このページのスレッド一覧(全751スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2024年1月22日 20:27 | |
| 18 | 1 | 2023年12月24日 09:23 | |
| 6 | 4 | 2023年12月20日 22:22 | |
| 32 | 1 | 2024年9月21日 15:30 | |
| 14 | 4 | 2024年5月13日 05:13 | |
| 3 | 1 | 2023年12月13日 15:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Forerunner 255S
255Sを水泳トレーニング記録用に購入しました。
2回使って泳いだのですが、距離が正しくカウントされません。
50メートル108本の5400メートル泳いだら、6250メートルと表示されます。
ラップを見ると25メートル、75メートル、100メートルとバラバラ。。。
プール設定は25メートルプールに設定しています。
心当たりがある方おられたら、修正方法教えてください。
書込番号:25564312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
原因は判りませんがソフトウェアが 2023/12/06 に公開されているので、まだアップデートしてなければアップデートしてみてはどうでしょうか。
https://www.garmin.co.jp/download/
書込番号:25581056
0点
ありがとうございます。
バージョンは17.26の最新です。
一本ごとにラップボタンを押すと改善されました。
休息時間中に腕を動かしているからかもしれません。。。
書込番号:25582135
0点
メーカー距離計測についてやり取り中です。
アプリ最新バージョン
強制リセット
と試しましたが、改善せず、メーカー修理に出すことにします。
書込番号:25593766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 7X Pro Sapphire Dual Power 010-02778-92 [Ti Carbon Gray DLC/Carbon Gray Metal Band]
様々なスマートウォッチを使用してきているのですが、この機種は、ジェスチャーでの復帰、タップでの復帰、ボタン押す等の動作で画面が映り、その他のときは消灯することは出来ないのでしょうか。
フォッシル、fitbitで出来ていたのですが…。
書込番号:25558151 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
他でできたからこれもできるなんて
なんで考えるんだろうか
必要な機能なら調べて買えばよいのに
書込番号:25558175 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Swim 2
質問です。
競泳とオープンウォーターを趣味でやってます。
トレーニング効果の確認とモチベーションを上げるためにスマートウォッチでの記録を考え、機種選定で悩み中です。
こちらの機種は水泳に特化しているようですが、発売から時間がたっていて、別の新しい機種で本機種同様に水泳トレーニングに適したものがあればオススメお願いします。
アンドロイドユーザーです。
比較検討し、楽しい水泳ライフの相棒を見つけたいと考えています。
宜しくお願いします。
書込番号:25551828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Forerunnerシリーズでいいのでは?
https://www.garmin.co.jp/products/compare/wearables/smartwatch/010-02810-40/010-02641-62/010-02641-42/010-02247-40/
軽めの255sが良さそうです。
書込番号:25552191
![]()
1点
ありがとうございます。
Fow swimmerみたいな製品名はないんですね(笑)
265Sという新製品もあるようですね。
ハイ、軽いのが望ましいです(*^^*)
255S,265Sともに水泳機能はswim2をカバーしていると考えていいのでしょうか。水中で心拍計測や泳ぎの種類クロールと平泳ぎとかの判別など、公式HPから読み取れず。。。
書込番号:25553018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
上記のリンクから「泳法の識別 (プールスイムのみ)」には、どの機種も対応していることがわかります。
書込番号:25553175
![]()
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 5
IQアプリでface itの画面を開くと更新画面になり、更新してもface itを更新できませんでした。インストールを再試行してください。という状態が一生続きます。原因は何でしょう、、、?
書込番号:25550284 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
同じ症状ですが、解決しましたか?
書込番号:25898857 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu 3
【質問内容、その他コメント】
今日届いて、色々と設定をしています。
試しに電話をかけて、着信通知を試したのですが一度しか振動しません。
弱いとは聞いていたのですが、一度だけだと感じるの厳しいと思います。
連続して振動する設定があれば教えていただきたいです。
書込番号:25545890 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
今、購入を考えているのですが、1コールしかしないのですか?
ちょっとそれは致命的な問題だな‥と。
書込番号:25732489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>chashizu-nさん
すっかりここに書いていたのを忘れていました。
私は、電話は楽天モバイルを契約をしています。
当時、楽天リンクのアプリを使用して通話すると無料なので発信、着信をアプリを通して使用していました。
アプリ経由だと一回の振動で終わっていたのですが、直接電話を着信できるように設定をしたら連続して振動しました。
楽天モバイル、スマホはAQUOSsense6sの話です。
他のスマホ会社の場合はわかりません。
書込番号:25732587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マコババ555さん
ご返信ありがとうございます。
実は私も楽天モバイルなので大変ありがたい情報です。
LINEはいかがでしょうか?
今日ビックカメラで見てきて、また悩み始めました‥
書込番号:25732629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>chashizu-nさん
楽天モバイルであれば以下の通りで着信通知が長くなります。
1 待受画面の楽天リンクのアプリを長押しし、新たに出てくる項目の右端のiをクリックする。
2 モバイルデータとWi-Fiを選択する。
3 バックグラウンドデータを無効にする。
これで着信が長くなりました。
注意点として、
Wi-Fi環境下だと通話中になるらしいのです。私は、Wi-Fiは切ってます。
楽天リンクを立ち上げてると、そっちが有線される気がして、使用の都度アプリを閉じています。
時計から、発信すると電話アプリ経由なので料金が発生します。ネットにはそれを回避する方法も書いてありましたが面倒なので、私はやってません。
LINEはやってないのでわかりません。
書込番号:25733284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 5
下記操作マニュアルを参照してください。
https://www8.garmin.com/manuals-apac/webhelp/vivoactive5/JA-JP/GUID-711B18BC-1A67-4629-B64D-2C2A91B743D9-1949.html?local=true&nav=toc_pane
書込番号:25544426
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





