このページのスレッド一覧(全825スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2021年5月4日 16:36 | |
| 7 | 5 | 2021年8月25日 14:38 | |
| 9 | 2 | 2021年5月1日 07:19 | |
| 9 | 3 | 2021年4月30日 21:49 | |
| 10 | 6 | 2021年4月28日 16:44 | |
| 18 | 6 | 2021年4月18日 18:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 40mm ステンレススチールケース/スポーツバンド
初めまして。今回Apple Watchの購入にあたり、価格コムの最安値になっていたPC DEPOというお店に会員登録をし、クレジット決済したにも関わらず、完了メールも何もきませんでした。心配になり、問い合わせ番号に電話をすると、在庫がちょうど切れたとの説明があり、諦めました。
翌日もその商品は削除されておらず、無いのは問い合わせをしてわかっていたので、他のApple Watch を注文しようとカード決済をしたら、また前の画面に戻るといった感じで、完了メールもきませんし、在庫もないとの表示もされませんでした。PCDEPOは最安値料金は載せるだけで、実際には商品は売っていないのでしょうか。こういうことはよくあることなのでしょうか。カード情報も入れたので、何となく心配です。
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
現在、iphoneXRとWATCH GT2を使用しています。
両機が繋がっている状態で楽天リンクから発信すると、WATCH GT2での通話が強制となってしまいます。
デフォルトの電話やLINE通話はWATCH GT2に繋がりません。
アップルウォッチを所持し、楽天リンクを使用されている方、通話はiphone単体で可能でしょうか?
書込番号:24117474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>怠け者ダルさんさん
>> WATCH GT2を使用しています。
これって、Apple Watchじゃなく、
ファーウェイのWATCH GT2ではないかと思います。
正しい製品でカキコミされた方がいいかと思います。
書込番号:24117616
0点
>おかめ@桓武平氏さん
WATCH GT2の改善方法を確認したいのではなく、事例を挙げた上で、アップルウォッチではどうかを確認したい次第です。
ですのでアップルウォッチの投稿で問題ないと思います。
書込番号:24117754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
基本的に楽天LinkアプリはApple Watchに対応してないから、Apple Watchで発信も着信も出来ないよ。
Linkアプリでログアウトすれば着信は出来るみたいだけど。
あまり使ってないから詳しくは分からないけど。
書込番号:24119471
![]()
3点
>hidesukiさん
ありがとうございます。
発着信ができないのは嬉しいです。
個人的に時計で電話はしたくないので…
書込番号:24124411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
時計で電話してるのは持ったばかりの浮かれ者だけだと思う
時計に通知が来るか来ないかで気づける確率はだいぶ違う
書込番号:24307461
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 40mm スポーツバンド
マスクしたままの解除目的で買いました、ちょうど楽天ポイント2万ポイント余ってたので+1万円で買いましたが、楽天ペイ使える所はケーズデンキしか無くホワイト1台のみしか残ってなかったので買いましたがブラックが欲しかったかな。
Apple watchのバッテリー持ちですが、Siriを無効・ヘルス等無効・通知も無効で時計とLINE通知のみに設定したら電池は2日は持ちますねそれ程減らないようですね。
4点
充電器は2.4Aのより1Aの充電器を使った方が発熱は少ないですね充電時間もそれ程変わりは無かったですね。
書込番号:24110954
4点
マスクした状態でのiPhoneの解除ですが、最初は解除されなくてパスコード入力求められますね2回目からはマスクしたままwatchがカチッとなってiPhoneが解除出来ますが、又一定時間経つとパスコード求められますねセキュリティの関係何でしょうかね。
書込番号:24111010
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 40mm スポーツバンド
ついにマスクつけてても認証できる機能来ましたね
今まではパスコードかマスクを少しずらしていたのでとても便利になり
これでまたアップルウォッチから別の時計に変えづらくなりました
ただ触っててセキュリティに不安があるところが気になりました
まず通常時は目をつぶっていれば解除されることはありませんでしたがマスク付でアップルウォッチ併用の場合目をつぶっていてもで解除されますね
そして顔を覆うのはマスクである必要はなく例えば片方の手で顔に触らずうかしたままマスクのように覆い
その状態でサイドボタンを押すと解除されました
つまり寝ているとき誰かが手で顔を覆った状態で解除を試みた場合解除できてしまうようです
条件は限られますが
寝ているときにアップルウオッチの振動で起きない人は要注意ですね
7点
なるほど!
パートナーにスマホを見られるとマズい場合は要注意ですね。(^^ゞ
とりあえず就寝時はApple Watchを外しておく必要があるかもしれませんね。
私は就寝中は充電台の上ですので問題ありませんが...
書込番号:24106797
1点
そこでメーカーさんにつけてほしい機能が
「睡眠時はapplewatchでiPhoneロック解除をオフ」かもしくは
「おやすみモード時はiPhoneロック解除をオフ」の機能なんですよね
applewatchは睡眠ログを取るため夜は装着していたいと言う人が大半だと思いますが
睡眠時間を割と正確に判断している(本当にapplewatchさん有能)みたいなので
睡眠状態の時はapplewatch装着マスクありでも解除できないようにしてくれれば勝手に解除されるタイミングが大幅に少なくなると思うんです
ちなみに...自分で書き込みながらあれもしかしておやすみモード時オフの機能あるんじゃねと思いながら試したらやっぱり駄目でした(笑)
書込番号:24107102
0点
おっとどうやら「おやすみモード」では解除されますが「睡眠モード」なら解除されなくなるみたいですね
書込番号:24110502
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm
質問です
watchOS7.4が来たので
アップデートしようと思って
Applewatchのアプリからアップデートしようかと思ってましたが、出来ません。
アプリも全く入れておらず、音楽も入れていません。
初期状態のまま使ってて
アップデート出来ませんでした。
iPhoneはアップデート出来ましたというか
ベータ版を前に入れたまま使ってました。
書込番号:24103895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>せやな。さん
一度初期化は試しましたか?
