
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年7月13日 13:12 |
![]() |
4 | 1 | 2025年2月15日 12:04 |
![]() |
6 | 4 | 2024年11月29日 16:35 |
![]() |
8 | 6 | 2024年9月16日 22:34 |
![]() |
2 | 1 | 2024年3月23日 18:42 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月28日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm スポーツバンド
バッテリーが寿命になり、しばらく放置していたのですが、それでもバッテリーの火災とかが心配になり、バッテリーを交換するYoutubeやネットをみて、分解してみた。ドライヤーで充分に持てないくらい熱して粘着を緩めて、千円で買った工具でやったところ、すんなりと液晶は外れたものの、みたYoutubeのやり方では、両面テープだけを剥がすものと、ガスケットも取り替えるのがあって、ガスケットを損傷させずに両面テープだけを取る方は難しそうで、ガスケットの部費代も掛からないので安いようである。そして、ガスケットは売ってるところがあまりないようで、Amazonで1000円くらいで売ってはいたが、シリーズによってはガスケットを使わないのかな。
バッテリーが2千円くらい、ガスケットが千円、工具が千円で約4千円で、バッテリー交換ができるけど、やっぱり、防水性やバッテリーの性能とか考えると、バッテリー交換より、買い替えがベストな気がしますね。街の修理屋さんは、一万円くらいでしたけど…、それでも、やっぱり防水性が心配ですね
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 10 GPSモデル 46mm スポーツバンド M/L


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド
今更ですが、watchOS 11を入れました。11.1です。
# iOS 18の写真アプリが嫌で嫌で、ずっとメイン機を17のままにしていたのですが、とうとう勢いに負けました。
で、Watchのタイマーの仕様が変わりましたね。
個人的にはこれまた余計な事を…と思ってしまうわけですが。
何が変わったかと言うと、「履歴」がなくなりました。
代わりに「ピンで固定」ができるようになりました。
悪名高き(←勝手にそう思っている)iOS 18の写真アプリと同様、1番下までスクロールさせると編集ボタンが出て来ます。
これ、初見じゃ分からないって(-_-;
「悲」投稿にしようかと思ったのですが、種が分かってしまえば実用上差し障りはないので「その他」投稿にしました。
どなたかのご参考になれば幸いです。
書込番号:25978270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LUCARIOさん
こんにちは〜
WatchOSのアップデート、お疲れ様です。
なにげにコソッと変わってるんですね〜・・・
私も「何となく変わったかな?」程度には思ってたんですが、そういうことだったのですね。(^^ゞ
というのも、私はタイマーはいつもSiriで頼むので、このタイマー画面をほとんど見てませんでした。
3分のタイマーなら「3分」というだけでできる、っていうのは確かLUCARIOさんに教えていただいたと思いますが、もの凄く便利ですね。
今久しぶりにタイマー画面見たら、履歴は時間順にソートされて並んでるんですね。
知りませんでした。
書込番号:25978510
1点

>ダンニャバードさん
毎度です(^^)/
iOS、watchOSともにようやくアップデートしました。
実は目当ては「手首を下ろしていても秒針が出る」という新文字盤だったのですが、これ、Series 10でないと出ないみたいですね。残念。
本題のタイマーですが、私もSiriは使ってます。ただ、毎回決まった時間にセットする時(洗濯機とか)は履歴から呼び出してたんです。
履歴がなくなったのを見て、一瞬唖然としましたよ。
書込番号:25978651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
>「手首を下ろしていても秒針が出る」という新文字盤だったのですが、これ、Series 10でないと出ないみたいですね。
そうなんですよ〜・・・
私もSeries7も使ってますので、なにげに残念に感じています。
HWの仕様の問題なんですかね?
ちなみにSeries10だと新文字盤以外に、アクティビティデジタル文字盤もスリープ状態で秒表示更新します。
他にもあるかもしれませんが、私が確認したのはこれだけです。
書込番号:25978703
1点

>ダンニャバードさん
Series 10でディスプレイデバイスが新しくなった効果らしいですね。(LTPO3常時表示Retinaディスプレイ)
1Hz駆動の常時表示ディスプレイはかなり以前から積まれていて(確かSeries 5から)、ワークアウトとか、一部のアプリは手首を下ろしていても毎秒更新されていたのですが、そのせいかバッテリー消耗が凄まじかったです。
今回、秒針まで毎秒更新になったのは羨ましい限りなのですが、私はまだまだSeries 7で頑張りますよ。
エクスプレス交換してまだ半年なので、バッテリー最大容量が100%なのです(^^)v
書込番号:25978775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra 2 GPS+Cellularモデル 49mm アルパインループ M
今回のミラネーゼループはちょいお高めだけど買いですね!一気にセンス良くなった感じがしてます。出遅れましたが私も注文ましたw 到着は10/30日ですけとね... (^_^;) みなさんは買いますか?
書込番号:25887943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>7◯F◯M◯さん
同感です。
これまでのミラネーゼループは装着していると少しずつ緩んでくるのでそこがマイナスでしたが、今回のはよくわかりませんがロック機構のようなものが付いていそうです。
ミラネーゼループだけ買おうかな?と思ってチェックしたら、なんと30,800円もするんですね・・・(^0^;)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXKD3FE/A/49mm%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%94%A8%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97-m
ちょっと無理ですね〜・・・
書込番号:25888089
0点

>ダンニャバードさん
確かにその様な機構がありますよね! バンドが簡単にはずれないのが売りでもあるUltraなので丈夫にしたんでしょうね(^^) 高いけどポチりましたw
書込番号:25888672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7◯F◯M◯さん
リンクブレスレットより高くなるのかと思ったら安かったので注文しました。
アップル製のチタンシャークメッシュ、これぞずっと待ってた物です。
書込番号:25893210
1点

>Nouse Foranameさん
いいですねー!
ちなみに10月の発送になりましたか? 私もこの商品は絶対にイケてると思い秒でポチりましたねww しかもおしゃれですよね!バックル部もカチッと装着する仕様でいいですよね(^^)
書込番号:25893303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>7◯F◯M◯さん
COBRAバックルは誤動作が少ないと思うのでウルトラのコンセプトに最適ですね。
アップルオンラインストアでは今からだと11月頭のようですが
ポイントが貯まっているのでヨドバシで注文しました。
お届け日発売日以降しか分からずいつになるやらです。
届いたら報告します。
書込番号:25893327
1点

>Nouse Foranameさん
COBRAバックルっていうんですね?知らなかった(^_^;) コメントありがとうございました!
書込番号:25893586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm スポーツバンド
不整脈持ちで、
今回のシリーズ5で2台持ちとなり、シリーズ3は、就寝時に!
日中は、シリーズ5を装着しています。
今回、北米では、カルテデータしてapplewatchから取り込むことを行っているようです。
↑https://iphone-mania.jp/news-263858/
早く日本も、脈拍データだけでも、ipad等で管理できる体制になればなぁと!
書込番号:22986359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本でもApple Watchを利用したオンライン診療を行っている医療施設はあります。
https://jin-aikai.com/urasoe/guest/gairai/onlinegairai/
上記には、心電図のPDFへの書き出し方法へのリンクもあります。
ですが、Apple Watchは医療機器ではないので誤作動も多いです。Apple Watchがあっても定期的なホルター心電図検査は必須でしょう。
書込番号:25671656
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド
私の場合、スマホもタプレットも就寝時に充電する事はありません。
が、少し思う所があって、Apple Watchだけは就寝時充電に切り替えました。時は遡り10/6の事でした。
充電状況を(ほぼ)毎日観察していたのですが、今朝になってやっと「バッテリー充電の最適化」が機能している事が確認できました。丁度3週間ですね。
起床時刻はAM5時〜7時の間なのですが、グラフを見るとAM2時か3時には満充電になってますね。もうちょっと遅くても良いんだけどなあ。
この辺りの微調整が効かない所が、良くも悪くもAppleです(^^;
書込番号:25481442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





