このページのスレッド一覧(全2324スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズムスマート AM-121
この製品の衣服への取り付け方のひとつに「マグネット」方式があります。
磁石版と本製品の背面(鉄製?)で衣類を裏表から挟むのでしょうが、この磁石はどの程度
強力なのでしょうか。
肌着の胸あたりに挟んでいると、シャツの胸ポケットにペンを刺したときに本機を突き落と
してしまうのではないかと心配です。
例えば、厚手のセーターやジャージを挟んで飛んだり跳ねたりジョギングしたり、少々腕が
ぶつかってもビクともしないくらいの強度はあるのでしょうか。
製品をお持ちの方のレビューをお待ちしております。
1点
本体側電池カバー・挟む相手のマグネットクリップ側どちらもマグネットです
Tシャツ程度なら特にずれることもないようです。
付属品のストラップのクリップを保険に止めてはいますが、日常生活ではさほど必要性は感じません。
どのくらいのマグネットの強さかと言いますと
本体のみでスチール机に付けたときそこに折りたたみ携帯をそっとぶら下げると
ずり下がりはしますが、ぎりぎり粘って落ちない程度の強さ・・で判りますでしょうか?(^^;
マグネットクリップと両面で挟み込むので実際はそれ以上の重量には耐えられるということでもあります。
書込番号:12257095
![]()
7点
哀愁のマンディさん
マグネットは十分な強度があるようで安心しました。
また転落防止用にストラップも同時使用できるという情報も役に立ちました。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:12308864
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズム AM-120
はじめまして。
この機器の3D計測って、登山やハイキング、自転車なんかはどうやって計測されるのでしょうか?
どなたかいろいろな状況での計測状況を教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
1点
取説に、お尋ねのような活動について、活動量が正しく測定できない場合の例として、以下のものが記されています。
乗り物に乗った場合として、自転車に乗った時
上下運動を伴う運動として、階段、急斜面の上り下り
さらに次のものも、
歩行以外のスポーツとして、ジョギングやジャンプする運動
です。
私の使い方と感想をレビューに掲載させていただきましたので、ご参考になると幸いです。
書込番号:9942777
![]()
6点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





