
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2017年10月29日 21:31 |
![]() |
8 | 3 | 2017年10月25日 17:34 |
![]() |
33 | 7 | 2018年2月11日 22:05 |
![]() |
2 | 2 | 2017年10月22日 22:21 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年10月19日 06:29 |
![]() |
4 | 4 | 2017年10月21日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
いろいろ調べてみたのですがわからないので
知ってる方がいればご教授ください
WatchAppのMyWatchのミュージックをクリックし、プレイリストを
追加してもプレイリストも曲も転送されません
何か操作が間違っているのでしょうか?
機種はApple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mmです
よろしくお願いします
5点

曲の転送は時間がかかる(バッテリを消費する)ため、Apple Watchが充電中にしか行われませんが、そういうことではないですか?
書込番号:21311040
0点

返信ありがとうございます
充電台にはセットし、iPhoneもペアリングして横に置いています
書込番号:21311165
0点

iPhoneのミュージックアプリでプレイリストを作り転送したい曲を入れてアップルウォッチを充電していれば転送されてますよ、3GB程で1時間位かかりました。
書込番号:21314677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かちゅぴろさん
返信ありがとうございます
トップレートを選択するとプレイリストは同期されますが
曲が同期されません
ちなみにiPhoneは6です
書込番号:21317062
0点

すいません
自己解決しました
iphoneを再起動し、プレイリストをPCで作成後、同期した後にiWatchに同期
したらうまくいきました
ただ辟易するぐらいに遅いです
ありがとうございました
書込番号:21318327
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
セルラーモデルの必要が無い為、GPSモデルの購入を検討しています。
アップルウォッチ3のGPSモデルはアップルストアもしくは家電量販店でのみ購入できるのでしょうか?
それともSoftbankやドコモ等の店頭でも契約できますか?また、アップルストアや家電量販店で購入する場合、24回払い(利息無し)で購入可能でしょうか?
ご回答の程宜しくお願い致します。
ビジネスや趣味の登山でのGPSロガーとして使用予定です。
書込番号:21302489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoショップだとGPSモデルは売ってないはず
分割に関してはそういう買い方したことないけど量販店だとクレカのみじゃない?
AppleStoreだとキャンペーンでやってれば1%とか0%で買えたりするけどタイミング次第だろうね
ちなみに今だと3万円以上の買い物で12回まで金利0%というのを11月末までやってるよ
(24回はちょっと前までやってたけど今は12回まで)
用途が登山時のGPSロガーってことだけどAppleWatchはあまり電池のもちがよくないから出かける場所によっては最後まで使えないかも…
書込番号:21302848
2点

Apple Storeだと、12回までは無利息のローンがあります(11月末までの限定)。
24回だと5%金利。
https://www.apple.com/jp/shop/browse/financing
当然ですがローン審査がありますので、すべての人が利用できるわけではありません。
書込番号:21306403
2点

>Apple Storeだと、12回までは無利息のローンがあります(11月末までの限定)。
すみません、どうなるさんが既に書いてましたね。
書込番号:21306473
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
Nike+を買うということは、ランニングの計測をメインに使用している人が多いと思います。
ガーミンやエプソンあたりと比較して購入する人もいると思いますが、GPSランニングウォッチとして見るとどうなんでしょうか。
まず、基本はフルマラソンで計測して、電池が持つのか、はかなりスペックとして重要だと思いますが、セルラーモデルは大丈夫なんでしょうか。これが持たないなら、GPSモデル買ったほうが、ランニングウォッチとしては無難ですね。
8点

>ガーミンやエプソンあたりと比較して購入する人もいると思いますが、GPSランニングウォッチとして見るとどうなんでしょうか。
趣味レベルでも比較的真剣にマラソンやってる人はAppleWatch買わないだろうし、どっちかと言うと完走出来ればって人だとAppleWatchは電池が持たない(Nike+もイマイチ使いにくいし…)
AppleWatchに限ったことじゃないけど、開発費とかハンパないだろうから将来的にはスマートウォッチが旧来のGPSウォッチを逆転するときは来るんだろうけど、まだ専用のGPSウォッチに敵わないのが正直なところだろうね
書込番号:21300057
3点

>Nike+を買うということは、ランニングの計測をメインに使用している人が多いと思います。
Series 2のNike+を買いましたが、ランニングはしないです。単にNike+でもノーマルと同じ価格で、専用文字盤や蒸れにくそうな穴開きバンド標準装備だから買いました(ジムでの運動はします)。
>基本はフルマラソンで計測して、電池が持つのか、はかなりスペックとして重要だと思いますが、
多くの人はマラソン時はCelluar機能OFFにするのじゃないかと思いますが、単体での屋外ランニング時はGPSのバッテリ消費が大きく影響します。
2だと単体での屋外ランニングのとき実測5時間程度という話なので、公称バッテリ駆動時間がほぼ同じであるSeries 3でも、サブ4クラスの人でないと安心して使えないでしょうね(Celluar ONのままだとサブ3を目指さないと持たないかも)。
私には無縁ですが、フルマラソンを前提にするなら、現時点ではApple Watchは選択肢じゃないように思います。
書込番号:21300804
0点

質問が間違っていました。
実際にApple WatchのNikeアプリを使って、フルマラソン完走した方がいたら、お知らせください。
この質問は、Nike Running Clubか、Nikeストアで聞いた方が良さそうです。
書込番号:21300820
3点

>実際にApple WatchのNikeアプリを使って、フルマラソン完走した方がいたら、お知らせください。
僕は持ってないけど、フルマラソンで使ってる人もそれなりにいるでしょ
電池の持ちは5時間くらいってことなんで余裕見て4時間半くらいでは走れないと厳しいとは思うけど
(厳しいというより途中で電池切れだと悔しい?)
こういう質問だからマラソン(フルマラソン)やる上でGPSウォッチが欲しい、出来ればAppleWachにしたいってことだと思うんだけど、例えば“4時間半で走れるから5時間もてば問題ない”ってのはあったとして、単純にそれだけでみると困らないんだけど、日ごろのトレーニング、それの5q、10q、20qとかならいいとして、本番前の超ロング走なんて場合に最後まで使えないとか、中途半端に充電が減ってて充電しないと走れないってパターンが出てくるかな?ってのはあるだろうね
まあ、トレーニングでそんなに走らないとかだったら困らないし、どうしても時間かかる場合はその時だけスマホで代用って手もあるから絶対に無理ってわけでもないだろうけど
最初に書いたのと被るけど、マラソンメインで使うモノとして買うのか、いろいろ出来るスマートウォッチでマラソンもするよって感じで買うのかでガーミンあたりかAppleWatch買うかが決まると思うけどね
書込番号:21301795
2点

マラソンは全くしませんので見当はずれな回答になるかもしれません。
いくらAppleWatchの電池が持たないとはいえ,半日程度でなくなることはあり得ません。
その程度で電池がなくなっていたら,時計として意味がありません。
休日はiPhoneを自宅に置いた状態で買い物に出かけますが,丸一日使った状態で78%ほどです。
(移動量は片道20km程度ですからマラソンと同じ程度を自動車ではありますが移動しています。)
それは職場でも同じです。(移動量は直径100m以内に収まります。)
購入前は,単体では電池の消耗が激しいとの情報があったので,心配だったのは事実ですが,それは「通話時間が長い場合」のことのようです。
自分は,電話としては使わず,主に音楽プレーヤーとして使うだけですが,マラソンで電話を掛けまくる人も少ないでしょうから電池はそれほど消耗しないと考えます。
イメージとして,単体で使った場合,充電なしで使える時間は2泊3日程度の旅行までと推測しますが,移動量が大きいと電波を追いかけて激しく電池を消耗するかもしれません。
書込番号:21590616
1点

移動距離とか関係なくGPSウォッチ的に使ってどうだ?ってことだと思うけど…
フルマラソンで5時間くらいしか使えないっていうのはマラソンやってる人には常識的な感じみたいだよ
(AppleWatch3でも変わらずとのこと)
普通に時計として半日とかは当然あり得ないしそんなのだったら使い物にならないゴミ時計だけどね
まあ、遅くても4時間ちょいくらいで完走できれば問題ないのかもだけど
書込番号:21590679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
その通りです。
GPSと心拍センサを使うと5時間までという情報を、Appleが公開しています。
https://www.apple.com/jp/watch/battery.html
自己解決してしまったので、こちらのサイトには何も書いていませんが、
自分のブログでは公開しています。
http://www.digital-den.jp/simplelife/archives/3840
結論は、Series 3で、Nike+ RunClubアプリを使う時、フルマラソンでは、心拍センサをオフにしましょう。LTEモデルでもLTEはオフにする必要があるでしょう。
いつも不思議なのは、実際に検証もしていないのに、憶測で意見を述べる人がいることです。
私は実際に42キロ走ってその結果をみなさんに公開しています。
書込番号:21590817
14点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
ドコモwith機体のsimを、シムフリーiPhone6s差し替えて使用する場合、ドコモとナンバーシェア契約をすれば、Watch3使用可能なのでしょうか?
書込番号:21299363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それで、使えますよ。でもdocomoは今は無料だけど、月額500円と割高なのです。
書込番号:21299568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に注文して連絡待ちなのですが、契約更新の月で、今回Docomo withに機種変更し、そのsimを使って今まで通り6s使って行く事にしました。今回は、新しい
iPhone購入は見送る予定です。来年に期待し、それまで、6Sもうしばらく使用して行く予定です。今年は、watchで楽しんで行こうと思います。確かに500円は、ちと高いと思うのですが。ありがとうございました。
書込番号:21300012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
こんにちは。
先日、初めてapple watchを購入しました。
毎朝の午前7時にiphobe側でアラームをセットしているのですが、月曜日の朝、その時刻にapplewatch側で(ハロー)という音声とともに文字盤の方にもハローという文字で通知が来ました。
しかしその日以降は通常のアラームが同期され鳴るだけで(ハロー)の通知は来たことがありません。
どういった状況で再現されるかお分かりの方居りましたら教えて頂ければと思い投稿いたしました。
よろしくお願いします。
書込番号:21289296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
プログラミングではHello worldという入門用の決まり文句があるそうですが、今回のbarbeeboysさんのケースも買って一番最初のアラーム使用時であるからというメッセージでAppleのしゃれではないでしょうか。
https://www.google.co.jp/search?q=hello+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
書込番号:21289484
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPS+Cellularモデル 38mm スポーツバンド
シリーズ1を愛用しています。
仕事がら運転中の電話受信が多くなくてはならない存在ですが、ひとつ改善してほしいことが。
それは電話受信時に受話ボタンを押して通話を開始しますが、数秒呼び出し音がなる状態ですぐには通話できません。
通信方式の問題と諦めていましたが、今回のCellularモデルリリースで光明が差したかと思っています。
そこで、既にご利用の方に質問です。
iPhoneに接続した状態で Watch受話開始した場合、レスポンスは早くなっていますか?
これがクリアできていたらすぐににでも購入したいです。
ぜひご教示ください。
書込番号:21289147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どれぐらいのレスポンスなのかシリーズ1を持って居ないので分かりませんが、ほぼ同時にとは言い過ぎかもしれませんが、ストレスを感じる程では無いですよ。Bluetoothでワンテンポ遅れる事ですよね?Watch単体でまだ着信を受けた事は有りませんが、多分私の感では早くなって居るのではないかなーって思いました。
書込番号:21289975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple Watch series3自体がseries2よりも、CPUの違いから、70%高速になり、ワイヤレスチップもWi-Fiが85%高速になって、Bluetoothの電力効率も50%上がってますからね。series1とだと、全体の動作も段違いです。通話も知人のseries1と、比べて見ましたが、series1は着信から1呼吸か2呼吸あきますが、series3はほぼ同時ですね。
書込番号:21290844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ストレスを感じない程度なら、良くなっていますね。
書込番号:21295627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、機種自体の性能向上もありますね。
シリーズ1の2呼吸のあいだ、待たせているのではないかとハラハラしていたので改善は嬉しいです。
わかりやすい説明ありがとうございます😊
書込番号:21295631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





