
このページのスレッド一覧(全2300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 3 | 2023年6月14日 20:24 |
![]() |
16 | 6 | 2023年6月12日 20:27 |
![]() |
0 | 1 | 2023年6月12日 20:26 |
![]() |
8 | 1 | 2023年6月11日 15:59 |
![]() |
8 | 3 | 2023年6月9日 08:00 |
![]() |
13 | 6 | 2023年6月7日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
本日購入いたしました。
通知についてですが、今までスマホでは電話以外のほぼ全ての通知を切って、LINEやGメールのみ左上に音無しで通知のみでるようにしてました。
スマホの設定はそのままに、Pixelウォッチ側では、通知の表示のみ見て、音は出さずにバイブのみにしたいのですが、可能でしょうか
書込番号:25284757 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマホのWatchアプリの通知の項目を開くと通知をしたいアプリが選べます。また通知のミュートではWatchを身に着けている時にスマホ側、Watch側の通知をミュートにしたり出来ます。
書込番号:25294166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pochi_kunさん
ありがとうございます。
スマホ側は元から電話とLINE電話のみ着信+バイブがなるようにしています
LINE、SMSなどの一個一個のメッセージ系はうざったいので音もバイブも無し
この状態のまま
ウォッチ側では
LINE、SMSなどのメッセージ系はバイブだけの状態にしたいのです
要はスマホは無音(画面通知あり)、ウォッチはバイブのみ
できますかね??
書込番号:25301680
5点

Watchの画面上から下にスワイプするとクイック設定パネルのようなものが出るのですが、一番右下(バージョンによって違うかもしれないので最新バージョンで)のベルマークをオフにすると着信音がオフになるのでそれで着信音通知音は一切鳴らずバイブのみになります。
個人的には通知はバイブのみで充電開始音だけはオンにしたいのですが設定だけでは無理なようですf^_^;
書込番号:25302034 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct 2 Dual Power
普通の生活で、5000ルクス3時間の日照は難しくないでしょうか?スキー、登山、サイクリング等楽しみますが、スキーの時は5月の連休以外は長袖ウエァですし、登山も真夏の尾根歩き以外は長袖着用が基本、まして森林域では5000ルクス3時間の条件は満たせそうにありません。you tube等の使用体験等では絶賛されていますが、実際はそんなに効果が有るのか甚だ疑問です。アップルウォッチのバッテリーがあまりに貧弱なので追加購入を考えていますが現行ユーザーの方の意見をお聞かせ願えればありがたいです。Dual Power無しでも28日間も持てばありがたいと思っています。
6点

>みきちゃんくんさん
>普通の生活で、5000ルクス3時間の日照は難しくないでしょうか?
https://allabout.co.jp/gm/gc/28964/
>・日中の木陰(影の輪郭線から1m内側)→10,000ルクス
>・晴れた日中、室内の南窓から1m内側→3,000〜5,000ルクス
>・曇り空→5,000ルクス前後
これが難しいかどうかは、その人の感じ方次第になると思います。
みきちゃんくんさんにとって、難しいなら、みきちゃんくんさんには難しいということになります。
書込番号:25298615
5点

>†うっきー†さん
返事ありがとうござます。†うっきー†さんはこの時計をお使いですか?もしお使いでしたら、実際の使用感とソーラ充電の効果を教えて頂ければありがたいです。一般的な生活内での使用で、価格差ほどの効果が有るのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:25298677
1点

長袖シャツ着用時は袖で時計が隠れがちで、太陽光を当てるには意識して袖口ボタンを外して手首を露出しないとソーラー充電は出来ません。
超小型のソーラーパネルのようなアクセサリー的なものが付いていればおしゃれだし、楽しいかもしれません。無くても最高28日程度に十分電池が長持ちするので、必要はないでしょう。
それ以上長い野外活動をする人には、明るい太陽で1日分数字が増える安心感を持てるでしょう。
「充電もできるんだよ」的な遊び心に価値を感じる人には良いでしょう。
私の場合、28日も充電環境のない場所での連続活動はしないので、必要はありませんでした。
書込番号:25298907
2点

>令和の夢さん
ありがとうございます。やはり、普通に使うには必要なさそうですね。まぁ、何もしなくても28日も持てばGPS頻繁に使わなければカバーできそうですね。参考になりました。なら、2万円余分に払わなくても普通バージョンで良さそうですね。
書込番号:25298923
1点

>普通の生活で、5000ルクス3時間の日照は難しくないでしょうか?
僕が使ってるGarminはDualPowerじゃないやつだけど、カタログに書いてるフルの充電っていうのは意図的にやらないと無理で普段使いだったらバッテリーのみモデルに比べて+α分があるくらいに思っておくものだろうね
とは言え、普通は外で充電しないから無いよりある方がいいんだけど、使い方によっては無くても全く困らない人も多いだろうし自分の使い方と値段の差が合うかどうか?ってことだと思うけどね
https://www.bepal.net/archives/114976
>Dual Power無しでも28日間も持てばありがたいと思っています。
当然その辺もチェックはしてるとは思うけど、スキー、登山、サイクリングって書いてるからただ単に使うだけじゃなく機能をフル活用とかするとぶっちゃけそんなに長く使えないよ
ちょっと話が前後するけどスマートウォッチモードだと殆ど電池消費しないから、普段使いのソーラー充電だけで使い続けられると思うけどスマートウォッチモードでずっと使うってのもGarmin本来の使い方とはちょっと違うだろうし
書込番号:25298924
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。登山等で使うガーミンGPSはオレゴンを持っています。今回はあくまでもアップルウォッチのバッテリーがほぼ一日しか持たないという不便さからの検討です。ガーミンウォッチ端末のGPS表示はもとより機体していません。地図出ないですから。なら充電なしで28日もスマートウォッチ機能が使えるのなら良いかと。
書込番号:25299200
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch
通知のバイブについて教えてください。
色々な通知がくるのですが、バイブが弱くて気づきません。
バイブの強さを調整するにはどこを設定すれば良いでしょうか
書込番号:25299124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バイブの強さ調整設定はなさそうです。私の場合は強さよりも長くしたかったので以下を使って設定してます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid&hl=ja&gl=US
書込番号:25299198
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 265
現在、購入検討中ですが、androidのアプリNike run clubの使用は可能でしょうか?
Nike run clubアプリ内のパートナーアプリとして、連携は出来る様なのですが、
Forenunner265自体にNike run clubのアプリをインストールできるかが気になっています。
4点

>現在、購入検討中ですが、androidのアプリNike run clubの使用は可能でしょうか?
NikeRunClubってスマホ(iPhone、Android)とかAppleWatchで走った距離とかタイムをってやつだけど、GarminのGPSウオッチではNikeRunClub使えないよ(なのでアプリのインストールなんていうのもない)
※GarminのGPSウオッチだとガーミンコネクトというアプリにデータが蓄積されていく
と言っても完全に非対応なのか?っていうとそういうわけでもなく、結果のところ走った距離とかタイムっていうのはただのデータでしかなくデータをNikeRunClubに同期するのはは可能なんでGarminの時計だけで走ってもNikeRunClubの方の履歴に入れ込むというのは可能
書込番号:25297340
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
教えてください。
この時計はかなり多くの文字盤を選べるようですが、その中には秒まで表示できるものはありますか?
以上よろしくお願いします。
書込番号:25290234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Band 6しか利用していませんが
無料の文字盤で秒表示のがありますので
多分 Band 8でも秒表示の文字盤選べると思います
利用者からのコメントお待ちください
書込番号:25290266
1点


mjouさん、wessaihomieさん 回答いただきありがとうございました。
仕事でどうしても秒まで確認したいことがあるので、これならば買ってみたいと思います。
書込番号:25293889
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド
アラームはある程度バイブしてくれるようです。
しかし噂ではスケジュールの通知は一瞬で終わるみたいです。
これを時計のアラームのようにしばらくバイブさせることはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
#Mi Band 7を買ったはいいがイベントリマインダーが遅れるので困ってます
5点

残念ながら一瞬で終わります。
ただ、下記を施す事で幾分マシになりますよ。
・「触覚による通知」を「デフォルト」から「はっきり」に変更する。
・カレンダーの通知を「15分前」と「5分前」と言ったように2回設定しておく。
・バンドを金属バンドに変える(割とうるさく鳴り響きます(^^;)
なお、Apple Watchの場合、イベント通知が遅れる事は経験上一切ありません。その点はご安心を。
書込番号:25289636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LUCARIOさんのコメントに同意です。
そして私も通知漏れは経験ありません。
あまり効果的ではないかもしれませんが、コンプリケーションにスケジュールを設定しておけば、近い予定が常時表示されるので、時々確認するようにしてはいかがでしょうか。
書込番号:25289647
2点


>LUCARIOさん
>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
スケジュールのバイブは一瞬なんですね。裏技を期待してましたが残念です。
迷走してます。
アラームやスケジュールやイベントリマインダーが主な使い道で,Mi Band 7のリマインダーが遅れなければ問題なかったのですが。
huawei bandのアラームは5個だったかな?
他のバンド系もアラームは10個までで不満です。
アップルウォッチはアラームの個数の制限がなさそうなので候補なのですが,アンドロイド使いです。
初期設定用にiPhoneを買おうかととも考えてます。
しかしアップルウォッチもアラームには日付を入力できなくて,スケジュールはどうなんだろう?と思ったしだいです。
ギャラクシーウォッチのアラームは日付も設定できましたが,Pixel Watchもアラームは遅れるみたいで,Mi Band 7も遅れることからアップルウォッチ以外は信頼できないかなって悩んでます。ギャラクシーウォッチも信頼性は低いみたいですね。
アップルウォッチのアラームに日付が入力できれば即買ってました。
時計なのにアラームが遅れるなんてホントなに考えているんだか。
書込番号:25290928
0点

スマホがAndroidメインであるなら、Apple Watchはちょっとお勧めしかねるのですが…。
肝心のスケジュールも、iPhone側で管理しないと厳しいですよ。
(Apple Watch単体でも出来ますが、この小さな画面でちまちまやるのは相当しんどいです。)
Android対応のスマートウォッチではスケジュール通知が遅れるとの事ですが、Pixel Watchに関しては3月にアップデートパッチが出ています。
https://gadget.phileweb.com/post-33688/
やはりこう言ったものを検討された方が宜しいのでは?
書込番号:25291525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LUCARIOさん
返信ありがとうございます。
情報がありがとうございます。
アップルウォッチでアンドロイドがキツいってのは理解してます。
そもそも今も通知とかはしてないんですよ。Mi Band 7とアンドロイドは常時接続ではないです。
Mi Band 5の時はアラームもスマホからしないとダメだったがのがMi Band 7ではウォッチ側でできることを知って,
本体だけで設定できるのが快適で。
ギャラクシーウォッチやPixel Wattchも考えてはいるんですが,安定度ではアップルですよね。
Mi Band 7もイベントリマインダーは遅れるし,パッチが出たとは言えPixel Watchも最初は不安定。
買って使ってみないとちゃんとアラームが動くかどうか分からない。
それにイライラするよりはアップルウォッチかなって。
時計なのに遅れるアラームやイベント通知。困りますね。
書込番号:25291970
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





