スマートウォッチ・ウェアラブル端末すべて クチコミ掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 のクチコミ掲示板

(28581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

AM-141は塗装が悪い

2012/11/21 23:16(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズムエキスパート AM-140

クチコミ投稿数:1件

液晶画面の周りがはげてしまったAM-140

買ってから3か月、毎日ズボンのポケットの中に入れて使っています。
画面が傷つくのが厭だから、同じポケットには活動量計以外他の物は入れてません。
液晶の周りの塗装が全部はげてきて、地肌が丸見え状態です。
はっきり言って欠陥品です。

ちなみにこの活動量計、回収の対象の製造番号です。
タニタのお客様相談室は、宅配業者にまかせっきりで、10月半ばにメールで連絡したにも関わらず、電話連絡が取れないとの理由で、交換されていません。

タニタのお客様相談室は機能していません。

書込番号:15372569

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時刻のズレ

2012/10/15 23:03(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-500R

スレ主 taataikoさん
クチコミ投稿数:29件

昨日、発生したのですが、3分30秒近く、時刻が遅れていました。
発売後、すぐ購入。最初の設定時(GPS受信時)は、合っていることを確認したのですが、
以後、あまり時計として使っていなかったので、いつズレたのかは不明。
GPS計測自体は、ちょくちょく使っていたのですが、昨日の前は、9日間開けてしまっていました。(普通の時計でも、こんなにずれないと思うが...)
この時計は、GPS受信で時計合わせを行うはずで、マニュアル上も、ズレたらGPS受信せよと書いてあります。
GPS受信をなんど行っても、計測を行っても、時刻は修正されず。今日も、走ってきましたが、変わらず...。
最終手段で、システムリセットを行いました。
GPS受信をすると、正常な時間に戻りました。(が、いろいろ、再設定や、今までの学習がリセットされています。)

他の方のEPSON−GPSも、ズレたりするでしょうか?

書込番号:15209566

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 WristableGPS SS-500Rの満足度4

2012/10/21 17:44(1年以上前)

今日は。

 私は最近SS−500Rを購入しました。NRUploaderで計測データを取り込むと約1秒遅れます。
しかし、計測をしないで取り込もうとしてもNRUploaderは起動せずSS−500Rも遅れません。
従って、私のSS−500Rは遅れが累積しません。

 エプソンも気付いていてファームウェアを改善したのでしょうが、根本的な解決はできなかったようです。(私の個体は時計としての精度は換算月差が約+5秒でクオーツ時計として満足できる精度です)

書込番号:15233994

ナイスクチコミ!0


スレ主 taataikoさん
クチコミ投稿数:29件

2012/10/23 13:45(1年以上前)

そういったこともあるんですね。
すごいです、そんな細かいところに気づかれるとは。

取り込みの時に、気を付けて見てみたいと思います。

書込番号:15241514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

日付・曜日表示は有りますか?

2012/10/07 14:40(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-500R

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 WristableGPS SS-500Rの満足度4

よろしくお願いします。

 ランニングはほとんどしない腕時計好きです。
 
 現在、カシオのトリプルセンサーのソーラー電波腕時計を2本所有していますが、天候(気圧)によって高度表示がかなり変動してしまうのが不満です。

スポーツ用としてはあまり使いませんが、日付・曜日表示があれば多機能腕時計として購入したいと思います。

書込番号:15172591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/10/07 15:42(1年以上前)

こんにちは

下記説明書、P,70 [表示項目一覧] には、
「日付・曜日表示」の記載は、残念ながらありません。

また、その他の項目でも、一切記載がありませんので、出来ないと思われます。
http://www2.epson.jp/support/manual/data/wgps/ss500/U_GUIDE_500.PDF

説明書を読んだ限りの情報ですので、ご参考として…

書込番号:15172808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 WristableGPS SS-500Rの満足度4

2012/10/07 16:37(1年以上前)

流星104さん、早速のご返信ありがとうございます。

貴殿がリンクを張っていただいた取り説を読みました。

時刻表示の例を見ると、月日は表示されるようです。曜日表示は無いようです。

1週間ぐらい購入するかしないか悩んでみます。

書込番号:15172993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/10/07 16:56(1年以上前)

bsdigi36様 大変申し訳ありません。m(_ _)m

一覧を見て、勝手に判断してしまいました。
設定箇所まで見るべきでした。

もう少しで、大変ご迷惑をおかけする所でした。
失礼のお詫びと共に、お礼を申し上げます。

今後は気を付けたいと思います。

ご丁寧な返信・グッドアンサー、ありがとうございました。

書込番号:15173060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

機能はどうなのでしょうか?

2012/09/13 10:58(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-700

クチコミ投稿数:2件

購入しようか検討しています。

そこで、ご使用中の方にお聞きしたいのですが・

・開始時のGPSの認識はどうなのでしょうか? 速い、良いのでしょうか
・トンネルの中などで機能するスライドセンサーは満足できるものですか? 正解ですか?
・連続稼働時間の実際は?

宜しくお願いします。

書込番号:15058651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/09/30 08:24(1年以上前)

 GPS補足は、広い空間で、周りに障害物がない場合は、開始時に約1分ぐらいです。
けっこう短いかと思います。
 まだ、短期間しか使用していませんが、良い時計です。

書込番号:15140537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/03 14:34(1年以上前)

ありがとうございます。
GPS時計は使用したことがありません。
1分ぐらいは必要なのですね。

書込番号:15155669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/06 17:20(1年以上前)

 条件が良いと45秒程度です。他のメーカーの製品もこの程度で、製品によっては、これ以上の時間がかかります。
 ストライド・センサーは、靴を限定しませんから、便利で、これに決めた理由の一つです。
 トンネル程度の区間であれば、誤差は少ないのですが、GPSを切って前回のストライドで測定すると、ストライドが安定していない私のような者では、数km走ると誤差が大きく出ます。
 でも、とても便利です。
 電池の消耗は、走るたびに、NeoRunに接続すると充電されるため、不明です。
 HRセンサーを使用し、バックライトを使用し、アラームをバンバン使用しても、少々の使用では、電池アイコンの消耗表示は変化しません。
 

書込番号:15168877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > EPSON > WristableGPS SS-500R

スレ主 cat666さん
クチコミ投稿数:15件 WristableGPS SS-500Rの満足度3

先日、探しまくってやっとビックカメラに在庫が一点あるのを確認、即購入しました。数日間使用しての感想です。

先ず、49gという重量とサイズについては特筆するものがあります。例えば代表的なGPSランニングウォッチのガーミン610と比較すると、実に20gの差があります。装着感もとても良く、バンドの質感などにこだわりがうかがえます。
GPSの機能は、実走より若干長く計測されるガーミンに対して、こちらは実走より若干短く計測される傾向があります。精度としてはガーミンと遜色ないのではないでしょうか。個人的には大変満足しております。
ストライドセンサーについてですが、これは非常に良いと思います。トンネルや橋の下、ビル群が多くコースにあるレースでも安心です。

次に悪い点ですが、やはり皆さんのご指摘通り、液晶は見にくいと思います。おそらく省電力化をした結果ではないでしょうか。それからアラーム音ですが、これもたしかに小さいです。込み合っている街中では聞こえないかもしれません。ただ、レース中は他のランナーへのマナーを考えると、逆にこれくらいの音量が良いと思います。
それから、ソフトのNeoRunですが、はっきり言って楽しくありません。ぜひ改善を希望します。

総評:この製品を必要としている人はFUNランナーではなく、大会などで上位を目指すシリアスランナーだと思います。軽量化や省電力化を図ることによって犠牲になった部分は有りますが、レース時の使用を想定すればとても良いGPSランニングウォッチだと思います。軽量でGPSの精度もよく、ペースなどの限定的な情報が必要なレースでは非常に威力を発揮してくれそうです。ただ、数十グラムの重量差なんてランニングに影響しない、ランニング時にいろいろな情報をしっかり確認したいという人には不向きな製品だと思います。

書込番号:15151065

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/10/02 14:21(1年以上前)

WristableGPSで検索してたらここにたどり着きました。いろいろ悪い話、良い話がありますが、私もいろいろ考えた結果WristableGPS SS-500Rに行き着きました。まだ大会では使用してませんが、これからのランニングシーズンが楽しみです。
トレーニングはGARMIN、FUNランナーならNIKE、WristableGPSはストイックなイメージですかね。ARESは猫ひろしかな?(笑)。

書込番号:15151170

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AM-140の表示差異について

2012/09/16 14:01(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > タニタ > カロリズムエキスパート AM-140

クチコミ投稿数:3件

AM-120からAM-140に乗り換えましたおううもAM-140のほうが消費カロリーを多く指すような気がして2機種同時に同条件で使用したところ、AM-140のほうが1割程度AM-120よりカロリー消費が多く表示されることが分かりました。
おかげでちょっと最近食べ過ぎ気味です。
旧機種と新機種ではどちらが正確にカロリー表示がされているのでしょうか。
う〜ん、分からない!。

書込番号:15073258

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートウォッチ・ウェアラブル端末」のクチコミ掲示板に
スマートウォッチ・ウェアラブル端末を新規書き込みスマートウォッチ・ウェアラブル端末をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング