このページのスレッド一覧(全307スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2018年6月13日 20:51 | |
| 2 | 2 | 2018年6月11日 10:45 | |
| 9 | 2 | 2018年6月10日 21:20 | |
| 2 | 4 | 2018年6月6日 22:21 | |
| 2 | 2 | 2018年6月6日 08:05 | |
| 4 | 4 | 2018年5月23日 17:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5 Sapphire 168866 [日本版]
お世話になります。
題記の件、5Xの口コミでも質問させていただいているのですが、現在、5と5Xとで購入をかなり悩んでおります。
そこで、5を所有されている方々へ質問させていただき、購入の参考にさせていただければと思っております。
@時計モードでの実質稼働時間は何日程度でしょうか。
A地図表示機能付の5Xを選ばなかった決め手は何でしょうか。
ちなみに当方の使い道は、自転車でのロングライド、MTBでのトレイルライド、ジョギング、トライアスロン、スマートウォッチとして、となります。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:21802848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ORAORAORA!さん
>@時計モードでの実質稼働時間は何日程度でしょうか。
私の使い方の場合、時計モードで1日で5〜6%のバッテリーを消耗しています。計算上は16〜18日くらいでしょうか。週に2〜3回はGPSを稼働させているので、純粋に時計モードだけでバッテリーがなくなるまで使ったことはありません。
>A地図表示機能付の5Xを選ばなかった決め手は何でしょうか。
私の場合は、主用途が「ラン」のため、地図はGarmin Connectで確認できればOKだったので。若干の差ですが、バッテリー稼働時間も考慮しました。
書込番号:21887041
![]()
1点
>トラブル放浪記さん
コメントありがとうございます!
時計モードだけだとカタログ値を超える勢いのバッテリー、かなり良いですね。
やはり、バッテリーのもちは重要です。
地図は用途によっては手元で見れなくても良いですよね。
バッテリーと大きさとを天秤にかけたら、地図機能はいらないかもしれないと自分も思い始めました。
実物を見に行って実際に試着したら、あのわずかの大きさの差が、手首につけるとかなりの差になることも実感してきたので、自分も5にしようかと思いました。
コメント、とても参考になりました!
ありがとうがざいました。
書込番号:21893583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > fenix 5 Sapphire 168866 [日本版]
時計の厚みが少しあるようですが(メーカースペックで15.5mm)、ユーザーの方で、日常使用でYシャツの袖口に引っかかったり、袖口を傷つけたりといった問題は感じられませんでしょうか?
0点
>ssckbaさん
ワイシャツの袖口には必ずと言っていいほど引っかかります。一つ目のボタンを外したりしています。
袖口が傷つくということはないですね。
書込番号:21887025
![]()
1点
>トラブル放浪記さん
感想ありがとうございます。やはりひっかかりますか・・・ライフログで常に身に着けていることを考えると、袖口のひっかかりはマイナスポイントですね。
書込番号:21888072
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
アクティビティでウォーキングを開始すると、GPSがonになり、バッテリー消費が激しくなります。GPS情報はまったく必要がないので、アクティビティ実行時にはいつもGPSをoffにしたいのですが、そのようなことはできないのでしょうか? マニュアルを見ても、書いてないような気がします。よろしくお願いします。
4点
GPSのオンオフはアクティビティ毎に設定が出来ます。
ですから、消費電力を節約することは可能です。
書込番号:21887129 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ronjinさん
迅速なご回答、ありがとうございます。GPSはアクティビティ全部でoffにするのではなく、アクティビティ毎に設定ができるのですね。確かにマニュアルにも書いてありました。お陰様で、これからは、バッテリー消費を気にせず、アクティビティを記録できます。ありがとうございました。
書込番号:21887194
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
vivoactive3の購入を検討しています。
garmin forumでアクティビティ時の心拍数の記録が、定期的に落ちる(例えば180くらいのはずが80に落ちてまた上がってくみたいな感じ)ような報告があるみたいです。
すみません、もっと英語に通じていれば良いのですがどうも苦手で情報収集しきれていません。
そこでお尋ねしたいのですが、ランニングに利用されている方で心拍数の記録は綺麗に行われていますでしょうか?
少し長い(1時間以上とか)ランにご利用の方で教えて頂けると嬉しいです。
心拍転送の話では無くて通常の記録の話です。
よろしくお願いいたします。
0点
ランニングに限らず、サイクリング時にも心拍が落ちる傾向は購入当初からありました。
10分位経過して発汗したときに落ちる現象がありました。
購入当初の心拍計の傾向(心拍が落ちる部分あり)
https://connect.garmin.com/modern/activity/2608491689
ただ、現在はどうかというと、サイクリング時にはedgeを使用し、胸にとりつける心拍計を使用しているため、
あまり、計測したことが無く、良い例が見つかりませんでした。
ファームアップで改善傾向にあるみたいですが、、、
少しお時間をいただければ、試してみたいと思います。
書込番号:21876929
![]()
0点
連投すみません。
矢張り最近のものでもありますね。
40分くらいで3回落ちています。
https://connect.garmin.com/modern/activity/2747182669
まだ、改善されていないみたいです。
書込番号:21876941
0点
>ランニング愛好家さん
ランニングでなく
バイク(ロードバイク)のアクティビティですが
やはりたまに落ちてます。
心拍が80になりモタモタ上がってまた80に
午前にアクティビティ終了して休憩
再びアクティビティセット
同日の後半は記録されてました
なんの不具合か分かりません
書込番号:21877307
2点
>ronjinさん
>こうたろうらぶさん
お二人ともありがとうございます。
まさに私の知りたい情報でした。
やはり心拍計測について上手く行ってない部分があると感じました。
本国では5.0というファームが出たようなので、そちらも参考にしつつもう少し様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21878096
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
アクティビティトラッカー起動状態(Smartモード)
つまり、時計機能と心拍計を使用している状態のことです。
GPSやアクティビティを実行させるとバッテリー消費が早くなります。
15種類のアクティビティとは、
ラン、トレッドミル、ウォーク、バイク、インドアバイク、プールスイム、ゴルフ、ヨガ、筋トレ、ローイング、インドアローイング、スキー、XCスキー、スノーボード、エリプティカル、カーディオ、ステッパー等
書込番号:21874232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答有難うございました。
良く判りました!
書込番号:21876409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive 3
はじめまして、niftymailと申します。
購入を検討してますが、ハードボタンが1つしかないことが気になります。
中でも、手動で1km毎にLAPを良く取るのでランニング時はどうしてもハードボタンによる操作が必要です。
ワーク開始、手動LAP、停止保存の一連の操作はどのような感じになりますか?
以前garminを使って今はEPSONを愛用してます
書込番号:21844951 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ボタンを押さなくても1キロ毎にラップタイム計測してくれます。
書込番号:21844988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オートLAPは、レースの際には使わないのです。
徐々にずれて正確じゃないので、(⌒-⌒; )
書込番号:21845420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうでしたか。
あらかじめ距離が分かっているなら、
手動ラップというのがあります。
画面をダブルタップする事でラップ計測が出来ます。
書込番号:21845699 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ronjinさん、ありがとうございます。
画面タップですか(T ^ T)
走ってる最中それは無理なので。。。
やはりあえて差別化させている感じですね
書込番号:21845957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







