このページのスレッド一覧(全825スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 10 | 2021年4月4日 11:53 | |
| 14 | 7 | 2020年11月14日 20:53 | |
| 0 | 2 | 2020年11月2日 07:03 | |
| 6 | 4 | 2020年11月6日 22:23 | |
| 28 | 8 | 2020年10月31日 02:28 | |
| 6 | 4 | 2020年10月26日 22:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 44mm スポーツバンド
IOS14からApple Watchの充電完了通知がiphoneに通知されるようになりましたが、何時からか100%になっても通知がこなくなりました。
iphone(14.2)とApple Watch(7.1)のOSは最新にしています。
試したことは、iphoneとWatchのペアリング解除、iphoneの初期化、Wacthの初期化、新しいiphoneとして設定、
iphoneの設定から通知→Watch→プレビューを表示を常に、iphoneのOSは14.2ですが14.1にダウンし試しましたが直りません(通知が来ない)でした。
アップルサポートにも相談しましたが情報がなくしばらく様子を見るようになりました。
仕様上は問題はありませんが、同じ症状の方がいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
5点
>オタクなおじんさんさん
自分も全く同じ組み合わせの環境ですが自分のを含め
友人達も通知を見たことがないのです。
最初から通知が来たたことがないのです。
ちょうどhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033868/#tab で
自分も質問しているところです。
木曜日アップルサポートと話す予定ですが今のところ解決策無しですか。
書込番号:23809152
1点
>三菱純吉さん
金曜日(20日)にアップルサポートと話した結果、他の方も同じ症状が出てるの人がいるので、IOSのバージョンアップをお待ちくださいと言われました。
書込番号:23810490
1点
>オタクなおじんさんさん
情報ありがとうございます。
自分も今日アップルのサポートに電話しましたが
「そういう情報や問い合わせはアップルサポートには来ていない」といわれ
結局原因不明だと言われてしまいました。^^;
アップデート待ちですね。
ありがとうございました。失礼いたします。
書込番号:23811907
0点
>オタクなおじんさんさん
この前アップデートありましたが変化無しですね。
改善されるかもと楽しみにしてたのですが。
自分買い替えてiphone12proMAXにしましたが
相変わらずウォッチ満充電の通知は来ません。
書込番号:23871976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>三菱純吉さん
こんにちは。
私の方もバージョンアップしたのですが改善されていませんでした。
iphoneを買い替えられても症状は同じなのですね、情報ありがとうございました。
書込番号:23872249
0点
>オタクなおじんさん
>三菱純吉さん
こんにちは、
私の場合はiPhoneに充電完了通知が表示されます。
iPhone8でiOS14.3です。
AppleWatch6を買って最初通知が来て、いつの間にやら通知が来なくなって、最近また通知が復活しているように思います。あまりこの通知を待っているわけでもないので常にどうなのかまでは断言できませんけど。
問題ないとの投稿が無いようでしたので、報告させていただきました。
書込番号:23874510
0点
>若おっちゃんさん
情報ありがとうございます。
通知が来る来ないは今更気になりませんが、途中から来なくなったので原因が何なのかと思っています。
書込番号:23874552
1点
私もAPPLE WATCH SEで同じ現象でした。
iphoneのWatchアプリの中の、睡眠アプリの設定の中に"充電リマインダー"という項目があり、これをオンにすると通知が来るようになりましたよ。
書込番号:24059589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>mmikanさん
情報ありがとうございます。
やはり睡眠アプリ関連なのですね。
自分は睡眠アプリは使用していないので
通知が来るわけ無いですね。
アプリを設定しないと
充電リマインダーも使えないようですね。
書込番号:24060009
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm
格安でJoshin webでセルラー版を購入して、9月末から使ってました。iPhone12購入に伴ってウォッチOSを 7.0にした所、頻繁に再起動の現象が
7.0.3のアナウンスがあったので、アップデートしようとしましたが、途中からインターネットの接続がありませんと出てアップデートできません。
ネット回線も光とケーブルがあるので切り替えても×
iPhoneも複数台あるので切り替えても×
ウォッチ単体でやっても×
ウォッチの初期化、iPhoneのウォッチアプリを削除、再インストールも試しましたが全て×
どうすれば良いかほとほと困ってます
書込番号:23761984 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
一つの可能性としてですが、
WiFIは2.4GHzをお使いでしょうか?
5GHzということはないでしょうか?
5GHzだとアップデート出来なかったと思います。
もし5GHzでしたら、iPhoneのWIFI通信を2.4GHzに変えてみてください。少し放置すると更新されていると思います。
書込番号:23762749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>hhhhhhhhhさん
アップルウォッチ本体で2.4G帯のWi-Fiに接続して
アップデートしてみましたが、やはり同じ結果で
7.0.3にアップデートできませんでした。
もうアップルに聞くしかないですかね。
書込番号:23766943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色々試してダメならAppleのサポートに連絡した方が早いよ。
書込番号:23767618
![]()
1点
>hhhhhhhhhさん
>hidesukiさん
先程アップルサポートに電話したのですが、解決策が無く修理対応になりました。
9月に購入したばかりなのに
書込番号:23773159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>恋タンパパさん
昨日あたりから7.1アップデートでまたシリーズ3は追い出しを食らうようですw
アップデートしないと気分が悪い病の者より
書込番号:23773458
0点
>まっきー1015さん
そうなんですね。
アップデート出来なくても、頻繁に再起動さえしなければ良いのですが。
もう10回以上もペアリング解除や初期化してるので
書込番号:23773969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まっきー1015さん
>hidesukiさん
アップルサポートに修理に出して、メールにて交換になるとの事
やはり初期不良品見たかったです。
書込番号:23787948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPSモデル 42mm
アップルウォッチ3のセルラー版がJoshin webで格安だったため購入しました。
ウォッチOS 7.0.3にアップデートしようとしても、インターネット接続がありませんとなり途中で終わってしまいます。
ネット回線が、光とケーブルの二つあるので切り替えでも×
iPhoneも複数台あるので切り替えても×
ウォッチ再起動、初期化、iPhoneのウォッチアプリを削除再インストールもダメ
何がいけないのか困ってます
書込番号:23761948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Apple Watch を設定できない場合や、エラーメッセージが表示される場合
>iPhone に最新バージョンの iOS がインストールされていることを確認します。
iOSが最新の14.1でないといけないのかもしれません。
書込番号:23761989
![]()
0点
>BLUELANDさん
手持ちのiPhone xs も 12も8も全てOSは最新の14.1になってます
書込番号:23762524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 44mm スポーツバンド
5の時はそんなに感じなかったけど 6は減りが早いような... ?19:30に充電が終わって使用して 23:00には90% 23:00から翌朝7:30迄はおやすみモードで 朝に確認すると30%台がザラww それなりにペアリング解除や強制再起動 またはバックグラウンドの設定など色々試してますが 変わらないように思います... 皆さんの6は 減りが早く感じませんか?
書込番号:23754331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
OS Verは、7.0.2以上でしょうか?
--------------------
watchOS 7.0.2には、以下の改善とバグ修正が含まれます:
バッテリーの減りが早くなることがある問題に対処
“心電図” Appを利用可能な地域で一部のユーザが“心電図” Appにアクセスできなかった問題を解決
リリースノートより
--------------------
書込番号:23755551
0点
>7:3さん
私の環境ですが,Apple Watch Series 6はほぼ発売日から使用していますが,そこまでバッテリーの消耗は激しくありません.
23時ごろに充電器から外しておやすみモードで就寝.7時間を過ぎた06時半頃の起床時には90%程度残っています.
ディスプレイの常時表示をオンにして再び充電器に乗せる21時までで35〜40%程度残っています.
最近は常時表示をオフにしていると50%以上は残っています.
問題の切り分けとして,また端末の再起動や再ペアリングの実施をしていること,iPhoneとApple Watch共に最新のOS環境になっているとのことなのでOSのバグとは考えにくいかと思います.
あと初期不良以外の原因で考えられることとしては通信環境でしょうか.GPSモデルであればWi-Fiとの通信環境が不安定であったり,iPhoneと距離がある場所にいるとより良い通信環境を求めてバッテリーを消耗します.そうであれば機内モードを使用することを勧めます.
