Appleすべて クチコミ掲示板

RSS

このページのスレッド一覧(全825スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Siriの反応について

2023/10/12 14:14(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツループ

クチコミ投稿数:34件

iPhoneで「Hey Siri、ホーム画面を開いて。」と言うと、ホーム画面に切り替わります。
同じようにApple Watchで「ホーム画面を開いて。」と言うと、黒い画面のまま無反応です。
通常、出来ない場合やわからない場合は、「出来ません」などの反応があるはずです。
それに、Apple WatchとSiriの接続は、BluetoothかWi-Fiで行われているらしく、どちらも同じ反応になると思うのですが。
また、Apple Watchで「Hey Siri、タイマー三分」や「〇〇さんに電話」などの場合は、正常に作動しますから、設定のせいではないと思われます。
他の場合でも時々無反応の時もありますし、皆さんはどうですか?
音声でホーム画面が開くと、不必要にクラウンを押す必要もなく、使い過ぎて壊れる率も少しは減ると思うのですが…。

書込番号:25459796

ナイスクチコミ!4


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/12 14:24(1年以上前)

沈黙

できないことはできないと言います

私のも同じですね。Series 7 / watchOS 10.0.1です。

書込番号:25459807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/12 21:20(1年以上前)

私のはULTRAですが、同じく無反応ですね。
それで正常だと思いますし、取り立てて気にすることもないのでは。

ちなみにタイマー3分は簡単に「3分」と言うだけでOKです。(先日LUCARIOさんに教えてもらいました。)

書込番号:25460289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2023/10/12 22:17(1年以上前)

>やまさん一号さん
こんばんは。

Series6、10.0.1ですが、同じく黒い画面ですね。

書込番号:25460375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2023/10/13 09:55(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
やはり仕様のようですね。
iPhoneと同じ反応か、せめて「できません」の応答がああると嬉しいなぁ。
それでも、パッテリーの持ち以外は、概ね満足しています。

書込番号:25460726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/13 12:41(1年以上前)

>やまさん一号さん

質問の趣旨とは逸れますが、Series 9のバッテリー、実質どれぐらいもちますか?純粋な興味です。

公式では頑なに「18時間」と言い続けているのですが、あれって良い方向で嘘だと思うのです。
私のSeries 7だと(同じく公称18時間ですが)24時間は余裕でもちます。家に篭ってGPSを殆ど動かさない状態だと、30時間ぐらいもちそうな勢いです。
(3時間で10%減るペースです。)

一方、充電は爆速なのでストレスを感じる事は殆どありません。ちなみに付属の充電器と、別売純正の20W USB Type-C ACアダプタを使用しています。

書込番号:25460921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2023/10/14 13:58(1年以上前)

Series 9でも、概ね同じ感じです。
Series 7より良くなっている感じはありません。
毎晩充電しないと翌日には切れます。
私の場合は、液晶は手首上げ点灯、メールや電話は少なめ、睡眠チェックもして、24時間で30パーセント前後残る感じです。
Appleの場合は、音楽再生やGPS使用も入れて18時間のようですが、他は、GPSや音楽を再生したりすると公称値より減る場合が多いようです。
公式では「90回の時刻チェック、90回の通知、45分間のアプリ使用、Apple WatchからBluetooth経由で音楽を再生しながらの60分間のワークアウト」で180分となっています。
18時間となっていても、標準使用では、1日は持つ感じです。

書込番号:25462500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2023/10/14 14:06(1年以上前)

訂正 「180分となっています。」ではなくて、「18時間」でした。

書込番号:25462508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/14 14:20(1年以上前)

>やまさん一号さん

ご返信ありがとうございます。
なるほど、バッテリーもちの体感は7と変わらない印象ですか。了解しました。
SoCが刷新されて省電力になる〜みたいな噂も当初囁かれていたのですけれどね。

書込番号:25462523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキにて

2023/10/09 19:11(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツバンド M/L

クチコミ投稿数:16件

【ショップ名】
ケーズデンキ草津栗東店
【価格】
税込6万でした!
【確認日時】
10月8日
【その他・コメント】
在庫ないのが多いですが、取り寄せでも同価格です!
お近くの方は是非!

書込番号:25455967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

題名の通りです。

公式ページによると、
ソーラーアナログでは、太陽の位置に応じて、一日を通して光と影が入れ替わります。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apde9218b440/watchos

「ソーラーアナログ」文字盤は、一日を通して太陽の位置を光と影で映し出しながら、発光するダイヤル上に時刻を描写します。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/09/watchos-10-is-available-today/

などと書かれているのですが、太陽の位置を反映している要素が全く見当たりません。
いったいどういう事なのでしょうか?
(大喜利でも良いですよ、この際 笑)

書込番号:25451733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2023/10/06 19:49(1年以上前)

日中に確認したのですか?
https://koregadge.info/?p=3005#i-2

書込番号:25451797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/06 19:53(1年以上前)

日中

>ありりん00615さん
それは「ソーラーダイヤル」です。
私が言っているのは「ソーラーアナログ」、別物ですよ。

ちなみに添付が、日中のスクショです。

書込番号:25451804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/06 20:49(1年以上前)

>LUCARIOさん

うぅむ…謎ですね。
すみません、私も全くその要素を見つけられませんでした。

とりあえず秒針を仕切に見立てて、光と影を常に表現している?みたいな?しらんけど…σ(^_^;)

書込番号:25451878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/06 21:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん

毎度ですー♪

って、あああ、自分で答え分かっちゃったかも知れない!
結果は明日の朝にでも(^^;

書込番号:25451919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/07 06:48(1年以上前)

これがミソ

これが敗因(^^;

本件解決しました(^^;

文字盤設定で、「ライティング」をデフォルトの「ダイナミック」にすれば、時間帯即ち太陽の位置に応じて背景の明るさが変わります。

寝起きに観察していましたが、日の出に合わせてじわじわと明るくなって行きました。

ただ、ライティングを「ダーク」に設定してしまうと、昼夜問わず固定した明るさの文字盤になってしまうのですね。試していませんが「ブライト」も同様でしょう。

ああ、スッキリした。

ご回答頂いたありりん00615さん、ダンニャバードさん、ありがとうございました m(_o_)m

書込番号:25452237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

シリーズ9でコンプリケーション点滅

2023/10/04 19:17(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツバンド M/L

クチコミ投稿数:1912件

再生する点滅

製品紹介・使用例
点滅

モジュラーの文字盤で、コンプリケーションにタイマーを選択しています。
この状態でタイマーをセットし、腕を下げて画面が少し暗くなる(スリープ?)となぜかコンプリケーションが点滅をします。

モジュラー以外ではならないので不思議です、これは仕様なのでしょうか?

ちなみに同じ設定をシリーズ5と6でやっても点滅しません。
シリーズ9のみの症状になります。
初期不良かと思い交換してもらいましたが、同じ症状になります。

書込番号:25449308

ナイスクチコミ!2


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/04 20:02(1年以上前)

再生するシリーズ7では点滅現象起こらずでした

その他
シリーズ7では点滅現象起こらずでした

スレ主さんと全く同じ文字盤にしました

シリーズ7でも起こりませんね…。

書込番号:25449392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2023/10/04 21:33(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
やっぱり9だけなんですかね?

書込番号:25449520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/05 07:08(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/contact/ から引用

>HANOI ROCKSさん

2台連続で出ているとすると、シリーズ9共通&固有の問題な気がしますね。店頭デモ機で確認できれば良いのですが、ペアリング先のiPhoneが無いと文字盤設定が出来ませんし…。(iPhone単体では最新の文字盤しか追加できない模様。)

本件、少し時間と手間を要しますが、Appleサポートに電話で問い合わせてみては如何でしょう。番号は0120-277-535です。一応スクショを貼っておきます。

チャットでも問い合わせ出来ますが、電話サポートだと担当者に直接現象を見せられますので。
かなり無理矢理なやり方ですが、iPhoneのカメラでWatchを写して、その画面をサポートに共有する事ができます。
(私も今別件で、このやり方で不具合を伝えてOS改修を待っている所です。)

フリーダイヤルなので費用は掛かりますが、結構な時間を取られるので暇と気力がある時にトライされる事をお勧めします。

早く直ると良いですね。

書込番号:25449817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/05 07:11(1年以上前)

誤:フリーダイヤルなので費用は掛かりますが
正:フリーダイヤルなので費用は掛かりませんが

書込番号:25449820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2023/10/05 07:48(1年以上前)

親切にアドバイスありがとうございます。

実はアップルオンラインで購入し、アップルサポートに電池をしスペシャリストの方と長々電話で相談しました。
スペシャリストさんからの提案で購入したばかりなので、返品したらどうですか?と言われ返品して再度購入しています。

電話でアップルウォッチを映し実際に見てもらい症状も確認してもらっています。

書込番号:25449855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/05 07:53(1年以上前)

あ、そうだったんですね。大変失礼しました。
watchOSのアップデートで直ると良いのですが。

書込番号:25449859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2023/10/12 19:26(1年以上前)

本体交換してもらいましたが、同じ症状がでます。

今回は9の仕様だと思い諦めました。
モジュラーの時だけの現象なので、モジュラー以外の文字盤を使うようにしています。

アップルの方でも検証してもらっています。
返事まちですが、解決するとは思えませんので、今後のアップデートに期待したいところです。

書込番号:25460134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 9 GPSモデル 45mm スポーツバンド S/M

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

新文字盤ソーラーアナログに「日付」と「タイマー」を置いた例

私が所有するApple WatchはSeries 7ですが、敢えてSeries 9の所にスレ立てします。
#だって全然盛り上がってないんだもん(^^;

お題:文字盤にコンプリケーションを2つしか置けないとしたら、何と何を置きますか?

私は「日付」と「タイマー」です。

実はこれまではインフォグラフに8個並べていたんですけどねー。ちょっとシンプルにしたいなと思って、今はwatchOS 10の新文字盤、ソーラーアナログを常用しています。デフォルトは「日付」と「アクティビティ」でした。

純正(標準)はもちろんですが、サードパーティのものも歓迎です。お勧めのコンプリケーションがあれば是非ご紹介下さい。

コンプリケーションを2つしか置けない文字盤であれば、ソーラーアナログ以外でもOKです。あと、本体はSeries 9でなくても構いません(そもそも私は持ってないし)。

よろしくお願いします。盛り上がるといいなあ(^^;;;

書込番号:25448592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/04 14:13(1年以上前)

バッテリー残量ですねぇ・・・

やはり多数おける文字盤になっちゃいますね・・・

>LUCARIOさん

毎度です。
この文字盤デザインなら何も無しで使いたいところですね〜

敢えてでしたら、私は日付とバッテリー残量ですね。
Ultraにしてからは、バッテリー残量が減ったら充電する、というスタイルになったので、バッテリー残量表示はマストです。
タイマーもよく使うんですけどね・・・

書込番号:25448942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/04 14:33(1年以上前)

ソーラーアナログの見た目を少しチューニング

私が使っている最もビジーな文字盤です(^^;

>ダンニャバードさん

早々の返信ありがとうございます(^^)
なるほど、Ultraの方がむしろバッテリー残量見ますか!目から鱗でした。

今回加わったソーラーアナログのデザインは秀逸ですね。少しチューニングしたら、さらに好みになりました。

でも結局、ごちゃごちゃした文字盤も捨て難いという(^^;

書込番号:25448958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/05 13:02(1年以上前)

上サブダイヤルに「モノグラム」を選択

Watch設定→時計→モノグラムにAppleロゴをコピペ

あまり賑わって来ないのでセルフ賑やかしを(^^;

ソーラーアナログの上側のコンプリケーションを、「モノグラム」にしました。
(上側ってあまり種類選べなかったんですね。)

そこに、ちょっとした裏技で(←という程のものでもない?)「Appleロゴ」を配置しました。
ここからのコピペです。
http://www13.plala.or.jp/bigdata/apple_1.html

いかがでしょう。なかなかオシャレじゃないですか?
日付を削ったので少し利便性が下がりますが、暫くはこれで行こうと思います(^^)

書込番号:25450201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/05 13:30(1年以上前)

さすがにこれはダサいか・・・

>LUCARIOさん

なるほど、そんな技もあるんですね。
モノグラムって何に使うんだろう?と思ってましたが、ちょっと楽しめそうな気がします。(^^)v

一番よく使うタイマーですが、Siriに頼むのが一番簡単かも?と今さらながら気づきました。
「3分タイマーして」とか、「2時半に起こして」とか、やってみたらメッチャ簡単で、ならば文字盤にコンプリケーションいらないかも?と思い出しました。
って、皆さん当たり前にやってますかね・・・?汗

書込番号:25450231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/05 13:51(1年以上前)

パチレックス(^^;

タイマーの残り時間を表示してくれます

>ダンニャバードさん

あはは、そう来ましたか(^o^)
では↑こんなのはどうでしょう?↓ここから拾えます。
https://origami-project.com/card/qc-crown-chess/

タイマーの件ですが、呼び出しはSiriでやってますよ。
文字盤に敢えて配置しているのは、残り時間を見るためです。

ちなみにSiriにタイマーを指示する際には「◯分」だけで大丈夫です。

書込番号:25450244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/05 14:24(1年以上前)

パチレックス、良いですね〜(^0^;)

>ちなみにSiriにタイマーを指示する際には「◯分」だけで大丈夫です。

目から鱗です。
さすが!使いこなしてられる。
参考になります〜!

書込番号:25450266

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/06 18:49(1年以上前)

輪郭+デジタルタイム+日付

3連休に入りますが、このスレ、盛り上がらないかなあ(^^;

一応、先着3名様にグッドアンサーを進呈するつもりです。
ダンニャバードさんは当確です(^^)v

添付はこれまでと少し毛色を変えて、Series 7登場時に追加された文字盤「輪郭」に、「デジタルタイム」と「日付」を乗せてみたものです。
こう言った針だけで正確な時刻が読み取れない文字盤の場合は、デジタル時刻表示が必須ですね、私の場合。

ちなみに最近常用している「ソーラーアナログ」について、新たな疑問が生じたのでそちらは別スレを立てる事に致します。

書込番号:25451717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2023/10/07 07:09(1年以上前)

>LUCARIOさん
おはようございます。

ほんとにSeries9、盛り上がってないですね。
こんなに盛り上がらないのは初めてのような・・・。

自宅内・就寝時にSeries6を使っています。
起床アラームを使っていますが、休日にスキップさせるためアラームをよく使いますので、ひとつはアラームを。
もう一つは日付にしてみました。
この日付はフォントが大きめで見やすいですね。
老眼には助かります(^^ゞ

書込番号:25452256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/07 07:27(1年以上前)

日付は「アプリ表示」から確認しています

文字盤のAppleロゴが気に入ってしまったので(^^;

>まるぼうずさん

おはようございます。返信ありがとうございますー。

ホント、Ultra 2も含めて、いつにも増して盛り上がってないですね(^^;
「ダブルタップジェスチャー」が実装されたら話題が出てくるかなあ…。私も店頭で試してみたいと思っていますが。

さておき、なるほど「日付」と「アラーム」ですね。
Apple Watchのアラームは、音を鳴らさずに(ほぼ)確実に気付けるので便利ですよね。何時にセットされてるのか文字盤で確認できるのは、確かに便利そうです。

ちなみに私は現状、日付の確認はDigital Crown 1度押しの「アプリ表示」で行っています。ちょっと煩わしいですけどね。

書込番号:25452264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/08 22:53(1年以上前)

このスレ一旦閉じますね。ありがとうございました。

引き続きネタがあればお願いします(私も書くかもです)。

書込番号:25454760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

メトロポリタン1

メトロポリタン2

万華鏡1

万華鏡2(調整中)

本件質問スレとして書き始めたのですが、自己解決したのでTipsとしてその他に書きます。

Digital Crownを回して、文字盤の微調整をしたりエフェクトを掛けたりする機能がありました。watchOS 9までは。

ところがwatchOS 10では、文字盤表示時にDigital Crownを回すと漏れなく「スマートスタック」が立ち上がり、微調整やエフェクトが掛けられません。

困る文字盤の代表格は「メトロポリタン」(文字の形が変わる)、それに「万華鏡」(背景の模様が変わる)、かなと思います。
watchOS 10で、これらを調整するにはどうすれば良いのでしょうか?


答えは、「文字盤をタップしてからDigital Crownを回す」でした。
「うわぁまためんどくせえ」などと最初思ってしまったのですが、何度か試していたらそう面倒でもなく、むしろ誤操作防止にも理に適っているかな、と思えて来ました。

そんなこんなでようやく、「watchOS 10のお作法」に慣れて来た今日この頃です。
#既報のバグの件だけは除く(^^;

以上、どなたかのご参考になれば幸いです。

書込番号:25445284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 05:54(1年以上前)

>LUCARIOさん

おはようございます。
おぉ!なるほど!
メトロポリタンは確かにときどき回してましたので、そのTipsは大変参考になります。
同じように悩まれてた方も多いのではないでしょうか。

しかしAppleに限らず海外製品はこのような一見不親切な対応って多いですよね。
日本のメーカーで同じようなことをしたら、「変更点は分かりやすく明記しろ!」とクレームの嵐のような気がします。
「分からないことは自分で調べるなり工夫するなり頑張ってね!」みたいな姿勢は、それはそれで好印象です。

書込番号:25445865

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件

2023/10/02 07:05(1年以上前)

下線部に注目

>ダンニャバードさん

毎度ですー(^^)

実はこれ、文字盤追加時の説明画面に書かれていたんですよ。
私もメトロポリタンの文字を変えたくて質問スレを起こし始めたのですが、他に分かりやすいのは万華鏡だよなーと思い立ち、文字盤ギャラリーから追加しようとした所で答えに辿り着きました。

全く、謎解きゲームかっつーの!←でも結構楽しい(^^;

書込番号:25445899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 07:21(1年以上前)

ホントだ〜!
でもこんな説明、いつもは読みませんよね〜汗

書込番号:25445908

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング