このページのスレッド一覧(全752スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2016年9月3日 08:28 | |
| 3 | 1 | 2016年9月7日 10:06 | |
| 4 | 5 | 2016年8月28日 20:24 | |
| 3 | 2 | 2016年8月19日 09:52 | |
| 14 | 2 | 2016年8月12日 15:56 | |
| 2 | 1 | 2016年8月28日 14:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR
ランニングで使用されている方に質問です。
@ランニング中に1キロ毎にアラームを鳴らすことは出来ますか?
Aランニング中に1キロ毎と、そのランニング全体通してのキロ平均のラップ表示の切り替えは出来ますか?
分かりづらいかも知れませんがご存じの方、宜しくお願いします。
0点
@については、オートラップ機能で距離を設定することで可能です。但し振動のみなので、音声で教えてくれるSony Smart B-Trainerの方が分かりやすいと思います。
書込番号:20157882
0点
ありりん00615さん、返信ありがとうございます。
なるほど、振動だけなんですね。
Sony Smart B-Trainerもご紹介いただきありがとうございました!
調べてみましたが、やはり時計が良いのです・・・
あとは、「ラップタイム」と「ラップの平均ペース」表示はどうなんでしょうか?
ご存じの方がいましたら宜しくお願いします。
書込番号:20166524
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
>かきじむにさん
初めまして。
ガーミンコネクトの設定で心拍ゾーンの編集は可能ですので、内部で計算されているものと思います。
しかし、本体には現在のゾーンを表示できないようです。
サイクルコンピューターのgarmin eddgeでは表示可能ですので、vivosmartでも今後のファームウェアで、表示可能になる可能性はあるかもしれません。
私の話になりますが、大体のゾーンの心拍数を覚えいますので、アクティビティ中は心拍数を見ながら強度を変えてます。
書込番号:20178340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
vivo smart hr を購入してから1週間ほどになります。
edge500を持っていたのもあり、ガーミンコネクトにてサイクリングのログを含めたライフログを取っております。
しかし!vivoから取った歩数(ステップ)のカロリーが普通じゃない量になってしまってます!
添付の写真のように、1500歩で2500kcalと…
コネクト上での設定や、本体のリセット等しても同じ状態です。
たぶん何かの設定を間違えて約10倍のカロリー消費となっているのかとは思いますが、何か方法があれば教えて頂きたいです。
何卒宜しくお願い致します
書込番号:20151008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
補足
写真はvivosmartと同期した内容になりますが、実際に同期する前のvivosmart本体にも同じカロリー数が表示されています。
また、カスタム歩幅のせいかもと思い何度か設定しなおしていますがダメでした。
書込番号:20151050
1点
TakeNokさん、はじめまして。
「ステップの詳細」(Androidだと「歩数の詳細」)画面に表示されるカロリーは、基礎代謝を含んでいますね。
運動消費カロリーは、「マイデイ」画面中央右側、「アクティブなカロリー」に表示されています。またその部分を
クリックすると、「安静時消費カロリー」(基礎代謝)と「運動消費」の内訳が表示されます。ここで表示される
「トータル」の値と、「ステップの詳細」画面のカロリーが一致しているはずです。
#私はAndroidなので、画面名等がiPhoneのアプリと微妙に違うかも知れません...
書込番号:20151281
1点
>木曽屋文左衛門さん
ご回答ありがとう御座います。
仰る通り基礎代謝(安静時カロリー)と、運動消費の合計でした!
しかしながら、本日サイクリングで870kcal だったので、1900歩で600kcal位になります。
ちょっと多いかなぁとは思いますが、今後のアップデート等で正確さが上がるように期待します(*^^*)
ありがとうございました!
書込番号:20151620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TakeNokさん
そうですね。腰(ベルト)につけるタイプの活動量計(国内メーカ製)も併用しているのですが、
付けている時間の差を考慮しても、Garminのほうが多く計測される印象があります。
まあ、どちらが正しいかわからないので、そういうものだと思うようにしています(^_^;
書込番号:20151645
1点
>木曽屋文左衛門さん
はやりgarminは多めに計算されるんですね…
もしかすると、設定→ユーザー設定→アクティビティクラスの値が運動消費に影響してるのかもしれませんね。
ありがとうございました
書込番号:20151686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete920XTJ
他社のANT+センサとのペアリングは出来ないと思っていましたが、
OK 心拍計 HR11 CAT EYE製
OK ケイデンス SGY-CS100 パイオニア製
NG スピードセンサ(CATEYEのサイコンCC-VT210Wに付属)
あとスピードセンサだけなんとかなればガーミンの高価なセンサがなくてもOKです。
スピードセンサで、ペアリング実績あるものあれば教えてください。
2点
私はBontragerのセンサーを使ってますが全く問題ありません。
ちなみに心拍数はMiolinkで計測してます。
書込番号:20126360
1点
情報ありがとうございました。
いろんなネットの情報を見ると、GARMINのセンサじゃないとペアリングできないのではないかと思いましたが、ANT+規格に準拠している製品であれば他社製品であってもペアリング可能のようです。
私の持っているCATEYEのサイコン付属のセンサがペアリングできないのは、廉価なサイコンとのセット品でありANT+規格では無い可能性が考えられます。
書込番号:20126579
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart J HR+
ライフログ+たまのスポーツ時のHR計測に本品の購入を検討しておりますが、
2点質問がございます。
1) 旧タイプの「vivosmart J HR」では活動量計モードでの心拍数の計測頻度が
数分〜10分毎であるため、心拍数がリアルタイム表示がなされないという特徴がありました。
(「vivosmart HR リアルタイムではない」 等で検索すると数多くのレビューが出てきます)
これはHR+では解消または緩和されているのでしょうか?
(或いは、HRでも既にファームアップで解消されていたらすみません)
2) 心拍数の計測をオフにすることはできますか?
日によっては時計+スマートフォン通知確認専用として、バッテリー持ち重視の使用も
可能性として考えております。
どなたかお分かりの方がおられましたら、何卒宜しくお願い致します。
4点
>ジョ二黒さん
直接的な回答ではないのですが、下記から質問をすると、詳しく回答してくれますよ。
私は、vivoactive J HRの購入の際に質問したのですが、丁寧に回答してくれました。
https://iiyonet.jp/buy_query.htm
書込番号:20108136
![]()
4点
Ricardinho7さん
ご紹介ありがとうございます。
早速問い合わせたところ、以下のような回答をいただきました。
(引用ここから)
お問い合わせありがとうございます。
ご回答させて頂きます。
>1.
非アクティビティ時には、ご認識のとおり不定期計測となります。
今後のソフトウエアでも改修される予定はございません。
小さい筐体の中で、搭載バッテリーの駆動時間を最大限活用させるために、毎秒計測にはしていません。
何卒ご理解頂ければと思います。
>2.
はい。設定にてオフ/オンの切り替えが可能です。
以上、ご検討頂ければ幸いでございます。
何卒宜しくお願い致します。
(引用ここまで)
内容を吟味し、検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20109488 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit3
デバイス設定でエラーになるのですが、どうすれば解決できますか?
デバイス追加時は問題なくできるのですが、一度設定後、デバイス設定画面を抜けると、エラーになり設定画面にいけなくなります。
書込番号:20106294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホのアプリ"Connect"上の操作の話だと思います。androidかiOS?
同様の症状は私のスマホ(android)でも起きており、Google Playのアプリレビューの投稿を見ると、
同じ症状の方がたくさんいらっしゃいます。
以前のバージョンでは問題なかったのですが、8月上旬のアップデートでこの不具合が発生した模様です。
android版については、アプリのアップデートを待つしかないと思ってます。
(すぐにアップデートしてくれると思っていましたが、なかなか・・・)
#iOSb版がどうなっているかは情報持ってません。
書込番号:20150972
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






