このページのスレッド一覧(全825スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 9 | 2018年11月23日 22:06 | |
| 5 | 2 | 2018年12月9日 14:00 | |
| 0 | 2 | 2018年10月10日 12:36 | |
| 4 | 2 | 2018年10月20日 09:33 | |
| 18 | 15 | 2018年10月17日 09:39 | |
| 2 | 3 | 2018年10月6日 17:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド
購入検討中なのですが44と40ミリがあるのですが実際44を買って40で良かったなど逆に40を買って44方が良かったなど意見をいただきたいです。
また色々調べてみたのですが実際に使っている方のここが便利です。や、こういう事に使ってますという意見もお聞きしたいです。
書込番号:22168729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ホマキさん
サイズは、好みや体の大きさによるので、実際に試着して確かめるか、それが無理ならYouTube等で装着している画像や動画を見て判断されることをお勧めします。
個人的に、44ミリの方が電池も持つし画面も大きく見やすいので、大きさに抵抗がなければお勧めです。
約3年半使用して1番良いと思うのは、やはり各種通知です。
スマホを取り出す回数が半減し、着信を逃すことが激減しました。
その他、運動成果が目に見えるようになるので、トレーニングやスポーツをやる気になります(^o^)
書込番号:22169120 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ホマキさん
44と40ではそれぞれの良さがありますので一概にも
どちらかが良いとは断言は出来ません。
三大通信キャリアdocomo.Softbank.auのショップにも展示されていますのでそこでお気に召されたサイズを選ぶのも有りです、店員さんも親切に御説明をしてくださいます。
Appleショップが近場にあるのでしたら1番確認しやすいんですが
私は以前38mmを使用しておりましたのでApple純正品のバンドも4〜5個所持しておりますので40mmに致しましたが(実は44購入してまたバンドを揃える金銭的余裕がないっていうのが本音ですが)
今回のApple Watchは大変な優れた一品らしいですのでお気に召されたサイズが見つかると良いですね。
書込番号:22172067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ホマキさん
Apple Watchの便利性は人それぞれですが
私は
1 万歩計(今日は何歩か楽しくて毎日見ていました)
万歩計は安いのもありますのでいらないっおっしゃられますとそれまてですが
2 iPhoneがなくてもメールやラインの通知してくれる
セルラータイプではなくてもiPhoneが近場にあるなら可能(これが最大の便利性だと私は考えています)
3 iPhoneを家のどこに置いたかわからなくなった時はApple Watchにて操作しますとiPhoneが音を出して知らせてくれます(これは意外と便利)
4 マップでApple Watchにて自分の現在地を教えてくれる(iPhoneを取り出すのが面倒な時は真価を発揮してくれます)
5 ミュージックの操作もiPhone使わずにApple Watchにて操作出来る。
6 文字盤やバンドが豊富でお洒落にも最適
7 iPhone同様にバッテリーの持ちが悪く頻繁に充電しないとダメな短所(ガラケーからスマホにした人が持つ不快感と同じかもしれません)
8 必ずにしても必需品ではないため嗜好品としての満足感(正直言いますと欲しいって気持ちがないとあまりオススメは出来ないかもです、ですが生活をサポートしてくれるのは間違いなしです)
書込番号:22172447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
わたくし個人的な考えなのですが
Apple Watch +AirPods(エアーポッズ)も欲しくなっております(通称うどん)
書込番号:22172590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
仕事中は付けることが出来ず通勤や休みの時だけの使用になるのでますがそれでも価値は感じられるのか心配で踏み切れずにいます。
やはり1日つけていないと人だとあまり必要性はないでしょうか?
書込番号:22176956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ホマキさん
私は仕事には機械式時計を使いますので、Apple Watchは帰宅後と休日のみ使っています。
それでもSeries2からSeries4に買い換えました。
やっぱり便利なので通知機能ですね。
特にiPhoneはリビングではなく自室に置いているので、メールやLINEの通知、
通話着信通知で助かります。
また休日にはジョギングやウォーキングをするので、距離やタイムを計るのに利用しています。
パソコンにしろ、スマートフォンにしろ、全ての機能を使っている方など、
いないと思いますので、ご自身の用途に合わせて使えばいいと思いますよ。
サイズについては腕の太さ等個人差があるので、試着してみるのが一番です。
書込番号:22177105
0点
>ホマキさん
仕事以外では…
車の運転時に、時計のチラ見で誰からか分かるのと、通話も可能なのでヘッドセットを使わなくなりました。
運動で各種データの記録が取れるので、通勤でも少し歩こうという気になります。
それらの用途にこの金額を出せるか…は、主さんの価値観になります(^-^)
書込番号:22177331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ホマキさん
私個人としましては
休日の自宅在室時は基本腕時計Apple Watchは外して充電していますが外出時は小さなiPhoneが腕にも着いているって感覚で重宝しています。
腕時計だけに時間が確認出来るのは当たり前の機能ですが小さなiPhoneを腕に着けていると考えますと夢は広がります。
ウォーキングや通勤時の徒歩等、近距離でも重宝しております。
後は主様の価値観がどの様な持ち方次第でございます。
決して安価な買い物ではないだけに納得のいく考えとなりますよう心よりお願い申し上げます。
書込番号:22178310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
男性、身長170p、体重70s、手首周り18p。
私は、10月初旬に、40oを購入しましたが、先日買い取りに出し、44oに買い直しました。
40oは、私の体型には何だか頼りなくて、またオヤジなのにオシャレ感が感じられ、堪え性のない性格ゆえ早々に買い替えた次第です。
44oにした事で、無骨感も出ていい感じです。
ただ、女性には44oを選択するにはかなり勇気がいると思いますよ。
書込番号:22274649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Nike+ Series 3 GPS+Cellularモデル 42mm スポーツバンド
ウォッチOS5にアップデート後
バッテリー残量表示が100%と表示されず1。。。になってしまいました。
以前もバージョンいくつかの時に同じ現象が出て
いつの間にか戻っていた気がするんですが
あんまり話題にもなっていないので自分の勘違いで
以前から1。。。でしたかね?
0点
自己レスです。
やっと原因が分かりました。
設定で「文字を太くする」にすると100じゃなくて1。。。になってしまう
みたいです。
お騒がせいたしました。
書込番号:22237185
2点
誰も観てないですけど一応
今日のアップデートで
設定で「文字を太くする」にしても
1。。。でなく100と表示されるようになりました。
書込番号:22312225
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド
私はシルバーステンレスのApple watchを所持している者です。
watchはオン・オフ両方で使用しており、スーツでも映えます。
しかし、今回 watch4に買い替えるにあたりゴールドステンレスのモデルを購入予定なのですが、お持ちの方スーツに合う色味でしょうか?
よく見るゴールドではなく落ち着いたカラーの為、あまり派手、ギラギラな印象を与えることはなさそうですが、みなさんご教授願います。
書込番号:22167734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>レッドダンテさん 「落ち着いたカラーの為、あまり派手、ギラギラな印象を与えることはなさそう」
Appleが公開している広告画像をご覧になってそう判断されたのであれば、現物で確認されることを強くお勧めします。
ケース表面は鏡面仕上げ調なので、とても光沢感が有ります。私が先日AppleStore表参道に赴いた際、日が差し込んで店内がとても明るかったせいもあってか、悪目立ちしている印象を受けました。
書込番号:22167830
![]()
0点
>NoriBayさん
ご回答ありがとうございます。
近くにAppleストアがなく、また家電量販店でもアルミモデルしかない為、ゴールドステンの現物を確認することができません。
その為、ネット上の動画、写真を散々観て決心しました。
丁度入荷してたということもあり、ブラックステンに変更しました。
ゴールドは落ち着いた色味の方なので、行けそうな気もしたのですが、やはり黒スーツ主体の生活ではブラックステンが無難かなと判断しました。
そして、本日、ステンレスモデルがヨドバシで入荷しているみたいなので欲しい方は急いで^_^
書込番号:22172954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド
>k.e.m.さん
私はアップルオンラインで予約しました。(予約開始日の16:01に)
今週出荷完了となり手元に届くのは10/8の予定です。
ちなみに上海からの出荷でした。
書込番号:22164125
0点
ドコモ入荷
ドコモオンラインにてステンレスモデルの注文開始日初日の9月19日10時06分注文して
10月18日に入荷連絡ありました
到着は21日予定です
ご参考まで。
書込番号:22194745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド
アルミモデル44ミリでさえ、あきらか重く感じております。
普段使ってみて、重く感じたられた方いますか?
それとも慣れてくるものですか?
運動には不向きですか?
書込番号:22162206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一般論ですけど、重さは慣れます。
つまんで持ち上げた際に重く感じても、腕に装着していると気にならなくなるものです。
それでも重いと言われると、Apple Watchでは選択肢がなくなってしまいます。
44mmでなく40mmを選ぶとかでしょうか。
重さに慣れたら、運動時にも気になりませんし、Apple Watchは運動向きの時計です。
書込番号:22162363
2点
>sako35さん
今はどのバンドをお使いでしょうか?
もしアルミ44mmを「スポーツバンド」との組み合わせでお使いならば、重さはバンド込みで80gくらいになっているかと思われます。
その場合は、バンドを「スポーツループバンド」に変更されと、30gほど軽量化できます。重さを最優先される方にはオススメです。
書込番号:22162396
1点
重さは慣れるでしょうけど、基準は人それぞれの感覚なので、なんともいえないと思います。
というかむしろ、それって、バンドの重さではないのですか?
スポーツバンドは写真で見る限りとても軽そうですけど。
スポーツについてはデバイスとしては対応してる(というか4の一番のウリ)ので、OKなのではないでしょうか?
ただ、私なら、日常で使用するアイテムとスポーツで使用するアイテムは切り分けたいですし、
こんなバカ高いデバイスを、汗や汚れで寿命を縮める環境で使用しません。
2〜3万ぐらいで専用のスポーツウィッチ(ガーミン235とか)を使った方がマシです。
書込番号:22162399
1点
>sako35さん
試着でそう感じられたのでしょうか?
重く感じるかどうかは、今着けている時計との比較になります。
例えば、普段時計を着けない方にとっては、何を着けても邪魔で重く感じるでしょう。
私はシリーズ1のステンレスから4のアルミにしましたが、かなり軽く運動に最適と感じています。
慣れるかと問われれば…慣れます(^-^)
特にアルミモデルは、一般的なレディース時計と比較しても軽い部類なので、必ず慣れると思いますよ(^_^)ノ
書込番号:22163354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sako35 さん
>アルミモデル44ミリでさえ、あきらか重く感じております。
それは実際に腕に装着した感想ですか?
アルミニウムケースのモデルはスポーツバンド、スポーツループの2種類なのでサードパーティー製のバンドを付けない限り軽めのバンドでの販売になります。
腕に装着した重さの感覚と手に持った感覚で違いがありますので、腕に装着した状態でも重いと感じたとすれば、正直sako35さんには向いていない製品かと思います。
慣れると仰っている方もいますが、それは個人差の範疇になるかと思います。
書込番号:22164518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
参考までに
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/lukia/SSVW048
https://support.apple.com/kb/SP778?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
SEIKOルキア(女性向け腕時計)とApple Watchの技術仕様です。
ルキアの総重量の方が、Apple Watchのスポーツバンド装着時より重いです。
書込番号:22164640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません。一つ訂正です。
Apple Watchのスポーツバンドは約30gとのことなので、若干ですがApple Watchの方が重くなります。
わずか3g程度なので、ほぼ同じ重さになるかと思います。
向いていないと少しきつい表現をしましたが、男性の方ばかりの回答なので、女性の方からの回答でご判断するのがよろしいのではないかと思って申し上げた次第です。
書込番号:22164693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ランニングではGarmin ForeAthlete 935 を使っています。ランニング専用の最上級モデルですが、約49gあります。
それに比べれば、40gはすごく軽いです。
Garminも軽いモデルもありますが、40gならいい勝負ですよ。
慣れます。きっと。
書込番号:22165652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あ、すみません。
バンドの重量を考慮していませんでした。
僕の場合はナイキスポーツバンドなので、
44mmで合計70gくらいでしょうか?
Garminなら総重量40g以下のモデルもあります。
バンドは案外と思いですよね。
どこかに軽いバンド無いかな。
書込番号:22165680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sako35 さん
>ゲルググランド さん
Apple Watchのバンドの重量を計測している方がいらしたので、参考になれば…
https://www.kazu0121.com/entry/2017/10/05/081000
書込番号:22168310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
重さに関しましては人それぞれ感じかたは変わってきますが
Apple Watchは個人的にはそれ程の重量を感じていないです、ですが最近のiPhone Xsは長い時間使用していますと腱鞘炎になるんではないかって重く痛くなってしまいます。
Apple製品が使いやすいのでやめられません。
書込番号:22175434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なかなか返事が無いので過去スレを拝見したのですが、男性の方なのですね。
アルミニウムケースでも明らかに重いということですが、差し支えなければ聞かせて下さい。
お身体があまり丈夫な方ではないとか、何か障害を抱えているとかおありなのでしょうか?
ちなみにApple Watchの一番軽い組み合わせは、アルミニウムケースモデル+スポーツループなら約50gで装着出来ます。
私はステンレススチールモデル(ミラネーゼループ)からアルミニウムケースモデル(スポーツループ)に変えたのですが、重さが格段に変わり、アルミニウムケース+スポーツループの組み合わせは腕に着けているのを忘れそうなくらい軽く感じました。
書込番号:22177152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
御意見ありがとうございます!返信遅くなってすみません。
もう一度店頭でつけてみてスポーツタイプのバンドで考えたいと思います。
書込番号:22186735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sako35さん
後悔のない買い物が出来たら良いですね(^-^)
書込番号:22187445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sako35さん
Apple Watchを使用するお仲間さんが増える事は大歓迎でございます。
私は赤のスポーツバンドが大好きで愛用しています。
基本は赤が大好きです。
購入した際は是非、使用感等をお聞かせ下さい。
書込番号:22188231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm スポーツバンド
最近気が付いたのですが、自分のアップルワッチよりも、店頭デモ機の方が、自分の明るさを最大にしてもデモ機の方が若干明るいことが分かりました。デモ機の方は、明るさ設定(3段階)を変えても明るさが変わりません。明るいままです。これって、デモ機をより美しく見せる為のデモ機仕様なんでしょうかねぇ。デモ機の方が自分のよりも若干明るくて、美しく見えたので気になりました。
書込番号:22161699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個体差でしょうかね。あるいは充電中の仕様か。
そもそも店頭は、一般の室内よりきわめて明るい環境です。
したがって普通の明るさのままでは、ふだんの時よりずっと暗くみえます。
そのため、通常の利用時と同等にみえるように、あえて明るくするデモモードがあっても不思議ではないです。
逆に、その設定では、日常の利用環境では、まぶしくなるだけで、あっという間にバッテリが切れることになります。
書込番号:22162652
0点
デモモードで輝度を上げているのであればいいのですが、個体差だと悲しいですね〜。基本的にはあまり気にしないようにしたいと思いますが、同じように感じられた方、いらっしゃったら教えてください。それで安心できますので・・
書込番号:22163036
1点
>湘南EOSさん
個体差なのであれば、デモ機にもバラツキがあるはずです(^o^)並んだデモ機でそれは感じましたか?
さすがに、明らかに違いが分かるほどの個体差はないのではないでしょうか?
Watchで写真や動画を鑑賞する訳ではないので、そこまでの明るさや繊細さは、バッテリーを消耗するデメリットしかないと思います(^_^)ノ
もしデモモードで明るくしているならば、バッテリーの心配はないので、購買意欲をそそるメリットしかないですね(^-^)
もし、自分のが設定でとても明るくなるとしても、絶対に真ん中辺の設定にして使います…(^_^;
書込番号:22163401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)






