
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2022年9月16日 08:07 |
![]() |
8 | 3 | 2022年9月14日 18:48 |
![]() |
6 | 2 | 2022年8月29日 07:56 |
![]() |
8 | 3 | 2022年8月10日 23:33 |
![]() |
2 | 4 | 2022年7月15日 06:43 |
![]() |
7 | 3 | 2022年7月12日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm スポーツバンド
今日watch os9にアップデートしたのですが、事前情報にあった日本語キーボードが選択できない(表示されない)状況です。
webニュースではSeries7は対応しているとあったのですが、ひょっとして44mmだけが対応なのでしょうか。
すでにアップデートされた方はいかがでしょうか。
書込番号:24924820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Series 7 GPSモデル 41mmですが、watchOS 9にアップデート後は特に設定をいじることなく日本語キーボード使えてます。メール、メッセージ、LINEで確認しました。
書込番号:24924840
1点

ありがとうございます。
やっぱり私だけの症状のようですね…
インストールし直してみます。
書込番号:24924850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

watchOS 9.0 (20R361)です。
書込番号:24924854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も9.0 (20R361)になっています…
書込番号:24924858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのWatch.app>マイウォッチ>一般>言語と地域 はどのように?
書込番号:24924976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「iPhoneの言語設定を反映」から「カスタム」に変更したら日本語キーボードが選択できるようになりました。
思いつきませんでした!
ありがとうございました。
書込番号:24925021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決して何よりでした。
日本語キーボードが使えるようになって重宝していますので。
なお、当方の設定は添付画像の通り「iPhoneを反映」のままですので、カスタムにしなければならないという訳でも無さそうです。
書込番号:24925136
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm スポーツバンド
安いスマートウォッチの中には、腕を動かしたらそれを歩数として計測してしまい、歩数計としては役に立たないものがありますよね。
いくつか安いものを使ってみて、歩みに合わせて腕をやや大げさに前後左右、上下に動かしながら1000歩いてを5回繰り返して、最大誤差プラス12歩、最小プラス8歩だったのもを今は愛用してます。
腕は歩みに合わせて動かしたので1000回ぐらい動いているはずです。
ちなみにアップルウォッチそっくりの5000円ぐらいで売っていた激安品を上記の方法で試したら、誤差プラス864歩でした。
さて、アップルウォッチは歩数計としてはどのぐらいの精度でしょうか?
実際に使っている方の実体験をお聞かせください。
書込番号:24916288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、すいません。
書き方間違えてます。説明不足でした。、
歩きながらの腕振りではなく、歩く、止まる、腕を動かす、止まる、腕を動かすというのを100歩づつ繰り返しての実験です。
歩きながらだとカウントして当たり前ですもんね、すいません誤解を与える書き方で。
書込番号:24916296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記録歩数0の状態(寝起き)から、室内で立ったまま足を動かさず、腕だけ前後にぶんぶん100回振ってみました。
結果は添付画像の通り、100歩歩いた事になりましたね(^^;
書込番号:24917639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LUCARIOさん
なんと、腕の振りをカウントしちゃいましたか。
ブンブンの強度が日常生活の中で起きえる範疇かどうかも人それぞれなんでしょうね。
実験してもらってありがとう。
書込番号:24923002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 40mm スポーツバンド USB-C充電ケーブル付属
ボタン押したらデジタルとアナログを変化させたりとかできないのですか?自分はアップルの公式サイトでエルメスモデルを買おうかなと思ってるんですが。あれも買えれないんですか?あくまで公式的な使い方で、変なアプリをインストールしてロレックス風とかにしたいとかいってるのではないです。
4点

俺はお前が俺を見たのを見たぞさん
Watchアプリでデジタルもアナログも
多種多様な中から好きなものを選べます。
書込番号:24898122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボタンではないですが、画面左右スワイプで文字盤を変えられます。
書込番号:24898347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 40mm スポーツバンド USB-C充電ケーブル付属

LINE通話の着信がApple Watchに出て来ないのは、デフォルトの仕様らしいです。私の7も出て来ません。
参考→ https://tonny-blog.com/line-settei/
でも、LINEトークの通知が来ないのはおかしいですね。こちらはデフォルト設定で出て来ます。
但しiPhoneがロックされている時に限ります。iPhoneを使っている間は、Apple WatchではなくiPhone側に通知が出ますので(両方同時には出ません)。
その辺り確認済みであれば、次はこの辺りを見てみては如何でしょう。
https://news.line.me/articles/oa-ascii/60ed509d0a81
書込番号:24872145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LUCARIOさん
このSEは私の家内の分で私はWatch Series 5 GPSモデルを使用していますがLINEにメール届いた場合Watchで読みとって簡単な返信も出来ます当然無料電話もWatchのみで対応出来るのですが、何か設定不足がある様な感じですが?
書込番号:24872303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINE通話もApple Watchで受話できてるんですか?
それには特別な設定がいるはずですが。
いずれにしても、2台あるのであれば各設定を突き合わせてみるのが早いんじゃないですかね。
あるいは、通知が来ない方のApple WatchとiPhoneを再起動してみると解決するかも知れません。
書込番号:24872389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド
最近、Apple Watch(シリーズ7、GPSモデル、45mm)を買いました。OSは8.6です。
母艦はiPhone Xs、iOS 15.5。
この環境で、Apple Watchのスクリーンショットが取れません。
勿論Apple Watch側の設定で「スクリーショットをオンにする」は有効にしてあります(添付画像)。
サイドボタンとデジタルクラウンを同時押しすると、ブルッと震えるのですが画面は点滅しません。
そしてiPhone側(カメラロール、スクリーショット)にも画像は現れません。
どなたか、対処法をご存知の方はいらっしゃいますか?あるいは同症状の方とか。
Appleにも問い合わせてみようと思っていますが、まずこちらで伺ってみたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:24827279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスです。
何やら1回だけ取れました。画面も点滅しました。
ただ、これ以降は相変わらず「ブルッ」とするだけで、点滅も画像保存もされません。
何なんだろう???
書込番号:24827724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本件、アップルのサポートに連絡しました。
色々試しましたが症状改善せず。原因も不明(涙)
Apple Care+に入っているので、タイミングを見てエクスプレス交換にでも出そうと思います。保証切れ直前でも良いんだけど。
まあぶっちゃけ、Apple Watchでスクリーンショットを取る必要性ってあんまり無いですからね。
OSアプデで改善されるかも知れないし、暫くは様子見しても良いかも知れません。
書込番号:24829072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつまでも泣き顔じゃあれなんで、(無理矢理?)笑顔に戻しました。
で、症状は変わらずです。ただ、何度も何度も同時押しをしつこく繰り返すと、たまに撮れる事が分かりました。
それぞれのボタンは単独ではキチンと働くので、ハードウェア的な故障では無いと踏んでいるのですが…。
うーん、せめてどなたか同症状の方がいれば救われるんですけどね。
逆に、皆さんのApple Watchでは問題なくスクショが撮れているのでしょうか?
書込番号:24830791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

#今更ながらタイトル打ち間違いしてたのに気付きました(笑)
本件、ひとまず自己解決しました。原因は2つあって、
1. Apple Watchの操作を間違っていた
2. iPhone側にも問題があった
です。
まず1ですが、デジタルクラウンとサイドボタンの同時押し、これにコツがあるようですね。二つのボタンを同時に押し込むような操作でなく、
「サイドボタンを押しながら、デジタルクラウンを一瞬だけ押す」
これで百発百中、Apple Watchの画面がフラッシュします。
次に2ですが、Apple Watchの画面がフラッシュしてもiPhoneに画像が現れないケースが多々ありました。
その場合、iPhoneを再起動するとアルバムにドババッと入ってきます(苦笑)
この現象は今でも続いていて、スクリーンショットが詰まる度にiPhoneを再起動するハメになってますね。
Apple Watch側、iPhone側どちらに原因があるのかはっきりしませんが…。
という訳で、ひとまず解決です。
いずれこのスレがどなたかのお役に立つ事を願いつつ。
書込番号:24835116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド
他社スマートウォッチからapple watchに変えようかどうか思案中です。
色々調べてもよくわからないので気になっていることを質問します。
今使ってるXiaomiは、iPhoneとペアリングしてアプリからの通知を受け取る設定をiPhoneにインストールしたXiaomiの管理アプリで行えば、LINEにメッセージや音声通話の着信があればスマートウォッチにどこの誰からか表示されますが、apple watchは両方にLINEがインストールされていないと通知が受け取れないのでしょうか?
わざわざapple watchで返信したりスタンプを見たりするつもりはなく、iPhoneをサイレントモードにしている会議中などにLINEが届いたときにチラッと確認できたらそれで良いのですが、LINEにしてもニュースアプリなどにしても通知を受け取るにはiPhoneと同じアプリをapple watchにもインストールする仕組みなのかな?と疑問に思った次第です。
書込番号:24830648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
iPhoneのWatchの設定を開くと、既にiPhoneにインストール済みのアプリのうちWatchにインストール可能なアプリの一覧がありますので、その中から必要なアプリをONにすれば良いだけです。
LINEの通知は便利ですよ。
さらに定型文の返信もWatchでできますので、いちいちiPhoneを操作しなくても良いのもGOODです。
書込番号:24830692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jazzzさん
通知を受けるだけならば、Watch側にアプリを入れる必要はありません。
私はWatchには一つもアプリは入れていませんが 、LINE、WhatsAppやSkype等の着信がしっかり通知されています。
アプリを入れたらやれることは増えますが、iPhoneでできる全ての機能が使えるようになるわけではありませんので、とりあえずアプリ無しで使ってみて、必要と感じたらインストールするぐらいの認識で良いかと思います。
書込番号:24831131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Camui_99さん
>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
とても助かりました。
書込番号:24831588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





