
このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年4月18日 18:50 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2016年4月6日 18:05 |
![]() |
14 | 5 | 2016年3月27日 15:23 |
![]() |
32 | 5 | 2016年12月21日 07:18 |
![]() |
70 | 11 | 2015年12月2日 16:24 |
![]() |
4 | 2 | 2015年10月3日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm
購入して2週間経ちました。
今朝も、いつもと同じように、腕に巻いて出勤しました。
ところが、昼前に時間を見ようとしたら、電源が落ちていて、電源を入れようとしても入りません。充電切れか?と
帰宅して充電してますが、電源も入りません。どうなってしまったのでしょう?
ラチがあかなければ、ヨドバシに交換依頼するしかなさそうですが。
書込番号:19799138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウェブで調べて自力解決しました。
デジタルクラウンとサイドボタンを同時にアップルマークが出るまで押し続けて、強制再起動しました。
何とか復旧しましたが、なぜ、突然電源が落ちたのか?は、不明です。
書込番号:19799204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも電源落ちして死んだか?
(再度電源ボタン押しても無反応)
と思いましたがリセットで復活しました。
知ってらっしゃるかもですが...
デジタルクラウンと電源ボタンを
リンゴマークが画面に出るまで同時押し。
(既に試されていたら失礼)
書込番号:19799217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
自己解決されたのですね。
書込番号:19799220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm
Apple Watch購入すれば本体費用だけで済むのですか?
それともデータ通信費みたいな費用かかりますか?
ソフトバンクで購入検討しています。
書込番号:19759023 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>akiryou_99さん
AppleWatchはあくまでもiPhoneの周辺機器ですから、iPhoneで使用するデータ通信費のみで、他に別途何か費用がかかることはありません。
逆に、iPhoneと同時使用するのでなければ存在意義の無いデバイスです。
書き方からするにもしかして「AppleWatchを"契約"すればAppleWatch単体で電話や通信が出来る」と思われているかもしれませんが、そのような機器ではありませんので念のため。
書込番号:19759059
0点

>rhamさん
ありがとうございます。
iPhoneとiPadを使用しています。
基本、iPhoneでbluetooth操作するといった解釈で良いのでしょうか。
書込番号:19759095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akiryou_99さん
Apple Watchはrhamさんも仰られていますが、iPhoneからBluetooth接続でペアリングして、iPhoneに来た通知がApple Watchで受けられたり、iPhoneの操作の補助的な役割をするのがメインで、Apple Watch単体では通話やメールの送受信といった行為は出来ません。
ランニングコストということでしたら、Apple Watchを購入したら通信費等々が別途かかるということはありません。
操作ですが、主にiPhoneに届いたメールの確認、音楽の再生や天気の確認、ヘルスケアの管理、通話もApple Watchで出来ますが、これはiPhoneとペアリングしていることで通話となるので、Apple Watch単体で通話ということではありません。
メールも簡単な返信をすることが出来ます。
お住まいの地域にもよりますが、近隣にApple Storeやヨドバシカメラ、ビックカメラ等々の量販店でApple製品の特設コーナーがある店舗などあれば、実際に触ることも出来ますので、機会があれば足を運んでみてはいかがでしょうか。
書込番号:19759261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>akiryou_99さん
おおむね、そのような解釈で良いと思います。
AppleWatchでの操作がbluetoothでiPhoneに送られ、iPhoneで処理され(インターネット通信の必要があれば通信して)、blutoothでAppleWatchに返って来るようなイメージです。
時計機能とか単純な処理はAppleWatch単体で動作しているのもあります。
書込番号:19759289
0点

akiryou_99さん こんにちは
蛇足に近いことなのですが
ちなみにiPadとはつながりませんよー
shamさんのお書きになった通り
iPhoneの周辺機器、外部デバイスと思った方がいいと思います。
なのでかかるのは電気代くらいです。
書込番号:19764309
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm
2月に入りソフトバンクでアップルウオッチを購入しましたが、写真のようなものが見られます。
再起動しても消えません。
表面の傷でも曇りでもありません。
これは一体なんなのでしょうか?
2月購入でハードな使い方もしておりませんが、不良品なのでしょうか?
書込番号:19570714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>izumi01さん
グランス表示の際には背景に現在の時計表示がぼんやりと表示されますが、そのことではないのでしょうか?
撮影している時刻(00:24)から見ても、そのような気がしますが。
なお私もAppleWatchSport38mmを使っていますが、「背景に現在の時計表示がぼんやりと表示」でしたら普通に出ます。
書込番号:19570854
5点

背景が映るデザイン上の仕様ですね、
iPhoneでも同じような質問される人がいたことがあるので、誤解は生みやすいかもしれませんが正常動作です。
書込番号:19571034
4点


>(k.k)さん
>うみのねこさん
>rhamさん
ありがとうございます!
確かに時計を変えると同じようなシルエットが見られます。
針の時計では、そのシルエットが変化しております!
目立つところで見ると、針の時計では少しシミのようになるので、とりあえずデジタル表示に変えました。
仕様なら仕方ないですね。
受け入れてそんなもんだと思い使います。
最後に毎日充電したり、そんな便利なものではないと決めつけておりましたが、使用するにつれ、滅茶滅茶便利なものだと思います!
皆様ありがとうございました。
書込番号:19573171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>izumi01さん
AppleはiOS7以降ボカシ効果をデザインに取り入れているので、これもそのうちの一つです。
記憶の限り、背景をボカすことで今見ているレイヤーをユーザーに意識させるためだそうですよ。
あなた
↓
−− グランス or 通知センター −−
−−時計フェイス−− (ボヤァっと見える)
こんな感じ。
さて本題ですが、iPhoneのWatchアプリの設定からこのボカシ効果をオフにすることができます。
Watchアプリ → 一般 → アクセシビリティ → 透明度を下げる
ボカシ効果のために処理を行っているので、オフにすることで動作が軽くなったりバッテリーの持ちにも多少なりとも効果があるかと。
書込番号:19733525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm
飽きてきたし2も出るみたいですし、ヤフオクで売りました。初期化してベアリングも解除したのにベアリングができないと言われて戻してもらいました。iPhoneを探せで設定から削除していないとアクチベーションロックがかかるとか言われてそれも削除したんですが、ダメみたいです。帰ってきたら再ベアリングして、設定手順に従って解除しようと思いますが、同じ経験をされた方はおられますか?
3点


そのはずですが、iPhoneを探すに登録されていたら、それを消さないとダメらしいです。私の場合は、それでもダメだというので返してもらいましたが、私がすると普通に登録出来るので、嘘なのかもと思っていますが。
書込番号:19599973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

体良くいらないものを返されただけかもな。
手数料などなど色々損しましたね。
書込番号:19600221 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

同じ症状で、アクティベーションロックの
ままで売りにも出さない!
os2のバグでiPhone一つで複数のAppleウォッチ
とリンクできるようになり、そのバグで
Appleウォッチ1つとiPhone1つで繋がって
てもAppleウォッチ2つとiPhone1つと繋がって
ると勘違いする。
Appleに問い合わせたけど無理だってなので
売らずに使えってさ。Appleストアで買った
のに!
現状は、繋ぎ直してもロックは解除できない。
やはり2つあることになってるね。
素直にApple信者なら壊れるまで使いなさい!
私は今回ので強い怨みを込めて次にどんなに
安くても高性能でもiPhoneは買わない!
全然神対応しないじゃん!
書込番号:19639340 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ベアリングではなく、ペアリングでは?
書込番号:20501250 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 38mm リンクブレスレット
ニューストピックに出ていますね。
本当に必要?:Apple Watchやめました
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1511/22/news008.html
未だにご活用されている方はどんな使い方をしていますか?
ぜひ、教えていただきたいと思います。
3点

普通の時計として使っています。あとメールやフェースブックの新着確認、ヤフーニュースの確認に使っています。
あと、アラームの設定をしばしば使います。Siriで、「n時m分にに起こしてください」というとアラームが設定されます。サイレントで腕を叩く設定で気付かせてくれます。
カレンダーのスケジュールを見忘れることはありません。iPhoneだけだと見忘れてしまうのです。
あと、ミュージックのリモコンになるので、音量調整にデジタルクラウンを回すのはしばしばやります。高いですが、おもちゃと割り切りましょう。その方が、使い道を考えて楽しめるようになります。
書込番号:19344889
6点

>Tanqueray No.TENさん
購入以来毎日つけています。ウェラブルディバイスですので、それ自体に大きな機能の期待はしていません。ただ、iPhoneをみなくても時間、天気、などの基本情報、設定している情報の表示等便利に使っています。
また、iPhone, iPad, Macbook Air, iMacとのディバイス連携がWindowsなどとは比べものにならないくらい便利です。それでも完全ではありませんが。まわりが便利だな〜とよくいうのは、手元にiPhoneがなくても着信がわかるということですね。鞄に入れる派の人からはこれだけでも買いかもといっていますが、それだけに使うには高い買い物ですと言っていますけどね。
いつも車なのですが、最近は病院に電車で行くようになり、そのときiPhoneで音楽を聴いているときにapple watchで曲送りができるのが便利だと思いました。
あくまでもウェラブル端末で補助的な役割であると思っています。で、考えれば普通の腕時計でこれができるかというとできないですよねということで、便利だ〜となってまだ使っているところです。
今後の課題としては、1日半くらいしか持たないバッテリーがせめて3日、アプリの動作がもっとはやくということでしょうか。
書込番号:19344936
2点

GPS時計として利用していますが海外では便利です。
GPS時計と価格比較すると割安ですね〜まぁグレードが色々ありますけれど・・・
iPhoneを鞄に締まっている派なので取り出す必要が無いって言うのも便利です。
また通知されるので取りこぼしが少なくなりますのでビジネスマンには必須?かと思います。
残念ながらリタイヤ組なので恩恵は少ないです。
まぁ時計+αとして気楽に使っていますが拡張性は楽しみです。
何でもそうですけれど価値観は人それぞれなので自己判断して下さい。
書込番号:19348130
1点

よく電池の持ちが悪いとの指摘がありますが、普通の夜に寝て朝起きる人にとっては
寝る時にスタンドの脇に置いて充電し朝起きたらはずす、何も負担になりません。
1日十分持ちますので私にとっては電池に不満はありません。
私は使い続けています、何しろ通知がなくてはならない生活の一部になっていますので。
書込番号:19349497
4点

このライターは、いつも扇情的なタイトルをつける割に中身のない記事を書くものだと思っています。
この小さなデバイスに、あれだけゴチャゴチャした機能を求めるのが、そもそもの間違いでしょう。
私は、Apple Watchは、「ウォッチ=じっと見る」というより、むしろ「グランス=ちらりと見る」なデバイスだと思います。
どなたかもお書きですが、iPhoneを鞄に入れておいても、電話やメールの着信を逃すことはありません。
そもそもメールやニュースなども、通知のほとんどが、わざわざiPhoneを取り出して見るようなものではないのではないでしょうか。
そういった、雑多かつ些末だがチェックだけはしておきたい情報を「ちらり」と見るデバイスとしては実に良くでできたものだと思います。
私はApple Watchを導入してから、これまで煩瑣なために制限してきた日本語や英語のニュースアプリ類、喫緊性の低いサブのメールアカウントの着信通知なども、遠慮なくジャンジャン通知させるよう設定しています。
つまらない通知も、ちょっと手首を返して「ちらり」と見るだけで処理完了です。
メールやメッセージも、相当量をApple Watchだけで処理可能です。定型文を入れておいたり、いざとなればSiriでちょっとした返答を書いたりしたりすればOK。
日々増加するインターネットサービスに囲繞されている現代人にとって、これほど快適な環境はないのではないでしょうか。
あとはActivityですね。
私はロードバイク乗りですが、Garminとの併用が至便です。特に心拍数の計測でわざわざ計測器を装着する必要がなくなり、助かります。
日常的な活動量の記録も精度が高いため、運動習慣の維持促進に大変役立ちます。
1時間に1度出てくる「Stand!」も医学的にも理にかなった機能だと思います。
Apple Watchを利用し始めてから、良好にウェイト・コントロールができています。
書込番号:19361756
14点

BeingDigitalさん
貴重なご意見をありがとうございます。
ただ、個人攻撃はやめていただきたいですね。
そう思われるならスルーして下さい。
煽っているのはそういう書き込みだと思います。
書込番号:19363144
1点

>Tanqueray No.TENさん
>BeingDigitalさん
私はBeingDigitalさんに同意の一人です。
この記事読んだ時カチンときました。
全く愛用者に失礼な記事だと思いましたし…
ただ、最初の1行は要らなかったかもですね。
横やり失礼しました。
書込番号:19363440
8点

>Tanqueray No.TENさん
>いなかっぺ係長さん
いわゆる公共性も公益性も欠くような個人攻撃をしたつもりは毛頭なく、
プロのライターによる記事等ついて自由かつ率直な論評を行ったものですが、
お気を悪くされたのであれば遺憾に思います。
(かつて自身もパソコン雑誌や単行本にも出稿しておりましたので、
視点が厳しくなったかもしれません。)
そのうえで、あくまでも主な論旨は2行目以降にございますので、ご容赦賜れれば幸甚です。
書込番号:19364226
6点

http://sp.dmm.com/iroiro/detail/index/cid/nr_02009a/floor/iroiro
一度レンタルでもして、ご自身でどのようなものか試してみては?
人に聞くよりは、ご自身が納得されるかどうかではないでしょうか。
書込番号:19364433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

提供された記事については、自分も幼稚な発想からの不要説だと思いました。
例えば海外旅行で「なくても困らないじゃん!」と気付く。
衣食住以外は究極で言ったらすべてこれに当てはまっちゃう。
それを、敢えて記事にまでして批評する幼稚さは笑えるね。
あと、
>未だにご活用されている方はどんな使い方をしていますか?
「未だに」って愛用者、所有者に対してとんでもなく侮辱にとれますよ。
こいつバカにしてるのか?ってしょっぱな思った。
それを皆さん真摯にとても親切に回答して下さってます。
それについて全く反応なし。
俺から見たらアンチのツリにしか見えてません。
書込番号:19366025
16点

海外在住のHanachan1947です。
7月に購入して以来ほぼ1日も欠かさず着用しています。
出番の無くなった他の腕時計が泣いていますね。
僕の場合日本へ年に何度か行くことも含め、リタイヤの身なので海外旅行が多く、訪問先の国が変わる度に腕時計を現地時間に合わせるのが面倒で、電波時計などを幾つか検討していました。
けっこう高価なのも多く、アップルウォッチがそれほど高額だとは感じませんでした。
購入後さっそく南スペイン、モロッコ、フィンランドと1ヶ月半の旅のお供で、大変重宝しました。
購入していちばん嬉しかったのは、1時間毎にStand upを知らせてくれる事ですね。
座骨神経痛なので、本当に助かります。 座っている事が多いので。
iPhoneはいつもカバンの中に入れているので、メールチェックなどをいちいち取り出さずに出来るのもすごく便利。
またマナーモードでコールをミスするのが減りました。
そして最近購入したクルマにもアップルウォッチは相性が良く、これも想定外のボーナスです。
リモコンキーやiPhoneを取り出さずにこのクルマの操作に必要なほとんどの事が出来てしまう。
僕の住むオーストラリアではApple Payももう使えるようです。
どんどん活用出来る時代が来ていると感じます。
この製品を超えるものが現れない限りずっと使い続けると思います。
書込番号:19370087
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch 42mm ミラネーゼループ
OS2にしてから画面スリープ解除を70秒に設定していますが、変わった感じがしないので
iPhoneのストップウォッチで計測したところ約6秒で画面が消えました。
15秒にしても同じ結果でした。
設定で足りていないところとかありましたらご教示頂けないでしょうか?
1点

時間が長くなるのは、指先タッチで表示した場合で、加速度センサーによる表示(つまり腕につけて持ち上げてみた時)では変わらないようです。
書込番号:19195255
2点

>安中榛名さん
あっ、そいうことなんですね。
タッチしたら長く表示されました。
ありがとうございます。
書込番号:19195357
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





