
このページのスレッド一覧(全2295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2024年3月16日 22:25 |
![]() |
3 | 3 | 2024年3月15日 21:26 |
![]() |
9 | 4 | 2024年3月12日 17:34 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2024年3月12日 16:23 |
![]() ![]() |
26 | 6 | 2024年3月11日 22:05 |
![]() |
0 | 6 | 2024年3月8日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
直営サイトから購入して使い始めました。無料保証は1年とのことで、購入日やシリアル番号などを登録するのだと思うのですが、WEB検索しても、その方法が良く分かりません。ご存じの方、教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
3点

>リーズナブルな4Gスマホ捜索中さん
https://consumer.huawei.com/jp/support/repair-policy/
>保証(無償)修理のご依頼時は、購入日を証明できる書面を修理をお申込みされる製品と一緒にご送付ください。ご提示がない場合は、当社システムでの保証開始日を適用します。
商品が送られてきたときに、日付と商品名が印刷された、購入証明書(納品書等)があったはずです。
それを一緒に送ればよいです。
万が一処分しても、保証は受けれます。
>購入日を証明できる書面または電子保証書のご提示が無い場合には、生産月の一日を保証期間 の開始日とするか、当社システムまたは電子保証書で確認された開始日によるものとし、当社システムまたは電子保証書でも確認できない場合は、保証の対象外となります。
書込番号:25663028
2点

>†うっきー†さん
早々のアドバイス、ありがとう御座います。
Huaweiのオンラインストアで購入しましたが、納品書などの印刷物は入っていませんでした。
が、教えて頂いた様に、特に不要とのことですので、これ以上、心配しない様にします。
ありがとう御座いました。
書込番号:25663132
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
Xiaomi Mi Band 5を利用しているのですが老眼で日付を見るのが困難です。
Xiaomi Mi Band 5日付と曜日表示はものすごく小さいのですが、こちらは表示を大きくすることは可能でしょうか?
書込番号:25661442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>激安大好きなのさん
Xiaomi Smart Band 8 文字盤一覧(全211種類)
https://shikilog.com/xiaomi-smart-band-8-watch-face
Soul clashなどが時間と曜日が画面いっぱいまで使っていて、みやすそうです。
書込番号:25661534
1点

>激安大好きなのさん
曜日も含めてとなると、なかなか曜日も大きいものがないので、
日付と曜日はそうそう忘れるものではないので、時間が大きいもので考えてみてはどうでしょうか。
Mi Band 5 WatchFaces
https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.rokitskiy.miband5_watchface
Language of WatchFaceにEnglish
categoriesにBig Numbers
を指定して検索後、Mi Band 5にダウンロード
どうしても、日付もということでしたら、月はさすがにわからないことになることはないと思いますので、
添付画像のように、時間、曜日、日、ピンクの線は秒。
にするとか・・・・・
Mi Band 5でも、添付画像の大きさなら、認識できるのではないでしょうか?
書込番号:25661568
2点

こんなにたくさんあるんですね!!
これなら私の目でも見えそうです!
書込番号:25661794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S3
出来たら良いね( ^ ^ ;
書込番号:25656721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピノ♪さん
ちゃんと音楽保存出来ますよ〜!
容量が2Gあるので、それなりに保存出来ると思います!
書込番号:25657024
3点

使っているスマホが何かわかりませんが、音楽ファイルをアップロードできるのはandroidのみです。
https://www.zakilabo.jp/gadget/13701/
書込番号:25657073
1点

早速の回答有り難うございました。
使ってるスマホはAndroidなので楽しめそうです!
市販のワイヤレス充電器でおくだけ充電出来ればサイコーなんですけどね。
書込番号:25657806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
夜勤のため、仮眠を20時付近にとるのですが、睡眠の測定が20時で強制的に切り替えられ翌日に判定されてしまいます。
・19時〜20時30分に1時間30分の睡眠を取った場合
当日は20時で起床した扱いになり、測定停止。
19〜20時の1時間仮眠として表示され、以降の
30分は当日の記録にならない。
翌日になると前日の20時からの30分が、仮眠として30分としてカウントされている。
正確な記録にならず困っています。これはそういう仕様なのでしょうか? あるいは、一日の測定区間の設定があるのでしょうか?
ご存じの方、教えていただけると幸いです。
書込番号:25586921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>orangecloverさん
どのような設定をされてるかは知りませんが私は何も予め設定しておりません。
一応、睡眠に入ったのを検知して測定してくれるモードもあるのですが、ちょっと横になってじっとしている、なんて事も睡眠と捉えて正確な測定にならないようなので、面倒でもベットに入る際に手動で(メイン画面から一度スワイプして月のマークをタッチ)スリープモードにして入眠すると正確な測定ができると思います。
書込番号:25586926
1点

返信ありがとうごさいます。
もともとXiaomiのmi band7を使用しており、睡眠が区切られることはなかったものの、同期が不安定なためこちらの製品を買い換えた次第です。
特に設定せず使ってたので、スリープモードは見落としていました。
教えていただきありがとうございます。手動でスリープモードにしてみます。
書込番号:25587361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープモードの結果を記しておきます。
スリープモードにして同様に仮眠を取りましたが、やはり20時で強制的に区切られるようです。おそらくはHUAWEIの仕様なのでどうしようもないかと思われます。
返信いただいた方、アドバイスありがとうございました。
書込番号:25597646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。スリープモードの設定画面を発見しましたので共有させてください。
@本体の「文字盤」画面から下方向へスワイプすると、いくつかのアイコンがあらわれます。
(画面の上下に隠れているアイコンもあります)
Aそのアイコンの中から「月が寝ている」アイコンを「長押し」するとスリープモードの選択画面に遷移します。
スリープモードの「自動」を外して、上方向にスワイプすると、下から「時間帯指定」が出てきます。
ここから、「就寝」「起床」「繰り返し」で、お好みの時間帯を設定できるようです。
(上記のほか、@のあと、「歯車」(設定)のアイコンをタップ→「月が寝ている」アイコンのタップでも、
同じようにスリープモードの設定画面に行けるようです)
私自身も試行錯誤で、全ての設定機能が使えているわけではありませんが、
私の場合は、ここで「毎日」「就寝01:00」「起床10:00」に設定したことで、21時あたりの仮眠時間を就寝時間としてカウントしなくなりました。
ちなみに、ユーザーズガイドの11ページにこのあたりのことがちらりと出てきますが、あまり親切には書かれていません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/wearables/band8/
お役に立てるといいのですが。
書込番号:25597856
3点

https://consumer.huawei.com/jp/support/article/ja-jp15870543/
睡眠データは、夜20:00から次の日の20:00までの24時間を1日として測定されます。たとえば、19:00から6:00までの11時間を眠った場合、20:00以前の睡眠時間は1日目にカウントされ、残りの時間は次の日の睡眠としてカウントされます。
-----
とのことで、どうしても区切られてしまうみたいです。
自分も寝るのが遅いとき早いときあるので、これは盲点でした。
書込番号:25657727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
【困っているポイント】
iPhoneでLINE通知を表示させたいのですが、方法があれば教えてください。
【使用期間】
購入したばかりです。
【利用環境や状況】
iphone12と連携
【質問内容、その他コメント】
Android 携帯では普通に対応しているようですが、iOSには対応しないのでしょうか?対応してないなら今後アップデート等で対応する可能性はあるのでしょうか?もはや、LINE通知は必須機能だと思うのですが。
8点

iPhoneではアプリごと個別の通知設定ができないようですね
私もアプデで対応してくれることを待っているのですが…
書込番号:25653798
1点

Mi Fitnessアプリを起動→下欄に表示されているデバイスをタップ→アプリ通知をタップ→通知を送信できるアプリを選択するという項目で表示される一覧の最下層にあるその他をチェック
書込番号:25653971
4点

>silvia-r240さん
そのやり方だと、LINEの通知は来るのですが、他のアプリの通知も来ちゃいますよね…
スマートウォッチの通知は必要なものだけに留めておきたい場合の解決法って
今のところ無いんでしょうか?
もちろんスレ主さんが他のアプリの通知も来ても良いのであればsilvia-r240さんの方法で解決しますが…
書込番号:25654005
5点

ご回答いただきましたRanteiさん、silvia-r240さんありがとうございます!当面は、silvia-r240さんにご指摘いただいたように「その他」の通知でしのごうと思っております。ただ、これだとRanteiさんのご指摘では、LINE以外の通知も来る可能性があるんですね。勉強になりました。LINEは日本では、インフラの一つと言っても過言ではないと思うので、Xiaomiさんには、iosに対してもAndroid同様に対応してほしいですね。ご回答ありがとうございました。
書込番号:25654212
2点

同じXiaomiでも機種によって違うのですかね?
Xiaomi Smart Band8 Active を使用していますがLINE個別設定できています。
当方iPhone13使用、ios17.4 Mifitness 3.22.1です。
アプリ言語設定は日本ですよね?
書込番号:25655991
4点

>南朝霞さん
返事が遅くなり申し訳ありません。カキコミありがとうございます。iosとアプリのバージョンは、確認しましたがその通りでした。アプリの内容は、スマートウォッチごとに内容が異なるんですかね?アップデートを待ちたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:25656805
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
ガーミンのサイクルコンピューター(EDGE1040)を使っています
心拍計としてサイクルコンピューターに表示させる事は可能でしょうか?
書込番号:25647454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書に書かれているとおりで、対応するのはマルチスポーツタイプのガーミンウォッチだけです。
https://www8.garmin.com/manuals/webhelp/GUID-0083D0A0-EA6E-41F0-8207-3F1498875E61/EN-US/GUID-4A07EEE9-5B5A-49B6-BDDE-0068FB5D0A75.html
書込番号:25647490
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます
拡張ディスプレイではなく心拍計として認識するかと言う質問でした
書込番号:25648610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的に、直接心拍計として利用できるのは、セット付属もしくは別売のセンサーのみです。
https://www8.garmin.com/manuals/webhelp/GUID-0083D0A0-EA6E-41F0-8207-3F1498875E61/EN-US/GUID-A28A4693-1BA8-405E-B294-7BF250667C57.html
ANT+に対応した下記のような製品であれば利用できる可能性はあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C61TT57M
書込番号:25648799
0点

vivomove SportがANT+に対応していました。同じ目的で利用している人もいるようです。
https://review.kakaku.com/review/J0000037816/#tab
書込番号:25648815
0点

>ありりん00615さん
色々とありがとうございます
実際に買って試してみましたが認識されませんでした
書込番号:25652817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。それは失礼しました。
念のため、サポートに問い合わせてみるのも手でしょう。
書込番号:25652833
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





