ガーミンすべて クチコミ掲示板

ガーミン のクチコミ掲示板

(3006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガーミン」のクチコミ掲示板に
ガーミンを新規書き込みガーミンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリング

2016/10/14 21:41(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR

スレ主 ハシ5148さん
クチコミ投稿数:24件

edge 1000j の心拍計として使おうと思いますがペアリングが出来ません。
詳しいサイトとかあれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:20296047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/29 22:44(1年以上前)

edge1000はわかりませんが、心拍測定モードに設定、センサーで切り替えてペアリングすると520jではできるようです。ただし、心拍計しか使えないようです。

書込番号:20342878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR

クチコミ投稿数:2件

この機種の無線規格にANT+とBluetooth smartが搭載されていますが、スピード・ケイデンスセンサーはどちらで接続されるのでしょうか?

当方、トピークのBluetoothsmartセンサーを持っています。
このセンサーを使いたいのですがさんざんネットで調べても出てこないので、どなたか教えてもらえませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20292228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/14 15:34(1年以上前)

Garminは全部ant+だけかと思います。

書込番号:20295092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/10/14 19:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やっぱりそうなんですかー(´Д`;)
使えるのを期待したのですが、別でセンサーを買わないとダメですね。

書込番号:20295601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit3

クチコミ投稿数:3件

fitbitHRが故障したので買い換えを検討しているのですが
電池の消耗やバンドが交換できることに魅力を感じています。

しかし、アラーム機能は自分の中でものすごく大事な機能で
これが無いことには購入の決め手とならず
サイトを見ても表記が無いように見えたので
実際に使われている方に教えて頂ければと思い書き込みしました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20265434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/10/05 06:32(1年以上前)

アラームは対応しています、本体では設定できず専用アプリから設定します。
曜日設定もできますよ。

書込番号:20266523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 11:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。


もしお手数で無ければ、アプリを確認したいのですが
アプリ名をお知らせ頂けませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20267085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/10/05 18:40(1年以上前)

アプリはGamin Connect Mobileになります。
デバイス設定からアラームを選んで、ONにすると時間と曜日指定ができます。

書込番号:20268041

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 23:21(1年以上前)

早々に追記ありがとうございます!
インストールしてみました。
が、商品ないと見れない部分で残念^^;

でも、早速こうにしたいとおもいます。
ありがとうございました!

書込番号:20269025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR

スレ主 TreAlberiさん
クチコミ投稿数:29件

edgeと連携して心拍を送っている際、vivoactiveの画面は心拍表示固定になるようですが、
その状態でLINEや電話の着信通知はされるのでしょうか?

現在、自転車でedge520Jを使用しておりまして、心拍ベルトの代わりに使いつつ、LINEの通知機能が使えるならと思っております。

また、都内でデモ機やモックが置いてあるような店舗があれば見に行きたいのですが、どなたかご存知ですか?

書込番号:20255271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

水泳で使われた方いますか?

2016/10/01 16:45(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit3

スレ主 knb3760さん
クチコミ投稿数:1件 vivofit3の満足度2

レビューでも書きましたが、水泳で使われた方いらっしゃいますか?
3回VIVOFIT3をつけた状態で泳ぎましたが、歩きと判定され、距離も泳いだ距離の1/3以下。誤差どころの話ではないです。
使い方があるのだろうか? MoveIQで自動的に感知して記録すると思っているのですが、そうではないようです。 歩きとジョグは感知してます。
vivofit3を腕につけて泳いで、ちゃんと感知・記録されているという方いらっしゃいますか?

書込番号:20255002

ナイスクチコミ!0


返信する
gamgamgamさん
クチコミ投稿数:49件

2018/01/16 10:42(1年以上前)

自分も週末に試しましたが、泳いだとは判定されません。そもそも陸上でクロールの動きをやってみても反応しないので、何か事前に泳ぐモードとか切替があるのかな? マニュアルでは自動感知のように読めましたが。メーカに問い合わせてみるかな。

書込番号:21514919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/02/04 10:00(1年以上前)

ウォーキングやジョギングなど、加速度センサーが感知しやすい動きに対しては認識しやすいですが、
水泳などは様々な泳ぎ方があるので、認識しにくいのではと思います。
別機種ですが、私も水泳やインドアサイクリングなどは認識したことがありません。
筋トレのカウントなどは正確に認識していますよ。(腕立て、腹筋など(vivosmart3の場合))

クロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎ、犬かきと泳いでみて認識するかも試して頂きたかったですね。

vivofit3はスイム用の専用アプリが無いため、MoveIQで認識されても表示されず、
運動はgarmin connectで確認するみたいですね。使い憎くありませんか?

水泳の様は専門的なものは自分でアクティビティを設定して管理する方が良いと思います。
心拍計もないので、結構運動量はアバウトになってくると思います。

そうなってくると必然的にこの機種では物足りなく、水泳アプリが入ったマルチスポーツの活動量計がお勧めです。
http://www.garmin.co.jp/products/intosports/?cat=multisports


書込番号:21568761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2016/09/26 18:18(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart J HR+

クチコミ投稿数:52件

アップルウォッチとvivosmart J HR+のどちらを購入するかなやんでいます。使用用途は、主に、週2回のランニングとサイクリングです。
現在、ランニング時、iphone6で音楽再生しながら、スポーツアプリでログをしています。

書込番号:20240142

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/10/01 11:23(1年以上前)

Apple Watchにしかできないことの中で

例えば、、、私が魅力に思う点をあげますと
Siriが使える。
Lineにスタンプで返事をする。音声メモを残す。
iphone7にしなくてもApple Payでsuicaが使える。(今後suica以外も対応される予想)
アプリ対応なので今後魅力的なアプリがでてくる期待感。
嬉し心←けっこう重要。
などなど まだありますので
他はサイトでご確認ください。


次に
バッテリーの持ちとデザイン。

日常使いのデザインはAppleWatch。
アクティビティ中、装着ストレスがないのはvivofit。
(Apple Watchはバンドをスポーツタイプにすると,、日常のデザインvivofitより浮いてくる。)
ただし表示画面はApple Watchの方が大きいので視認性は高いと思われる。

バッテリー
vivofitはGPSモードで8時間。心拍計+時計なら5日とのこと。
対して
Apple Watchは使用形態により複雑なのでこちらを参照。
http://www.apple.com/jp/watch/battery.html

Apple Watchとvivofitを比較した場合のvivofitの最大の魅力はバッテリーだと思います。

よって
充電環境、GPSモードの使用時間、
自分の性格(Apple Watchは通常使用でも一日一回充電)

これがクリアーできたらApple Watchの魅力が生かされますが
逆にここがダメなら何も意味もなくなってしまいます。
また、睡眠中に充電という想定のもと、睡眠ログ機能はありません。

そして
Apple Watchはバッテリー節約のため常時表示されていません。
見る仕草で表示されます、運が悪いと一度で感知されず何度も。。。ということがあるそうで。
これは急いでいる時に時計としてどうかと。
(Apple Watch Series1の情報ですが、常時表示はSeries2でも無いと思われます。要再確認)
逆にvivosmart HR(GPS機能のない先行の機種)は表示を消せませんので、そこがイヤという意見も見受けられます。※vivosmart HR+(GPS機能のあるこの機種)も常時表示だと思われますが、要確認です。


以上
私も比較したので感じたことを書いております。
どうぞ、ご参考程度にみてくださいね。

公式サイト以外ではこちらなども
http://enjoypclife.net/2016/09/18/watchos-3-apple-watch-update-matome/#watchOS_3
Apple Watch OS3の短所、長所とともに、設定画面などもでています。

書込番号:20254184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/10/21 23:25(1年以上前)

ランニングとサイクリングだったら、何をどう考えてもガーミン1択でしょ。それ専門の時計なんだし。おそらく自転車にもサイコン付けてるはずだし、手首で取った心拍をサイコンで見たり、逆にケイデンスなどを時計で見たり。おそらくもっとトレーニングしたくなる。時計単体で位置情報も取ったり。
おそらくアップルウォッチはGPS無いし、iPhoneとずっと連携しないといけないはず。
アップルウォッチは絶対iPhoneがいるけど、ガーミンはそれ単体でやっていけるはず…笑


書込番号:20318979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ガーミン」のクチコミ掲示板に
ガーミンを新規書き込みガーミンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング