
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 14 | 2016年11月27日 21:02 |
![]() |
1 | 2 | 2016年11月21日 21:02 |
![]() |
1 | 2 | 2017年5月23日 18:53 |
![]() |
6 | 8 | 2016年11月22日 13:57 |
![]() |
1 | 4 | 2016年11月22日 19:16 |
![]() |
2 | 2 | 2016年11月8日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm Lサイズ MNU62J/A [ミッドナイトブルーレザーループ]
現在iPhone7をiOS10.0.3で使っています。
Apple PayでSuica等を使ってみたくなったのですが、OSのバージョンを上げないと無理のようです。
出来るなら、OSのバージョンは上げたくありません。
AppleWatch Series 2を使えばiPhoneのOSを上げなくてもApple Payが使えると思って購入したのですが・・・
調べてみると、iPhoneのOSを上げないと、AppleWatchでApple Payが使えないようです。
そこでお尋ねします。
やはりiPhoneのOSを最新にしないと、AppleWatchでApple Payは使えませんか?
0点

カードの登録ができないのでできないと思いますよ。
何故アップデートしたくないのですか?
書込番号:20414525
2点

>canna7さん
ご返事ありがとうございます。
やはり無理ですか・・・
スクショで音が出るのが嫌なのが、OSをアップデートしたくない理由です。
書込番号:20414570
2点

>やはりiPhoneのOSを最新にしないと、AppleWatchでApple Payは使えませんか?
できません。無音を取るかFelicaをとるかの二択です。
書込番号:20414699
2点

お二方とも、的確なご返事をしていただきありがとうございます。
期待してAppleWatchを購入したので、少しがっかりもしましたが、これでスッキリしました。
ろくに調べもせずに購入した僕が悪いのですが、しばらくApple Payは諦めます。
書込番号:20414765
0点

それほどまでにスクショが重要なのですか。
書込番号:20414937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10.2は、スクリーンショット時の音をボリューム調整できるようになるみたいですね。
本当かどうかわかりませんが。
書込番号:20415717
1点

話題がApple Watchからそれますが、ご容赦ください。
>ぷいちゃんさん
PCではwin機でPrint Screenを、スマホでは仕事用にGalaxy NoteでScreen Writeを、プライベートではZ5Pでスモールアプリからのスクショをと、公私にわたりスクリーンキャプチャから加工・変換をして活用するという行為が身に沁みついています。
スクショはよく使う機能ですし、『それほどまでにiPhone7の音が大きい』と感じています。
>canna7さん
良い情報、ありがとうございます。
Apple Watchを購入した当初の目的は果たせませんでしたが、無理をして高めの物を(Care+と合わせて8万ぐらい)購入してしまったこともあり、ウエアラブルとして使っていくつもりです。
スクショの音の大きさが変えられるのを楽しみに待っています。
書込番号:20416106
0点

素人発言です。
要らないイヤホンを切って差しっぱなしとかはダメですかね?馬鹿な答えだったらすいません。
書込番号:20417864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>slapbassmanさん
少し失礼な言い方かもしれませんが、面白いことを考える人もいるものだと感心しています。
現実的には、現在iPhone7用に使える有線のイアホンは1つしか持っていませんので、実行は出来ませんが。
余談になりますが、今日、初めて取引をする相手の社長さんと仕事の話をしていたら、突然社長の左腕から音が・・・
ちらっと見ると、なんとApple Watch 2が光っていました。
そこから、相手の社長さんがアップルマニアでマックでのデザインやiPhone7やApple Watchや、仕事そっちのけで話をしてしまいました。
その中で、Apple WatchでFelicaを使うのは快適だよとの話もあり、現在僕も使えるようにしようか少しグラついています。
書込番号:20417962
1点

>要らないイヤホンを切って差しっぱなしとかはダメですかね?
だめです。
第一に、この音は盗撮防止のための自主規制仕様ですから、イヤホンを挿したところでスピーカーから音が出ます(イヤホンぐらいで対策できるなら盗撮防止にならない)。
第二に、iPhone 7にはイヤホン端子はありません。Lightningに専用イヤホンを挿せますが、イヤホン部分を切り落せばイヤホンがないのと同じ動作になるのではないかと思います(Lightningは汎用端子なので、イヤホンの存在を電気的に確認してイヤホンへの切り替えをするのではないかと思います)。
自分はiPhone 6ユーザなので試せませんが、どなたかLightning-イヤホン変換端子だけ挿して、音楽などの音がスピーカから出るか確認してもらえば明らかになるでしょう。
書込番号:20419354
1点

スクリーンショットの音ぐらい盛大に出して、かまわないとおおらかに考えましょう。
書込番号:20431186
0点

>安中榛名さん
悪魔のささやき、ありがとうございます。
結論から申し上げますと、先ほどiPhoneのOSをアップして、Apple WatchでクレカとSuicaが使えるようにしました。
ついでにコンビニで実際にSuicaを試しまたが、スムーズに精算ができました。
クレジットカードだとひと手間余分にかかりますが、Suicaだとただ時計を精算機の上にかざすだけ。
おサイフケータイはガラケーの時から使用してきましたが、時計で支払うのは初めてで、とても快適でした。
設定の途中で気付いたのですが、盗難でApple Payが使われることに対しても、しっかり対策しています。
Apple WatchとSuicaの組み合わせは、スマホを取り出すよりスマートで気に入りました。
iPhone7のスクショの音は諦めました。
でも、スクショって盗撮関係無いですし、あのでっかい音は対策して欲しいです。
書込番号:20431699
0点

iPhone7をiOS10.2で使用していますが、スクリーンショットの音は出ないです。iOS10.2は現在パブリックベータ版なので、入れるかどうかは自己責任ですが、個人的には不具合なく、スクリーンショットの音も出ないのは良いですよ。
書込番号:20432006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>松尚さん
貴重な情報、ありがとうございます。
現在iPhoneにはクレジットカードを登録してあるので、さすがにパブリックベーター版をインストールする気にはなりませんが、iOS10.2に期待が持てました。
書込番号:20433502
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パスコードをオフにしたらsuicaは消える |
watch 側にも当然無くなる(これはオフにする警告通りで問題無し) |
オフしてもwalletにANAカードや搭乗券は無くならない |
一応、覚悟が必要な気分にはなれる |
iPhoneのマイウォッチからパスコードをオフにする事が出来ますが、これをやるとsuicaアプリユーザーは写真1つ目、2つ目の状態になり途方に暮れます。
びっくりします。びっくりしませんか?
警告して欲しいですよね。
因みにiPhone側からではなく、watch 側単独でのパスコード削除は気休めかもしれませんが、4つ目の写真が出ます。
この仕様はありですか?
書込番号:20414106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はWatchで一時的にoffにしようとしたとき、SUicaが消えるとの警告が出たのでやめました。
ところで、消えても復元はできるはずですよね?
https://applewatchjournal.net/troubleshooting/3611
書込番号:20414687
0点

>hitcさん
URLありがとうございます。
watch 側からやれば、一歩立ち止まれますよね。
ご認識の通り、復旧は出来ます。
アップルサーポートの問い合わせ方法を最近知ったので問い合わせたら、iCloudのログアウト、ログインをすれば治る可能性があるとアナウンスされました。
再登録したiDは消えるわで、なかなかの二次災害ぷりでした。
hitcさんはアップルサーポートより、全然まともな回答です。良くご存知で、すばらしいです。
最終的にiDが消えたのはsuicaを復旧させるためだから、仕方がないこと、あとはJRに聞いてくれとの事で終了しました。
回答ありがとうございます^_^
書込番号:20415087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
イオンで買い物するならイオン系カードは必須 |
2016年6月から始まったWAON PONTカード |
値引きOK※半額商品にも更に割引適用されてる |
Apple watch で支払い、(因みに『青』なのでエラー) |
共通カードであるWAON PONTカードですが、Apple watch で登録済みのクレジットカードがイオンクレジットカードじゃなければ、(正確には三井住友ANA)両方にポイントが貯まると思ってますが、どうなんでしょう。
注意(認識違いがあったら指摘お願いします)
割引対象であるWAON PONTカードと、WAONカードは別もの。
そのため、WAON PONTカードなら割引対象をゲット。ポイントも貯まる。
ここまではレシートで確認済み(と思ってる)
WAONカードじゃないから、クレジットカードも自分の好きな会社で支払える。
(WAONカードだとイオンクレジットの一択)
Apple watch のiDには三井住友ANAを登録、クレジットカード会社(正確には三井住友ANA)も貯まる。
(と思ってる)
※写真のApple watch 支払いは『緑』LEDから『青』LEDに変わってるので支払い失敗例です、すみません。その後、Apple watch をもう一度準備して、『白』LEDで支払いちゃんと完了してます。
よろしくお願いします。
書込番号:20413598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あーなるほどです。
現金払いのみと勘違いしていました。
HP見てみたら、なるほど現金以外でも電子マネーやクレジットカードでも、WAON POINTカード使った方が、ポイント2重取り出来るんですね。
また、財布の中にカードが1枚増えてしまう(^^;)
LINEPayカード→Suicaチャージで最低でも2%還元されるけど、、
イオンオーナーズカードで3%が、イオンカードかWAONカード支払い以外対象外なのでどちらを使うか微妙な感じですね。
書込番号:20889080
0点

>トム003さん
ありがとうございます。
LINEPayカード→Suicaチャージ
ポイント貯まるんですね!使わせてもらいます!
イオンオーナーズカードの方は厳しいと思います。
『100万円の買い物に対して3万円のキャッシュバック』ですから、リスク対効果が厳しいですね・・・
100株(5/23時点165万8500円)買って、8月末優待権利獲得したとしても、3円下落すれば(1株1658.5円→1655.5円)パーです。
優待権利獲得に向けた値上がりトレンドに乗って優待権利獲得直前の株売却による売買益を狙った方が優待権利獲得より良かったりするんですかね?
ともあれ、有益な情報ありがとうございます。
書込番号:20913152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm スポーツバンド
series 2 42mm スポーツバンドを購入しようと思っていたのですが、同価格で購入できるNike+モデルが気になります。
Nike+モデルは専用バンドと専用の文字盤が選べる事は分かっているのですが、
Nike+Run Clubのアプリはこちらの通常モデルでも使えるのですよね?
バンドと文字盤の違いだけなら、通常モデル(series 2)の方が入手しやすくなったので、購入しようかと思っているのですが…
0点

私自身はこのアプリは使っていませんが、Nike+モデルが発売される前から同アプリは
AppleWatchに対応しているようなので、使用できるものと思われます。
例えば↓
http://minatokobe.com/wp/ios/iphone/post-26429.html
http://iphone-mania.jp/news-130236/
http://fun-training.club/training/running/nike-running-application/
書込番号:20413440
1点

>まるぼうずさん
ご返事ありがとうございます。私も色々と調べてみました。
Nike+モデルは専用の文字盤から直接Nike+Run Clubのアプリを起動できるようですね。
通常モデル(series 2)だと、アプリを選んだりしてから走る感じになるのかな?
書込番号:20413457
0点

>Yasu1005さん
インストールしてみました。
コンプリケーションに登録出来ますので、画面タッチのみで起動することも出来ますね。
書込番号:20413507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるぼうずさん
インストールまでしていただいてありがとうございます。
いろいろ見ているうちに、Apple Watch Nike+ 42mm MP012J/A [ブラック/クールグレーNikeスポーツバンド]
の配色が気に入ってしまいましたが、在庫がどこにも無いようです。
[ブラック/ボルトNikeスポーツバンド]だったら、ヨドバシに在庫があるんですが派手すぎます!
通常モデル(series 2)との差額が無いので、Nike+が魅力的に思えてきました。
書込番号:20413552
0点

自分は、Nike+ 42mm(フラットシルバー/ホワイト)です。ジム中心で運動するので、ランナーでもなくNike+ Run Clubアプリも使ってませんが、穴開きバンドに惹かれてNike+モデルにしました。ラバーバンドは革バンドより重いので、穴開きで少しでも軽いほうが良さそうに思ったのと、汗で蒸れにくいと期待したからです。
通常モデルは持ってないので比較はできませんが、Nike+バンドはデザイン的にも機能的にも気に入っています。Nikeのオンラインショップとかでバンドだけ売ってもよいのにと思ってます(パチもんのNike+風バンドが売られているのは知ってます)。
運動するとき以外は、3rd partyの革バンドを付けているので、Nike+文字盤にでもしてなければ、見た目は普通のApple Watchになってしまってますが。
書込番号:20416523
1点

>まるぼうずさん
>hitcさん
今朝、ヨドバシドットコムを覗いたら今日入荷予定となっていたので、
Nike+ 42mm MP012J/A [ブラック/クールグレーNikeスポーツバンド]をポチッとしました。
ソニーのSmart Watch 2、Smart Watch 3、と今まで使って来ましたが、
Apple Watch Nike+がどこまで使えるのか楽しみです。
書込番号:20416712
1点

>Yasu1005さん
ご購入おめでとうございます。
また使用感を教えてくださいね。
書込番号:20416734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるぼうずさん
了解です!まだ、出荷されていませんが、届いたらNike+ 42mmの方に書き込みますね。
書込番号:20416990
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm スポーツバンド
今予約するとどのくらいで入荷するのでしょうか?
先日auショップにて予約したのですが、店員は1週間くらいで入りますよ〜と軽く言ってたのですが、そんなに早く入荷するの?
書込番号:20377832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モデルは違いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020178/#20344806
のスレ主さんによれば、11/4に注文して11/9に入荷連絡があったそうですよ。
書込番号:20379398
1点

本日入荷連絡が来ました!本当に1週間できた。
Appleオンラインが2.3週間になってるから穴場ですね(笑)
書込番号:20391093
0点

10月21日にauショップで予約しましたが、入荷まだ7〜8週間と言われました。
もちろん、11月18日現在、入荷連絡なしです。
AppleWatchseries2 スペースブラックステンレススチールとブラックスポーツバンド
書込番号:20405388
0点

>10月21日にauショップで予約しましたが、入荷まだ7〜8週間と言われました。
iPadなどiPhone以外のApple製品を携帯電話キャリアで予約したら、入荷が著しく遅いのはよく知られたことです(平気で数ヶ月遅れる)。
気長に待てるなら構いませんが、早く使いたいなら家電量販店のほうが遥かに早く入手できますよ(Apple Storeが最速ですが)。
書込番号:20417600
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm スポーツバンド
質問ばかりですみません.
古い型ですが,iPhone 3以外のiPhoneを持っていません.
iPhone7があればよいのですが,高くてなかなか買えません.
iPad mini 4ならiPhone7よりは買いやすいと思います.
タイトルの通りですが,iPad mini 4とApple Watch Series 2でペアリング後,
Apple Watchで支払いはできるのでしょうか.
ネットで調べましたが,わかりませんでした.
詳しい方がいらっしゃいましたら,御教示をよろしくお願いします.
0点

Apple Watch を設定するには、最新バージョンの iOS を搭載した iPhone 5 以降が必要です。
従ってiPadではペアリングできません。
https://support.apple.com/ja-jp/ht204505
書込番号:20374502
1点

Re=UL/νさんへ
教えていただきどうもありがとうございます.
やはり無理なようですね.
iPhone5以降を安く買える方法を探してみます.
どうもありがとうございました.
書込番号:20374815
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





