
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2022年10月13日 13:36 |
![]() |
7 | 2 | 2022年9月22日 07:35 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年9月6日 08:19 |
![]() |
0 | 2 | 2022年4月24日 18:41 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2022年4月17日 04:28 |
![]() |
3 | 0 | 2022年4月10日 08:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
iPhoneをつかっているのですが、アップルウォッチ、アプリに録音アプリがあるようですが、アップルウォッチは電池持ち、デザインを含めて購入する気は全くありません。他社製で録音機能付きのスマートウォッチご存知の方ご紹介ください。
【重視するポイント】
シンプルで信頼性の高いもの。メール。電話受信を知らせる最低限な機能。バッテリーが5日以上は持つ。録音時相手に極力わからりずらいもの。
堅牢防水。安っぽく見えない。
【予算】
1万から4万円以内
よろしくお願いいたします。
0点




困っております。
2020年10月に購入したapple watch SE。先日より突然始まったバッテリーの急激な消耗に悩まされております。
タイミングとしましては最新OSのverup直後より起こっていると認識しておりますが、定かではありません。
最初気付いたのはパワーアップしたワークアウトを試そうとジョギングをしている時。およそ30分の運動で、100%→70%に激減してたのを見てから何かへんだなと思い、バッテリーを気にするようになりました。
本日においては朝一でバッテリー量100%で仕事出勤、お昼頃すでに50%前後、夕方を迎える前には充電切れです。もちろんワークアウトをはじめすべてのアプリは起動しておりません。
ちなみにバッテリーの状態は先程調べたところ87%でした。appleが推奨するバッテリー交換の目安にはまだ到達していない数値ですね。
再起動はもちろん、ペアリング解除、初期化も試してみましたが変わらず。
本日サポートにも連絡してみましたが、遠隔操作でのチェックではバッテリー関係は問題無しの解答。
修理をお願いする流れになったのですが、何と最大で36000円かかるとのこと・・・。
バッテリー交換で改善する可能性は低いとの事も言われました。
もし同じような症状の方がおられましたら、是非情報共有したいと願っておりますので、お声掛けして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
2点

私も別スレで同様のコメントをしておりました笑
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036771/#24933459
Twitterで「watch os 9 battery」などと調べると世界中の人が文句を言っていますので、改善アップデートを待ってみましょう。
(不特定多数の意見を見るにはTwitterが最適だと思っております)
書込番号:24934043
3点

>Alleinさん
ご返信ありがとうございます♪
同様の症状の方がいらっしゃって、少し安心しました。コメントありがとうございます^^
やはりOSの問題かもしれないのですね、それまで悶々としますがAlleinさんのおっしゃる通り様子を見てみようと思っております。
ありがとうございます。
しかし先日相談したアップルサポートさん、OSの問題かもとは口を避けても言わないんでしょうが、最後の提案として「もう一回ペアリングを解除、初期化、新しいwatchとしてペアリングをしてデフォルト以外のアプリを入れないようにすることで、ハードの問題かソフトの問題かがハッキリする」とおっしゃってましたが、そもそもOSの問題であるならば、このバッテリー問題は解決しないような・・・(-_-;)
いずれにしてもなんか釈然としませんよね。
書込番号:24934246
2点



【使いたい環境や用途】
discordの通知を受け取れるスマートウォッチを探しております。
【重視するポイント】
discordの通知をスマートウォッチで受け取り、音と振動で通知を教えてくれるもの
【予算】
3000〜10000円
【質問内容、その他コメント】
ご教示お願い致します。
書込番号:24910571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



GALAXY WATCH検討中なのですがアマゾンとかで販売されてるものと海外版の違いについて知りたいです。
もしメルカリとかで買った場合総務省に届け出は必要なのでしょうか?
書込番号:24674136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本国内版ならどこで買っても変わりない。
それ以外だったら、たとえ届け出たところで認可されるかどうか。
書込番号:24674385
0点



【使いたい環境や用途】
朝が辛く少しでも気持ち良く起きたい。
以前使っていた音で睡眠を計測、起床時間に近い眠りが浅い時に起床できるアプリを使いたいが、
現在出産し、子どもと寝ているため、スマホのアプリでは正確に計測できないため、スマートウォッチの購入を検討。
iPhone、iPadを所持。PCもあります。
【重視するポイント】
とにかく眠りの浅い時に起こしてくれる機能。
音が鳴らないで起こしてくれる。
中国企業でないもの。
【予算】
特になし
【比較している製品型番やサービス】
fitbitのverseシリーズにはその機能があるようです。
【質問内容、その他コメント】
こんにちは、今回製品選びに迷いがありこちらに質問させていただきます。
よろしくお願いします。
睡眠の浅い時にアラームを鳴らしてくれる機能のスマートウォッチを探しています。
が、検索でとても出づらく、その機能がありそうだとブランドサイトで再度調べるとどうも違う機能だったり。
名称の一元化がされていないので困っております。
Apple Watchも調べましたが、アプリを使ってという感じなのかな?という印象です。
この機能がついている製品について教えていただけるとありがたいです。
2点

https://heim.jp/magazine/8952953
眠りが浅いとき→レム睡眠
眠りが深いとき→ノンレム睡眠
なので検索するときはレム睡眠をキーワードに入れると良いかも。
書込番号:24489997
3点

>MIFさん
ご返答いただきありがとうございます。
レム睡眠で検索してみましたが、睡眠についての記録や分析があると大体レム睡眠について書かれているので、
なかなかレム睡眠時に起こしてくれる機能だけを検索しきれないです。
とりあえず睡眠分析がある商品を調べてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24490236
0点

レム睡眠で睡眠分析がある商品を調べて、好みのものが見つかったので質問は解決済にさせていただきます。
ご返答いただいた>MIFさんありがとうございました。
書込番号:24492445
0点

>マイネイネさん
同様の商品を探しておりたどり着きました。
Garminのスマートウォッチを使用していますが、アラームは定刻しか設定できません。どの商品が見つかったか教えて欲しいです。
書込番号:24699299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>waaaaaaaaaさん
こんにちは、コメント嬉しいです。
現在fitbitのCharge4を使っています。
こちらスマートアラームという機能がありまして、決めた時間の30分前から身じろぎなどを検知して1番体が起きている時に起こしてくれます。
fitbitは上位機種でもこの機能があるものがありましたが、最低限の機能と値段が良かったので、charge4になりました。
参考になれば幸いです。
書込番号:24699868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マイネイネさん
教えていただきありがとうございます。Charge4なんですね。スマホアプリでも同様な機能はあると思いますが、枕元に置くだけだと効果に不安を感じており、スマートウォッチで探しておりました。根拠はありませんが。実際に使用されて起床具合はいかがでしょうか。
書込番号:24699895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>waaaaaaaaaさん
正直なところ枕元に置く携帯のアプリで起きていた時の方が起きやすかったかなと思っています。というのも、その頃は音が徐々に大きくなるタイプだったのでびっくりすることなく起きられたのですが、今のは結構な振動がいきなりなのでびっくりする時もあります。逆に疲れている時は振動に気付きにくかったり。
身じろぎの感知もそんなに大差ありませんが、アプリは毎日起動して設置しないといけなかったので、寝落ちした時や枕元から落ちた時などは困ったのですが、腕につけていれば設定したように起こしてくれるスマートウォッチはその点は便利です。
後は何より子どもと寝るようになって起こさずに自分だけ起きたいという目的には満足しています。
書込番号:24701983 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マイネイネさん
毎日起動させなくていいのは確かにメリットですね。少し調べたらファーウェイにもスマートアラームなる機能があるようでした。購入の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:24703433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



以下を探しています。 ご存じの方ご教示お願い致します。
1.内蔵光学式を使わず胸バンドのセンサーから心拍を受信表示するSmart Watch (Wahooの胸バンド所有 ANT+ )
2.あるいは内蔵光学式での心拍センサーの機能を止めて、胸バンドからのみの信号で心拍表示をするスマートウォッチ
理由
Fitbitの緑色光学式心拍計Smart Watchを使っていた時期がありますが、結構強めの電磁波を出しており、自分は気分が悪くなります。解決策を探ってますが、よくわかりません。
実際に測定してみるとiphoneが出してる電磁波と同水準で結構びっくりでした。気にならない人も多いと思いますけども。
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





