スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-500R

スレ主 まい1456さん
クチコミ投稿数:5件

バックライトがショボイ・・・。これが一番がっかりした。

管理ソフトもいまいち・・・。エクスポートは独自形式CSVのみ。

本体、管理ソフトともに更新によるバージョンアップ希望。

書込番号:14974106

ナイスクチコミ!3


返信する
taataikoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/24 22:50(1年以上前)

私も同意。

先ほど、夜RUNしてきましたが、オートラップ時にオートライトでバックライトが
着きますが、数字がまともに見えません。また、音も小さい。バイブもない。
着け心地は、薄いが中身が詰まってる感じの重さあり。GARMINの110の方が
軽く感じます。
ボタンは、適度にクリック感あり、誤動作は少ないか?

ソフトの悪い点は、(他機種のソフトでも同様の場合ありますが)
・各ラップのスタートからの経過時間(スプリット)が表示されない。経過距離も計算されていない。
・分とか秒が、「'」とか「”」になってるので、コピっても、いちいち変えないといけない。
・HRのデータをとってくれるが、各ラップ毎にデータを記録してくれない。
・グラフ表示が2データしか重ねられない。また、データを詳しく見にくい。(縦軸のスケールを変えられない。(データ上のごみまでオートでスケーリングされる))
・kmlとかgpxの出力ができない。

使って行けば、まだまだ、ありそうです。
後発なのに、なぜこんな事になってるのか不明ですが、
いい機能も含んでいるので、しっかり修正してほしい。

書込番号:14976797

ナイスクチコミ!5


odiver40sさん
クチコミ投稿数:35件

2012/08/25 03:21(1年以上前)

激しく同意。
輸入版のGARMIN Forerunner 110のバンドが切れたため購入(本体バンド一体型のため、本体ごと交換に1万6千円。バッテリー使用時間14時間に惹かれ500を買いました)

一番残念だったのはアラーム音の小ささ。外では全く聞こえないですよね、これでは…。
早速、EPSONのカスタマーサービスに改善求めるメールを送りました。「貴重なご意見、参考にさせて頂きます」旨の返事は帰ってきましたが、果たして…。ファームウェアのアップデートで何とかして欲しいです。

GPS精度はそこそこ良さそう。あと、GARMINのHRセンサーが流用できたので、今後の改善に期待したいですね。
現時点では「宣伝文句に騙されたぁ〜」って感じで、少し後悔しています。
後発なんだから、いろいろ研究してるに違いないと思っていたのですがねぇ〜。。。

書込番号:14977570

ナイスクチコミ!2


スレ主 まい1456さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/25 08:18(1年以上前)

確かに後発なので、他メーカーの良い所を参考に
開発したんだろうなという期待がありましたが、
見事に裏切られました。
開発陣はおそらく他メーカーの製品を使ったことが
無いのか、低機能の製品を参考にしたのかもしれません。
開発陣にランナーの方がいるようですが、
あまり経験のない方なのではないかと。

改善してほしい要望をエプソンにメールしましたが、これからの対応予定はございません、ただご意見は参考に致しますとの返事が来ました。

とりあえず改善してほしいのは、本体の直前ラップタイムの表示と音量の変更。
ブラウザ管理ソフトの心拍数の詳細表示。
トレーニングデータはSportstracksですべて管理しているので、エクスポートの他形式の対応です。
とりあえずエクスポートが改善されるまではお蔵入りです。

書込番号:14978014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


odiver40sさん
クチコミ投稿数:35件

2012/08/25 15:39(1年以上前)

我々のような不幸にも?この機種に飛びついてしまったランナーが、改善の声を上げなければですね…。
いま気づいたのですが、アラームの音量は、SEIKOの「SUPER RUNNERS」とほぼ同じ。
たぶんこれに準じて作ったのではないかと思われます。
しかるに、ランナーが自らの手で操作するストップウォッチと、時計にすべてを委ねるGPSウォッチ。
アラームの役割はおのずと違うということを、開発者は気づかなかったんですかねぇ…。
やはり、あまり経験がない人だったのかもしれないですね。

書込番号:14979389

ナイスクチコミ!2


多牌さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/28 10:20(1年以上前)

すっごい期待してたのに
 なんか、良くないみたいですね。
 マウイマラソンまでに購入したかったのに
 どこも売り切れでガッカリしてたらこの書き込み・・・

 GARMINのHRセンサーが流用できたので、今後の改善に期待したいですね

 ってのもガーミンの110のがあるので 嬉しいんですけど
 う〜〜〜〜ん迷う。
 

書込番号:14990415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/02 18:05(1年以上前)

本当に期待外れです。

RARMIN Forerunnner 110を使用していましたが、コーストレース性能が高いという宣伝と、防水性能の高さにつられて購入しました。

110とSS-500R両方を着けて走ってみましたが、測定結果を比較するとは110のほうが正確です。
九月(September)を"Sep"と表示すること自体非常識で、まじめに設計をしているとは思えません。

品不足だったため焦って購入してしまいましたが、レビューが出そろってから決めればよかったと後悔しています。

書込番号:15013271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/09/02 20:29(1年以上前)

>九月(September)を"Sep"と表示すること自体非常識で、まじめに設計をしているとは思えません。

Septemberの略は"Sept."かと思っていたら、"Sep."というのもあるんですね。
勉強不足でした。

書込番号:15013954

ナイスクチコミ!0


odiver40sさん
クチコミ投稿数:35件

2012/09/02 21:30(1年以上前)

さらばSS-500R
使い続けることのストレスに我慢できなくなり、オークションで売り払いました。
ヨドバシカメラのポイント還元分の実質価格より千数百円低い落札価格で、足が出てしまいましたが、まぁそれは授業料ってことで…。

あらたにGARMIN610(並行輸入版)を買いました。やはり「餅は餅屋」ってことでしょうか。
おかげさまで、ストレスなくランニングに集中できるようになりました。

書込番号:15014234

ナイスクチコミ!1


スレ主 まい1456さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/03 22:56(1年以上前)

先日、日差しがある日中の明るい時間帯に使用してみました。
オートライトをONにした状態で使用していたのですが、
オートラップ時やアラート時にライトが点灯した際、液晶の文字が見えづらくなります。
極端に傾けると何とか見えますが結構ストレスになりました。
明るい時間帯に使用するときはオートライトをオフにしないとダメですね…。
液晶、バックライトともに品質が低すぎます!

書込番号:15018947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SS-500Rに期待

2012/08/18 09:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-500R

クチコミ投稿数:379件

今は、ガーミン110を使用しています。
修理や充電池の交換をしてもらうには、国内で取り扱ってもらえるメーカーのが良いなぁと思っています。
2台目には、このSS-500Rを考えています。

ガーミンで言うところのバーチャルパートナー機能が付いていれば文句が無いのですが、使用を見る限りどのグレードにも付いていません。

3万円スタートなので、2万円を切ったら欲しいなぁ。

書込番号:14949991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2012/08/18 09:41(1年以上前)

仕様です
http://www.epson.jp/products/wgps/ss500r/

書込番号:14950012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 これ一個で

2012/08/08 06:48(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > オムロン > Jog style HJA-312

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。

現在HJA-307ITを使用しているのですが、こちらの製品を購入しようと考えております。

Jog style HJA-312はHJA-307ITより測定できる幅は多くなるのでしょうか?
それとも、HJA-307ITとHJA-312とで測定できる領域が異なるのでしょうか?
もし、それぞれの製品が異なる領域(重複する所もあると思いますが)が発生する場合併用しようと思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:14909089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 Jog style HJA-312のオーナーJog style HJA-312の満足度3

2012/08/11 14:31(1年以上前)

http://www.healthcare.omron.co.jp/product/compare/3

ここに機能比較があります。
こちらでご確認を。

書込番号:14921701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

体育会系のシゴキに使えそう(^^;

2012/08/07 14:35(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズムエキスパート AM-140

クチコミ投稿数:91件

使っているうちに気づいたのですが、

これ体育会系のシゴキに使えような気がしますw

学生時代にこういうのなかったでしょうか?

「バツとして校庭10周!」みたいな。

その時にこのカロリズムエキスパートをもたせておけば

ちゃんとサボらずに走ったかどうかがバッチリ分かります。

だって、その人がどれだけの距離をどんなことをしながら移動したか

全部表示可能ですから。

「貴様!ずっと歩いていたな!

走らなきゃダメだ!

もう一回!行ってこい!」

そんな使い方ができそうな気がします。

画像つきの詳しいブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/nyadiet/entry-11322345192.html

書込番号:14906491

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/07 15:04(1年以上前)

罰は正味付加するというか・・・精神的懲罰もありますからね。
指示分を走らなかったからどうと言うわけではなく、懲罰的付加を課せられたらそれでいいかも。

それより複数の学生のトレーニング管理に役立つかも。
何キロづつ走らせて、どう進歩しているかなど・・・同じか。

書込番号:14906563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/07 16:39(1年以上前)

85キロから58キロに減らしたんですね。
素晴らしいです。
浜田ブリトニーに渡しておけばよかったなあ

書込番号:14906804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/08 07:55(1年以上前)

でも、この機機どうこうではなく、あくまで本人さんの努力ですからね。
最近夏になるとやたらとジョギングする人いますが、もうちょい早く始めてても良かったのに・・とも思う。

書込番号:14909199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Jog styleで結果を確認できません

2012/07/16 22:54(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > オムロン > Jog style HJA-312

クチコミ投稿数:12件

スマートフォンはJog styleで対応機種に挙げられているAUのDIGNO ISW11Kですが、データ転送すると転送はエラーなくできるのですがスマホの画面上では0ばかりならんでいてデータが反映していません。ただ、そこからウェルネスリンクにはデータが転送されているようでそちらでは確認できるのですが。Jog styleのアプリを再度インストールしなおしても結果は同じでした。同じような現象の方いらっしゃいませんか?それとも設定上でなにかし忘れているのでしょか?

書込番号:14817535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 Jog style HJA-312のオーナーJog style HJA-312の満足度3

2012/08/11 14:29(1年以上前)

左ボタンでメニューを出して更新をタッチするとデータが反映されます。

それにしても不親切な仕様ですね。

よく落ちるし歩数管理後ときで何度もidとパスワードいれさせられるのはかったるいです。

書込番号:14921693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > GPSMAP 60CSx 42207 [日本版]

スレ主 moggeさん
クチコミ投稿数:52件

地図へのデータの追加方法について質問です。
ポイントデータの追加等はできるのですが、ライン(もしくはポリゴン)を”追加”登録できる方法をご存じの方、教えていただけますでしょうか。

所有60CSxには、「JAPAN TOPO-10M」がインストールされています。
これに、ラインデータデータを載せたいのです。
通常は、地図データ(img形式)を別途作成し、「sendmap」等のソフトを使って転送するようですが、インストールされているデータ、つまり「JAPAN TOPO-10M」が消えてしまうようです。
「JAPAN TOPO-10M」を残したまま、追加でラインデータを登録できる方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。
ちなみに、追加しようとしているデータはシェープ形式です。
変換ソフト等を持ちいて、他の形式のGISデータにすることは可能です。

書込番号:14810174

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング