Appleすべて クチコミ掲示板

RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックアプリ

2024/01/10 17:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 8 GPSモデル 41mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:77件

アップデートしてから曲の同期が出来ず、
初期化して、何とか出来たけど、曲の最後にクルクルと表示が。
何度も削除してみてもまた、クルクルが出てくるという感じです。
同じような症状の方いませんでしょうか。
対処方法分かる方、教えてください。

書込番号:25579215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2024/01/10 18:19(1年以上前)

こんな感じ

現在バージョン10.2です。

書込番号:25579264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツバンド M/L

クチコミ投稿数:56件

この度アップルウォッチ9のGPSモデルを購入しましたが、時計の表示画面に日の出時間、日の入り時間を表示するように設定しているのですがこの時間の表示が表示されなくなるバグ?が発生しています。

無表示になってしまいます。
時間が経つと表示されたり、またしばらくして消えたままになったりという状況です。
アップルウォッチの再起動やBluetoothの再接続をしめも変わらないです。
初期不良でしょうか?

iPhoneとペアリングしているのですが仕事の都合でiPhoneを持てないので仕事中は、iPhoneから離れて使用しているのでそれも関係ているのでしょうか?
iPhoneを携帯してます中々表示されません。
天気マークや気温は、iPhoneの、近くにいても離れていても表示されたまま正常です

みなさまのアップルウォッチは大丈夫でしょうか?
アドバイス、改善案お願いします。

書込番号:25560617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/12/26 09:37(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん

こんにちは。
私のはSeries7ですので全く参考にならないかもしれませんが、問題なく表示されています。

ただ、お書きのような症状は天気のコンプリケーションなどで経験があります。
そのときは該当のコンプリケーション部をタップして気温なら気温表示にすると、しばらくしたら「-」表示がちゃんとした数値になり、Watch画面に戻ったら正常に表示されていた、という感じだったかと。
要は何らかの原因により、iPhoneから必要なデータが受信できていなかったのではないか?と思います。

なお、ワンナンバー等のeSIM契約をしていても、この辺りのデータはiPhoneから受信しているような印象を受けています。(実際のところは存じません)
なのでiPhoneとの通信が一時的にでも途絶える環境ですと、一部の情報が表示されない可能性があるような気はします。

書込番号:25560676

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/26 10:22(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん
Apple Watch Ultraですが、使っていない機能なのですが問題無く表示されています。
iPhoneと接続されている時と、されていない時の違いでは無いでしょうか?
試しにiPhone持たずに移動してみます。

書込番号:25560738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2023/12/26 11:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん

早速の回答ありがとうございます!
天候、気温が正常に表示されていて、日の出、日の入り時間だけ「--」表示になるのは、やはりおかしいですよね、、、

iPhoneからの情報受信がうまくいってないのか、それともWatchの不具合なのか気になります、、、
iPhoneから離れてペアリングが解除されていても日の出時間が表示されたりされなかったりするので本体の不具合なのか、気になります、、、。

回答ありがとうございました!
また、なにかわかればよろしくお願いします!

書込番号:25560810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/12/26 11:36(1年以上前)

>α7RWさん

回答ありがとうございます!

iPhoneから距離が離れていても表示されたり、されなかったりしてるのでiPhoneに繋がってる繋がってないは、あまり関係ないかもしれないです、、、。

また、情報がわかればよろしくお願いします!

書込番号:25560813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/26 15:06(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん
iPhoneは関係ありませんでした。
会社に置いてきて3時間程経ちましたが問題無く表示されています。
>日の出時間の配置場所を変えてもダメでしょうか?

書込番号:25561053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2023/12/26 16:47(1年以上前)

>α7RWさん

わざわざ検証までしていただいてありがとうございます!
配置を変えるのは、まだやってないので試してみたいと思います!

とりあえず購入した電気屋もしくは、アップルショップで聞いてみて不具合が疑われるならば交換を依頼してみたいと思います、、、、。

書込番号:25561175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/12/26 17:13(1年以上前)

>地下のぽっぽやさん
ダメならサポートに電話等で問合せて見てください。
スペシャリストが解決してくれると思います。

書込番号:25561204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/12/28 00:35(1年以上前)

>α7RWさん

早速の検証や様々なアドバイス本当にありがとうございます。
とても心強いです。
回答が遅れてしまいましたが、本日Appleに問い合わせたところ、天気アプリの位置情報のリセットや、iPhone本体の位置情報を一度リセットしてみると改善されると、アドバイスを貰い実践したところ今度は、気温が表示されなくなるバグが再度発生しアップルに再度問い合わせたところどうやらApple Watch9で今配信されている最新のOSにおいて天気や日の出、日の入り時間等のコンプリケーション機能が正常に表示されなくなるバグが発生しているようです。

この件については、Appleも複数のクレームがあり、把握しているようです。
ただ、位置情報のリセット等で改善されたとの報告もある為今現在は、同様のクレームにおいては、位置情報のリセット操作を案内しているようです。
なので、今後の最新のアップデートで改善されるように努めるとの回答でした。

また、今現在は、位置情報のリセット操作のおかげか一時表示されなかった日の出、日の入り時間、気温含め全て正常に表示されていますが今後使用していく中でまた表示がされなくなる事がある可能性があるとのことでした。
なので、、最新のアップデートを気長に待ってみたいとおもいます。

ありがとうございました。

書込番号:25563128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツバンド M/L

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
アップルウィッチ付属品USB−CケーブルとPCのUSB3.2GEN2 TYPE−Cポートを繋ぐと高速充電できるのでしょうか
またつないだときの弊害はあるのでしょうか

【利用環境や状況】
アップルウィッチ購入付属品はUSB−Cケーブルが付いていますが電源アダプタが付いていません。
PCにはUSB3.2GEN2 TYPE−Cの端子が付いておりますのでそのまま純正付属品USB−CケーブルとでPCと電源供給は可能となります。

【質問内容、その他コメント】
このようにつないだ場合に
1.高速充電は可能なのでしょうか
  (できたとしても高速充電中とは表示しない仕様で0〜80%が45分と目測判断となりますが)
2.つないだ場合の弊害はあるのでしょうか

Appleに問い合わせると試したことが無く記録もないとエキスパートアドバイザーからの回答でしたが
PCとアップルウィッチをつなぐことはあると思いますのでアドバイスをお願いします。

書込番号:25524630

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/11/28 17:16(1年以上前)

>しゅみしゅさん
付属のケーブルで急速充電可能ですが、急速充電に対応した充電器が必要になります。
>Apple 製の 18W、20W、29W、30W、61W、87W、96W USB-C 電源アダプタ
5W 以上の USB Power Delivery (USB-PD) に対応する他社製の互換 USB-C 電源アダプタ
条件を満たした充電器を購入してください。
Anker、CIO辺りが良いかな?
PCからでは急速充電は出来ませんが、弊害はPCのバッテリーが減る位です。

Apple Watchはモバイルバッテリーから置くだけで充電出来るタイプもあるので、モバイルバッテリーも持っていると便利です。

書込番号:25524639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/28 18:07(1年以上前)

>しゅみしゅさん

こんにちは。
私の使ってるPCは少し古いので、USB3.1のコネクタが付いていますが、試しにそこに接続してみました。
接続すると即座にドライバ(名称失念)がインストールされ、使用準備ができましたとPC画面上にはメッセージが出ました。

AppleWatchを置くと正常に充電されているようです。ただし高速充電になっているかどうかは分かりません。
PCには特に弊害はないのではないでしょうか。

しかし、この際ですからType-CのACアダプタをお持ちでなければ一つ購入されてはいかがですか?
個人的にはこれを気に入って使用しており、お勧めしておきます。
https://amzn.asia/d/61RNmNQ

書込番号:25524697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/11/29 09:38(1年以上前)

【自己解決】
今や多くのデスクトップPCやノートPCに採用されているUSB−TYPECはMAC BOOKにも採用されています
だけどほぼ接続する機種が身近にない という疑問から今回のPCとアップルウォッチを純正の付属品USB−Cケーブルでつなぐとどうなるのかを知りたかったのです。

ググった結果
1.USB−TYPECのPD(電力供給の規格)で高速充電も可能  

https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20220304/#:~:text=USB%20PD%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%AF%BE%E5%BF%9C,Power%20Delivery%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%95%A5%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

2.しかしUSB−TYPECのあるPCでもそのPDはほぼ公開しておらず繋いでも充電できない機種もある

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1381494.html

【まとめ】
以上から充電できるか、高速充電できるかはそのPCのUSB−TYPEC PDに依存している
ということが判明しました。
私のデスクトップPCは自作のためマザーボード(BIOSTER)にUSB−TYPEC PDを問い合わせてみます。
回答いただいた>α7RWさん  >ダンニャバードさんありがとうございました

書込番号:25525521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/11/29 09:42(1年以上前)

>α7RWさん
 自己解決いたしました。コメントありがとうございます。

>ダンニャバードさん
 わざわざ接続を試していただき感謝を申し上げます。
何気なく搭載されているPCの端子 わざわざつけているのに接続をする機種もなければ試したことがないという素朴な疑問が解決しそうです。

書込番号:25525524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/12/09 18:02(1年以上前)

>α7RWさん
>ダンニャバードさん

その後の調べ
別件にてAppleエキスパートの方と話をしている中で
電源アダプタの別売購入しなくてもMAC BOOKでの高速充電が可能な機種を公開してますよと回答を得ることができました。

https://www.apple.com/jp/shop/product/MT0H3FE/A/apple-watch%E7%A3%81%E6%B0%97%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB-usb-c%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-m

書込番号:25539190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M

カバンに携帯を入れたまま通話やラインに応答しない妻に持たせようかと思います。
私は別のスマートウォッチを所有していますが、すぐに着信に気づくことができます。
こちらはどうでしょうか。
せっかくなので最新の9にしようかとも思いましたが、あまりガジェットに興味のないひとなのでこちらをプレゼントしようかと思っています。

書込番号:25513588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/11/20 20:00(1年以上前)

こういう設定があります。

問題ないと思います。
念のため、「触覚によると通知」を「はっきり」に設定しておくとベターです。

書込番号:25513603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/11/20 20:02(1年以上前)

あ、一応念のためですが、LINE通話には反応しません。
これは仕様みたいです。

書込番号:25513606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/20 20:06(1年以上前)

>すっぽんレガシィさん
予算に余裕があるのでしたらこちらのモデルでも良いと思いますが求められる機能で考えますと1万かそれ以下の製品でも十分だと思います。

プレゼントして気に入って使ってくれるのでしたら良いのですが、人の嗜好は千差万別なので気に入らなくて放置の場合も考えられますよね?その場合はちょっともったいない気がします。

ただApple製品ということでiPhoneだと思いますのでApple Watchが一番相性が良いのは間違いないと思います。廉価モデルの場合、Androidで使う場合に比べて機能制限があったりしますので注意が必要です。

書込番号:25513612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/20 20:07(1年以上前)

>すっぽんレガシィさん

LINEメッセージの着信は一瞬なので気付けない可能性はありますが、電話着信なら大丈夫だと思います。

余計なお世話ですが、スマートウォッチの利用に奥様は同意されてるんですよね?
もしイヤイヤなら難しい気がしました。
ちなみに私の妻も同じで、LINEしても電話しても一向に気づかない時がありますが、とはいえスマートウォッチには全く興味はないようなので諦めています。σ(^_^;)

書込番号:25513613

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズの数値につきましてて

2023/11/06 08:23(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツバンド M/L

スレ主 mamejiさん
クチコミ投稿数:140件

シリーズ6のバッテリーが8時間持たなくなり9に買い替えました。
大きな初期不良も無く気に入っていますがノイズの表示が常に115から116dbを示しています。
ちなみにwatchの周りを指で覆っても数値は変わりません。
皆さんの9はいかがでしょうか?
常に使うものでもないし困らないのですが気になります。
よろしくお願いします。

書込番号:25493590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/06 11:11(1年以上前)

私のは7で9のことはわかりませんが、単純にそれは異常ですよね・・・
皆さんの9が同様だったらとっくに対策されているでしょうから。

そこで、Appleに問い合わせてもどうせ同様にさせられますので、まずは以下を試されてください。
1.WatchとiPhoneの再起動
 ↓それでダメなら
2.Watchの再ペアリング
 ↓それでダメなら
3.再ペアリング時に「新しいWatchとして設定」を行う
 ↓それでダメなら
4.Appleサポートへ連絡

でしょうか。

書込番号:25493742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mamejiさん
クチコミ投稿数:140件

2023/11/06 12:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

やはりおかしいですね、、
一度リセットしてそれでも解消しないようならappleサポートに連絡します。
ありがとうございました。

書込番号:25493789

ナイスクチコミ!1


スレ主 mamejiさん
クチコミ投稿数:140件

2023/11/06 17:51(1年以上前)

自己レスです、、
リセット前にもう一度本体の横を指ではじいたら直りました、、
細かいほこりが溜まっていたのか??
原因不明です、、
おさがわせいたしました。

書込番号:25494196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple

クチコミ投稿数:19110件 ドローンとバイクと... 

標準

薄い表示

標準

薄い表示

先日中古で購入したSeries7のエルメスモデルです。
該当カテゴリが見つからなかったので「全て」に投稿しました。

エルメスの標準ウォッチフェイスについて昨日発見したばかりなのですが、文字盤編集から復帰する際、1/3〜1/5くらいの確率で時刻インデックスの表示が薄くなります。
具体的には、
1.画面長押し
2.「編集」をタップ
3.左右スワイプして「カラー」変更モード
4.画面長押し
この時点で時刻インデックスが薄色表示になっていたら、デジタルクラウンを押して通常表示に戻しても薄いままになります。

#ダメな場合は「編集」と画面長押しを繰り返します。
#なんとなく「日付」のあたりを長押ししたときの成功率が高い気がする。

これはバグですかね?
WatchOSは最新の10.1です。バージョンアップ前はどうだったかわかりません。

個人的にはこの薄色表示がとても気に入っていて、バグなら改善して欲しくないなぁ〜・・・なんて思ってます。
独り言のようなスレでスミマセン。
何でも良いので何か情報をお持ちの方がおられたらよろしくお願いします。(^^)v

書込番号:25482703

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/30 08:56(1年以上前)

>ダンニャバードさん
インデックスの薄い文字盤、いいですね。
watchOS 10.1の問題なら、ノーマルのSeries 7でも出ないものかと思ってあれこれ試行錯誤しましたが、再現出来ませんでした。

HERMESモデル固有の不具合なのか特典なのか(^^;

ちなみに、本件とは別現象ですが、過去にHERMES文字盤固有の不具合というのはあったらしいです。ご存知であればすみません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110213358

この中でやや気になる記述があって、それは「watchOS自体でなく、エルメスのモジュールの問題」という部分です。

HERMESモジュールなんて存在するんですかね。私はてっきり、OSはまったく同一のもので、内部で機種名を判別して文字盤の利用可否を制御しているだけかと思っていたのですが、違うのかな。

書込番号:25484337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件 ドローンとバイクと... 

2023/10/30 10:50(1年以上前)

>LUCARIOさん

いろいろとチェックしていただきありがとうございます!
私も他の文字盤で確認してみたんですが、再現性は見つかりませんでしたので、この特定の文字盤のみのバグっぽい気がしています。

参考リンクも拝見しました。
今回の例とは違いますが、同様にバグっぽいですね。
2018年の事例ですのでそちらはとっくに解消してるとは思いますが、顛末が知りたいですね〜・・・

>HERMESモジュールなんて存在するんですかね。

いや〜・・・ないと思いますけどねぇ・・・(^^ゞ
エルメスデザイン設定値だけの問題じゃないかと思いますが、ここは中の人しか知らないレベルでしょうか。


余談ですが、しばらくHERMESモデルとULTRAを併用してみましたが、やはり2本使いは些末な問題があるようです。
一つはLINEアプリの問題。どちらか一方でしかログインできず、ログアウトしてるWatchでLINEアプリを操作してしまうと、ログインしていた方のアプリ挙動が怪しくなります。

もう一つはSuicaの問題で、2本使いしてしばらくしたらSuicaのカードがWalletアプリから消えてしまって焦りました。
私はiPhoneとAppleWatch両方にそれぞれSuicaチャージしてるのですが、Suicaチャージしていない方のWatchをEnableにした状態でiPhoneのSuicaアプリを起動すると、WatchのSuicaカードが消えます。(正常動作)
その後、チャージしている方のWatchをEnableにすれば復帰するはずなんですが、何らかの原因でそれが復帰せずに消えたままになってしまうようです。そのときはそこからごそごそしてるとiPhoneのSuicaまで消えてしまいすごく焦りました。何せ合計3万円近いチャージでしたので・・・
慌ててググって、それは無事元に戻すことはできたのですが、また再現したらイヤだなぁ・・・と感じまして。

で、ULTRAは手放すことにしました。
日曜日に軽く山歩きをしてきましたが、朝充電していけばHERMESモデルでもバッテリーは持ちそうですので、こちらでいこうかな?と。
やはり大きさは重要ですね〜
ULTRAはちと大きすぎました。(^^ゞ

書込番号:25484460

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/30 19:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん

> この特定の文字盤のみのバグっぽい気がしています。

そんな感じですね。過去の例も含めて、HERMESモデルはユーザー数が少ないので不具合報告が上がりにくい→放置され易い傾向にあるんじゃ、などと勘繰っています。

> エルメスデザイン設定値だけの問題じゃないかと思いますが、ここは中の人しか知らないレベルでしょうか。

ですよね(^^;
今回は「直したい」ではなくて「残したい」との事なので、Appleに報告したりせずそっとしてしておくのがベターかと。後はもう二度とアップデートしないとか(笑)

> ULTRAは手放すことにしました。

およよ、そうなんですね。あんなにUltra愛に溢れていたのに(涙)
でも2台使いにそんな落とし穴があるとは知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。

とは言え私の場合、2台持ちする時は片方を就寝専用にすると思いますから、LINEも Suicaも取り敢えずドントケアで良いかなと思っていたりします。

朝起きてSuicaの残額が減っていても困りますし。って夢遊病か!(笑)

書込番号:25485054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件 ドローンとバイクと... 

2023/10/31 05:01(1年以上前)

>LUCARIOさん

おはようございます。

>およよ、そうなんですね。あんなにUltra愛に溢れていたのに(涙)

そうなんですよねぇ〜・・・今も後ろ髪引かれるんですが、値の付くうちに売ってしまおうかなぁ・・・と。
もしかしたらやっぱりやめて置いてるかもしれません。(^^ゞ

>朝起きてSuicaの残額が減っていても困りますし。って夢遊病か!(笑)

あはは。
起きたら残額が勝手に増えてないかな?と何度か夢想しましたが、それもないですねぇ〜(^^)

書込番号:25485547

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング