このページのスレッド一覧(全752スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 9 | 2016年1月23日 11:22 | |
| 0 | 0 | 2016年1月21日 08:49 | |
| 11 | 1 | 2016年1月18日 21:24 | |
| 0 | 1 | 2016年1月4日 15:14 | |
| 2 | 3 | 2016年1月3日 17:43 | |
| 1 | 1 | 2015年12月22日 13:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2
こちらの製品とvivosmart HR Jとで購入を迷っているのですが、vivosmart HR Jの方は
まだ発売されていないのでこちらで質問させてください。
歩数計機能をメインに使いたくて購入を検討しています。
現在は在宅で仕事をしているため、一日中家から出ない日もあり、そういう日なんかは
一度に数歩歩くのみで、続けて何十歩も歩くことはないのですが、その程度の歩数でも
カウントしてくれるのでしょうか?
現在はスマホの歩数計アプリを使用しているのですが、数歩歩いたくらいではカウントされないし、
いつも家の中でスマホを持っているわけでもありません。
ずっと身につけていられるこちらの製品があったら、今までよりも一日の正確な歩数が分かる
かな?と思って検討中なんです。
すでに使用中の方で、何歩くらいからカウントされる、など分かる方がおりましたら、
教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
1点
付けた腕を水平から、下へ3回振ってもカウント上がりませんが、4回で上がりました。
ご参考に。(^_^)
書込番号:19499401
0点
補足します。3回振った時のカウントアップ数はゼロですが、4回振った時のカウントアップ数は7でした。歩行を想像するに、前・後ろ・前・後ろ・前・後ろ・前、で確かに7歩ですね。
ご参考に。(^-^)
書込番号:19499423
![]()
0点
>rakkokunさん
早速のご返信ありがとうございます!
スマホを持ち歩くよりは、ずっと正確にカウントしてくれそうですね。
購入意欲がぐぐっと高まってきました♪
書込番号:19499447
0点
私は12月9日に、エディオンyahoo店で10465円&1144ポイント還元で買ったのですが、今見ますと、8620円&774ポイント還元になっていますね。1ヶ月で2000円近く値が下がるのは想定外でした。
しかし、毎日使っているのでまあ、満足です。
書込番号:19499654
3点
>rakkokunさん
こちらはお値段もお手ごろでバランスのよさそうな製品ですね。
今月発売のvivosmart HR Jとまだ迷っているので、じっくり考えて
どちらかを購入したいと思います(*'-')♪
書込番号:19500551
1点
歩数を逃すことはほぼないと思いますが、腕に付けるタイプの「歩数計」としては過剰カウントされる場合が多いです。例えば、歯磨きや寒くて両手を擦る動作等で腕の振りがちょっと大きければカウントされてしまいます。ボクの場合は、まぁ「活動計」としてカウントされてると考えればそれもありかなと思って使っています。vivosmart HRの有名どころのクチコミ評価をちょっと見てみましたが、アマゾンでの低評価がちょっと気になりますね。ずっと腕に付けっぱなしが良いなら、電池が比較にならないほど長持ちするvivofit2でしょうが、vivosmart HRは付加機能がより豊富なので、そちらの魅力はありますね。
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_2?url=search-alias%3Daps&field-keywords=vivosmart+HR
http://www.bestbuy.com/site/garmin-vivosmart-hr-activity-tracker-heart-rate-black/4509506.p?id=1219755709431&skuId=4509506
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=9SIA1J23SG6708&cm_re=vivosmart_HR-_-9SIA1J23SG6708-_-Product
書込番号:19503624
![]()
0点
>angpongtangさん
過剰カウントに関しては、私も考えていました。
歯磨きもそうですが、洗い物をしたりとか、お掃除とか洗濯物干しとかの
動作も歩数としてカウントされるんじゃないかな、と考えています。
おそらく、実際の歩数よりは多くカウントされるでしょうから、それを理解した上で
私も歩数計というよりは「活動計」として使っていけたらいいかなと思います。
そもそも「動いてるのにカウントされていない」という現状がちょっと悲しかったため、
スマホ以外で歩数計機能のついたものが欲しいなと思って探していましたので、
そんな私にはむしろぴったりかもしれませんね。
vivosmart HRとどちらにするかはまだ迷っています。
機能としてはvivofit2で充分なのですが、vivosmart HR の見た目がとても好みなのと
心拍計がウォーキングをする時に使えそうでいいなと思っています。
まだしばらく悩みそうです。
口コミ評価のリンク、沢山張っていただきありがとうございました♪
書込番号:19503905
1点
>現在は在宅で仕事をしているため、一日中家から出ない日もあり、
歩数を計らなくても、たぶんものすごい運動不足と思いますので、散歩や運動をしましょう。
運動不足を確認するために買わなくてよいと思うけど。
書込番号:19505340
0点
みなさま、さまざまなご意見ありがとうございました
結局、vivosmart HR Jを購入したのですが、ここで教えていただいたことが
とても参考になり購入へと繋がりましたのでお礼をさせてください。
別製品のことをあまり書いてはいけないかと思うのですが、歩数カウントに
関しては私の場合歯磨きでカウントされることはありませんでした。
今のところ歩数計としては思っていた以上にいい感じで使えていて満足しています。
心拍計と合わせて使うことで、電動ウォーカーでの運動や外でのウォーキングが
今まで以上に楽しんでできそうです。
>α7大好きさん
外に出ない日は確かに運動不足を感じていたのですが、一定時間動かないでいると、
動くようにムーブバーでお知らせしてくれるので、気をつけて動くようになりました。
私にとってはこういうものを身に着けている方がいいみたいですので、これを相棒に
運動不足解消に努めていきたいと思います☆
ありがとうございました。
書込番号:19516375
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J
今vivosmart jを使っていて買い替えたいのですが、バッテリーの持ちが気になります。
公式ではGPS使用時が9時間、時計のみが3週間となっていますが、実際はどのくらい持ちますか?
週2回程30〜60分のラン、メールやLINEの通知が一日に30通知ぐらいなんですが、vivosmartだとほぼ6日持ちます。
あと、このモデルはトライアスロンには使用出来るのでしょうか?モードはあるっぽいですが。
あと、ガーミン220Jもランの時に使っていますが、この商品に置き換えてしまって大丈夫でしょうか?自転車も乗るのでそこもきにいってます。
もう一つ、プールがいけるのでお風呂の中でも大丈夫ですか?
これが解決したら買おうと思っています、よろしくお願いします。
書込番号:19510624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2
最近購入しましたが、付け外しが面倒なことや風呂場でも軽いトレーニングをするので、24時間手首に付けっぱなしで、43度程度の湯船に約5分間を数回に分けて水没(湯没?)させています。少し心配なので、似たような状況の使い方をして、故障した状況とか、半年以上全く問題なくずっと使えている等の意見があれば聞いてみたいので、よろしくお願いします。
6点
使い始めて10日以上経ちましたが問題なく使えています。より寒くなったので、先週末からはバスタブのお湯の設定温度を44度にしています(笑)。よくよく考えると、布団の中で36度ぐらいの温度に7時間程度も晒されているし、この程度の温度なら問題なく耐えうるような気もしていますが、みなさんの意見も聞いてみたいです。次回は、壊れるか、1ヶ月使用後にまた経過報告したいと思います。
書込番号:19503506
5点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart J Lサイズ
ストップウォッチとしては使用可能でしょうか?
マラソンをするのでそのときにあれば便利だなと思いまして。
なければアプリをインストールなどして機能追加ということができるかどうかわかる方いらっしゃいませんか?
0点
無理ですね。どうしても必要なら、Vivofit2を選択してください。
100円ショップのストップウォッチでも十分な気はしますが。
書込番号:19459170
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J
バイク(自転車)で使っている方
これとガーミン(GARMIN) スピードセンサー・ケイデンスセンサーセットを買えば、
GPSとケイデンスとスピードがはかれますか?
また、サイクルコンピューターとしての使い心地はどうですか?
2つ同時に揃えて4.2万くらいなら無理して買っちゃおうかな
1点
GPS搭載のスマホがあるなら、キャッツアイの方が安く済みます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UKU9ETS/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_2?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00MGI30KG&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1CM97W6ZWPB0MZVG1P2Q
この機種はペダルを交換するのではなく、ペダルの軸にマグネットセンサーを巻き、チェーンステーに取り付けたセンサーで回転数を測定する方式をとっています。
書込番号:19454927
![]()
0点
42,000円と8000-15000円だとやはり随分違いますね。
自転車だけに使用するので。安さが魅力になりますね。
もう少し悩みます。(^^)
書込番号:19456559
1点
>自転車だけに使用するので。
個人的なオススメは、GARMIN Edge25J。
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=25739
>ケイデンスとスピード
後は、GARMIN ケイデンスセンサーだけ買えば(スピードはGPSによる計測値)要求は満たせる。
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=23553
タイヤによるスピードを計測したければ、スピードセンサー・ケイデンスセンサーセットを購入。
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=23551
後、個人的にセンサーのBluetooth接続は、オススメしません。
理由は、"CC-PA500B 接続 切断"で検索すれば解ります。
ちなみに、GARMINユーザーではありません。
私は、ポタナビ使ってますが、2年の通信契約が終了したので、GARMIN Edge520J or Edge25J買おうかなと思っている。
http://uemura-cycle.com/products/detail.php?product_id=12808
書込番号:19456747
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart J Lサイズ
遅ればせながら昨日入手しました。
購入時のソフトウェアのバージョンは3.30で
2015年12月16日に公開された3.70に更新しようとしても
最新版に更新済みと表示されたまま更新されません。
更新できた方いらっしゃいますか?
http://www.iiyo.net/u_page/vivosmartj_update.aspx
サポートページは見てみましたがFAQがあまりも充実していないので
問い合わせは無駄だと思って行っていません。
0点
僕のもvivosmart J Lサイズですが、3.70になっています。
ただ、下記の情報を見ると、vivosmart J (APAC)は、12/15に3.70が公開された後、
同じリンク先が12/19にまた3.30に戻っていて3.70は無くなっています。
Ref. http://gpsinformation.net/allory/new.htm
現状では3.70には何か問題があって3.30が最新なのかな?
書込番号:19425641
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと47分
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






