Appleすべて クチコミ掲示板

RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド

クチコミ投稿数:2170件

題名のとおりですが、Apple Watch歴代の所有オーナーの皆さんに質問します。

最新のSeries 4 GPSモデル/CellularモデルとSeries 3 GPS モデル/Cellularモデルは問いません。
Apple Pay未対応ではあるものの初代,Series 1オーナーの方々もご返答頂ければ、嬉しいですね。
また、各オーナーにより使用環境も千差万別なので、環境上の条件もなしです。
純粋に1回のリチウムイオンバッテリー充電で、どの程度(日数/時間何方でも)で再充電となる目安の20%未満になるか?です。

私自身は、Series 2で充電間隔が2日に1回でした。
休日等で使用間隔が開いたのを含めると2日〜3日目に入る時でした。
iPhone 6sとペアで使用してましたから、休日もまったく使用しないことはありません。
MasterCardのApple Pay(Quick Pey)決済やSuica決済で使用はしてました。

書込番号:22422204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2019/01/27 09:14(1年以上前)

Series4のCellularモデルを使ってます。
個人的にAppleWatchは常に腕につけているため、電池がどのぐらい保つかでは無く、いつ充電するかで考えてます。
自分はお風呂にはAppleWatchつけていかないため、毎日お風呂に入る際に充電するのがルーティン作業になってます。
入ってから着替えて落ち着くまで1時間ぐらいあるため、ほぼ毎回満充電になってます。
だからあまり電池残量は気にした事が無いですね。

因みに充電機につけた時の残量は50%〜60%な事が多いです。
仕事柄、私用iPhoneを持ち歩けない事もあるため結構頻繁にCellular通信をしてるとは思いますが、思ってるよりは減ってないなと思ってます。

書込番号:22422622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/01/27 09:43(1年以上前)

>ihard Loveさん

おはようございます。

series1(Apple Watch 38mm MJ302J/A)がバッテリー劣化の傾向になり1日(朝から夜の12時間程度)でも
たまに省電力モードに移行する状態となり
買い替えの必要性が出たため、Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm MTX12J/A [ミラネーゼループ]に替えました。

バッテリーの持続時間はシリーズ1からの変更だと驚異的に持ちまして
2日間(48時間)は確実に充電する必要はありません。
49時間以降も使い方次第ですけど、50%以上残っている状態の時もありますし、30%台の時もあるような感じですね。
(残り30%台でも夕方まで持ってしまう事があるので、この時に早めに充電しておくか減るまで耐えてみるかの瀬戸際になります。)

3日目の勤務を終えて帰宅まで余裕で持つ事も多々ありますね。

つまりはバッテリーが少ないという通知になることが、滅多にありません。

具体的な数値での検証はしていない感じですね。余裕があってw
20%を切る警告的に赤くなる状態を見るまで耐えてはいない感じです。

CellularモデルはWatch単独で外出をする人以外は意味を持ちませんね。
auの6か月間無料に加入はしておりますが、まだ一度も役に立っておりませんw

書込番号:22422684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/01/27 10:00(1年以上前)

自分はSeries 2ですが、毎日充電するので滅多に20%を切りません。朝身につけて就寝時に40%程度が平均です。
ほぼ毎日ワークアウト中にWatchから音楽再生を1時間程度行ってます。ワークアウト計測も行なっています。休日など頑張って2時間以上ワークアウトした日は夜には20%以下まで落ちる時があります。
Apple Payも使っていますが、頻度は低いです。
使い始めは2日ギリギリ(朝から翌日夜までで0%)くらいの感覚でしたが、2年経過して明らかに2日は無理という感じになってますね(2日目昼頃には力尽きる)。公称値は18時間なので、自分の用途だと現時点の実用時間(間違いなく使える時間)でほぼ公称値という感じでしょうか。
正直、買う前の期待値よりはバッテリーは持つという印象で、少なくとも後1年は買い替えなくて良さそうだと思ってます。

書込番号:22422729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件

2019/01/27 16:19(1年以上前)

ご返答頂いた皆さん、ありがとうございます。(^o^)
やはり、想定したとおり使用環境はApple Watch 各Seriesで千差万別ですね。

>ボチボチ家電好きさん

こんにちは。
返信ありがとうございます。<(_ _)>

なるほど、毎日のお風呂中に充電ですか。
バッテリーについては、使用上不足を感じる環境にならないですね。
海水/真水に対しSeries 4/Series 3で水深50mの防水とは言ってますが、電子機器ですから真に受ける人はいませんね。

Series 4でCellularモデルにして正解でしょう。
iPhoneなしで、単体使用ができる様にする為ですからね。
必要に応じて、iPhoneの通知(Eメール,MMS等)を受け入れるか否か決めればいいですからね。


>Re=UL/νさん

こんには〜(^-^)

初代Apple Watch 38mm Stainless Steal MJ302J/A Link Braceletでしたもんね。
流石に、3年も使用すると、バッテリー充電間隔も苦労したでしょうね。

私は、Series 2の42mm Stainless Steal Link Braceletでしたから、そこまでの減りは経験しませんでした(^^ゞ
最初に記載したとおり、2日はもっていました。
iPhone 6sとのペアで、6sにApple Payで店舗決済機能がありませんでしたから、Web等では可能でしたが.....
Series 2のApple Pay決済機能は重宝してました。
そうしている内に、経営側にされてしまったのでSuica通勤使用がなくなりましたが、コンビニ等で小さな買い物に
活躍してくれていましたね。

話は、やや脱線しますが、6sもバッテリー交換プログラム等でApple Store Genius Barにて対象機なら、
無償交換(Apple Care+の補償期間中でも、未加入でも関係なく)してくれましたから、結果的に6sの延命になりました。
昨年、漸く待ち望んだiPhoneのsタイプが発売されて、迷うことなくApple Store 銀座でXS Maxにしてしまいました。。。。

6sでもSuicaCardを手帳Caseに入れておけば問題なかったのですが、不格好になるのでApple Watch Series 2でApple Payを
対応Suicaで活用していましたね。(駅やコンビニの小さな買い物に便利でした)

昨年、iPad Pro 11inch CellularモデルをApple Store 表参道のピックアップ通知中に、Apple Store 銀座のピックアップ通知が来て
Apple Watch Series 4 Cellularモデルを表参道経由銀座で両機を両方のApple Storeで購入しました。
クレジットカードの一括払いです(複数回は借金している感じで嫌なので)。
Series 4のバッテリー充電間隔は後ほど。

>hitcさん

Series 2を現役で使用中ですね。

使い始めは2日持ったが、2年経過した現在は1日半で充電タイミングになるので、夜間に充電すると。
私の場合は、Series 2単体で音楽を聴くことは殆どありませんでした。
会社では社内メールの通知を受ける専門になっていた関係か、個人的買い物以外でバッテリー消費は、
それ程ではありませんでしたね。
その関係もあって、2日は持続していました。(2日目就寝前に充電でした)

ご回答頂いた方々へ御礼申し上げます。

さて、現在の私は、Apple Watch Series 4 Cellularモデルですが、SIM Lock Free iPhone XS Maxをauでペアにしている関係で、
半年無料ではありますが、Series 4単独の通信は殆どありません。
充電間隔は、4日目就寝前に10%程度になってますから充電開始してます。
ペアにしているiPhone XS Maxが5日目か6日目の就寝前に漸く10%代程度になり充電開始してます。。。。

会社から帰宅して、通っている武道場で走り込みする時に計測してくれて、大変助かってます。(道場内では外してます)
あと、転倒通知機能も非常に役立ってます。
何かあってからでは遅いので、重要な機能と思いますね。
そして、心電図(ECG)が早く使用認可されることを望んでます。
精密じゃなくてもいいので、異常検出してくれれば病院で精密診断すればいいだけですから。
FDAも同様に認識で、病院で精密診断する補助的機能として認可してますので。

1ヶ月に1辺程度は完全放電させてます。使い切りなんですが、Apple Watch Series 2も4も5%未満で完全に厳しいと
自己判定したら、自動で節約モードになってしまい完全使いきり迄はいきませんが、使い切り状態と判断してます。

書込番号:22423700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件

2019/01/27 18:10(1年以上前)

返信は、まだまだ受け続けますね。

Apple Watchの使い方等、多方面でご意見を待っています。
今週いっぱいは、解決済みにしませんので。

書込番号:22423962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2019/01/28 19:56(1年以上前)

シリーズ1を約3年半使用して、液晶が外れる直前の末期には、朝から翌朝まで持たない程度までバッテリーがへたっていました。
同じ使い方で、シリーズ4だと朝から翌々日の朝まで使って、電池残量が20%代といったところです(^-^)
一泊の出張では、充電器が要らないですね。
ちなみに、時間の確認(結構頻繁)や各種通知を受けるのがメインの使用で、音楽を聞いたりはしていません。
私も、心電図の日本対応を待ち望んでいます(^o^)

書込番号:22426607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件

2019/01/29 12:46(1年以上前)

>コテツ君さん

書き込みありがとうございます。( ^ω^ )

初代Apple Watchでしたもんね。
バッテリーは1日持たない感じまで下がってましたか......
待ち望んだレザーループバンドでビシッと決めて、最高の使い勝手じゃなかったてしたか?
残念ながら破損してしまいましたが、Series 4に変更してApple Watchの更なる進化を体験されているのではないですか(^。^)
Series 4で3日目朝で、漸く充電目安ですね。
iPhoneからの通知受け専門であると。。。
粗、私と似た使い方ですよ。
そこに、私はSeries 4の通話も含みますが.....

兎に角、このSeries 4は電池持ちが素晴らしいですね〜
私のSeries 4も3日目終了する就寝前に漸く10%代になりますから充電開始してますね。
4日目の出勤支度で100%充電されてますから、ここでカウントリセットとなります。(iPhone XS Maxは更に2日です)バケモノか.....

心電図(ECG)は、早く日本国内で利用可能にして欲しいですね。
活用方法が、更に向上してSeries 4のオーナーの健康管理に一役かってくれて、病気の早期発見に繋がりますからね。
医療機器として厳密審査しないで、簡易補助器として病院に行く催促をする形で認可すれば良いだけですからね。

書込番号:22428285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件

2019/02/01 12:30(1年以上前)

本質問は2/3日曜AM0:00まで受け付けます。

ご意見があるApple Watchオーナーの方、書き込んでくださいね。
お待ちしていますので。

書込番号:22435078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件

2019/02/03 09:10(1年以上前)

ご回答頂いた皆様に大変感謝申し上げます。

これにて、本質問は閉めさせてもらいますね。(^o^)

書込番号:22439286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件

2019/02/03 09:14(1年以上前)

Goodも厳正に選ばせてもらいました。

感謝感謝です。(^o^)丿

書込番号:22439303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド

スレ主 jimmy2077さん
クチコミ投稿数:18件

watch3では高度が表示していたが、watch4に買い替えてから全く表示されません。標高800mで測っても 0mでした。
サポートセンターでは、機器テストを行い問題ないとのこと 再ペアリングで大丈夫とあったが、結果ダメ
アップルストアーに直接持ち込み事情説明 新品交換して頂けた。ストアで新品をテストしても駄目であった。
スタッフのwatch3と両腕にはめ、テストした 3は表示4はダメ
スタッフもお手上げ しぶしぶ 退却しました。
いろいろ ググってみたものの 解決策なし
皆さんの お力お貸しください。

書込番号:22296114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/03 04:04(1年以上前)

アプリなどは試されましたか?

https://itunes.apple.com/jp/app/%E9%AB%98%E5%BA%A6%E8%A8%88-%E9%AB%98%E5%BA%A6-gps-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9/id1227302521?mt=8&app=watch

私はseries3なのでseries4との比較が出来ませんが、上記のようなアプリを使っても表示されないようでしたら、そもそもWatch自体の高度計機能が生きていないのではないかと思うのですが…。
検索しても解決手段が無くApple Storeの店員さんもお手上げですと、出来ることは純正以外のアプリでちゃんと機能するかどうかくらいしか確認のしようがないと思います。
もしアプリがちゃんと機能すれば、Watchの高度計は機能しているが、表示が上手くされないなどが考えられるところではないかと。

書込番号:22296818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimmy2077さん
クチコミ投稿数:18件

2018/12/03 09:43(1年以上前)

他社製のアプリのテストを行ってみます。結果は後日報告します
自身の希望ですが、純正のアプリ ワークアウトのハイキングモード、サイクリングモードでの
利用を望んでます。
Watch4所有の方のお話も聞けたならと、、、
あふぉ爺.comさん アドバイスありがとうございます

書込番号:22297150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/12/03 15:49(1年以上前)

>jimmy2077さん

どの高度計測アプリを使用しても、表示されないということですか??
私はseries4ですが、表示されてます(^-^)
実際に登山でも使用しましたが、なかなか正確ですよ。

書込番号:22297808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/12/03 15:54(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:22297811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2018/12/04 08:36(1年以上前)

シリーズ4でのデータです。
私もよくわかっておりませんが

>jimmy2077さん

書込番号:22299513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimmy2077さん
クチコミ投稿数:18件

2018/12/04 09:24(1年以上前)

>えね@COMさん ありがとう御座います
この様な表示になります
ハイキング途中もウォッチの高度は0mのまま その他は 動作してました

書込番号:22299585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2018/12/04 12:14(1年以上前)

>jimmy2077さん

断言は出来ませんがiPhoneが悪さをしている可能性
も考えられます。他のiPhoneで表示するのかどうか?
Apple Watch本体でも高度は表示されているのかどうか?
わたくしも確かめてはいませんのでApple Watch本体に高度が表示するのかどうかはわからないでございます。

書込番号:22299849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/12/04 15:17(1年以上前)

>jimmy2077さん

iOSのバージョン、WatchOSのバージョン、使用している高度計測アプリ等々の情報を教えて下さい。
OSは全て最新ですか?
また、以前表示されてたもののスクショはありますか?イマイチ主さんのやりたいことが理解できてませんです(^_^;

書込番号:22300193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jimmy2077さん
クチコミ投稿数:18件

2018/12/04 17:38(1年以上前)

>コテツ君さん
OSは12.1 watch4は5.11 iPhone7
バージョンはいずれも最新です
以前のスクショはありません
applewatch4 標準装備のワークアウトアプリのハイキングモードで高度を表示したい。watch3では表示していた。
現行は、標高800mのところでも、0mと表示される

書込番号:22300508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/04 19:40(1年以上前)

>コテツ君 さん

スレ主さんはApple Watch標準のワークアウトにある「ハイキング」や「サイクリング」で測定するために使いたいということなので、私が上レスで示したように、まずは標準外アプリを入れてみて高度計がApple Watchで機能しているかどうかを試してみてはどうでしょうか?ということで聞いてみた次第です。
series3から高度計が内蔵されているとApple Watchのユーザーガイドに書いてあるので、Apple Watch単体で高度計が使えるようになっているはずです。
スレ主さんのApple Watchの高度計そのものが機能しているのかどうかを切り分ける方法として、アプリを入れてみて表示されるかどうかというのが私の見解です。

>えね@COM さん

iPhoneとApple Watchそれぞれで高度計が内蔵されているようなので、可能性が無いとは言い切れませんがiPhoneが影響しているかどうかは正直微妙かと思います。

書込番号:22300804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2018/12/04 19:54(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん

了解です(^-^)

>jimmy2077さん

高度計測アプリは、何をご使用ですか?
iPhone側は何も変えることなく、ウォッチを変えたら表示しなくなったのですか?

