このページのスレッド一覧(全825スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2022年10月22日 22:23 | |
| 4 | 2 | 2022年10月20日 19:58 | |
| 191 | 124 | 2024年1月19日 09:29 | |
| 18 | 9 | 2022年10月19日 08:25 | |
| 51 | 17 | 2022年11月20日 14:30 | |
| 24 | 8 | 2022年10月13日 16:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 8 GPSモデル 45mm スポーツバンド
Series 8に限らず、watchOS 9にアップデートすると、すべてのApple WatchでNike文字盤が使えるようになります。
https://www.gizmodo.jp/amp/2022/09/apple-watch-nike-display.html
書込番号:24976129 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
Apple Watch8だけじゃなく、過去に販売されたNikeじゃないApple WatchでもwatchOS 9からNike文字盤使えるようになってるよ
書込番号:24976209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん有難う御座います。
今迄知りませんでした。
回答有難う御座いました。
書込番号:24976450
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド
音楽再生中画面から時計のディスプレイに一気に戻る方法はありますか?
また、時計画面から再生中画面に戻ろうとすると再生途中の曲からではなくプレイリストの頭から再生が始まってしまうのですが何か対処法があったら教えて下さい。
1点
こんにちは。
AppleWatchの画面を手のひらで覆うと、ほとんどの場合時計画面に戻ります。
※NIKEワークアウト中はワークアウトの画面に戻るので、必ずしも時計に戻るわけではなさそうですが・・・
2件目はサイドボタンを押して再生中をタップしたら戻りませんか?
書込番号:24972563
![]()
1点
返信ありがとうございます。
手で覆うと再生画面が暗くなって時計には戻りませんでした。
デジタルクラウンを押して再生中タブを押したらできました!
書込番号:24973378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra GPS+Cellularモデル 49mm アルパインループ M
AmazonでULTRAに合いそうなバンドを見つけたので早速注文、先ほど届いたモノです。
しつらえたようにバッチリだと思いますが、いかがでしょうか。
アウトドア感がモリモリじゃないですか?(^^)v
https://amzn.asia/d/bL1IF6N
他にもおすすめのバンドがありましたら是非ご紹介下さい〜!
7点
>ダンニャバードさん
こんにちは!
「Apple Watch ultra愛」素晴らしいです笑笑
こんなの見つけました。
ultraのアクションボタンがオレンジ色なので、
オレンジバンドがよく合います。
https://nomadgoods.com/products/sport-band-ultra-orange
書込番号:24970448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゲルググランドさん
情報ありがとうございます!
お〜!これメッチャ良さそうですね〜!欲しいっ!
でも海外サイトからの購入は時間かかりそうだし、45ドルはちょっと高い・・・(^^ゞ
しかし日常使いはスポーツバンド大好き人間なんで、ちょっと違う雰囲気のスポーツバンドは凄く興味があります。
Amazon.co.jpで扱ってくれたら楽なんですが、今のところはまだなさそうですね・・・
しばらく待ってみようと思います。
参考になりました!
書込番号:24970470
3点
>他にもおすすめのバンドがありましたら
敢えてこういう路線は如何でしょう。ノーマルよりもUltraに似合ってると思います。
https://amzn.asia/d/h3s3dHN
オールチタンだともっと似合うんでしょうけど(にやり)
書込番号:24970550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>LUCARIOさん
ありがとうございます。
なるほど!金属ベルト、良いかも?です。
実はSeries3のアルミモデルの時に買ってみたんですが、ベルトの重さに対して本体が軽すぎてバランスが悪く、全然使わなかったんですよね。
ULTRAならそこそこ重さもあるので良いかもしれません。
検討します。(^^)v
書込番号:24971090
1点
>ダンニャバードさん
おはようございます!
https://tyo2l.com/NOMAD_SportBand/
こちら取り扱いしてますね。
まだ、オレンジは未展開ですが。
しかし、お値段が。。。
書込番号:24971158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゲルググランドさん
追加情報ありがとうございます。
公式サイトを見るとリミテッドエディションになってますので、限定色のようです。しかもこのカラーのみ値下げ。
思わず注文画面まで飛びましたが、FedEx料金込みで61ドルですので、約9,100円ですね。
しかも12月発送となっているので一旦保留にしています。
でもどうしようかなぁ〜・・・
この商品は国内はTokyoToolさんしか扱ってないようで価格は9,900円。
限定のオレンジを公式から買った方がわずかに安いので、注文しちゃうか・・・?
この先円高に振れる可能性も低そうだし、今のうちかもしれませんねぇ。(^^ゞ
書込番号:24971182
0点
>うらわそだちさん
お〜!!いいですね〜!
やはり質感良いですか?
高いなりの価値があるんでしょうねぇ〜
カラーバリエーションも良いですよね。
グレーも良さそうですが、私はアッシュグリーンにそそられてます。オレンジも良いんですが。
悩みます・・・
情報ありがとうございます。
書込番号:24971661
0点
誘惑に勝てず、オレンジ注文してしまいました。(^^ゞ
ググったら10%OFFのクーポンコードが見つかり、入力したら有効だったのが決め手になっちゃいました。
トータル56.5ドルなので、請求額は8,400円前後でしょうか。
購入検討中の方、良ければ画像のクーポンコードを試されてみて下さい。(^^)v
書込番号:24971702
2点
>ダンニャバードさん
こんばんは!
やりましたねぇ。
ダンニャバードさんの行動力には参りました。
Amazonで安物買いの銭失いなら、
ちゃんとしたものを買った方が近道かな?
そして、またこんなの見つけました笑笑
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8VGGR9W?ref_=cm_sw_r_apin_dp_YX8F2116C76KCPWG4YJX
書込番号:24973405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゲルググランドさん
ふたたびありがとうございます。
シリコンのスポーツバンドはAmazonで探すとわんさか見つかりますね。しかも激安!
以前、1本買ってみたことがあるんですが、まあまあ使えたと思います。
確かこの中に・・・と思ってチェックしてみましたが、純正しかありませんでした・・・捨てたかな?(^^ゞ
なにげに純正のスポーツバンド、好きなんですよねぇ〜
NOMADのバンドがこれを上回るか?楽しみです。(^^)
ちなみにNOMADの購入ですが、未だにクレジットカードの利用通知が来ないので、決済は12月の発送時になるようです。
となるとそのときのドル円相場によっては、さらに高額になってしまうのか・・・あんまり円安が進んだらキャンセルするかもしてません。
書込番号:24973969
2点
社外バンドとしてはやや値が張りますがよいバンドですよ
https://erikasoriginals.com/mn-straps/apple-watch.php
書込番号:24974306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>EOSR3さん
情報ありがとうございます!
これはまた見たことのないデザインでシブいですね!
興味をそそられますが、95ユーロですか・・・確かにちょっとお高い・・・(^^ゞ
この商品ページを見てて「おや?」と思ったんですが、「ストラップは、S サイズの Apple Watch と L サイズの Apple Watch の両方で使用できます。両方とも、一致するアダプターを備えた 22mm 幅のストラップを備えています。」とあります。
えっ?共用できるの?と目から鱗です。
私はSサイズ用の純正バンドを数本持っているのですが、ULTRAには使えないものと考えていました。
が、試してみると案外問題ないですね〜(^^ゞ
これは大発見です。
逆のL用バンドとSサイズは無理ですが、S用バンドならどちらにも使えそうです。(^^)v
書込番号:24974371
3点
Apple Watch ultraを購入するにあたっての懸念は「重さ」でした。
これまで、ジョギングの時はアルミ44mmモデルにナイキのスポーツバンドを使っていました(37g+28g=65g)。
ultraはオーシャンバンドを選んだので、61g+35g=96gになり、100gに迫る重さです。
そこで、この重量増を解決してくれたのが、スポーツループです。61g+10g=71g、これならわずか5g増となりまあ誤差かなと。
しかし、スポーツループは素材の性質から汗が染み込むこと。一度ジョギングに使ったら水洗いしたくなり、そのまま装着してもしばらく乾きません。
そこで、先に紹介したAmazonのおもちゃバンド笑笑
レビューで「ペラペラ」とあったので試しに買ってみました。すると予想通り17g!!61g+17g=78g。
ジョギング専用として活躍してくれるかな??
水洗いできてさらに軽量バンドがあれば教えて下さいな。
さて、これで今から走ってきます!
書込番号:24976803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゲルググランドさん
ラン、お疲れ様です。
何をするにも今はちょうど良い季節ですね。
重さ、確かに少し気になりますね。
軽量化のために軽量のバンドは効果的ですが、かえってバランスが悪くなったりはしませんか?
私は腕の上でゴロゴロするのがイヤなので、走るときはスポーツバンドのストラップホールを一つキツい場所に変えています。
それであまり気にならずに走れていますが、この辺はランのレベルによって全く話は変わってきそうですね。
私はしょせんジョギングレベルですので気になりませんが、本格的に走られる方には10グラムの差が大きいかもしれません。
軽量のバンド・・・確かにスポーツループは非常に軽いですね。
あと純正ですと、ブレイデッドソロループが11グラムと軽いようです。
耐水性も高そうですし高級感もありお勧めですが、少々お高いですねぇ・・・(^^ゞ
https://warkey.jp/braidedsololoop/
書込番号:24976830
3点
>ダンニャバードさん
お疲れ様です。
のんびり走ってきました^^;
結論から言うと「なかなか」です。
軽さを感じますし、本体が揺れません。
気がついたのですが、素材が伸びにくいので、少々の腕振りでも本体の重さに負けないようです。
「硬いチープなペラペラおもちゃベルト」なかなかやります笑
スポーツループは超軽量なのですが、素材が伸びやすいせいか、走っている途中でマジックテープの位置を付け替えたくなるんですよね。
来月、フルマラソンレースを予定していますので、
Apple Watch ultra+おもちゃバンドで走って見ようと思います。途中で千切れたりして笑。
書込番号:24977119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゲルググランドさん
フルマラソンですか?!
凄い!頑張って下さいね!!
確かにフルマラソンレベルになると軽量化は重要でしょうね。
お手頃バンドが問題なければ良いのですが・・・
私はせいぜい10キロほどです。
しかもこのところサボり気味で、下手すりゃ週一程度になってしまうので、頑張らないとと気合いを入れます。
自分を甘やかすとダメですね〜・・・
書込番号:24979257
4点
>オールチタンだともっと似合うんでしょうけど(にやり)
私もNOMADのバンドを探索していたら、こんなのを見つけてしまいました。
https://youtu.be/znWxlqHVp5o
(短い動画)
https://youtu.be/r0OD8BmP-O4
(長い動画)
カッコいいです!お値段もかなりのモノですが(^^;
ただ、今これ品切れなんですよね〜。
https://tyo2l.com/NOMAD_TitaniumBand2021/
書込番号:24986544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>LUCARIOさん
そそられますよね〜σ(^_^;)
私も公式サイトで見てグッと来ています。
チタンは300ドルですが、ステンレスなら200ドルなのでそれでもいいかなぁ〜、と思ったりしますがどうでしょう?
https://nomadgoods.com/collections/metal-bands
書込番号:24986818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ダンニャバードさん
いやあ、行くならやはりチタン一択でしょう(^o^)
私の7はブラックのアルミボディなので、メタルバンド買うならブラックのステンレスかなあ、などとつらつらと考えております。
出来たらメタルバンドは銀色が好みなんですけどね、本体とのマッチングが悩ましいです…。
書込番号:24986835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 7 GPSモデル 45mm スポーツバンド
「BatteryPhone」というアプリを入れてみました。かなり昔からあるアプリみたいなのでご存じの方も多いとは思いますが、便利だったので紹介しておきます。
https://apps.apple.com/jp/app/batteryphone/id1191334332
現在のアプリバージョンは4.1。
iOS 16.0.2、watchOS 9.0.2との組み合わせで概ね問題なく動作しています。
各種コンプリケーションに対応し、iPhoneと Apple Watchのバッテリー残量を表示します。
ただし表示は必ずしもリアルタイムではなく、12~60分に一度更新される仕様。
現在のバッテリー残量を正確に見たい時には、コンプリケーションをタップして、さらに必要に応じて「更新」をタップすればOKです。まあ、実用上はこれで充分ですね。
稀に、iPhoneとの通信が「Contacting…」のままになってしまう現象が起こりますが(多分Bluetoothが途切れてWi-Fiだけになった時)、タスクキルしてやれば復旧します。
という訳で、ご参考まで。
書込番号:24965901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>LUCARIOさん
こんにちは〜
私もそれ、数日前に発見して入れました!
iPhoneのバッテリー残量がすぐに分かるのがよいですよね。(^^)v
でも今は標準のに戻しました・・・
というのもふと気づくと更新が止まってるんですよね〜(^0^;)
「えっ?まだ残量80%もあるの?」と思って更新したら40%台だったことがあって、その時点でクビにしました。
これでちゃんと常時更新してくれると素晴らしいんですけどねぇ・・・
書込番号:24969685
2点
>ダンニャバードさん
毎度ですー♪
Ultra専用のウォッチフェイス良いですねー。
って本題はそっちではなく(^^;
確かに…良く更新が止まっちゃいますね。App Storeのデベロッパーコメントを見てみると、どうやらwatchOS(とiOS?)の制約によるものみたいです。
私は割り切ってウォッチフェイス上での確認は諦め、毎回タップして更新してますよ。
私の主な使い方は「iPhoneの充電時」でして、可能な限り80%台を目安に止めるようにしています。そんな時に一々iPhoneを確認しに行かなくても良いので重宝しています♪
書込番号:24969785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LUCARIOさん
毎度です〜(^^)
なるほど、iPhoneの充電チェックメインならその方法もありですね。
Ultra専用のウォッチフェイス、良いでしょう〜!
なんとなく「専用」というのに弱くて、こんな小っちゃなことに喜んじゃってます。Appleの思うつぼですね。(^^ゞ
書込番号:24970018
2点
ども〜〜〜〜〜〜〜〜←後述(笑)
専用…いい響きですよね〜。シャア専用とか(^O^)
だけど今回のアップデートでNIKEの文字盤が一般向けに開放されましたから、Ultra専用もいずれはと。
それとも49mmボディじゃないと使い難いのかな。コンプリケーション満載でかなり魅力的なんですが。
ところで、全然話変わりますが(↑既に脱線していて何を今更)、「〜」って、ここの掲示板だと鬼門なんですよね。iPhoneの通常の入力方法だと間違いなく化けます。
「〜」←こんな風に。
てな訳ですみません、テストでした〜〜←ちなみにこれはコピペで出してます。
書込番号:24970522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「〜」の文字化け、めんどくさいですよね〜(^0^;)
価格コムもいい加減、改善すりゃあいいのに、ぜんぜんやってくれませんね。
誰も要望してないのかな?(って、お前がしろ!と言われそうです・・・)
PCからだと問題ないし、コピペで可能ということなので、文字コードの問題ですよね〜
言わんと改善してくれんか・・・
書込番号:24971089
1点
>LUCARIOさん
>ダンニャバードさん
おはようございます。
脱線ついでに「〜」の文字化けはユーザー辞書にコピペした「〜」を登録すると良いですよ。
自分は「か」に「〜」を登録してて「か」の時に候補に「〜」が出るのでコピペよりは簡単ですよ。
書込番号:24971199
2点
>マイシンさん
なるほど!辞書登録いいですね。
早速登録しました。「にょろ」に(笑)
ありがとうございました〜〜←辞書から入力。
書込番号:24971223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ダンニャバードさん
いっそのこと、絵文字も対応して欲しいものですね。
今どきUNICODE対応なんて普通でしょうし…。
書込番号:24971230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイシンさん
情報ありがとうございます。
ユーザー辞書に「〜」登録しました。
これでいけるかな〜〜〜(^^)
書込番号:24971243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra GPS+Cellularモデル 49mm オーシャンバンド
購入して約2週間がたちました。
満足度高く、まだま時計を見るたびにワクワクしてます笑笑。
さて、これまで使用していたアルミモデルは、多少の傷は仕方ないと割り切って一才カバー無しで使ってました。もちろん細かな傷は付きました。
一方、Apple Watch ultraはチタン&サファイアガラスという事で、カバー無しでも大丈夫じゃないかと思ってます。
しかし、画面淵のエッヂの角が案外と鋭く、この部分を何らかにぶつけると凹みそうな気がします。
みなさんはここの部分はまだ大丈夫ですか?
それとも、カバーをしていますか?
Amazonで様々なカバーが販売されていますが、画面がフラットなので、カバーを付けても違和感が無いですよね?
書込番号:24958373 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ぼくの場合は傷は気にしません。むしろ傷だらけの方かかっこいいと思ってます。
スクーバで不意にタンクや船のラダーなどにぶつけてしまうことがあるのでサファイアクリスタルの割れを防ぐためにPPフィルムを貼ってます。
書込番号:24958904
2点
Amazonなどで販売しているカバーは、元の中国の工場が一緒なのか、一様にDigital Crownの作動に、一定の制約やストレスを感じますね。
Spigenなどがまだなので、実績があるところの出番待ちの状態です。
書込番号:24959291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今まで使ってきた時計にプロテクターなど付けたことありますか?
スマートウォッチも時計です
スマホは落としたりぶつけたりするリスクがある環境で使用するためケースに入れたりしますが時計は腕に付けてるのでそうそうぶつけたり落としたりすることはありません
私はヨドバシで購入したのですが指で触れることはあるのですぐにコーティング加工をしてもらいました
それで充分だと思います
アップルウォッチウルトラは何もつけてないのが一番かっこいいと思いますよ
書込番号:24960201
7点
みなさんこんばんは。
ご意見ありがとうございます。
私もこれまでのApple Watch は裸で使っていました。もちろん細かなキズは付きました。
ただ、先にも述べた通り、
このApple Watch ultraのエッジ部分がどうも尖っているのが気になってしまいます。
Amazonでは様々なフルカバーケースが出ていますが、エッジ部分だけでも保護するカバーがでないものか、一旦適当なカバーで凌いでから考えようかなと思います。
書込番号:24961097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
確かに当て傷とかつくかも?と思って、今チェックしてみましたが、エッジのへこみはなさそうです。
しかしわずかに擦り傷は確認できました。
時計は傷ついてナンボと思ってますがどうなんでしょうねぇ・・・
希にAppleWatchにカバーをされてる方を見ますが、個人的には「う〜む・・・(^0^;)」という感じです。
Amazonでググればいくつかカバーが見つかりますが、どれもダ○く見えてちょっとなぁ・・・と思いました。
https://amzn.asia/d/5bshRlq
書込番号:24961464
![]()
6点
>ダンニャバードさん
こんにちは!
あっ!左上にキズが。。
実は僕も上部に光加減でわずかにキズが付きました。
エッジのキズはultraの宿命ですかね??
まあ、毎日使っていればたとえ気をつけていてもヒットすることもありますよね。
まだキズが浅いうちにAmazonで適当にカバーを買う予定です(ダ○くても笑)。
どこかが、エッジ部分をうまくカバーするさりげない商品が出ることを待っています。
書込番号:24961740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月23日から使用しており、電車、バス、バイク、自転車などでも使用しています。
もちろん改札タッチ、職場でどこかにぶつけたりもしていますが、いっさい傷はついていません。
アルミの場合、傷はつきやすい(昔のよりはつきにくい)ですが、誤魔化し修復は可能。
チタン、ステンレスの場合、傷つきにくいですが、ついちゃうと修復できないですよね。
ですが、所詮は時計、道具、消耗品です。
傷がついても仕方ないですし、それで使えなくなるわけではないので、気にせずドンドン使った方がよいと思います。
カバーなどもありますが、Apple Watch にカバー付けると一気に安物感が出るんですよね…
なので私は使用していません。
サファイアガラスですが、シリーズ7ステンレスの時に、ガラス保護フィルムのおかげでぶつけても綺麗に保てたので、
Ultraにも使用しています。
見た目や操作にも支障ない為、保険として貼り付けています。
書込番号:24963289
![]()
4点
画面フィルムを付けたついでにクリアのカバーを付けてみました。
ん? ん? どうでしょうか?
これまでのApple Watch は丸みを帯びたデザインのためか、カバーを付けると違和感があるなと思ってしましたが、ultraは画面がフラットで角張ったデザインのためか、カバーに一体感があるような??感じがしませんか??^_^
ただし、自分はランニングをするので、水洗いした時にカバー間にしばらく水が残ってしまうのがダメですね。
とりあえず、これでしばらく使ってみることにして、そのうちすごいカバーが出ることを期待します!!
書込番号:24963518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ゲルググランドさん
お写真ありがとうございます。
ほぼイメージ通りですが、まあ確かにこれはこれでアリかも?という気はしますね。(^^ゞ
iPhoneなんかはカバーを付けているのが当たり前になってますので、それと同列に考えれば不自然ではないかな?
ただおっしゃるとおり、カバーの隙間に汚れが溜まって、ステンレスなども場合によっては腐食したりしますので、こまめに外して清潔に保った方が良いような気はします。ULTRAのチタンの耐腐食性能はどうなのかわかりませんが。
話は変わりますが、私もジョギングにはAppleWatchが必須になっています。これがなかったら走る気にならないかも?
これまではアルミのGPSモデルを使っていたんですが、ULTRAはセルラーモデルなので、せっかくなのでワンナンバーサービスにも申し込みました。
まだ試行錯誤状態ですが、これでiPhoneを自宅に置いたまま走れるようになりました。
といっても使うのは出先でのLINEの確認と急な電話、ラジコの視聴、くらいなんですよねぇ・・・
正直、あまりセルラーの使い道がなくて、月額500円が勿体なく感じてきました。
ゲルググランドさんはワンナンバー利用されていますか?
書込番号:24963546
4点
>ダンニャバードさん
こんばんは!
「これはこれであり」笑笑
お言葉いただきありがとうございます。
Apple Watch ultraの存在を知らない人がパッと見たらカバー「付けてる」とは思わないかもしれないですね。
私はこれまで、アルミセルラーモデルでモバイル契約していました。
なので、趣味のランニング時にはスマホは持たずに骨伝導イヤホンと一緒にApple musicや radiko、オーディブルを楽しんだりしてます。
でも、少し距離を稼ぐと、いつものように帰りにはバッテリー切れになってしまう事がたまにキズでしたね。
やはりApple Watch ultraの1番の魅力はバッテリーです。
チャージタイミングは、ラン後のシャワーとお風呂時間のみ、就寝中もつけっぱなしです。
あ、それと私はキャリアがソフトバンクなのですが、先日、4年間モバイル通信無料キャンペーンなるものの存在を知り早速申し込みまして、モバイル契約はタダです。
書込番号:24963711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>眠りねずみさん
こんばんは!
過酷な使用環境前提のチタン&サファイアガラスですから、カバーなんて。。ですよね。
私も以前使用のアルミモデルも裸で使う派でしたから、今回のApple Watch ultraでも当然裸で使う予定でした。
しかし、先にも申し上げた通り「エッジ」が。。
世の中のApple Watch ultraの「エッジ」状況をしばらく注視して行きたいと思います^_^
書込番号:24963749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゲルググランドさん
あっ、Softbankは当面無料で使えるんですね!それは羨ましいなぁ・・・(^^ゞ
おっしゃるとおり、ULTRAの最大の魅力はバッテリーですね。確かに持ちが良いです。
私はジョギングはせいぜい2時間程度ですので問題なかったんですが、山歩きの際は6時間以上歩くこともありますので、そうなると従来モデルでは夜まで持たないんですよね・・・
ULTRAなら朝フル充電できていれば、1日持たない、ということはなさそうですので安心です。
あ、私もこれにしてから就寝時も装着しています。
睡眠スケジュールをセットすると睡眠時のデータが得られるので楽しんでいますが、睡眠の深さや呼吸数はどうやって計測してるのか?不思議です。
AppleWatch、もう4年ほど使ってますが、飽きませんねぇ〜(^^ゞ
書込番号:24964410
3点
>ダンニャバードさん
睡眠時の血中酸素濃度、心拍、設定した就寝時間などを考慮し、呼吸数とかも計算…
ということみたいですね。
昔のスマートウォッチに比べて便利になりました。
人に勧められて、色々調べて、AutoSleepアプリを購入してましたが、
WatchOS8から睡眠アプリが優秀になったので、こちらをメインに使用し、
AutoSleepは使わなくなりました(購入無駄)
書込番号:24964447
1点
>眠りねずみさん
やはり演算で出してるんでしょうね〜凄いですよね・・・
加速度センサーやジャイロセンサー(入ってるよね?)などの情報も使うんでしょうね。
しかし今回のULTRAのデザインは、刺さる人には刺さりますね。私には刺さりました。
なんだかんだ言っても、一番はデザインが好きかどうか?ではないかと思います。
従来モデルは機能性は素晴らしかったんですが、デザインは好きじゃなかったんですよね。しかしこれは好きです。
長く使おうとAppleCareも追加しましたが、来年出るであろう改良バージョンが早くも気になったりします。(^^ゞ
書込番号:24964675
3点
>ダンニャバードさん
分かりますわかります。
Apple Watch 愛。
僕もこれまでのデザインは好みじゃなかったけど、機能面重視で使っていました。
そして、Apple Watch ultra登場!
もう刺さりまくりです^_^
来年どうなるんですかね?
恐らくデザインはそのままですよね?
自分勝手な希望ですが、
今回はダイバーウォッチライクなので、
次はトレイルラン、マラソンに特化した超軽量モデルとかどうでしょうか?
筐体は強化プラスチック、画面はフィルムでカバーするのでサファイアガラスでなくてもいいかも。
まあ、Garminにモバイル通信機能が付いた感じですか笑笑
ちょうど独りよがりですね^_^
書込番号:24964832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>眠りねずみさん
再びこんにちはです。
私は逆に昨日、AutoSleepを購入して使い始めました。(^^)
試用なしの800円は二の足踏みますが、レビュー評価の高さを信じて購入。
まだまるで使いこなせてませんが、これ、凄そうですね!
グラフも見やすいし、表示してくれる情報量の多さが凄い。
あと、一番は睡眠スケジュールを設定していなくても記録してくれることですね。
私はちょくちょく昼寝をするので、純正アプリだと無視されちゃいますが、こちらはちゃんと表示されています。
楽しめそうです。(^^)v
>ゲルググランドさん
超軽量モデル、良さそうですね!
でも標準のアルミモデルで十分軽量なんで、軽量でなおかつバッテリーの持ちが良いモデルを期待したいですね。(^^)
書込番号:24969679
0点
腕時計だからぶつけたり、擦ったりするんですよ。
あなたは、腕時計を傷つけまいとして、抱きかかえて使っている稀有な人なのでしょうね。
書込番号:25017728 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Ultra GPS+Cellularモデル 49mm オーシャンバンド
カツアゲされたりすることはありえますか?アップルウォッチ狩りとか。こういうのって見せびらかして歩くものなのかどういう風にして着用するんです?自分の中でアップルウォッチは高くは無いけど高級品で憧れの対象という位置づけなのですが。
4点
カツアゲ!懐かしい響きです・・・(^^ゞ
AppleWatch程度でカツアゲに遭うなら、ロレックスなんて使えませんね〜・・・
まあでも怖いと思うなら使わない方が良いのではないでしょうか。
精神衛生上良くないでしょうから。
>こういうのって見せびらかして歩くものなのかどういう風にして着用するんです?
普通に腕に装着して普通に使えば良いのでは?別に見せびらかす必要もありません。
私はAppleWatchだろうとカシオだろうとロレックスだろうと、全く気にしませんよ。
書込番号:24951214
5点
>俺はお前が俺を見たのを見たぞさん こんにちは
人目に付きやすいデザインですね、それがメーカーの目的かもしれません。
しかし、それを理由にカツアゲなどは考えにくいです、相手も理由が必要ですが、それが見当たらないからです。
若し心配でしたら、人と目を合わせないとか、、、、それも辛いなら半袖での着用は止めましょう。
書込番号:24951282
0点
パスコードロックしてるし、GPSで位置が分かるし、盗んだ人はどうするんだろうね。
書込番号:24951330 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
Series 6をバスで乗車したり降車した時にタッチしたら
「?」という感じで見られた事はありますね。
書込番号:24951401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>俺はお前が俺を見たのを見たぞさん
カツアゲって、NikeのエアマックスやSONYのプレステみたいに、一時的に需要が極端に増えて供給を大きく上回るモノを狙う気が・・・
Apple Watchがそこまで需要あるとは思えませんけどね。
しかも、Apple watchは獲っても後から追跡されるし。
書込番号:24951407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>俺はお前が俺を見たのを見たぞさん
入手困難なゲームやゲーム機が奪い取られた事例はあるけど、アップルウォッチは金さえ出せば買えるしね。
中高生あたりが欲しがるとも思えないし。
書込番号:24951470
2点
通常、探知機能、録音機能や保険のバリエーションも豊富ですし、悪い人たちにとって、アップルユーザーは、前科前歴のリスクと比較衡量すると、割りに合わないターゲットになるかと思います。
書込番号:24951858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>俺はお前が俺を見たのを見たぞさん
購入時から半袖で使ってます^^
今は寒くなってきたので長袖ですが…
昔のエアマックス狩りとかありましたよね。
まぁApple Watch 程度で狩られることはないと思います。
そこまで興味ある人いないでしょうからw
エアマックスとかは時代の流行りもありましたからね。
他の方も書いていますが、何十万、何百万の高級時計をしている人もいます。
それでも襲われることはまずないでしょう。(極稀にあるでしょうけど、普通に強盗でしょうね…)
例えば、吊革に捕まっている時に、レザータイプのだとペロッとはがされることはあるかもしれませんが、
アルパインループとか他のでも、自分でも取り外すのが少し面倒なタイプなら安心かと思います。
書込番号:24963296
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)









































