
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年12月21日 14:30 |
![]() |
0 | 1 | 2025年1月11日 17:19 |
![]() |
14 | 6 | 2024年12月17日 09:29 |
![]() |
1 | 1 | 2024年12月15日 03:09 |
![]() |
3 | 2 | 2024年12月14日 19:24 |
![]() |
1 | 1 | 2024年12月11日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9
購入して3ヶ月くらい経ちました。
待機画面が暗くて外だと使いにくいのですが
これはこんなものですか?
設定変えても暗くて
昼間外で見るの大変です。
あと歩数計がiPhoneでカウントされるものの
3分の1だったり
タイマーが一つしか設定できなかったりで
ちょっと期待外れでした
上記のものを満たすスマートウォッチ、バンドあれば
教えてほしいです。
書込番号:26007781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

廉価版のactiveの場合は、屋外での歩数は問題なく記録されていました。狭い範囲での移動の場合は、歩数は記録されません。
Smart Band 9では異なるタイマー機能を利用することで3つまで組み合わせることが可能な様です。
https://gadget-camp.com/timer-smartwatch/
また、Apple Watchであれば、標準のタイマーだけで複数のタイマーを利用できます。
activeではタイマーは使い物にならなかったので、アラームで代用していました。アラームなら10個まで設定できるし、バックグラウンドで動作します。但し、10個にならないように都度削除していく必要はあります。
画面については輝度を最大にしてもダメなら、どうにもなりません。Apple Watch Ultraといった高価な機種なら十分な輝度を出せるようです。
https://note.com/smartwatch_hikau/n/nd036b39e71ca
まあ、3,4年ぐらいしか持たないスマートウォッチに10万円以上かけるのもどうかとは思います。
書込番号:26007867
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Instinct Crossover Dual Power
AndroidスマートフォンをInstinct Crossoverに接続し、Googleカレンダーと連携させています。Googleカレンダーには予定はたくさん入っているのですが、Instinct Crossover上では予定が3つしか表示されません。これは仕様でしょうか?それとも何か設定方法があるのでしょうか?
書込番号:26001425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DSKKRSさん
> Instinct Crossover上では予定が3つしか表示されません
これがどこの表示を指しているのかはっきりしませんが、とりあえず私が以下の機種・条件で試した限りでは直近未来24時間以内の8件の予定が表示されることは確認できました。それ以上は試していません。
・Instinct Crossover DP Tactical
・Androidスマートフォンと同期
・ホームから「ABC」ボタンを数回押して表示される各種メニューの中のカレンダーから表示
Garmin端末はgoogleアカウントに直接アクセスする訳ではなく、スマートフォン上のカレンダアプリとスマートフォン上のGarmin Connectアプリを経由して同期されるということに注意が必要です。
また新規予定追加後に端末に反映されるまでにはタイムラグがあるようです。(Connectアプリで手動で同期を行っても何故か即時反映されない)
書込番号:26032632
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/L
傷防止保護カバーは付けますか?
付けると薄さが損なわれますが、仕事の関係上カバーは付けたいです。
何かおすすめやアドバイスがあれば教えてください。
書込番号:26000356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さんま太郎さん
>傷防止保護カバーは付けますか?
使っていると、知らない間にキズ等は出来ます!
付くのがイヤならケース、フィルムは付けた方が良いですね。
厚くなる、目立つのがイヤなら透明タイプの保護ケースをが良いかと思います。
amazon、 楽天市場等で検索すれば沢山出て来るので好みのケース、フィルムを購入してください。
書込番号:26000377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amazonで買った極薄保護フィルムを使っていました。
一度、現場で軽くぶつけてしまい、傷付いたかな?と思っていたら、いつのまにか傷が消えていました。
10対応のこういう自己修復機能付きのフィルムを探してみられてはいかがでしょう。
付けてる感もなく、薄くてタッチ操作にも影響ありませんでした。
https://www.amazon.jp/dp/B09FX4DVLQ?ref=ppx_pop_mob_ap_share
ただ、Gショック風のごつい保護バンドに入れるときにめくれてしまいました。
時々付け外しするには向きませんが、お勧めです。
因みに、その後百均の保護カバーを付けましたが、タッチの反応が確実に悪くなりました。
書込番号:26000490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
アドバイスありがとうございます。
探してみますねー
書込番号:26001319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えうえうのパパさん
わかりやすい説明ありがとうございました。
百均ネタはとても参考になりました。
いろいろ調べてみます。
書込番号:26001328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みをした後、(試しに使っていた)百均のを剥がし、最初に書いたAmazonのフィルムに戻しました。
硬質タイプと違って、端を引っ掛けるとめくれやすいのが難点ですが、5枚入りだったので、傷付いたりめくれてきたら貼り直せるのも良いですね。
明らかに透明度も増し、反応も良くなりました。
百均のも色々あるでしょうし、とりあえずの保護には役立つでしょうけど、やはり差はありますね。
書込番号:26001371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不意にぶつけたりするなら是非つけた方がいいですね。保護フィルム貼って、枠だけのタイプのケース使ってます。保護ガラスと一体のタイプはタッチ感度が絶対悪くなるのと、本体との間に水入ったりした時に鬱陶しいので個人的にはお勧めしません。レビュー記事で良いように書かれてても、実際つけると使い物にならないレベルで悪化したものしかなかったため日本のメーカー品だろうが一切信用してないです。
書込番号:26002747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 8 Sapphire AMOLED 47mm
fenix購入考えているのですが、Quickfitではなく通常のバンドを付けることできますか?Quickfitの棒を外すことできるんですかね?
書込番号:25998591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

軸は取れないのでは?利用できるバンドは公式サイトで確認できます。
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/fenix-8-47-amoled-orange/#accessories
UltraFit系は取付動画が用意されています。
Amazon等で売られている対応ベルトもQuickfit構造になっています。
書込番号:25999861
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Lite
このスマートウォッチとAndroidスマホをBluetooth接続すると、スマートウォッチ側はLINE通知が鳴りますが、スマホ側はサイレントになってしまいます。
スマホの画面を開けば、きちんとLINE受信はされています。
ちなみに電話着信はスマートウォッチとスマホ双方で同時に鳴りました。
スマートウォッチを外していると、スマホのLINE受信に気付けないので何か解決策が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
毎回Bluetoothを切れば問題ないとは思いますが、手間がかかるのと切り忘れが心配なので、設定で対応したいです。
書込番号:25998132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はiPhoneなので、よくわかりませんが、ネット検索すると、以下のような記事が見つかります。確認済みならば、すみません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10306084540
書込番号:25998348
0点

ご返答ありがとうございます。
こちらの回答も確認しておりましたが、解決しなかったので改めて質問させて頂きました。
自分でももう少し設定をいじってみます。
書込番号:25999336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch
久しぶりにMiWatchを充電し、アプリと連携しようとしたところ、写真のような見たことのない画面が表示され、どうすればよいかわかりません。スマホとの接続はできません。スマホのアプリはちゃんと起動できています。
どなたか似たような症状がでた方で、通常の画面に戻したいのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
機械オンチなので、わかりやすくご説明していただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
1点

>みかんねこ氏さん
電源長押しの強制再起動は試してみましたか?
書込番号:25994825
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