書込番号:22300836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/04 21:54(1年以上前)

series3で恐縮ですが…

>jimmy2077 さん

写真をアップしましたが、緑の表示部分(写真では「8M高度」)がいつまでも0Mになっているということでよろしいでしょうか?
私が示した他社製アプリ(高度計が表示出来るものであれば、どのアプリでも構いません)を入れてみて、そのアプリで高度が表示されるようでしたら、Watch自体の高度計機能が生きていると考えられます。
もし他社製アプリで表示されたら標準ワークアウトアプリの表示機能がうまく作動していないのではないかと。
次期バージョンアップ等で治ることも考えられます(バグフィックスの一部)。
現段階で出来ることとしては、他社製アプリを入れるほかに、ペアリングを解除して初期化し、新しいApple Watchとしてペアリングしてみて同じ現象が発生するかどうか。
コテツ君さんやえね@COMさんのApple Watchでは問題なく表示されているようなので、jimmy2077さんのApple Watch単体の故障(もしくは一時的なバグ)の可能性があります。

書込番号:22301169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jimmy2077さん
クチコミ投稿数:18件

2018/12/04 23:13(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん 有難う御座います
自分のwatch4は高度の所が0mなのです watch3は自身も所有しており高度を表示してました
watch4になってから、一度も高度は表示されません
再ペアリングは試しました。新品交換もして頂きました
他社製アプリは、まだ 確認してません 確認次第報告します

自分は単に watch4で ワークアウトのハイキングモードでの高度表示されれば良いだけです。
アップルが提供しているソフトでwatchの売りでもある高度センサーが利用できないのは
不思議で仕方無いです
>あふぉ爺.comさん>えね@COMさん>コテツ君さん お手数かけました
アップルサポートセンターに問い合わせてみます
時間が非常にかかるので、億劫でしたが、仕方がないでね
皆さまありがとう御座いました。

書込番号:22301384

ナイスクチコミ!2


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2018/12/04 23:31(1年以上前)

シリーズ4を使ってます。
こちらの書き込みを見て、数日間、トレッキングで歩いてみました。

海抜50mほどのところからスタートしたところ、ゼロのままで、20分ほど移動して下ったらようやく3mという表示に。その後は移動に合わせてちゃんと動作しますが、精度は目安程度にしかなりません。

海抜3mのとこらから50mのところへ行くと表示では70mと出てます。気圧が関係するとは思いますが、カシオプロトレックやスントトラバースを過去使ってきた身としてはアップルウォッチの高度計はあまり信用出来ない印象です。そもそも高度を測るときはスタート地点の高度を設定しないと測れないわけで、アップルウォッチはその場の高度設定はないので仕方ないとしか言えませんね。でも上下移動に合わせてちゃんと動きはしますよ。早く解決するといいですね。

書込番号:22301429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/04 23:47(1年以上前)

>jimmy2077 さん

私がアプリに拘っているのは、GPS機能などと同じように「高度計機能」として内蔵されているものなので、他社製アプリを入れてみて本体の高度計が機能しているかどうかを確認出来ればと思った次第です。
またOSのアップデートで直る可能性と書いたのも、よくアップデートで「一部のApple Watchで〇〇が表示されない不具合を修正」というバグ修正があるので、今回の件がAppleにフィードバックされていれば、うまく表示出来るようになるかも知れないと考えたからです。
交換されたApple Watchも同様の症状がでているとのことですが、小さい筐体ゆえ個体差による不良も決して無いとは言い切れません。
あとはアプリでうまく機能して表示されるかどうか、報告お待ちしてます。

書込番号:22301462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/05 01:18(1年以上前)

>柴。さん

Apple Watchの高度計は、ワークアウトの一環で組み込まれている機能なので計測スタート地点を0メートル、そこから何メートル高度が上昇したかを計測するのが主な機能ではないかと思います。
私もこのスレが立ってから毎日通勤時に計ってますが、毎日0Mからスタートになります。
さすがに日常過ごしている地点が海抜0メートルのはずがないですからね(^_^;)

書込番号:22301601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimmy2077さん
クチコミ投稿数:18件

2018/12/05 12:50(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
走行高度計liteというアプリで試しました
街中ですが、高度表示しました
うーむ ただ iPhone7本体で計測したものが、watchに表示?
の様な、、、、
watch本体での 高度気圧センサってのが働いてるのかどうか?
アップルのHPを久しく閲覧したが 確か以前 高度計の文字見たような記憶あるが、現時点で無いのか?
watch純正の機能とアプリがこれ程までに 複雑とは、、、、、
もっと簡単な設定等で修正出来るかと安易に考えてました。
返信頂いた皆さん お手数かけました。

書込番号:22302352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/05 13:26(1年以上前)

>jimmy2077 さん

検証していただき、ありがとうございます。
Apple Watchを起動している状態でiPhoneの電源をオフにしてみて、Apple Watch単体で機能するかどうか試されてみてはいかがでしょうか?
ワークアウトでしたら、単純に階段を上っただけで高度が上がりますので、jimmy2077さんが入れたアプリが上った分の表示がされるかどうか。

書込番号:22302412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2018/12/05 14:27(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
仰る通りなのですが、いまいちアップルの言う高度計の機能がわからないです。

僕は海抜50mほどのところに住んでますが、丘から下るとずっーと0mのままで下りの途中でゼロから3mとなります。3mに至るまで登りはなく下りのままなのですが、上昇しないと計測されない機能なのか、それともある程度移動するとGPSも使われてその場の高さに訂正されるのか。仕様がよく分からないです。
日常生活では活用しないので困ることはないのですが、ちょっと気になってしまいました。脱線失礼しました。

書込番号:22302519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/05 14:42(1年以上前)

>jimmy2077 さん

使っている「走行高度計lite」ですが、アプリのレビューで確認したところApple Watch単体では機能しないような口コミがありました(^_^;)
jimmy2077さんが仰るように、iPhoneの高度計を表示するだけかも知れません。
「高度計+」というアプリがApple Watchをサポートしているとなっているのですが、こちらは有料アプリなのでそこまでしてもらうのもという気持ちがあります。
今回他の皆さんのseries4で高度表示がされる報告があるので、jimmy2077さんが所有しているデバイス上の不具合ではと思うので、再度アップルストアに持ち込んで交換してみてどうなるか、というところしか策が思いつきません。
色々検証していただいたのにお役に立てず申し訳ございません。

書込番号:22302534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続ができない

2019/01/14 06:04(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 40mm スポーツバンド

スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

単独でwifi接続しようとパスワードを入力するも、間違っていると弾かれてしまいます。
接続先、パスワードいずれも間違いありません。
iphoneによるwifi接続は問題なく行えます。
何が原因として考えられますでしょうか。

書込番号:22392393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2019/01/14 07:36(1年以上前)

確認してみて下さい
https://support.apple.com/ja-jp/HT209071
可能性としては5GHz帯のネットワークと混合しちゃってるんじゃないですかね?

書込番号:22392481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

2019/01/14 08:05(1年以上前)

>ボチボチ家電好きさん
なるほど、知りませんでした。
これっぽいです・・・今度確認してみます。

書込番号:22392524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのアップルウオッチ

2018/12/31 02:14(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm

スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

試しに使ってみたいのですが、これかっでもいいですよね?

書込番号:22360875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/31 08:59(1年以上前)

何の試し?
どうせなら4を試したら?ダメで売るときも値が付くで。

書込番号:22361173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/31 09:40(1年以上前)

デジモノは最新機種の最高級グレード

書込番号:22361254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接着剤は何を使えばいいでしょう?

2018/12/05 19:22(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Sport 38mm

クチコミ投稿数:243件

ほぼ発売開始と同時に購入したのですが、添付した写真の状態になりました。

半年前にこうなったのですが、100均の瞬間接着剤でくっつけてましたが、今日また外れました。
また接着剤でくっつけようと思うのですが、どんな種類の接着剤がいいのか教えて欲しくて書き込みました。
レスがつくか甚だ不安ではありますが、「私はこれでくっつけました」というようなアドバイスがあれば最高なのですが……

アップルに相談するつもりはありませんし、決してネガキャンでもありません。
もちろん自己責任でやりますので、無責任なアドバイスでも結構です。

よろしくお願いします。

書込番号:22303082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/05 19:31(1年以上前)

衝撃に強い接着剤なら
2液性のエポキシ樹脂の接着剤が良いと思いますよ。

5分硬化とかもあるので。

あまりべっとり着けないように。

あくまで自己責任で。

書込番号:22303105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2018/12/05 19:48(1年以上前)

>キャバ大好きさん

無責任で良いということなら、
100均にもあるけど、2液性のエポキシ樹脂接着剤。
なにがあっても取れなくなるかも・・・

書込番号:22303144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/12/05 19:53(1年以上前)

分解で有名なiFixitですと強力両面テープを使うみたい。
https://jp.ifixit.com/Store/Parts/Apple-Watch-38-mm-Adhesive-Strip/IF308-002-1
https://jp.ifixit.com/Guide/Apple+Watch+Adhesive+Replacement/41083

住友3Mの300LSEというのが見える。

シートならAmazonで買えますね。

書込番号:22303154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2018/12/05 20:10(1年以上前)

>エリズム^^さん、>まきたろうさん、>Re=UL/νさん

早速のご回答、ありがとうございます。
やはりエポキシ系ですかね〜。あまり器用ではないのですが、今週末にでもチャレンジしてみます。
それ用の接着シートもあるんですね。勉強になりました。

ご回答いただいた、お三方にgood アンサーお付けしました。
ありがとうございました。




書込番号:22303197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

注文から1ヶ月経ちますがまだ届きません

2018/11/21 22:50(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ミラネーゼループ

クチコミ投稿数:37件

わずかなポイント目当てでビックカメラで注文しましたが1ヶ月経ってもまだ届きません。
公式通販だと3週間待ちだったので、そっちが良かったかもと後悔しています。
皆さんはどの程度待ちましたか?

書込番号:22269906

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/11/21 23:01(1年以上前)

10/13にビックカメラ.comにて在庫を見つけて即注文。10/14に届きました。1日ですね。

今だとApple仙台にだけ明日受け取り在庫がありますね。

書込番号:22269941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/22 08:59(1年以上前)

ビックカメラも入ってこないですか〜
残念ですね。

早く入手したいのであれば、今はAppleストアしかないと思います。
1.毎日数点入荷すると思われる店頭在庫分
2.Appleストアアプリのピックアップ在庫分
3.Appleストアのオンライン予約分

私は9/24ドコモオンラインで予約して未だ入荷連絡なし。
11/8に店頭で買いました。
44ミリ金ステミラ

ビッグカメラで予約に切り替えも考えましたが問い合わすと入荷時期全く不明とのことで、あきらめました。

ポイント利用などでビッグカメラでないとダメなら待つしかないですが、無金利分割狙いならAppleでも24回迄なら無金利を始めてますのでAppleストアもありかなと思います。

書込番号:22270478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/11/22 22:44(1年以上前)

>kouki_papaさん
>Re=UL/νさん
なかなか悩ましいですね。
キャンセルして正規オンラインへ乗り移ったとしたら今から3週間で手元へ。
しかし、そのままでもあと僅かで到着するかもと思えばなかなかキャンセルできないジレンマですね。
因みに私は一番近い正規ストアは福岡の天神店なんですが、そこまで出向くにしても2時間ほどかかるのです。
んーー

書込番号:22272121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/23 12:48(1年以上前)

推測ですけど、Appleストア予約なら3週間と出てても、早まるのではないかなと思います。
金ステ44ミラやスポバンだと、最近、ストアピックアップなど、東京ですけれど、銀座、原宿、渋谷、新宿、けっこう出てるんですよ。
なので予約しても早く来るんじゃないかなと。

書込番号:22273351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/11/23 13:56(1年以上前)

>kouki_papaさん
良い情報ありがとうございます。
少しずつ在庫が余ってきているのなら量販店への流通量が増えるかもしれませんね。
ちなみに私は現物も見ずにゴールドミラネーゼを稠密しています。
アップルウォッチに賭けて一月前にロレックスのミルガウスを処分したんで今はG-SHOCKでしのいでいます笑

書込番号:22273485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/23 16:07(1年以上前)

本日、ジャスト今も金ステン44スポバン、新宿、表参道、渋谷にはピックアップ在庫あります。

これ買って、ミラネーゼのみ別入手もありかと。
今迄と違い、バンド+本体の組み合わせのセットになったので、ミラネーゼ指名買いしなくとも良いかと。
今迄は箱からして違いましたが。

ロレックス、売却されたのですか。
ロレックスは新品買って値上がりしちゃう?んですよね。

書込番号:22273743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/12/01 14:46(1年以上前)

>kouki_papaさん
あまりにも遅いのでビックはキャンセルして正規オンラインストアにしました。
おっしゃる通り、スポバンを注文しました。
ミラネーゼはいつでも即発送で買えますしね。
しかも、スポバンのストーンだとバックルもゴールドなのでよりこの購入方法が良かったです。
良きアドバイスありがとうございました。

書込番号:22292460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/01 17:24(1年以上前)

そうでしたか。早く到着すると良いですね!
スポバン、別売りだと止め金具が、シルバーになってしまうようなのでセットのスポバンの方が良い選択だと思います!

私もその組み合わせ狙いで、ミラネーゼはパチもんゴールドを入手済みだったのですが、店頭在庫が、ミラネーゼの方しかなかったので。

使い始めて思いますが、ゴールドステンはバンドの組み合わせが難しいかなと。
なかなかゴールドにあうのがない。
ミラネーゼは、銅色のような感じで落ち着いてはいますが。
スポバン、やっぱり、ストーンが合うかな。
すると止め金具のゴールド、これはポイント高い!

パチもんでストーン色+止め金具のゴールド、無いんですよ。(笑)

なのでエルメスタイプの2色のやつのパチを到着待ちです。2重でない方の。

書込番号:22292773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2018/12/01 18:12(1年以上前)

>kouki_papaさん
いろいろご助言有難うございます。

ところで、Cellular機能は使っていますか?
ステンの高級さ、サファイアガラスの丈夫さ、赤いベゼルの色味を考慮してステンモデルを選択しました。
ドコモなので月500円ですが、Cellular契約まですべきなのか悩みます。

書込番号:22292908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/01 19:22(1年以上前)

セルラー契約はまだしていません。
AppleWatchは初代、2代目と使いまして
これらはセルラーなし。3代目は買いそびれて2代目を2年使用。
メールや、電話が頻繁にくるのでもないので。
ロードバイク乗る時に便利かなとも思いますが、やっぱり、iPhone持ってくし。
あんまり必要性感じていなくて。
3代目からセルラー入りましたが、3代目買った会社の人はあんまり必要ないので解約しよっかなと言ってました。

なのでそのうち興味本意で契約してみようか、という感じです。

書込番号:22293101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング