
このページのスレッド一覧(全511スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2020年3月5日 08:56 |
![]() |
9 | 1 | 2020年2月25日 07:10 |
![]() |
14 | 0 | 2020年2月22日 22:35 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2020年2月20日 12:38 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2020年2月8日 20:02 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2020年1月26日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
質問させてもらいます。
アップルウォッチ3GPSモデルで、LINEのアプリをインストールして、アプリをタッチして起動させようとしても開きません。他のアプリは正常に起動します。
ところが、iPhone7がスリープ中にLINEを受信するとアップルウォッチに表示はされます。文面も正常に表示されます。返信もできます。
ただ、あとから文面の確認等ができないので困っています。こういった不具合は他の方も多いのでしょうか?アプリの再インストールやペアリングの解除→再ペアリングは行いましたが改善されません。
ご指導よろしくお願いします。
書込番号:23257471 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も同じ不具合です。
LINE返信は定型文や絵文字でだけできますが、それは普通ですか?
解決策ではなくすみません。
書込番号:23259618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cheburashka-comさん
自分も定型文とスタンプの返信はできました。
Yahoo知恵袋等を見ても同じような不具合が報告されていますが、解決はLINEのアップデートを待つしかなさそうです。もしやり方が分かればご教授ください。
書込番号:23259646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程Apple Watch触ったら、LINEが問題なく起動できました!アップデートされたのかもしれませんね!
書込番号:23266780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cheburashka-comさん
書き込みありがとうございます。
自分のiPhoneでもLINEのアップデートをしたらアップルウォッチ側のLINEも起動し、QRコードの表示がされました。これで心置きなく使うことができます。
書込番号:23266924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
現在Apple Watch3の購入を検討しております。そこで質問なのですがスリープ状態のときなどベゼルと画面の境目?画面の長方形の形って目立ちますか?
教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いします!
6点




スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
こんばんは わかる方がいれば教えてください?
アップルウォッチ3でdawn patrol サーフィンアプリを使用できますか?よろしくお願いします。
書込番号:23246303 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
こんにちは。教えてください。
AppleWatchのGPSモデルは、iPhoneが近くにない場合でもWi-FiのあるところにいればLINEの通知はきますか?
書込番号:23241620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akubi3さん こんにちは。
同じWi-Fi環境下であれば届きますよ。例えば家の中でiPhoneを置いて違うところに移動しても通知は来ます。
でもiPhoneを置いて外出したら例えWi-Fifがあっても届かないですね。
その場合はセルラーモデルを購入する必要があります。
書込番号:23241706
2点

>hide0829さん
早速のお返事ありがとうございます!
そうなんですか!
iPhoneを同じWi-Fiにつなげておく必要があるんですね。
書込番号:23241754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akubi3さん
「iPhoneを同じWi-Fiにつなげておく」ことは、必ずしも必要ありません。
別々のWi-Fiであってもかまいません。但しそれぞれのWi-Fiが、同じLANにぶらさがっている状況が必要です。
例えば手元では、一つのルーターから有線LANが張り巡し、その有線LANには複数のWi-Fiアクセスポイントを用意しています。そして各Wi-Fiアクセスポイントは、別名称のWi-Fiネットワークを構成しています。
そうした状況のもとで、iPhoneとAppleWatchとがつがなるのが別名称のWi-Fiネットワークであっても、両者は連携して機能します。
書込番号:23241806
3点

>NoriBayさん
ご返信ありがとうございます!
なるほどです。勉強になります。
仕事中はiPhoneを手元に置いておけない(Bluetoothも届かない)のですが、「同じLANのWi-Fi」にはあるので、LINE使えそうですね!
このためにセルラーモデル買うのもなぁ〜と思ってたので、助かりました!ありがとうございました!
書込番号:23241997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPSモデル 44mm スポーツバンド
おはようございます。
表題についてお聞きしたいです。
毎回ではないですが、感覚的に1週間に一回位の確率でWatchからLINEのログインを求められます。
一回ログインしても周期的にログインは求められるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23193630 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ダイキマンさん こんにちは。
私はそれほどLINEを使用していないですが、ログインを頻繁に求められることはないですね。
昨日Watch OSがアップされましたので、更新してみるのはいかがでしょうか?
あとは再起動したり、設定のリセットと再ペアリングをしてみるぐらいですかね。
早く直るといいですね。
書込番号:23199567
3点

ログインを求められことは無いですね!
設定→通知、でLINEを確認してみては?
書込番号:23200367
4点

>hide0829さん
>おchuさん
回答ありがとうございました!
アップデートした結果求められることが無くなりました。理由は分かりませんがとりあえず良かったです!
ありがとうございました!
書込番号:23218034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
アップルウォッチ初心者です。
調べてもなかなか出てこないのでどなたか
助けて下さい。
先週購入し、毎日着けているのですが
何度も頻繁に、ブルッとバイブになり
こちらの画面が出てきます。
時間が見たくてもこの画面ばかり出るので
困っています。ボタンを押したりもしていません。
毎回、キャンセルを押し時間を見る、という
工程でしか時間を確認できずとても
ストレスです。
この画面が勝手に表示されないようには
どうしたら良いのでしょうか?
書込番号:23189884 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

サイドボタンを長押しした時の画面ですね。
カバーをつけてるっぽいですが、サイドボタンに干渉してないですか?
書込番号:23190058 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>kaz11さん
ご返信、ありがとうございます。
カバーのボタン部分を何度も引っ張って伸ばす
ようにしてみてから、出なくなりました。
カバーがとても硬いので、押していたのかも
しれません。
解決しました!ありがとうございました!
書込番号:23191566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





