
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2020年10月1日 06:01 |
![]() |
16 | 10 | 2020年6月4日 21:03 |
![]() |
2 | 0 | 2020年5月7日 15:59 |
![]() |
5 | 13 | 2020年4月23日 21:49 |
![]() |
9 | 0 | 2020年3月3日 13:21 |
![]() |
2 | 0 | 2019年12月20日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPSモデル 40mm スポーツバンド
納豆をかきまぜると、手洗いタイマーが起動します(手洗いタイマー自動起動ON時)。
「おっしゃー。20秒しっかりかきまぜたー」と謎の充足感(笑)。
Watchをつけた左手で「おかめ納豆」の容器をもち、右手の箸でかきまぜてます。
クッチャクッチャという音が流水音に、多少揺れる左手が手洗いの動きに、それぞれ誤検知されているのかしら。
10点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ミラネーゼループ
Series5に買い換えてからですが、Bluetooth、Wi-Fiどちらも圏外になってしまった時、
画面(12時の上ぐらい)に出る赤色の圏外表示が出ないことに気が付きました。
ペアリングをやり直したところ、直ったのですが、気が付くとまた表示されていません。
あとはWatchOSを6.0.1にアップデートしてもダメでした。
まだ「新しいApple Watchとして設定」はやっていませんが、同様の症状の方おられますか?
7点

ペアリングを解除し、「新しいApple Watchとして設定」し直したところ表示されるようになりました。
しばらく様子を見てみます。
新しいApple Watchとして設定しても、過去のアクティビティ記録が消えたりしないのがいいですね。
書込番号:22975270
0点

「新しいApple Watchとして設定」しましたが、当初は表示されていたものの、
再度確認すると、やっぱりダメでした。
Appleサポートに電話し、やってみたことを報告したところ、それ以上出来ることはないとのことで、
Appleのほうで継続調査していただくことになりました。
書込番号:22976000
1点

Appleサポートのスペシャリストとお話ししましたが、
同様の症状の報告は他には無いとのことでした。
完全に出ないわけではなくたまに出るのが不思議です。
出ているときに、電源を入れ直すと出なかったりします。
iOSを13.1.3にあげても改善せず、まだ経過観察中です・・・。
書込番号:22993551
2点

WatchOSを6.1にあげても改善しません。
Appleサポートとは何度もやりとりして継続して調査してもらっていますが、
他の方の書き込みが無いと言うことは、私以外に症状が出ていないってことなんでしょうね。
書込番号:23028320
0点

週に1度のペースでAppleサポートのスペシャリストに対応していただいていますが、
いまだ未解決です。
今日はiPhoneの画面共有を使って、iPhoneとApple Watchのログを取る
作業をしていただきました。
Macなら知っていましたけど、iPhoneでも画面共有って出来るんですね。
取得したログを分析し、また来週ぐらいに電話かかってくるはずです。
Appleファンなので協力は惜しみませんが、そろそろ不良だと認めて交換して欲しいところです。
書込番号:23047558
4点

WatchOSを6.1.1、iOS13.3にあげても改善しません。
電源をオンオフすると、症状は治まりますが、またオンオフすると再発します。
再現率は100%ではないようですが。
サポートからの電話も3週間ありません。
困ることはほぼないのですが、正常動作ではないはずなので改善してほしいものです。
書込番号:23129004
1点

WatchOSを6.1.2、iOS13.3.1にあげましたが、未だ改善しません。
Appleサポートからの電話も無くなり放置状態です・・・。
実用上ほぼ困らないので普段は気にならないからいいんですけどね。
そのうち直接AppleStoreに持ち込もうかと思っています。
店員さんに直に見せたら即交換してくれるだろうと。
書込番号:23210550
0点

WatchOSを6.1.3にあげても変わりません。
不具合として報告されていないのか、他に例がないのか・・・。
(>_<)
今は外出も自粛モードなので、なかなかAppleStoreにも行けません。
書込番号:23268172
1点

WatchOSを6.2にあげても改善しませんでした。
写真のとおり、コントロールセンターでは圏外のアイコンが出るんですけど、元の画面に戻ると表示されません。
いったん電源を入れ直せば表示されることもあります。
書込番号:23311389
0点

昨日、WatchOSを6.2.6にアップデートしましたが改善しませんね(>_<)
状況は変わりません。
書込番号:23447791
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm スポーツバンド
UAGの新製品で日本未発売のApple Watch用ストラップを買いました。
UAG公式オンラインストア
CIVILIAN SILICONE WATCH STRAP FOR APPLE WATCH
https://www.urbanarmorgear.com/products/civilian-silicone-watch-strap-for-apple-watch
44mm/42mm用の1サイズのみで、40mm/38mm用はありません。
Black / Orangeの黒はかなり真っ黒。
オレンジの差し色とのコントラストがクッキリしていて良い感じ。
Slate/Orangeはブルーグレイっぽい色にオレンジの差し色。
シリコンは良い物を使っているようで、肌触り良く、装着感も良いです。
表面はキレイなマット仕上げで安っぽさは感じません。
39.95 USドルもするのですから安っぽくては困りますけど。
作りはシッカリしていますし、Apple純正シリコンバンドと比べてもクオリティで劣っては見えません。
Amazon.jpなどで正規販売が始まればもう少し安くなると思います。
個人的には気に入りました。
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド
シリーズ4のGPSモデルを使用していますが、ここ半年位でバッテリーの駆動時間が極端に落ちました。
具体的には、満充電状態で朝7:00から使用を始めて、夕方17:00頃には10%以下になります。
それまでは余裕で2日使えてたのに…。
サポートに相談してペアリングからやり直し、アプリも入れずに使ってみたものの改善せず。サポートは仕様の範囲内との一点張り。残念な時計だこと…。
書込番号:23325055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャットダウンするまで使い続けてから充電すると持ちが回復するという話しがあったと思います。
もうお試しでしたらすいません。
書込番号:23332298
1点

>まるぼうずさん
全然ダメでした。
今日またアプデがきてたので、それでどうなるかですね〜(^_^;
書込番号:23338830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もシリーズ4のWi-Fiのみの方を使っているのですが、最新の 6.2 か 6.2.1 にアップデートしてから、バッテリーの減りが異常に速くなりました。朝100%で腕にはめて、夕方には10%になってる感じです。これまでは寝るときに50%以上残っていることが多かったので、明らかに異常です、工場出荷状態に戻しても改善されないので、OSのバグではないかと推測しているのですが、ネットには同じ状況の報告は上がっていませんでした。もう少し様子を見ることにしています。ご参考まで。
書込番号:23341706
1点

やはり同じよう方がおられるのですね。
私は6.2.1に上げたら少し改善されました。
朝100%で18:00に30%くらいです。
シリーズ5を買わせる戦略か!?(^_^;
書込番号:23342506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは
Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm MTX12J/A [ミラネーゼループ]
ですが
今日のAM7:00に100%でスタートしてPM6:00時点で83%、現PM11:15で70%残っていますね。
購入は発売日より数日後です。2018年10月13日
書込番号:23343019
0点

Che Guevaraさん、お使いのApple WatchのOSのバージョンを教えていただけませんか?
書込番号:23343107
0点


>Che Guevaraさん
ありがとうございます。OSが原因ではないかあ……
もう少し設定をいじってみます。
書込番号:23343287
0点

遂に、何をやっても充電すらされなくなりました。
ちーん。
書込番号:23348697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケアに入ってたので、無事に交換となりました。
絶対に不具合ではありませんとか断言してたサポートのお兄さんは何だったんだろうか…。
書込番号:23351157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コテツ君さん
私も交換になりました (笑)
保証期間内の無償交換です。
私はサポートには相談しないで、そのままAppleのページから修理の申し込みをしました。
4/19(日)19時ごろにヤマトがピックアップ
4/21(火)朝7時過ぎにAppleに到着
4/21(火)17:31のメールで「修理サービスが完了いたしましたので、交換品を発送いたしました」
不具合についての詳細な説明はしていないのに、修理担当者とのやりとりもなく、すごく早い対応でした。
同じような不具合がけっこう出ているのかもしれないですね。
書込番号:23352792
0点

>ayustatsさん
無事交換おめでとう!?ございます。
私も昨日受け取り、今日から使用開始しましたが、あさ6:00に満充電で使用を開始し、12:00時点でで97%(^o^)
ストレスから解放されました。
書込番号:23355461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに情報を載せときます。
6:00に100%で使用開始、19:00時点で88%でした。桁違いとは正にこのことですね。
osは6.1でアプデの通知が来てます。
が、上げたくない…。
書込番号:23356348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Hermes Series 5 GPS+Cellularモデル 40mm シンプルトゥール
アップルストアを定期的に覗いていました。
空振りすること半月。
本日お昼過ぎ、確認したら在庫あり、注文可になっておりました。
ずっと探していたので、嬉しくて嬉しくて。
お探しの方おられましたら、是非お早めに!
書込番号:23263973 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPSモデル 40mm スポーツバンド
現状、eSIMはキャリア以外にはiijがデータ用を出しているだけで
それもアップルウォッチには使えないようですね。
そこで・・・ドコモのdtab Compact d-02Kは契約時には
nanoSIM型のeSIMカードという
摩訶不思議なシロモノを出しているのですが
それをアップルウォッチに使ったことのある人なんているのでしょうか?
他のSIMフリースマホに挿して(物理的に)使えたと言う報告はありますが。
nanoSIM型eSIMカードは物理カードなので
それ自体は当然、そのままアップルウォッチに挿入することはできません。
nanoSIM型のeSIMカード(・・・こうやって書いていても ややこしい!?)
と言う物理カードを
ネット上?の手続き等で使えるようになるのかどうか。
どのみち回線契約がドコモになるので
ワンナンバーサービスと大して違いもなく、
あまり意味のあることではありません。
単に興味本位なだけです。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





