このページのスレッド一覧(全307スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 5 | 2020年7月6日 20:34 | |
| 6 | 2 | 2020年7月4日 11:19 | |
| 4 | 10 | 2020年6月27日 04:27 | |
| 10 | 15 | 2020年6月26日 14:59 | |
| 4 | 5 | 2020年6月21日 09:20 | |
| 40 | 1 | 2020年6月9日 09:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete35J
まだ見てる人がいるといいのですが…
数日前から、時間表示が12時間表示になってしまうようになりました。
気づいたら本体の設定画面から24時間に設定し直しているのですが、翌日の午後には12時間表示になっています。
スマホ(Garmin Connect Mobile)側で何か設定するところとかありましたでしょうか?
数週前にスマホを替えたのでそれが何か影響してるのでしょうか。
6点
>おさむ3さん
ガーミンのスマートウォッチはGarmin Connectの再インストールとかで設定が変わることがありますが変わってしまうのは毎日ですか?
だとするとスマホ側の設定が勝手に変わってしまってるんでしょうか?
書込番号:23513696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>milanistaboyさん
設定が戻ってしまうのは毎日です。
スマホアプリ側に同じ項目の設定があって、その設定で書き戻されるのかなとも思いましたが、アプリ内にその設定を見つけられませんでした。
書込番号:23514075
0点
>おさむ3さん
正解かはわかりませんがスマホの設定で例えば毎日アプリのデータをクリアしてしまうなどセキュリティソフトの過剰防衛などあるかもしれません。
ちなみにアプリ側の設定は左上の三本線押してGarminデバイス→一般→時刻表示です。(私のGarmin機器だとそうです。)
書込番号:23514273 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>milanistaboyさん
教えていただいた情報を参考に、アプリの設定を探してみると、時間表示の設定がありました!
12時間になっていたので24時間に変更しました。
左上メニュー>Garminデバイス>ForeAthlete35J>デバイス設定>システム>時間表示方法
おそらくこれで明日以降も24時間表示がキープされると思います。
ありがとうございました!
明日以降の動作を確認後に解決済みにいたします。
書込番号:23514348
9点
今日になっても24時間表示のままでしたので、解決済みとします。
どうもありがとうございました。
書込番号:23516594
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 6 Sapphire 010-02158-53
こんにちは。
1つ教えていただきたいのですが、2時のあたりにあるボタン周辺の色はオレンジ色なのでしょうか?
ステンレスのほうは現物を確認できて赤だったのは分かったのですが、チタンのほうは分からず…
よろしくお願いします。
4点
筒状のボタンの周り(側面)にオレンジの細いラインが入っていますが、全く目立ちません。
半年ほど所有していますが、全く気付きませんでした。
オレンジのベルトは目立ちすぎるので、青色の社外品に付け替えていますが、特に違和感はありません。
画像で見る限りステンレスの方にも同じオレンジのラインは入っているようです。
チタンのベゼルは傷が付きやすい気がします。
比較できないので、思い込みかもしれませんが、ガラスには傷は全く傷がないのに、ベゼルは数箇所傷ついてしまいました。
書込番号:23510819
1点
写真つきでありがとうございます!
そんなに目立たないというのが分かりました。
黒塗装のステンレスだと傷が入った時に目立つんじゃないかと思っていたのですが、チタンのほうは傷があっても目立たないようですね!
気になっていた2つが解決しました!
ありがとうございました!
書込番号:23510970
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > VENU
購入致しました!
が、
全く通知が来ませんしGARMINpayにもカードが追加出来ません汗
お手上げ状態です。
ペアリング、同期はできているようですが、自分のスマホにメールを送ってもLINEも何もかも通知してくれません、VENUは音もならないし何も受信していません
どうすれば良いのでしょうか、、
よろしくお願いいたします
書込番号:23486137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリでアバター等設定できます
心拍等は表示されますパソコンは調子が悪く繋げない状況です
書込番号:23486146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
venu側で通知画面開いたら通知なし、と出ますか?
あるいは天気予報などペアリングできてないと表示されない情報はvenuで見れますか?
ちなみにスマホは何をご使用ですか?
書込番号:23487111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます!
すいません、サポートに連絡しながら触っているうちに来るようになりました。
スマホはHuaweiP20です、ただスマホのBluetoothにはペアリングした機器として表示はされません。
アプリでは接続中になってます汗、(繋がってはいますがコレでいいのでしょうか、、)
書込番号:23487436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
それは良かったです!
現在のスマホで3台目くらいですがどのスマホもペアリング中のBluetoothのマークにはならないですね。そんなもんなんだと思います。
一応現在接続されている機器には出てきますが、、、
書込番号:23487561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですね、ありがとうございます。
実はまた通知一切が来なくなりました。
昼間にGARMINにもHuaweiにも連絡した通りなのに、
ヨドバシカメラでの購入なのでサポートに電話しましたが全然繋がらず、返品交換の方に電話して25分位待ってやっと繋がりました。
明日ヨドバシがGARMINとも相談して電話があるそうです(´°_°`)
ICOCAは使えます、同期はしていますが通知が来ないのです。
書込番号:23488693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mabopower9さん
Garmin Connectのサウンド&アラート→通知で設定は問題ないのですよね?
通知をするアプリとしないアプリを選べますがしてほしいアプリがしないになってるとかはないでしょうか?
揚げ足取って申し訳ありませんがSuicaですよね。
Suicaは登録できて使えてるんですね。
カードが追加できないと仰ってた件は大丈夫なんでしょうか?
ちなみにGarminPay自体登録できるカードはかなり限られてますよ。
銀行系のデビットカードなどですが。
書込番号:23489095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返答ありがとうございます!
設定には問題ありません。
スマホの方にAndroidが予期せぬ、、、スマホを再起動する必要がありますと出たりします。
スマホ側の問題なのでしょうか、、
カードが追加出来なかったのはファームウェアの更新がされたら問題はなくなりました。
書込番号:23491310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とりあえずヨドバシカメラの方で交換して頂けますので改めて接続してみたいと思います。
書込番号:23491320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mabopower9さん
初期不良ですかね。。
手間でしょうがいい商品だとは思うので…
書込番号:23491501 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
本日交換して頂きました。
結果はと言うと今のところ問題なく使えています。
初期不良モデルだったようです。
色々とご返答ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:23495279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
HRZMon+をインストールしたのですが、
ウォッチで表示が出来ません。
表示する為に操作が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23489889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>dec5さん
データゾーンなのでアクティビティ中に表示させる設定が必要です。
ランニングですか?
書込番号:23490032 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
回答ありがとうございます。
と言う事はアクティビティ実行中に操作が必要とのことですね。
具体的な操作を教えていただけると幸いです。
主にランニングです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:23490364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>dec5さん
スマートウォッチの設定画面からアクティビティ&アプリ→ランニングの「︙」を押すとランニング設定が出てくるので選択し、データページを選択。
このデータページはランニング中に表示させるページを編集するところなのでお好きなところにそのダウンロードしたページを設定すればランニング中に表示させることができます。
他のスポーツのアクティビティも同様に設定できます。
書込番号:23490758 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>dec5さん
文字化けしてるのは三点です。失礼しました。
書込番号:23490762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お世話になります。
設定しましたが表示が出来ません。
データページの分割数を4項目で設定すると
とりあえず設定された様ですが、1field only!と表示されています。
なので分割数を1項目にしないとならないと思い、分割数設定を1で設定したのですが、データ項目編集を押しても1項目になりません。
一体どうしたら良いのでしょうか?
度々で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:23491036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>dec5さん
CONNECTIQのマイデータフィールドには出てくるんですか?
明らかにダウンロードができていて設定できないのであれば再起動などして見てください。
書込番号:23491108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早速の回答ありがとうございます。
はい。マイデータフィールドには表示されています。
スマホ、ウォッチともに再起動しましたが駄目です…。
データページをタップすると「分割数4項目」とありタップすると1〜4の数字が表示されます。そこで1を押すとアクティビティ中の表示が1項目になる認識でいるのですが間違っているのでしょうか?
そこを1をタップすると確定している様ですが表示は4項目のままです。
書込番号:23491148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1〜4文字化けです。
一から四です。
書込番号:23491151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>dec5さん
4項目ではなく、1項目にしてください。
その後データ項目編集にすると実際に表示される画面が現れるのでタッチすると何を表示させるかを選べます。
その中にCONNECT IQの項目があればダウンロードしたデータを選べるはずです。
書込番号:23491203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お世話になります。
1項目の設定にしているのですが、4項目のままなのですが…
何か問題があるのでしょうか?(汗)
書込番号:23491592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dec5さん
それはそれで別の問題ですが…
ちなみに項目設定で該当のアプリは選べますか?
書込番号:23491811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
教えていただいた方法で設定は出来たような感じです。
設定時に該当のアプリを選択出来ましたが、
4項目の中の1つに1field only!と表示されていまして…
ウォッチ自体の問題の様な気もしています。
書込番号:23491937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dec5さん
もしアップデートしてもおかしいままであれば販売店へ相談したほうがいいですね。
書込番号:23492214 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
何度も丁寧に対応いただき
ありがとうございました。
書込番号:23492423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お世話になります。
その後お客様サポートセンターに電話をして解決出来ました。
色々とありがとうございました。
書込番号:23494140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete 45
>suke@さん
基本、できないようです。
ただ、ウォッチフェイスをご自分で作成できるのであれば、10秒位だけ腕を上げた時に時刻を表示するものは作れそうです。
ForeAthlete 45は、時計を常時表示していてもバッテリーの持ちが良く、わざわざ腕を上げた時だけ時計を表示させるという必要性がないです。なので、そのような機能を実装する必要はなかったものと思います。
ただしバッテリーを消費するバックライトのON/OFFに関しては、設定により、時計を見る動作をした時に表示させることができます。
異なる機種ですがガーミンのVenuは画面がAMOLEDのため、消費電力低減のため、時計を見る動作をした時だけ表示するという、apple watchと似た機能を持っているようです。
書込番号:23470554
![]()
1点
>ta・fuさま
早速ご回答いただきまして、どうもありがとうございます。
ついでに一つ教えていただけると幸いですが、時計アラームをバイブレーションだけの発報はできますか?
書込番号:23474011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アラームでバイブレーションのみの設定は一応できるようです。
ただ、実際に設定してみると、バイブレーションはほとんど感じませんでした。バイブレーション用のモーターがまわっていないような感じ。
スマホからの通知が来た時のバイブレーション等はきちんと感じられるので、個体異常とは考えられず、アラーム側のウォッチOSの問題のような気がします。
もし、アラームのバイブレーションが購入必須条件なのであれば、事前に実機確認が必要でしょう。
後はほかの人の回答を待つか。
書込番号:23474827
![]()
0点
>ta・fuさん
いつもありがとうございます。
まだ購入に踏み切れていません。
最後の質問させてくださいませ。
添付画像の245jのように4分割表示はできますでしょうか?
書込番号:23482207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
質問がアクティビティの画面だとして回答します。
45では1〜3分割までしか表示項目の設定を行えません。
245jのような表示はできません。
あと、補足すると、アクティビティ実行時は、アクティビティ専用の時計しか見ることができません。
Vivoactive HRは、1ボタンでウォッチフェイス画面が表示され、一定期間の後アクティビティ画面に戻っていたのですが、45はランのデフォルトではボタン2回押し、また時計に移ったら、ボタンを押さないと元の画面に戻らないという動作です。
アクティビティ中に時計を見るケースは少ないかもしれないですが、地味に面倒です。
書込番号:23482404
![]()
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivomove HR
液晶部分に時間と秒を表示させると、文字が大き過ぎてハミ出してしまいます(数字の一部がはみ出した感じで表示されません)。
説明書などを見ても文字の大きさを設定する方法が見当たりませんでした。
同じ症状でお悩みの方、解決策をご存知の方、ぜひ教えて下さいm(_ _)m
書込番号:21474596 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
ソフトウェアのアップデートで解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:23457227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)








