このページのスレッド一覧(全752スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 10 | 2020年6月27日 04:27 | |
| 5 | 2 | 2020年6月18日 23:13 | |
| 4 | 5 | 2020年6月21日 09:20 | |
| 7 | 11 | 2020年6月18日 21:58 | |
| 10 | 3 | 2020年6月7日 21:41 | |
| 0 | 0 | 2020年5月30日 20:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
購入致しました!
が、
全く通知が来ませんしGARMINpayにもカードが追加出来ません汗
お手上げ状態です。
ペアリング、同期はできているようですが、自分のスマホにメールを送ってもLINEも何もかも通知してくれません、VENUは音もならないし何も受信していません
どうすれば良いのでしょうか、、
よろしくお願いいたします
書込番号:23486137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリでアバター等設定できます
心拍等は表示されますパソコンは調子が悪く繋げない状況です
書込番号:23486146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
venu側で通知画面開いたら通知なし、と出ますか?
あるいは天気予報などペアリングできてないと表示されない情報はvenuで見れますか?
ちなみにスマホは何をご使用ですか?
書込番号:23487111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます!
すいません、サポートに連絡しながら触っているうちに来るようになりました。
スマホはHuaweiP20です、ただスマホのBluetoothにはペアリングした機器として表示はされません。
アプリでは接続中になってます汗、(繋がってはいますがコレでいいのでしょうか、、)
書込番号:23487436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
それは良かったです!
現在のスマホで3台目くらいですがどのスマホもペアリング中のBluetoothのマークにはならないですね。そんなもんなんだと思います。
一応現在接続されている機器には出てきますが、、、
書込番号:23487561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですね、ありがとうございます。
実はまた通知一切が来なくなりました。
昼間にGARMINにもHuaweiにも連絡した通りなのに、
ヨドバシカメラでの購入なのでサポートに電話しましたが全然繋がらず、返品交換の方に電話して25分位待ってやっと繋がりました。
明日ヨドバシがGARMINとも相談して電話があるそうです(´°_°`)
ICOCAは使えます、同期はしていますが通知が来ないのです。
書込番号:23488693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
Garmin Connectのサウンド&アラート→通知で設定は問題ないのですよね?
通知をするアプリとしないアプリを選べますがしてほしいアプリがしないになってるとかはないでしょうか?
揚げ足取って申し訳ありませんがSuicaですよね。
Suicaは登録できて使えてるんですね。
カードが追加できないと仰ってた件は大丈夫なんでしょうか?
ちなみにGarminPay自体登録できるカードはかなり限られてますよ。
銀行系のデビットカードなどですが。
書込番号:23489095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返答ありがとうございます!
設定には問題ありません。
スマホの方にAndroidが予期せぬ、、、スマホを再起動する必要がありますと出たりします。
スマホ側の問題なのでしょうか、、
カードが追加出来なかったのはファームウェアの更新がされたら問題はなくなりました。
書込番号:23491310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえずヨドバシカメラの方で交換して頂けますので改めて接続してみたいと思います。
書込番号:23491320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mabopower9さん
初期不良ですかね。。
手間でしょうがいい商品だとは思うので…
書込番号:23491501 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
本日交換して頂きました。
結果はと言うと今のところ問題なく使えています。
初期不良モデルだったようです。
色々とご返答ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:23495279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 4
すいません、教えてください。
Garmin SuicaはFelica非対応のスマホ、たとえばHuewaiなどのスマホとの連携でも
使用できるのでしょうか?それともスマホ本体も対応していないと使用できないのでしょうか?
3点
>てつかべさん
問題なく連携できますよ。
スマホでクイックペイに登録できなくともGoogle Payの支払い方法には登録できますからチャージ用のカードを登録しておいてあとはGarmin Connectで設定するだけです。
書込番号:23471908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございました!安くはない買い物なので事前にわかってよかったです!
助かりました!
書込番号:23477670
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 45
>suke@さん
基本、できないようです。
ただ、ウォッチフェイスをご自分で作成できるのであれば、10秒位だけ腕を上げた時に時刻を表示するものは作れそうです。
ForeAthlete 45は、時計を常時表示していてもバッテリーの持ちが良く、わざわざ腕を上げた時だけ時計を表示させるという必要性がないです。なので、そのような機能を実装する必要はなかったものと思います。
ただしバッテリーを消費するバックライトのON/OFFに関しては、設定により、時計を見る動作をした時に表示させることができます。
異なる機種ですがガーミンのVenuは画面がAMOLEDのため、消費電力低減のため、時計を見る動作をした時だけ表示するという、apple watchと似た機能を持っているようです。
書込番号:23470554
![]()
1点
>ta・fuさま
早速ご回答いただきまして、どうもありがとうございます。
ついでに一つ教えていただけると幸いですが、時計アラームをバイブレーションだけの発報はできますか?
書込番号:23474011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アラームでバイブレーションのみの設定は一応できるようです。
ただ、実際に設定してみると、バイブレーションはほとんど感じませんでした。バイブレーション用のモーターがまわっていないような感じ。
スマホからの通知が来た時のバイブレーション等はきちんと感じられるので、個体異常とは考えられず、アラーム側のウォッチOSの問題のような気がします。
もし、アラームのバイブレーションが購入必須条件なのであれば、事前に実機確認が必要でしょう。
後はほかの人の回答を待つか。
書込番号:23474827
![]()
0点
>ta・fuさん
いつもありがとうございます。
まだ購入に踏み切れていません。
最後の質問させてくださいませ。
添付画像の245jのように4分割表示はできますでしょうか?
書込番号:23482207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問がアクティビティの画面だとして回答します。
45では1〜3分割までしか表示項目の設定を行えません。
245jのような表示はできません。
あと、補足すると、アクティビティ実行時は、アクティビティ専用の時計しか見ることができません。
Vivoactive HRは、1ボタンでウォッチフェイス画面が表示され、一定期間の後アクティビティ画面に戻っていたのですが、45はランのデフォルトではボタン2回押し、また時計に移ったら、ボタンを押さないと元の画面に戻らないという動作です。
アクティビティ中に時計を見るケースは少ないかもしれないですが、地味に面倒です。
書込番号:23482404
![]()
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
当方スマートウォッチはHuaweiP20でして、Googleペイ等のおサイフケータイ機能は使えないのですが、
コチラのモバイルSuicaは利用できるのでしょうか?
NFC非対応のスマホでもGARMINスマートウォッチがあれば時計でタッチ決済ができるのかと言う事です。
よろしくお願いいたします
書込番号:23470049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
該当のスマホを持っているわけじゃないので、想像になってしまいますが、
スマホで決済するわけじゃないので大丈夫だと思います。
古いスマホ(OS)だとガーミンConnectアプリのサポートが切れていることがあります。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=pvL8aWsaLU2iKyvF8VrpP9
上記URLの使用上の必要条件を確認してみてください。(まぁ大丈夫だと思いますが)
以下のURLも参考になるかと思います。
Garmin Payのよくある質問(Venu Granite Blue / Silver Garmin Pay)
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=YYIHBfWiIW0lk9t1hDYUC6&productID=6355&tab=topics&textPage=1&topicTag=region_garminpayakt
Garmin PayでSuicaで決済できますが、定期券は入らないし、チャージしながら使うなら
個人的にはクレジットカードを入れてしまった方が便利な気がします。
セブンイレブンとか使えるところが増えてきましたし。
(参考)
Garmin Payについて
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-pay/
書込番号:23470501
0点
早速のご回答ありがとうございます!
周りにもGARMINスマートウォッチ使ってる人がいないので、、、
使えるならエポスゴールドカードと紐付けで1.5%のポイントが得られるかと思いまして、Suicaは使える所多いですし。
その場合Suicaにカードから入金です。
購入検討しても良さそうですね。
書込番号:23470547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど、Suica対応したことでカード会社制限を突破&どこでも決済できるという目論見ですか。
(mabopower9さんの場合は、スマホ本体で決済動作できないからその機能も追加という。)
なかなか面白いところに目をつけましたね。
ただちょっと気になる記事を見つけましたのでシェアします。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1254372.html
現状Google Payが入っていないと言うと、やってみないとわかりませんねぇ
お力になれずすみません。
書込番号:23471872
0点
>mabopower9さん
他の方が仰ってましたがFeliCa非搭載端末でも使えます。
私はZenFone4selfie proで使ってました。
しかしGoogle Payは必須です。
Google Payを経由してチャージするのでGoogle Payの支払いにそのエポスカードを登録し、支払い方法をGoogle Payの該当のカードを選べばチャージ可能です。
確かにGarminPayはVISAコンタクトレスなので海外では便利ですが国内ではほぼローソン、マクド、セブンぐらいでしか有名店で使うところがなくほぼ使いません。(私の生活圏での例ですが)
やはりスイカはでかいですよ。
早いですしね。
JREポイントなどまとめたらポイント共通化もできますのでおすすめです。
書込番号:23471923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事ありがとうございます!
Googlepayはインストールできました。ですがウオッチを登録して思っているようにできるのかは分かりませんでした。
1度試して見ることが出来ればよいのですが、、。
書込番号:23474044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます!
Zenfoneで使えるという事は頼りになります。
GooglepayをGARMINの端末と連携させると言う認識であってますでしょうか。
やり方まではまだ分からないのでそこが分かれば購入したいと思います。
HuaweiGT2は所有しておるのですがGARMIN購入してガッカリするような事はありうりますでしょうか、、
書込番号:23474051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mabopower9さん
Garmin Connectでのチャージの画面貼っておきますね。
こんな感じでチャージ方法がGoogle Payなんです。
なのでGoogle Payアプリ上で支払い方法を設定しておく必要があります。
比較したことがないので明確な違いが分かりませんがスポーツするのであればガーミンはいい感じですよ。特に自転車、ランニングですね。
普段の機能的にはそんなに変わらないかなと思います。
バッテリー持ちはそんな良くないですね。
2〜3日持つか持たないかでしょうか。
スイカ実装でアップルウォッチに次ぐスマートウォッチになった感あります。
なんか重視してるポイントありますか?
書込番号:23474231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画像貼って頂いてありがとうございます!
Googlepay自体はインスト出来たのでいけるのかなと思っております。
注視している点は見た目、質感に電池持ち、レスポンス、コスパですね、
恥ずかしながらスポーツはなんにもしていなくって、、(/-\*)
書込番号:23474852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
問題なさそうですね。
見た目、質感は悪くないですよ。傷も付きづらく、私は好きです。
あと防水は完璧ですね。半年以上風呂もつけたまま入ってますが全く問題ありません。
電池もちはファーウェイのものを聞いてる限りそこまで良くないと思います。
自動点灯などのセンサーを一番低く設定してますが1週間もたそうと思ったら心拍計切るとかしなきゃならないでしょうね。
レスポンスは私は初スマートウォッチなのですが最高ではないと思います。
一昔前のミドルグレードスマホ触ってる感じ。
アップルウォッチとは比較にならないですね。
コスパは心拍計、睡眠、歩数など基本機能にスイカなのであればアップルウォッチ3シリーズのほうが圧倒的に良いですね(笑)
アクティビティなどの活用でもと取れるかなってとこです。
私も自転車のサイクルコンピュータ代わりに使ってなければただの高級目覚まし時計ですからね。
書込番号:23474876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色々とありがとうございます!
今日仕事終わりにヨドバシで実機を見てきたいと思います!
実機触って決めたいと思います。
書込番号:23476043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実機とモックアップ見てきました!
思っていたより小さかったですが画面がとてもキレイでレスポンスも許容範囲、とても
良かったです。
黒/黒か黒/金がいいかなと思っていたのですが黒/金がかなり気に入ったので週末購入したいと思います!
色々と参考になりました、ありがとうございました!m(_ _)m
書込番号:23477494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 245 Music
>フミ111さん
お知らせ機能くらいあるだろうと思ったら
運動機能とミュージックプレイヤー機能だけです。電話も
株価は全く無理っぽいですね。
日計りでされるならアップルウォッチのセルラーモデルみたいに
お知らせが来なかったと言うことがないものでないと困ると思いますよ。
書込番号:23454341
![]()
3点
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます。
Suicaもほとんど対応してないしAndroidユーザーは
まだ買うのは早いみたいですね、、、。
書込番号:23454425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>フミ111さん
ガーミンってGPS系のものに強くスポーツ用のものに強いメーカーで
スマホ端末内表示やウォッチにアプリ入れるなどには不向きだと思います。
シャオミの4000円以下の小さなスマートバンドはLINEもTwitterも
100文字以上通知で見ることが出来ます。
バンドから端末も探せるし端末からバンドも探せたり睡眠の状態も
寝た時間起きた時間眠りの浅い深いなどのリズムまで分かります。
基本的にそういった健康用途のものばかりです。
アップルウォッチも心拍停止を見つけて一命取りとめたと言う話がアメリカでありました。
通知はスマホに依存するため通知が来ない場合はバンドにも来ません。
書込番号:23454478
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivomove Style Nylon
初期設定後、時々リブートします。特にsuica が不安定で、再設定を何度かすることになり、その後も何回かリブートし、英語バージョンになってしまいます。初期設定から再設定すると一応もどりますが。もうギブアップに近いです。皆さんは問題ないでしょうか?
書込番号:23436854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







