
このページのスレッド一覧(全511スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2020年9月26日 08:19 |
![]() |
72 | 11 | 2020年11月6日 06:10 |
![]() |
17 | 3 | 2020年10月2日 22:08 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2020年9月21日 10:44 |
![]() |
22 | 11 | 2020年9月21日 23:55 |
![]() |
11 | 4 | 2020年8月29日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
iosを14.0.1、watchOSも7.0.1に更新したのですが、 apple watch series 3 で、
文字盤のカスタマイズ機能を使っても、時間の秒表示ができる文字盤は、
「アクティビティデジタル」のみでしょうか。
他の文字盤でも、秒表示できる方法がございましたら、教えて下さいませ。
6点

>たか201510さん 『時間の秒表示ができる文字盤』
“秒針” によるアナログ形式での表示ではなく、デジタル形式での表示をとの御要望でしょうか。
書込番号:23687806
0点

>NoriBayさん
はい、おっしゃるとおり、デジタル形式での表示を希望しているのですが、
「アクティビティデジタル」の、1種類しかなく困っております。
書込番号:23687829
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 40mm スポーツバンド
SEが発売されて初めてのApple Watchを検討中です。
スペック的にはSEで充分かなと思っているのですが、1点常時点灯では無い事が気になっています。
常時点灯では無いのは意外に不便だったりしますか?
友人と出かけて、こっそり机の下で時間確認が出来ない…とか思ったりもします。
1万3千円の違い、6買えなくも無いですが、ちょっと勿体ない気もします。
常時点灯では無い点で不便感じますか?
書込番号:23683624 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

常時捨てるなら、
いっそ、watch3でも良いのでは!
ボタン押せば良いだけのこと。
書込番号:23683632
6点

有難う御座います。 Watch3も考えました。
迷ってます。
迷ったら高いの買うと後悔しないと経験上思ってはいるのですが…
at_freed さんは個人的に常時点灯は便利だと思いますか?
書込番号:23683874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>迷ったら高いの買うと後悔しないと経験上思ってはいるのですが…
その前に保留して考えるなどがあって、それでも買うなら高額商品ですね
書込番号:23683951
0点

3は愛用してます。
ミッキーマウスが喋るのが素晴らしい。
そりゃ、
常時表示出来れば良いなとは思いますが、
だからって、
出来る機能はそんなに変わらないのに、
倍近い値段払う気にはならない。
それにSEったって常時表示出来ないなら
3な2万円で十分だと思うのです。
∴ カネが有るなら上位機種。お試しで使いたいなら3。SEは選ぶ理由が見えない。
書込番号:23684019 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

有難う御座います。
確かに 最初は Watch3でも良いかもしれませんね。もう少し考えます。
書込番号:23684637 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

3はやめといた方がいいってギズモードで書いてあったよ!
俺もそう思うし。
確認してみれば!
書込番号:23698556
9点

私は今回初めてApple Watch買いましたけど
店頭で3と比較してSEにしました。
決め手は画面の見やすさとストレージ容量です。
ヘビーに使うにしても買い替えは数年先だと
考えたら新しい方が良いかなと思いました。
値段も1万円差ですし。
書込番号:23701473 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私も、3と悩んでSEにしました。
画面が大きいのと、1万円で最新モデルです。(飽きたらうるときに3なら、それなりに)
バンドとかは、サードパーティで1000円以下で売っているので、本体で十分でした(結果論)
私は「持っている」と言うステータスだけ欲しかったですが(笑)
別に常時点灯しなくても
常時見ている訳でもないですし。
書込番号:23707901
9点

3は
OSサポートが、
短い。
series6と同時発売のSEの方が
サポートが長い。
それに、時計表示のデザインもSEの方が多い。
書込番号:23738033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-296813/amp/
死にたくないならseかな
書込番号:23740896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5使ってます。
常時点灯、さぞや有難いだろうなーって同じ理由で思ってましたが、そもそも電池持ちはよろしくないApple Watchです。
すぐに常時点灯使わなくなりました。
そして、こっそり見るのもそんなに難しいことでもないと感じています。
書込番号:23770489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 44mm スポーツバンド
タイトルの件について教えてください
SEと6の大きな違いとして「常時点灯」があるかないかがあるようです
常時点灯がなくても自分で確認する分には十分のようですが
それでもYouTubeで配信してくださっているものを見ると話をしているうちに何度も画面を触りにいっているのが気になります
そこで質問なのですが
1.腕を傾けて点灯させた際の点灯時間を(例えば30秒、1分、3分等)自分に合わせた時間に設定することはできますか?
2.画面を見終わった時に手動で画面をOFFにすることはできますか?
わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
1点

1.15秒か70秒で選択できます
2.手のひらで画面を覆うと消灯できます
よって、12両方可能です
書込番号:23681358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

選べるの2パターンなんですね
70秒あれば内容を確認するには十分そうです
手のひらの奴はなるほどです
YouTubeの方がよくやっていますね
あれって常時点灯の奴を暗くするものだと思ってたんですけどSEだと画面オフにすることが出来るんですね
質問に答えていただいてありがとうございます
書込番号:23681425
0点

先日教えていただいたものですがどうやら間違っているようですね
正確には腕を傾けた時に点灯する時間は5秒(変更はできない)
タップするなりして操作した場合の点灯時間は15秒か75秒に設定することが出来るみたいです
書込番号:23701486
11点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 44mm スポーツバンド
昨年初めてiPhone11を購入したのですがApple Watchはお金の都合で見送りました。
iPhoneを一年使ってみて当分はこれで行こうと思っていますので今年は昨年見送ったApple Watchを購入しようか検討しています。
そこで気になるのがバッテリーの持続時間です
Apple Watch5は4に比べ常時点灯機能が追加されたのでファッション的にはかっこよくなった分バッテリーが一日持たなくなったと聞いています。
6になり睡眠ログをとったり健康に関するログの収集が充実しているようですが便利になった分バッテリー消費が大きくなることは避けて通れない事のように思います。
私は購入した場合大まかには常時点灯+常時iPhone接続でいこうかと思っていますが
質問は
1.5と比べてバッテリー消費に対する改善点はありましたか?
2.急速充電には対応していますか?
特に回答は急いでいないのでもし試された方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
4点

>ななしのよっしんさん
Apple WatchはSeries2,Series4と今回Series6と順に使ってきました.
09月19日からSeries6を使用開始しましたので回答させていただきます.
質問1.Series5と比べてバッテリー消費に対する改善点はあるかについて
残念ながらSeries5は使用しなかったため期待通りの回答はできません.質問の意図は1日使用にバッテリーが耐えうるかと考えて回答しました.
Series4時代からサードパーティーのアプリで睡眠トラッキングをしていました.Apple Watchを23時にバッテリー残量100%の状態で装着し朝夕の通勤でワークアウト実施,それ以外は主に内勤業務中もずっと装着していましたが残量は30〜40%程度の残量でした.
Series6に交換し同様の動作を昨日・本日実施しましたが残量が同じ30〜40%程度でした.
以上から常時点灯でも問題なく使えると考えます.
2.急速充電には対応しているか?
過去のApple Watchや今回のSEに比べて早く充電できるようになっています.0から満充電に1.5時間とのことです.USB-CのPDなどを活用した高速充電は対応していません.
参考になれば幸いです.
書込番号:23676422
4点

詳しく教えていただいてありがとうございます
23時ということなので23時に装着して睡眠中もつけていて仕事から帰宅したときに30%ってことですかね
それなら十分一日もつと言えそうですね
充電も早くなっていそうですね
私は従来のものの充電が2時間程度と聞いていたので帰ってから寝るまでの充電を想定していましたがこれなら充電も十分できそうです
USB-CのPDには対応していないということですが
それは純正のついてくる充電器のUSBがタイプAだからということではなく
別売りのUSB-CのものとPD対応の充電器を組み合わせたものでも充電速度は変わらないということでしょうか
実は6をすでに注文してしまったので楽しみに待っていようと思います
ありがとうございます
書込番号:23676704
2点

>ななしのよっしんさん
初めてのApple Watchなら
SEが、買い だと思う。
常時点灯機能が無いのは、残念なんですが、
結局 時間を見る時、腕を動かすから 同じかな
と思う。もちろん あれば便利なんですが。
価格が、何より魅力的。
SEで、セルラー&ナイキ モデルが個人的に
気になります。
書込番号:23676734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます
SEもかなり魅力的ですね
Apple Watchの機能がほぼ使えてデザインも同じでバンドも好きなの選べますもんね
あと常時点灯があれば4万超えていてもそちらにしたかもしれないです
ただ個人的な用途ですが私はバイクに乗るので時計をチラ見するんです
ツーリングに行くときはiPhoneを見える位置に固定しているのですが(今回のウェジットかなり便利そうですね)いつもはポケットに入れたままなので時計を付けたほうの腕をあまり動かさず内容を確認したいと思っています
そういえば気になってたこととしてSE(3)の腕を傾けた時の自動点灯って設定で点灯時間を長くすることが出来るんですかね?
もともとGショックを使っていますが暗闇でライトを自動点灯にしていて傾けたけどすぐに消えちゃうってのがあってそれはそれで困っていたところです
画面が大きく文字も大きく暗闇での視認性がいいだろうということはApple Watchを選ぶ理由の一つです
書込番号:23676948
2点

>ななしのよっしんさん
既にSeries6を注文とのことで到着が楽しみですね.
>23時ということなので23時に装着して睡眠中もつけていて仕事から帰宅したときに30%ってことですかね
そうです.23時から翌日の大体20-21時くらいまで装着したままでの残量です.休日で普段より動いている日は20%を下回り省電力モードになることがこれまでに数度ありましたが概ね1日使用は問題ないと思います.
>USB-CのPDには対応していないということですが(中略)別売りのUSB-CのものとPD対応の充電器を組み合わせたものでも充電速度は変わらないということでしょうか
私の充電環境が12WのAnker製USB-AのACアダプタ+純正のUSB-A充電ケーブルでの環境です.
USB-Cのケーブルでの充電速度は検証したYouTuberさんの動画がありますのでリンクを貼っておきます.結論だけ書くと確かに充電完了までの時間は短縮されるようですが,価格に見合うだけのメリットがあるかどうかは微妙なところではないでしょうか.
https://youtu.be/82W_MM2qjp8
書込番号:23677054
2点

>ななしのよっしんさん
バイクのツーリングですかですか?
失礼しました。なら、常時点灯は
必要ですね。
書込番号:23677146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます
既にPD対応のアダプタはあるのですが
ケーブルが一つでは心もとないのでもう一つ買おうとしていました
効果が期待できそうなのでUSB-Cのほうを買おうと思います
高速充電に関してアップルが発表会の時に高速充電に対応して20%早くなったみたいなことを言ってたみたいなんですが、HPにはそんな表記もないですし本当のところはどうなのかと思ってたのですが、1時間半で充電ができるようになったってことはやはり充電が早くなってるようですね
書込番号:23677211
1点

>みんなのゴルファーさん
いえいえありがとうございます
まさかそんなことはないと思いますが沼にはまって2台目ってことは、、、まさかね
書込番号:23677216
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPS+Cellularモデル 40mm スポーツバンド
Series6発売になりましたがAppleWatch愛用者の皆さんは買い替えられますか?
私は注文画面までいって最後の「確定」ボタンを押す寸前にやめちゃいました。(^^ゞ
だって、今使ってるSeries4でも全く問題ないし、デザインも同じだし...
一番の残念ポイントが、NIKEモデルに相変わらずアルミ筐体しかないところです。
NIKEモデル限定のウォッチフェイスがお気に入りですので、これでステンレス仕様が出たら欲しいのですが...
Series6にアップグレードされた皆様、今回は何が決め手でしたか?(^^)
4点

「Series 2」→「Series 4」→「Series 6」との乗り換えになります。
今回の「Series 6」での “言い訳” は、次の3点です。
・血中酸素濃度を計測できる「血中酸素ウェルネス」機能を搭載。
・Wi-Fi で 5GHz を利用可能。
・Apple Trade In にて、Series 4のセルラー ・アルミモデル下取りが 1万6千円。
書込番号:23670556
2点

>NoriBayさん
ありがとうございます。
Series6ご購入ですね。いいなぁ。
「言い訳」という表現にすごく共感します。(^^ゞ
今回のトピックは血中酸素濃度測定ですね。これをどう評価するか...
最近は一日おきに走ってますので、ランニング中の酸素濃度推移とかが見られると何かの参考になりそうですが、そのような使い方はできるのでしょうか...
心拍数は非常に参考になっていて、血中酸素濃度も同じように役に立つのであれば使ってみたいところです。
書込番号:23670775
0点

「言い訳」とお書きなのが、いいですね!
まさに、言い得て妙です。
思わず笑ってしまいました。
書込番号:23671717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダンバニャード様
お尋ね致します。
ステンレスモデルがご希望とのことですが、アルミニウム本体はあまりおすすめではないのでしょうか?
自分は今回、4のステンレスモデルから買い換えで、NIKEアルミブラックを予約し、明日apple storeに取りにいく予定です。
前回4はステンレスシルバーだったので、今回はブラックにしたのですが、アルミ(ブラック)の何か短所とかありそうでしょか?
ステンレスもアルミも見た目そんなに変わりなさそうだし、三万円も差があるなら、今回はアルミブラックにしようと安易に決めてしまいました。
明日、apple storeでキャンセルも出来るので、ご意見を参考にさせていただこうかと存じております。
書込番号:23671726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>keita22さん
こんにちは。
最新モデルご購入予定、うらやましいですね〜(^^)
アルミモデルですが、機能上は全く問題ないと思います。性能は同じですよね。
ただ仕上げがマットになるので、ステンレスモデルと比較するとやはり安っぽい印象は受けます。好みの問題もありますが。
あと、ステンレスモデル以上は風防ガラスがサファイヤガラスですが、アルミモデルは強化ガラスです。
普通に使っていて割れることはありませんが、1〜2年使っているとやはり小さな傷はついてしまいます。
これもまあ、気にしなければどうということはないのですが、個人的にガラスの傷は気になるほうでして次はサファイヤガラスがいいなぁ、と思っています。
ほかにも違いがあるかもしれませんが、私が気になっているのは上記2点だけで、それが問題なければアルミモデルで十分ではないかと思います。(^^)v
書込番号:23671895
2点

ダンニャバード様
ご返答くださりありがとうございます。
えぇ?!
ガラスの素材、違うんですか?!全く知りませんでした!!
アルミとステンレスしか違いが無いと思ってましたー
でも、3万円も差があるんですから、仰せのように他に質の違いもあるんですね。
これからApple storeに取りに行くのですが、実物を見てちょっと店員さんに相談してみます。
ダンニャバードさんに、お伺いしておいてよかったです。
すんなりアルミモデルを買っちゃうところでした。
後ほどご報告させていただきます。
お写真の、アルミモデルとホワイトベースのカラーバンド、素敵ですね。
書込番号:23673146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Series 1」→「Series 4」→「Series 6」との乗り換えになります。
今回の「Series 6」での “言い訳” は、次の3点です。←パクリ表現です(汗)
1.常時点灯表示。今使用中のS4は、常時点灯ではない。
2.2年間使ったから、新しいのが欲しい。家内が私の旧S4を使ってくれます(感謝)
3.お国から10万円いただいたから(笑)
書込番号:23674208
2点

>♪ありがとウサギ♪さん
ありがとうございます。
言い訳3点セット、同意します。(^O^)
とはいえ常時点灯って必要かな?という気もなくはないのですが、これは使ってみないとわかりませんね...
やっぱり買っちゃおうかなぁ〜f^_^;
書込番号:23676041
1点

アルミは汗で腐食します。
初代nikeから使い続けてnikeSeries4まできました
今までは完全防水ケースに入れて
マメに出して掃除したりしていて平気だったのですが
今年の夏は手入れをサボり
防水ケースが破損しているのに気付かず汗が浸入したらしく
ベゼル、デジタルクラウン付近が腐食して色剥げました。
ちょうどSeries6の発売日前日にこれを見つけてしまい
問い合わせましたが外観ですので補償は効きかないとのことで
アップルケアでの有償修理になるとのこと・・・。
nikeSeries4セルラーはメルカリに出して
あきらめてSeries6のセルラー(アルミ)ブルー注文しました。
歴代nikeでしたが自分にはメリットなかったようなので・・・。
今回は新色ブルーを選びました。
今度はまめに手入れしようと思います。
書込番号:23678035
0点

>アルミは汗で腐食します。
タグホイヤーの代表だったと思うのですが、日本人の汗が一番酸性と言っていましたね
書込番号:23678260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

汗がついたまま放置するとそのようなこともありそうですね。ケースに入れていると尚更ではないでしょうか。
私はワークアウトで汗をかいた後は、必ずそのままシャワーを浴びてウォッチも一緒に汗を洗い流します。
汚れたら洗うようにすればアルミでも全く問題ありませんよ。(^^)
書込番号:23678984
5点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
60近い叔母へのプレゼントでこちらを考えています。
使用携帯→iPhone7
目的→@仕事中にLINEなどの通知
Aまだ精度は高くないとは思いますが心拍、血圧などの活動量計が測れる
Bタッチ操作が簡単かつ文字が大きいこと
C時計自体でアラーム、タイマーなどを設定したい
などの条件がありこちらを購入したいのですが使用されている方でこれは網羅できそうでしょうか?
ご意見いただけたら嬉しいです。
書込番号:23627754 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




血圧は測れません。
他は可能です。
書込番号:23629126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