もしそうでないならば,Appleのサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか.90日未満でしょうから交換や修理の対応をして頂ける可能性があります.
書込番号:23772059
0点
>くは72さん
レスありがとうございますm(__)m 色んな問題がありましたが 先日 Appleに問い合わせリペアセンターに発送し 本体交換で戻ってきました(^^;; それ以降(2日間)はバッテリーの減りも気にならなくなり快適に使用してます!でも交換品は 交換品専用で製造した新品だと言いますが それは表向きの話しで 実際は分からないので微妙な感じがします... 私は9/29日に届き それ以降 画面のフリーズ アプリが指から逃げていく症状 ロック番号が押せないなどで1回目のリペアセンターに1回目の発送... 症状が再現できませんでしたって そのまま返送... 仕方なく使用するがバグは再発... 我慢して使用... またソロループの不良やブレイデットソロループの不良で 実際の使用期間は2週間もなく今回の6には疲れました...
書込番号:23772141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE GPSモデル 40mm スポーツバンド
>pipi2468さん
Appleストアに注文したら、
届くのが一か月後みたい。
まだ届いてません。
NIKEモデルだから?でしょうか。
書込番号:23750561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日Apple Storeで購入したら明日到着予定でした
書込番号:23751383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
言葉足らずですみません。26日購入、28日着予定です。
書込番号:23751387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
試しにApple Storeでシルバー40ミリNIKEスポーツバンド白で注文手前まで行って確認してみたら、明後日の到着になりました。
書込番号:23751539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>naso2020さん
え?
いいですね。
なぜ、自分は
1か月後?なんだろ?
書込番号:23751832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みんなのゴルファーさん
そんなの日頃の行いに決まってるじゃんw
書込番号:23752328
7点
先ほど届きました。
家電量販店の店員さんが家電量販店は入荷量が決まってるのでApple Storeで購入した方が早く手に入れられますよって教えてくれました。
Apple Storeで購入した方が早く届きますね
書込番号:23753139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
色などの注文内容が違うわけで、それを言わないで比較することに意味があるのか、、、
書込番号:23757994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 44mm スポーツバンド
職場では机以外ではiPhoneを持ち歩かないのですが、
GPSモデルを購入した場合、
席を離れてペアリングが切れたら、
バッテリーの消耗は早いのでしょうか?
ほぼ、いろいろな部屋を回っていますので、
それが心配なのです。
また、机に戻ってきたら、
自動で再ペアリングするのでしょうか。
わかる方、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:23744313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セルラーモデルこそ
Apple Watchの真価が発揮できると思いますよ。
今回 SEが発売されたから、
SEでも、十分だし series6のGPSモデルより
SEのセルラーモデルの方が便利かも?しれません。
書込番号:23744536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>縄親父さん
シリーズ2と4を使ってましたが、Bluetoothの圏外になった場合、同じ圏内ならWiFiでiPhoneとは接続している様でした。
オフィスではiPhoneを身に付けてないままウロウロしてましたがバッテリーの持ちが悪くなった様な事は無いですね。1.5から2日はいつも使える感じですが、入浴中や朝の仕度中など充電していたので困る事も無かったです。
席に戻るとBluetoothは勝手に再接続もしてました。
現在シリーズ6GPSを注文しています。
セルラーモデルは、iPhoneを身につける必要が無いわけですが、iPhoneを大抵は身に付けている場合に必要かどうか見極めが必要で、私は必要なケースはあまり無いのでGPSです。
書込番号:23746141
1点
逆にセルラーモデルの方がセルラー電波掴むために電力を消費しそうなが気がします。
watch2からのGPSモデルユーザーですが、バッテリーが一日持たなかったことは一度も無いので、
毎日充電できるなら気にしなくて良いと思います。
逆に二日持たせようとすると、ちょっと工夫が必要な感じですが。
書込番号:23749771
2点
御三方、ご意見ご回答頂きありがとうございます。
私の使い方では、たぶんGPSモデルで
大丈夫のようです。
貴重な時間を頂き感謝します。
落ち着いたら購入したいと思います。
書込番号:23750245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