このような機器の場合、不具合発生時には初期化して見るのが基本となります。
初期化後アップデートをかけても同じならばアップルストアで見たもらうなどの対応が必要です。
書込番号:24104117 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
うちも、同じ状況でしたが 一度ペアリングを解除したら、アップデート出来ましたよ。
書込番号:24104170 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>柊 朱音さん
はい、初期化も試してみましたが、ダメでした。
今はダメもとでiPhone8とペアリングして
アップデートをしてる途中です。
最悪Applestoreですよね。
めんどくさいわぁ…
書込番号:24104364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Series 3はWatch OS 7.xのアップデートができないという事例が結構報告されてますね。
私も容量が足りないというメッセージが出て、できませんでしたが、ペアリング解除でアップデートできました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT211283
1. ペアリング解除
2. 新しいデバイスとして設定して、 watchOSをアップデート
3. もう一度ペアリング解除して、アップデート前のバックアップから復元
書込番号:24104648
![]()
1点
>Power Mac G5さん
なんと!
series3はそういう問題があるんですね…
僕は初期化したら治りましたが…
おっしゃる
3項目のうち、2項目目をしたら出来ました。
書込番号:24105885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様のおっしゃる通りの事をしたら治りました。
そして、皆様が教えてくださらなければ
出来てなかったと思います。
こと度はありがとうございました。
書込番号:24105889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 40mm スポーツバンド
他デバイスでも質問しているところですが、答えいただけると助かります。
妻が不整脈の治療中で携帯心拍計を探しています。
Apple Watchの心拍数の測定は通常は10分?に一度とありますが、通常使用での短周期計測は可能でしょうか。可能ならその際のバッテリーの持ちはどれくらいになりますか。
また、常時画面に直前の心拍数を表示は可能でしょうか。もしくは、見たい時(不調を感じた際)に直ぐ見れる、でも可です。
気づいた時からの計測開始ではタイミング遅れるもので悩んでいます。今のところ他デバイスではFitbitを考えていますが(私がSE30からの)マカーなので、Apple Watchで行きたいのですが。
宜しくお願い致します。
書込番号:24086532 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Apple Watchは3年ほど愛用中です。
心拍数の計測頻度は不定期でよくわかりません。10分おきということでもなさそうですが、ランダムながらも平均すればその程度かもしれません。
心拍数を知りたい場合は計測アプリを起動すればその時点での心拍数が分かりますが、数秒から十数秒必要です。
または心電図アプリで計測開始すればすぐに心拍数も分かります。
継続的に心拍数を計測するには、ワークアウトアプリなどを開始すれば可能です。本来の使い方ではありませんが…
その場合のバッテリー持ちは、3時間程度で半分消費という感じでしょうか。
書込番号:24086674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに私も発作性心房細動の不正脈持ちですが、不整脈の治療や管理にApple Watchはあまり役に立たないと思います。
不整脈の自覚のない人がそれを発見するきっかけにはなるかもしれませんが、自覚がある場合はWatchのセンサーはあまり意味がないように感じます…(^^;;
書込番号:24086685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>tnsnkさん
>常時画面に直前の心拍数を表示は可能でしょうか。もしくは、見たい時(不調を感じた際)に直ぐ見れる、でも可です。
有料アプリ“Herat Watch”をインストールしている環境での動作ですが…
文字盤のコンプリケーションに“Herat Watch”を登録しておけば、コンプリケーションをタップすれば、〇〇分前の脈拍と表示されます。
現在の心拍数を確認したい場合は、脈拍→右回り矢印のアイコンをタップ⇒設定した間隔(私の場合は15秒)での心拍数が5回測定〜表示されます。
バッテリーの持ちは通知の設定数で変わると思いますが、通知を電話とアクティビティ関連のみにしている私の場合、入浴時の約1時間の充電で93〜95%毎日充電で、翌日のバッテリー残は40%〜50%です。(Auto Sleepを使っているので、就寝中も着用しています)
ご参考まで!
書込番号:24086755
4点
>tnsnkさん
“Herat Watch”の動作を再確認したところ、説明に誤りがありましたので、お詫びして訂正させていただきます。
誤:現在の心拍数を確認したい場合は、脈拍→右回り矢印のアイコンをタップ⇒設定した間隔(私の場合は15秒)での心拍数が5回測定〜表示されます。
正:現在の心拍数を確認したい場合は、脈拍→右回り矢印のアイコンをタップ⇒5〜6秒間隔での心拍数が5回測定〜各脈拍測定値が表示され、最終測定値がコンプリケーションに表示されます。
書込番号:24086849
0点
>昔のオーディオファンさん
ご参考までに、私の画像の1枚目はお気に入りのウォッチフェイスですが、これなら何も操作しなくても心拍数の推移が常時表示されますので便利ですよ。
文字盤ギャラリー→インフォグラフモジュラー→
コンプリケーションの「中」を「心拍数(標準アプリ)」です。
書込番号:24086872
0点
皆様ありがとうございます。
非常に参考になります。
最終的には妻の希望(とお財布の中身)と相談となりました。現在悩み中とのことです。
書込番号:24088358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







