スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(11350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

心電図アプリ

2023/09/28 19:00(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra 2 GPS+Cellularモデル 49mm オーシャンバンド

クチコミ投稿数:321件

どの程度分かるものなのでしょうか。
職場健診で心電図が軽く引っかかってからずっと気になっていたのです。でも、日常に支障なしとの事で病院行くほどじゃ無いし。
今のところ気休め程度にしか考えては無いのですが、実際使ってみた方、どんな感じなのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25441273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/09/28 19:42(1年以上前)

主に「心房細動」を見つける効果があるようです。

実は私も何年か前に健康診断で引っ掛かり、医者から「上室性期外収縮」と診断されました。と言っても病院に通う事もなく「健診でまた出たらおいで」と言われた程度の軽いものでしたが。

Apple Watch(Series 7)を買って、なにが出るかなーとワクワクしながら試したのですが(←我ながら不謹慎)、結果は「洞調律」即ち“正常”という判定しか出ませんでした。もしくは「判定不能」。
やはり、大雑把なのでしょうね。

使い勝手は、正直あまり宜しくはないです。じっとした姿勢で、指をデジタルクラウンに触れたまま30秒維持する必要があります。途中でプルプルすると、一気に乱れて判定不能になります。

ちなみに、watchOS10に上げてから私のS7ではマトモに動作しなくなってしまいました(Appleに連絡済み)。Ultraでは大丈夫という話もあります。Ultra2は分かりません。

書込番号:25441330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2023/09/28 20:04(1年以上前)

下記を見ればわかるように、精度はあまり高くありません。
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2021/3415_03

書込番号:25441353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2023/09/28 20:15(1年以上前)

>LUCARIOさん
やっぱり、病院行ってもそんなものですよね。(^-^;
心房細動というのは、常に出てるものでも無いですからね。母が徐脈性心房細動と診断されたのは、24時間ホルター心電図付けてやっと判明しましたし。
まあ、ホントに気休めですよね。

>ありりん00615さん
特に凄く期待して、というのでは無いので。(^_^;)
記録したのを見れるのは、何かあった時に便利なのかもしれないですね。

書込番号:25441368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/09/29 05:52(1年以上前)

発作性心房細動発生時

通常時

>こぎこのしっぽさん

こんにちは。
心房細動発作持ちです。といっても長時間の発作はもう2年以上ありませんが。

AppleWatchの心電図ですが、発作を感じたときにその証拠を残す程度なら役立つかもしれません。
心房細動の発作時は手首で脈を取ればわかりますので、AppleWatchに頼る必要はないと思います。

不整脈が治療の必要なものか不要なものかは、病院で専門的にチェックしてもらわないとわかりません。
気になるようでしたら是非、循環器内科で診察を受けられてください。
12誘導心電図、心エコー、ホルター心電図、トレッドミル運動負荷心電図などで確定診断となるかと思いますが、痛みを伴う検査はありませんし時間もそれほどかかりません。(24時間ホルター心電図も通常通り仕事ができます。)

診察の結果問題なければ気持ちがスッキリしますし、何らかの疾病があれば早めの診断、早めの治療が望ましいです。

書込番号:25441758

ナイスクチコミ!3


シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2023/10/08 20:27(1年以上前)

ウルトラ2

>ダンニャバードさん
ビックリしました。怖いグラフですねー
まあ心電図も血中酸素も気休めですから 自分だけ心臓の不規則な動きが分かるってのは他人には本当に理解不能なんですよね。スレ主さん 病院で精密検査をしてください。
私がS6を三年間使っていた時の経験談ですが 深夜 真っ暗な駐車場で車を止めて数歩あるいた時 縁石につまずき転んだのです?
転んだことにより 時計がいきなり震えだし 転倒検知が発生したのです。これにはビックリしました
ちゃんとSOSが作動するのだと もしも意識を失う場面に遭遇してもこの時計をはめていれば、、、
なので結論は心電図よりも緊急連絡の機能がとても大事だと言うことです。
ウルトラ2を買ったのは自己満足です?あしからず

書込番号:25454525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

体重計とのリンク

2023/09/17 17:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 47mm

クチコミ投稿数:476件

本製品(というよりGalaxyWatch6シリーズ)は体組成を計測する機能がありますが、体重は自分で入力
する様です。
体重計と連携して、測定した値を自動的に連携することは出来ないのでしょうか?

書込番号:25426583

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2023/09/17 19:51(1年以上前)

Samsung Healthの連携可能デバイス(の一部)

以前はOMRONアプリとの連携があり、OMRONの体重計や血圧計とのリンクがあったのですが、数年前に連携を解消しているようで、今は、スマホのSamsung Healthアプリのアクセサリにある、11種類の体重計としか連携は出来ないようです。
#YUNMAIとか知らないメーカのものと、OMRONはHBF-227Tだけですね。。

個人的な感覚としては、この業界は再編が激しく、いま連携出来ていても、1年後に出来なくなるとか、頻繁に起こるので、余りあてにしないようにしています。(昔はSamsung Healthで全部管理できていたのですけどね。。)
私は、体重や血圧は、OMRONのアプリで管理し、Samsung Healthには必要なときだけ手動で連携する程度で、余り肩入れしないようにしています。
#OMRONにも結構裏切られていますので、どっちもどっちですが。
#恐らく、個人情報などの取り扱いが、年々厳しくなっていることが要因と思っていますが。

書込番号:25426748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2023/09/18 06:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

あまり聞いたことのないメーカーで古い機種が対象の様ですね。
自動入力は厳しそうなので諦めます。

書込番号:25427192

ナイスクチコミ!0


honmaguroさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/07 18:04(1年以上前)

オムロンコネクトとShealthは連携出来るので、オムロンの体重計で測定し、オムロンコネクトに記録されると自動的にShealthにも記録されます。その後、watchで体組成計を開くと測定した体重に更新されているはずです。

書込番号:25452933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


honmaguroさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/07 18:06(1年以上前)

これで連携されているはずです。

書込番号:25452937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


honmaguroさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/07 18:10(1年以上前)

画像が反映されていませんでした。

書込番号:25452943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 47mm

クチコミ投稿数:13件

スマホが近くになくbluetooth接続ができていない状況で、Galaxy watchだけでfelicaの機能を使いたいと思っています。
lte契約をしなくてもfelicaの使用は可能でしょうか?

書込番号:25442976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/09/30 05:45(1年以上前)

>バビロンタイムさん
FeliCaはチャージ式です。
スマホが無くてもチャージしてあれば問題無く使えます。

>lte契約をしなくてもfelicaの使用は可能でしょうか?
可能です。

書込番号:25443034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/09/30 08:23(1年以上前)

ありますかございます。重ねて質問させてください。

quick payはチャージせず、クレジットカードとひも付けて決済されますが、同様に処理可能でしょうか?

suicaならスマホに入っているモバイルSuicaの残高からひか引き落とすことは可能でしょうか?

書込番号:25443146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/09/30 08:38(1年以上前)

補足させてください。
fitbit sense2では、suicaは使えるもものスマホと残高を共通化はできず、別のIDを2つ作って、スマホsuica、fitbit sense2 suicaとダブルスタンダードになっていました。

galaxy watchも別々にsuica idを用意する必要があるのでしょうか

書込番号:25443160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/09/30 09:09(1年以上前)

>バビロンタイムさん
>quick payはチャージせず、クレジットカードとひも付けて決済されますが、同様に処理可能でしょうか?
QUICPayは使っていないので分かりません。
ご自身で登録して試して見てください、

>suicaならスマホに入っているモバイルSuicaの残高からひか引き落とすことは可能でしょうか?
スマホ側のモバイルSuicaをスマートウォッチに移行すればで可能ですが、スマホ側では使えなくなります。
スマホでチャージ等の設定を行います。

同じIDをスマホ、スマートウォッチで共用出来ません。
スマートウォッチに登録したらスマホ側では使えなくなります。
両方で使う場合は別々のIDになります。

書込番号:25443190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2023/10/01 14:59(1年以上前)

quicpayもsuicaも時計単体で使えます。
suicaは、スマホから機種変更手続きを行い、いったんサーバーに預けた上で、それをwatch側で受け取ります。
したがってスマホとウォッチで同時には使えません。
pixel watchもfitbitもgalaxy watchもすべて同じです。


スマホ側で複数のsuica発行しておき、そのうちの一つだけwatch側に移行すればIDそのものは同じにできます。
ただしチャージなとは別々です。

書込番号:25445050

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/10/07 11:59(1年以上前)

お二人ともどうもありがとうございました よくわかりました

書込番号:25452557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Suicaトラブル

2023/10/06 14:09(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

PixelウォッチのSuicaについて質問です。
Pixelウォッチを初期化しました。しかしSuicaを預ける作業をする前に初期化してしまいました。この場合Suicaはどのようにすればデバイスに再び設定できますか
現状初期化したウォッチに新しくSuicaを追加しようとしても、FeliCaクライアントをウォッチにインストールしろ→FeliCaクライアントと連携しろ、と出て、Suica自体を追加することができません。

書込番号:25451415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2023/10/06 14:25(1年以上前)

退会(払い戻し)になるかと。
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/17?site_domain=default

書込番号:25451430

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2023/10/06 14:38(1年以上前)

残金は比較的どうでもよいのですが、ウォッチに新しくSuicaを設定したいのです。
ところが前述のとおり、再設定できません。どうすれば再設定できますでしょうか

書込番号:25451441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2023/10/06 15:12(1年以上前)

なお、QUICPayも再登録できない状態です

書込番号:25451472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2023/10/06 16:27(1年以上前)

「スマートウォッチのリセットとペア設定解除」は実施済みなのでしょうか?

あとは、モバイルSuicaの状態をスマホアプリもしくはweb上で確認するしかないと思いますが。

書込番号:25451548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:43件

2023/10/06 18:22(1年以上前)

故障で時計を変更した際に、追加できなくて何度かsuicaの削除などのテストをしてみましたが、
確かどこかのページに48時間以上あけてから再度実行するように書かれたいたように思います。
明日の朝にでもやってみてみると良いでしょう。
48時間あけるというのは確実に追加できるであろう時間なんだと思います。
恐らく今は suicaサーバーの方で、おかしな状態になっている(バグ)?のだろうと思います。

QuiqPayもうろ覚えですが、追加はできたのに、カードが表示されないようなおかしな状態で、
翌日見たら追加できていたような記憶があります。
そのあと、初期化か?カード削除したら今度は追加できなかったケースも有りました。

今までカードが使える状態であった人の場合は、バージョンや追加方法は間違えていないと思いますので、
時間あけてからやってみることです。
※時計を交換した場合等、古いファームのバージョンでは QuicPayはサポートしていないはずですのでアップデートが必要です。

書込番号:25451674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2023/10/07 11:59(1年以上前)

おっしゃるとおり、1日経ったらsuica復活しました

クイックペイは有効化を押しても「無効」状態のままです。。

書込番号:25452556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

題名の通りです。

公式ページによると、
ソーラーアナログでは、太陽の位置に応じて、一日を通して光と影が入れ替わります。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apde9218b440/watchos

「ソーラーアナログ」文字盤は、一日を通して太陽の位置を光と影で映し出しながら、発光するダイヤル上に時刻を描写します。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/09/watchos-10-is-available-today/

などと書かれているのですが、太陽の位置を反映している要素が全く見当たりません。
いったいどういう事なのでしょうか?
(大喜利でも良いですよ、この際 笑)

書込番号:25451733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2023/10/06 19:49(1年以上前)

日中に確認したのですか?
https://koregadge.info/?p=3005#i-2

書込番号:25451797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/10/06 19:53(1年以上前)

日中

>ありりん00615さん
それは「ソーラーダイヤル」です。
私が言っているのは「ソーラーアナログ」、別物ですよ。

ちなみに添付が、日中のスクショです。

書込番号:25451804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2023/10/06 20:49(1年以上前)

>LUCARIOさん

うぅむ…謎ですね。
すみません、私も全くその要素を見つけられませんでした。

とりあえず秒針を仕切に見立てて、光と影を常に表現している?みたいな?しらんけど…σ(^_^;)

書込番号:25451878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/10/06 21:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん

毎度ですー♪

って、あああ、自分で答え分かっちゃったかも知れない!
結果は明日の朝にでも(^^;

書込番号:25451919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/10/07 06:48(1年以上前)

これがミソ

これが敗因(^^;

本件解決しました(^^;

文字盤設定で、「ライティング」をデフォルトの「ダイナミック」にすれば、時間帯即ち太陽の位置に応じて背景の明るさが変わります。

寝起きに観察していましたが、日の出に合わせてじわじわと明るくなって行きました。

ただ、ライティングを「ダーク」に設定してしまうと、昼夜問わず固定した明るさの文字盤になってしまうのですね。試していませんが「ブライト」も同様でしょう。

ああ、スッキリした。

ご回答頂いたありりん00615さん、ダンニャバードさん、ありがとうございました m(_o_)m

書込番号:25452237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

接続ができません

2023/10/03 15:26(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 3 Active

クチコミ投稿数:11件

R edmi Watch 3 A ctive とZeppL ifeの接続ができません。
ウォッチの方のQRコードがどこにあるのか分からず、QRコード無しの接続で近くにおいても全く感知しません。
何かコツみたいなのがあるのでしょうか??
スマホはiPhone利用です。

書込番号:25447733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/03 16:07(1年以上前)

https://apps.apple.com/jp/app/mi-fitness-xiaomi-wear-lite/id1493500777

こっちじゃないの?

書込番号:25447775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/03 16:07(1年以上前)

たぶん管理アプリが違います

名称変更などがあってややこしいのでまとめてみますが
Band系の管理アプリ 「Mi Fit」 → 「Zepp Life」
Watch系の管理アプリ 「Xiaomi Wear」 → 「Mi Fitness」

現品を見てないのでわかりませんがどこかに「Mi Fitness」をダウンロードするように書かれていませんか?
Zepp Lifeからの乗り換えになると今までのデータが見たければインポートが必要だったり
GoogleFitとの連携も取れなくなってるかと思います

ちなみにBand系の最新版「Xiaomi Smart Band 8」でもなぜか Mi Fitness のみに対応になったようですよ

書込番号:25447776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2023/10/03 16:19(1年以上前)

対応アプリはMi Fitnessだけですね。
https://ametuku.com/review-of-redmi-watch-3-active/

製造メーカーが変わって、新製品は全てMi Fitnessになってるみたいです。
そろそろGoogle Fit連携対応してくれないとユーザーが離れると思うんだけど。

書込番号:25447791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/10/03 16:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
『Mi Fitness』と『Zepp Life』両方設定するものだと思ってました。
『Mi Fitness』の設定は完了しております。

勉強不足ですいません。

ありがとうございました!

書込番号:25447815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/10/03 16:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

書込番号:25447816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング