このページのスレッド一覧(全307スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2015年12月22日 13:26 | |
| 4 | 5 | 2015年12月21日 22:10 | |
| 6 | 3 | 2015年12月14日 22:42 | |
| 0 | 2 | 2015年12月4日 14:46 | |
| 15 | 7 | 2015年7月13日 15:15 | |
| 1 | 1 | 2015年6月1日 21:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart J Lサイズ
遅ればせながら昨日入手しました。
購入時のソフトウェアのバージョンは3.30で
2015年12月16日に公開された3.70に更新しようとしても
最新版に更新済みと表示されたまま更新されません。
更新できた方いらっしゃいますか?
http://www.iiyo.net/u_page/vivosmartj_update.aspx
サポートページは見てみましたがFAQがあまりも充実していないので
問い合わせは無駄だと思って行っていません。
0点
僕のもvivosmart J Lサイズですが、3.70になっています。
ただ、下記の情報を見ると、vivosmart J (APAC)は、12/15に3.70が公開された後、
同じリンク先が12/19にまた3.30に戻っていて3.70は無くなっています。
Ref. http://gpsinformation.net/allory/new.htm
現状では3.70には何か問題があって3.30が最新なのかな?
書込番号:19425641
![]()
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2
両親に購入を考えているのですが、スマホは所持しておりません。
そのため、自宅に戻りデータをアップロードするような形を考えているのですが。
(WindowsとiPadから)
一日外でvivofit2装着して使用し、自宅でデータをアップロードするような使用方法は可能でしょうか?
ご教授お願いします。
0点
記録可能なデータ量:最大3週間のデータ
と製品仕様に書かれていました。http://www.garmin.co.jp/products/intosports/vivofit2/#specsTab
お詳しい方の実例などを、私も知りたいです。
書込番号:19420961 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>ネコメンプロデューサーさん
私も主に帰宅してからPCでデータをアップロードする利用方法をしていますが、問題ありません。
PCとの接続には、商品付属のUSB・Bluetoothアダプタを取り付ける必要があるので、パソコンに標準サイズのUSBコネクタがあることが条件です。
データのアップロードには、専用のアプリ「Garmin connect」というのをインストールする必要があります。
逆に古いスマホやタブレットではデータの同期ができない場合があります。
Bluetoothの規格が「Bluetooth Low Energy(BLE)」というものなので、私の所有している古いスマホ(P-02E)では使えませんでした。
(Nexus7(2013)ならば、Bluetooth接続できました。)
一度PCでデータをアップロードすれば、そのデータはガーミンにアップロードされるので、BLE規格に対応していないスマホでもデータの確認をすることができます。
書込番号:19421177
![]()
1点
>b-t750さん
>rakkokunさん
可能とのこと。
ありがとうございました!
あとは、fitbitかvivofit2か迷いどころですが、頑張って決めたいと思います。
書込番号:19421461
1点
>ネコメンプロデューサーさん
グッドアンサーをありがとうございます。製品選びの時は楽しいですよね。(^-^)
かくいう私も製品選びを、Amazonのカスタマーレビューをじっくり見て、製品選びしましたです。
(電池で1年もつ事と精度のレビューの具合で、vivofit2にしました。普段はスマホXperiaで同期させています。)
書込番号:19421613
1点
私も電池の持ちは一番の魅力と思い、本製品を購入しました。その次に時刻表示ができることです。腕時計は一つしかつけたくないですし(^-^;
実際に使ってみて、反転液晶の視認性の良さ(バックライトも有ります)、1日中腕につけていても気にならない軽さと感触、データの同期のしやすさで大変満足しております。
書込番号:19424161
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2
最近vivofit2を買いましてとても気に入っております。
スリット穴に水平方向に斜めから押し込む要領でスムーズに付けられました。外すときはその逆方向のイメージで。
参考になりましたら。
書込番号:19403700
![]()
1点
>rakkokunさん
かなり前の質問にも関わらず答えて頂き、ありがとうございました。
私も使いながら、rakkokunさんと同じような装着のしかたをするようになりました。
寒くなって、バンドの柔軟性が無くなりつつあるのが辛いですね(^-^)
書込番号:19404667
1点
>b-t750さん
グッドアンサーを恐縮です。ありがとうございました。
私も価格comのクチコミやユーザーレビュー、そしてAmazonのカスタマーレビュー等を参考にして、お買い物しています。vivofit2は、普通の二千円前後の歩数計や、二万円前後の充電式高級活動量計に比べて、私のニーズに合っていました。昨日は、携帯電話用液晶保護フィルムの余りを切って、貼りました。四隅に浮きができちゃいましたが、vivofit2のプラスチック表面が傷つきやすいとのレビューを見ての事です。
vivofit2で、睡眠の深さ浅さが分かる点も気に入ってます。より良い眠り、最低限の歩数は歩く、を目指していきます。
では〜(^_^)ノ
書込番号:19404899
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivofit2
この機種は利用していませんが、他社のもの数機種利用していますが、車や電車などではほとんど歩数カウントはしませんよ。
乗り降りには反応するでしょうけど、座っているだけなら気にしなくて良いかと。
書込番号:19347262
![]()
0点
回答どうもありがとうございました。購入する決心がつき、さっそくポチってしまいました。
書込番号:19375408
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart J Lサイズ
現在UP24を持ってますが
お風呂の度に外すのも面倒なのと、サポートがダメダメなのでこちらの商品の購入を検討しています。
毎日のお風呂とたまのスイミング(1時間ぐらい)の時にはやっぱり外さないとダメでしょうか?現在使ってる皆さんはどうされているのでしょうか?
50m防水となっていますがお風呂は大丈夫でスイミングはやめといたほうがいい程度でも購入したいと思っていますのでよろしくお願いします。
書込番号:18931501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カタログにはプールやシャワーはOK的な事は書いてあるけど。
http://www.iiyo.net/u_page/img/0512vivo_all_1505.pdf
仕様表には耐熱温度書いてないね。
メーカーに聞いてみたら?
書込番号:18931579 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
こんにちは。
20気圧防水の腕時計を持っていますが、温水プール、温水シャワーでの使用を、メーカーにお聞きしたところ、中が曇り、内部で水分が発生して、故障の原因になるかもしれないので、使用するのは止めて欲しいと言われたことがあります。
多分、こちらも、同じかもしれないです。
書込番号:18931851
![]()
3点
別に付け外しはそんな手間じゃないので、風呂では鬱陶しいから外してますが、
防水上はモールド構造だし風呂位は問題ないと思っています。
日本語版のマニュアルをなくしたので、オリジナルの英語版マニュアルを
調べてみると、耐熱上は、使用時の温度範囲:-10°〜60°C
なので、問題なし。
書込番号:18932078
![]()
4点
エリズムさん
すいません書いてありました...ほか機種とも比べたりしているうちに勘違いしたいたんだと思います。でもますます購入したいと思うようになってきました。
ありがとうございました。
書込番号:18932154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルカンシェルさん
ありがとうございます。
そうですね、温水だと曇る可能性もあるんですね。勉強になります。
書込番号:18932160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
good4nothingさん
お風呂時に外し忘れたら怖いなあと思っていましたので。ありがとうございます、温水加減も大丈夫そうですね。
書込番号:18932343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんありがとうございました!
おかげさまで購入に踏みきることができました。
これからはガーミンで揃えていこうと思います、.....けど、ガーミンコネクトがもっと見やすく
なってほしいですね。
書込番号:18962446
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > ForeAthlete15J
具体的に知っている方に、質問です。
ForeAthlete15Jには、4色展開で出ています。
下記の通り、サイズの違いがあります。
・BlackBlueと、RedBlack →W 4.55cm x H 5.72cm x D 1.57cm
・TealWhiteと、VioletWhite →W 4.01cm x H 5.22cm x D 1.57cm
ここで知っている方に質問なのですが、サイズが小さくても同じ内容が表示されるのでしょうか?
大きな方は、走行時間、距離、ペース、消費カロリーの4行表示で、
小さな方でも、同じ4行表示かどうかということです。
宜しくお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)








