
このページのスレッド一覧(全291スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2016年12月10日 09:52 |
![]() |
11 | 14 | 2016年11月27日 21:02 |
![]() |
3 | 2 | 2016年11月26日 12:22 |
![]() |
10 | 5 | 2016年11月26日 10:25 |
![]() |
7 | 4 | 2016年11月24日 21:02 |
![]() |
1 | 4 | 2016年11月22日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 38mm スポーツバンド
現在watchにsuicaとviewカード(QUICPay)とAEON(iD)を登録して便利に利用しています
Suicaは利用の都度明細がすぐ確認できますが、watchのviewカード(QUICPay)とAEON(iD)は使えますが
利用明細がwatch及びiPhone7の両方で確認できません、カード会社に聞いても利用履歴がiPhone7で
利用したものしか確認できず困っています。iPhone7でのviewカード(QUICPay)とAEON(iD)は最後の使用
分が表示されています。
カード会社の決済日まで待たないとダメなのか、わかる方いらっしゃいますでしょうか?
2点

QUICPayやiDは普通のクレジットカードに準じる処理ですから、プリペイドのSuicaとは異なり、即時性を求めるのは無理と思われます。
なお大概のクレジット会社は、「決済日まで待たないとダメ」と言うことはなくて、各社のWebサイト上で未確定分として決済日前に利用状況を見れますから、それで妥協するくらいでしょうかね。
書込番号:20455628
1点

NoriBayさん 連絡ありがとうございます
>各社のWebサイト上で未確定分として決済日前に利用状況を見れますから、それで妥協するくらいでしょうかね。
各社Webサイト上で未確定分を決済前に利用状況を確認してもwatchで利用した分のみ確認できません、
iPhone7に登録した各カードは精算時最後の利用金額と利用日時が表示されます。
とりあえず決済日後に表示される状況を待ちたいと思います。
また何か情報があれば連絡お願いいたします。
書込番号:20455697
0点

>aszさん 「watchで利用した分のみ確認できません」
私がAppleWatchを使いiDやQUICPayで利用した分については、多少のタイムラグはありますけれど、締日前でも未確定分として確認できています。
利用しているクレジットカード会社や、利用した店でのクレジット処理の違いでしょうかね。
書込番号:20456816
2点

NoriBayさん 連絡ありがとうございます
先程、再度利用明細を確認したところAEON分(10月31日から11月30日まで)
確認できました。コンビニとビックカメラ使用分
使用店のカード会社への決済に日時がかかっている模様ですが、なんとか確認
することが出来ました。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
書込番号:20457003
0点

リアルタイムで分かるわけではないですが、AEONならアプリがありますよ。
私もAEONカードでiDを使っているので、iPhoneにアプリをインストールしています。
書込番号:20469907
2点

まるぼうずさん 連絡ありがとうございます
私もAEONアプリ(イオンウオレット)は入れています。リアルタイムではありませんが明細が分かって
便利です。
Suicaがリアルタイムで便利すぎて、つい同じようなことを求めますが、
Suicaはプリペイドで事前にチャージするのと、
クレジット対応のiDやQUICPayでは現時点では難しいようですね。
viewカードの携帯アプリがないのでアプリ出してほしいものです。
また良い情報があったらお願いいたします。
書込番号:20470285
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm Lサイズ MNU62J/A [ミッドナイトブルーレザーループ]
現在iPhone7をiOS10.0.3で使っています。
Apple PayでSuica等を使ってみたくなったのですが、OSのバージョンを上げないと無理のようです。
出来るなら、OSのバージョンは上げたくありません。
AppleWatch Series 2を使えばiPhoneのOSを上げなくてもApple Payが使えると思って購入したのですが・・・
調べてみると、iPhoneのOSを上げないと、AppleWatchでApple Payが使えないようです。
そこでお尋ねします。
やはりiPhoneのOSを最新にしないと、AppleWatchでApple Payは使えませんか?
0点

カードの登録ができないのでできないと思いますよ。
何故アップデートしたくないのですか?
書込番号:20414525
2点

>canna7さん
ご返事ありがとうございます。
やはり無理ですか・・・
スクショで音が出るのが嫌なのが、OSをアップデートしたくない理由です。
書込番号:20414570
2点

>やはりiPhoneのOSを最新にしないと、AppleWatchでApple Payは使えませんか?
できません。無音を取るかFelicaをとるかの二択です。
書込番号:20414699
2点

お二方とも、的確なご返事をしていただきありがとうございます。
期待してAppleWatchを購入したので、少しがっかりもしましたが、これでスッキリしました。
ろくに調べもせずに購入した僕が悪いのですが、しばらくApple Payは諦めます。
書込番号:20414765
0点

それほどまでにスクショが重要なのですか。
書込番号:20414937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10.2は、スクリーンショット時の音をボリューム調整できるようになるみたいですね。
本当かどうかわかりませんが。
書込番号:20415717
1点

話題がApple Watchからそれますが、ご容赦ください。
>ぷいちゃんさん
PCではwin機でPrint Screenを、スマホでは仕事用にGalaxy NoteでScreen Writeを、プライベートではZ5Pでスモールアプリからのスクショをと、公私にわたりスクリーンキャプチャから加工・変換をして活用するという行為が身に沁みついています。
スクショはよく使う機能ですし、『それほどまでにiPhone7の音が大きい』と感じています。
>canna7さん
良い情報、ありがとうございます。
Apple Watchを購入した当初の目的は果たせませんでしたが、無理をして高めの物を(Care+と合わせて8万ぐらい)購入してしまったこともあり、ウエアラブルとして使っていくつもりです。
スクショの音の大きさが変えられるのを楽しみに待っています。
書込番号:20416106
0点

素人発言です。
要らないイヤホンを切って差しっぱなしとかはダメですかね?馬鹿な答えだったらすいません。
書込番号:20417864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>slapbassmanさん
少し失礼な言い方かもしれませんが、面白いことを考える人もいるものだと感心しています。
現実的には、現在iPhone7用に使える有線のイアホンは1つしか持っていませんので、実行は出来ませんが。
余談になりますが、今日、初めて取引をする相手の社長さんと仕事の話をしていたら、突然社長の左腕から音が・・・
ちらっと見ると、なんとApple Watch 2が光っていました。
そこから、相手の社長さんがアップルマニアでマックでのデザインやiPhone7やApple Watchや、仕事そっちのけで話をしてしまいました。
その中で、Apple WatchでFelicaを使うのは快適だよとの話もあり、現在僕も使えるようにしようか少しグラついています。
書込番号:20417962
1点

>要らないイヤホンを切って差しっぱなしとかはダメですかね?
だめです。
第一に、この音は盗撮防止のための自主規制仕様ですから、イヤホンを挿したところでスピーカーから音が出ます(イヤホンぐらいで対策できるなら盗撮防止にならない)。
第二に、iPhone 7にはイヤホン端子はありません。Lightningに専用イヤホンを挿せますが、イヤホン部分を切り落せばイヤホンがないのと同じ動作になるのではないかと思います(Lightningは汎用端子なので、イヤホンの存在を電気的に確認してイヤホンへの切り替えをするのではないかと思います)。
自分はiPhone 6ユーザなので試せませんが、どなたかLightning-イヤホン変換端子だけ挿して、音楽などの音がスピーカから出るか確認してもらえば明らかになるでしょう。
書込番号:20419354
1点

スクリーンショットの音ぐらい盛大に出して、かまわないとおおらかに考えましょう。
書込番号:20431186
0点

>安中榛名さん
悪魔のささやき、ありがとうございます。
結論から申し上げますと、先ほどiPhoneのOSをアップして、Apple WatchでクレカとSuicaが使えるようにしました。
ついでにコンビニで実際にSuicaを試しまたが、スムーズに精算ができました。
クレジットカードだとひと手間余分にかかりますが、Suicaだとただ時計を精算機の上にかざすだけ。
おサイフケータイはガラケーの時から使用してきましたが、時計で支払うのは初めてで、とても快適でした。
設定の途中で気付いたのですが、盗難でApple Payが使われることに対しても、しっかり対策しています。
Apple WatchとSuicaの組み合わせは、スマホを取り出すよりスマートで気に入りました。
iPhone7のスクショの音は諦めました。
でも、スクショって盗撮関係無いですし、あのでっかい音は対策して欲しいです。
書込番号:20431699
0点

iPhone7をiOS10.2で使用していますが、スクリーンショットの音は出ないです。iOS10.2は現在パブリックベータ版なので、入れるかどうかは自己責任ですが、個人的には不具合なく、スクリーンショットの音も出ないのは良いですよ。
書込番号:20432006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>松尚さん
貴重な情報、ありがとうございます。
現在iPhoneにはクレジットカードを登録してあるので、さすがにパブリックベーター版をインストールする気にはなりませんが、iOS10.2に期待が持てました。
書込番号:20433502
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm
watch 単独のGPS精度を100km以上取得して確認したいんですが、今いま、Nike+ Run Clubだと腕を常時振っていないと取得出来ないようになってるように感じます。乗り物はいずれも失敗(ロードバイク平均速度25〜35km、バス0〜45km、電車0〜100km、車0〜60km)。※オートポーズはOFF
腕を振らなくても、高速移動してても取得出来るアプリか、Nike+ Run Clubでこうすれば取得出来るという方法があれば、よろしくお願いします。
(なお、iPhone連携時のGPS精度が高い事は分かっていて、単独watch のGPS軌跡を確認したいのでiPhoneとの連携を切ってGPSを取ろうとしてます。)
書込番号:20427766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試したわけではありませんが、ワークアウトアプリのサイクリングとかどうでしょう。
自転車なら下り坂とか体を動かさなくても高速移動できるので、車でも計測できるかもしれません。
書込番号:20428320
2点

>hitcさん
ありがとうございます。
車で試したところGPS軌跡取れました^_^
これで大丈夫そうです!
書込番号:20428488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm
度々お世話になります。
Apple Payをクレカ無しで登録出来た方おられますか?
Appleサポートに聞くとSuicaカードをチャージする度に紐付けすればできること事。
当方、関東在住じゃないので…
当方は使う度にコンビニなどで現金チャージして使いたい。クレジットカードの登録に抵抗があるので…
クレジットカードのない学生さんはどう運用してるのでしょうかね?
詳しい方おられましたら、
よろしくお願いします。
書込番号:20350153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Suica以外でもApplepay対応のプリペイド払いのカードがゼロでは無いので、それを登録すれば良いと思います。
現在だとソフトバンクカードなどですかね、au WALLETのプリペイドは後日対応みたいですね。
書込番号:20350179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

田舎者が見栄張って
電子決済する意味なくね?
オトコは黙って現金払い。
書込番号:20350193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あとは単純に電子マネーとして使う場合は、関東圏でなくともSuicaで十分使えると思います。
ICOCA等の交通系ICカード10社は相互利用が可能なので(PiTaTaは除く)
書込番号:20350198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、レスありがとうございます。
auウォレットカードなら、手配できるので対応待ちですね。ありがとうございます。
購入目的は、ランニングアプリ単体で使えるようになったから。Apple Watchだけ付けて、青歯で音楽を聴く。飲み物が欲しくなったら、Apple Payで。それだけでも当方は満足で、考えるだけでワクワクしてしまうのです。
書込番号:20350428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ApplePayクレカ無しで登録出来ました。
早くedyも対応して欲しいです。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:20428197
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ 42mm
Apple watchの地図で、経路の目的地に自分の車(『駐車中車両』が正式名)まで案内する項目が無かったので、
Apple watch のsiriに
『hey!siri!駐車中車両がみつからない。』って聞いてみた、
『なんのことだかわかりませんが..気にしない気にしない。』
おい...
って思っちゃいました
これって、どうなんでしょう。ユーモアとかそういう部類なんでしょうか
よろしくお願いします。
3つ目はiPhoneです。こちらには駐車中車両、つまり自分の車の場所がわかります。
備考
Apple car playを終了する(車のエンジンを切る、iPhoneを外す)とMAPアプリ上に自宅と同じく、自分の車の位置として、『駐車中車両』が作られます。
書込番号:20419936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なかなか面白い回答しますね。つい笑ってしまいました。
そもそも、Apple WatchのSiriは特定のコマンドにしか正しく反応しないようなので、過剰な期待は禁物です。
https://applewatchjournal.net/pre-in/382
将来は、「Suicaが使える近くのスーパーまで案内して」(現在の移動が車か徒歩かも判断して的確にナビする)とか、「今から戻ると駐車料金はいくら?」といった質問にも的確に応えられるようになってくれることを期待します。
書込番号:20420216
1点

s14_askさん こんばんは
「車の場所 教えて」と訊けば教えてくれますよ。
書込番号:20421903
2点

>「車の場所 教えて」と訊けば教えてくれますよ。
このコマンド、iPhoneのSiriは地図を示してくれますが、自分のApple Watchだと「Apple Watchではその操作はできません」となってしまいます。
taroちゃんぺさんのはApple Watchで地図表示してくれますか?
書込番号:20423567
1点

>hitcさん
>taroちゃんぺさん
ありがとうございます。
あおるとおり出来なかったんですが、もっと根本的な事で『車』が思い付きませんでした。
回答を見て恥ずかしいかぎりです..。
えっ、そんなことっ!
って思われるかもしれませんが、
私だけなのかもしれませんが
siriに慣れてない人は、MAPや通知で出てくる
『駐車中車両』という単語を使うのではなかろうかと...
単に年老いてるのか、時代についていけてないのか..
siriにバカにされるだけ..
さすがに
『Applewatch では操作出来ません。iPhoneで続ける』
まで分かれば、私だって操作出来ますよ笑
という質問でした、レベルが低くて、ごめんなさい(^^;;
お陰様で
siriも見つける事が出来て喜んでるようです!笑
書込番号:20424133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 2 42mm スポーツバンド
今予約するとどのくらいで入荷するのでしょうか?
先日auショップにて予約したのですが、店員は1週間くらいで入りますよ〜と軽く言ってたのですが、そんなに早く入荷するの?
書込番号:20377832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モデルは違いますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020178/#20344806
のスレ主さんによれば、11/4に注文して11/9に入荷連絡があったそうですよ。
書込番号:20379398
1点

本日入荷連絡が来ました!本当に1週間できた。
Appleオンラインが2.3週間になってるから穴場ですね(笑)
書込番号:20391093
0点

10月21日にauショップで予約しましたが、入荷まだ7〜8週間と言われました。
もちろん、11月18日現在、入荷連絡なしです。
AppleWatchseries2 スペースブラックステンレススチールとブラックスポーツバンド
書込番号:20405388
0点

>10月21日にauショップで予約しましたが、入荷まだ7〜8週間と言われました。
iPadなどiPhone以外のApple製品を携帯電話キャリアで予約したら、入荷が著しく遅いのはよく知られたことです(平気で数ヶ月遅れる)。
気長に待てるなら構いませんが、早く使いたいなら家電量販店のほうが遥かに早く入手できますよ(Apple Storeが最速ですが)。
書込番号:20417600
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





