
一度お試しください。

書込番号:20049980

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング