このページのスレッド一覧(全146スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年10月9日 18:22 | |
| 29 | 11 | 2025年8月3日 23:09 | |
| 0 | 1 | 2025年7月18日 15:15 | |
| 0 | 3 | 2025年5月20日 18:46 | |
| 1 | 3 | 2025年2月16日 14:57 | |
| 1 | 1 | 2024年12月28日 16:28 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
XとInstagramの通知をスマートウォッチで受け取る際に、画像
も一緒ににスマートウォッチ画面で表示されるスマートウォッチを探しています💦
携帯はGalaxyを使用しています、よろしくお願いいたします🙇
書込番号:26312004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タイトルの通り、スマホとの接続が切れた時に教えてくれるスマートウォッチが知りたいです。
今はAmazfit BIP Uを使っています。これは、画面にbluetoothが切れている通知は出してくれますが、バイブなどしてくれないのであまり意味がないです。
前の無印BIPはちゃんと通知してくれたのに、まさか後継機で無くされると思わなかった。
Amazfitに確認したところ、現状出ている機種もすべて通知しないとのことなので、このメーカー以外になります。
電子レンジ動かした時に干渉で切れ、そのたびに通知されることになるかもしれないですが、置き忘れを防止するためにこの機能は欲しいのです。
3点
Pixel Watchが対応していますが、毎日の充電が必要な機種です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039768/SortID=25131699/
Huawei Bandもサポートしていたはずなのですが、現在はその内容が削除されているようです。
https://www.google.com/search?q=%22Huawei+Band+8%22+%22Bluetooth%E5%88%87%E6%96%AD%E6%99%82%E3%81%AE%E9%80%9A%E7%9F%A5%22+%22HUAWEI%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86%22
書込番号:25342319
5点
>ありりん00615さん
ありがとうございました。
あんまり反応ないですし、あまり重要視されてないのですかね。
これないと不便なんだよなあ。
書込番号:25344695
6点
Garmin Instinct2X使ってます。
普通にスマホとのbluetoothが切れたらバイブで知らせてくれますよ、もちろん接続された時も知らせてくれます。
おまけに充電は1週間に1度あるかないかです。
書込番号:25350212
3点
一年も前の話ですが。
あまり反応なくて、あまり期待されていないのかなあと思っていました。
いよいよAmazfit BIP Uの電池がもたなくなって、Amazfit GTR Miniを買いました。
なんとこの機種、文字盤にBluetooth切断通知が設定されている文字盤を選択すれば、
Bluetoothが切れた時に振動で通知してくれました。
去年amazfitに確認した時、その旨教えてくれればさっさと変えたのに。
ともあれ、発売から一年経過しているので、値段もこなれていたし、結果的にはよかったです。満足。
書込番号:25810532
5点
有益な情報本当にありがとうございます。
私も全く同じく、AMAZFIT初期型でbluetooth切断通知機能で何度助けられたことか。
>りよ0414さんの書き込みで、そういうことだったのかと早速GTR-miniを購入しました。
ちょっとした障害があり、スマホを自分から離せないのにちょっとしたきっかけで置いてきてしまいそうになることが増えてまいりました。
購入してbluetoothマークがある盤面をインストールしたのですが、通信が切れてもバイブレーションは起こりません。
多分、特定の文字盤で可能になるのだと思います。
どうか、bluetooth切断の際に、バイブレーションが起動する文字盤を教えていただけないでしょうか。
無料のデザインですが可能な限りインストールしましたが、どれも違う様です。
切実な願いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25825364
4点
私も、スレ主さんが求めている機能と同様の機能を持つスマートウォッチを探しています。
私が最近探した中では、GARMIN vivosmart5に搭載されているアラート機能の使用感をレビューしたものがありました。
(参考ウェブサイト: https://junechild.hatenablog.com/entry/2024/08/26/203254)
また、GARMIN公式サポートにも問い合わせた結果、
・現在販売中のほぼ全ての時計に接続アラートはございます。
・弊社では「接続アラート」として各製品に搭載およびマニュアルへの記載をしております。
とのことでした。
ネット公開されているマニュアルを確認することで判別できるものと思われます。
なお、特に同機能搭載機の一つであるInstinct 2 Dual Powerシリーズについては、電池もソーラー対応で基本的に充電が不要であるタイプなので、スレ主さんのような用途には利用価値は非常に高いと思われます。
参考までに情報提供いたします。
書込番号:25978968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして。実は私も置き忘れ防止機能が付いている機種を探してまして、りよ0414さんの投稿に出会い購入に至りました。文字盤に切断リマインダー機能が付いたものがあるということですが、なんせ文字盤の種類が多すぎて探しきれておりません。どちらを使用されているのかご教授願えませんか?
書込番号:26035503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現行のZEPP OS 3.0以降の製品の場合、APP Storeのユーティリティにある「Bluetooth Alert」を利用することが可能です。
なお、Bip5 Unityの場合は「4 Long」に設定しても切断時の振動は2回でした。
GTR Miniを購入したのであれば、Bluetoothマークのある文字盤を探すしかありません。Bip5 Unityの場合はBluetoothマークのある文字盤を選んでもダメでした。
書込番号:26035759
1点
ありりん00615様
貴重な情報ありがとうございました。
当方Android端末の為、Bluetoothマーク付きの文字盤を探すしか無さそうです。ちまちま探してみます。
書込番号:26035811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ZEPP OS 3.0というのはAmazfitのウォッチOSです。GTR MiniにはZEPP OS 2.0が搭載されています。
書込番号:26036214
0点
切断通知があるスマートウォッチを探していましたがガーミンかファーウェイしか見当たらなくあきらめていました
amazfit GTS 2 MINI が3年半過ぎたのであきらめてACTIVE2 を購入したところ切断通知がありました
スマートウォッチ本体の設定から BluetoothをタッチするとBluetooth接続解除アラート をONにすると
接続が切れるとスマートウォッチがバイブレーションで教えてくれました
以前ファーウェイでついていた時に何度となく助けられたので私にはとても重要な機能で再度見つけることができ
うれしく思っています。
書込番号:26254793
1点
iPhoneでトルミルというアプリに
音楽などをダウンロードして自分で聴いてるのですが
この音楽をスマートウォッチに取り込んで
(データ移行して)
スマホ無しで聴く事が出来るスマートウォッチはあるのでしょうか?
書込番号:26240869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フォルダにMP3として保存されている場合は、Amazfitが対応できます。
https://www.amazfit.jp/blogs/upyourgame/music1
最近発売されたActive2やBit6も対応していますが、利用できる容量は高額な機種ほど多くなります。
https://orefolder.jp/2025/03/amazfit-active-2-review/#i-8
https://m-gadget.com/11983#st-toc-h-5
書込番号:26240904
0点
Androidアプリが動くので,Huawei Watch 3を使用しています.
ヘルスケアアプリがバックグラウンドでバッテリーを消費するので,WearOS搭載のものに変えてみようと思っていますが,Android Studio上のエミュレータではNature Homeアプリが動作しません.
logcatを見るとWebViewがないとのことなので,
@WebViewが使えて
Aadbでアプリがインストールできる
BWearOS搭載
のウォッチを探しているのですが,(WearOSではないですが)Huaweiしか選択肢がないのでしょうか.
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
Nature Homeの動作報告だけでも助かります.
無さそうならNatureのAPI使って自作しようかなと思ってます.
0点
WebviewはGoogleサービスの一つなのでWearOS以外の選択肢はないと思います。しかし、WearOS用アプリであってもWebviewは利用できないようです。
https://www.reddit.com/r/WearOS/comments/1iqb4gh/webview_possibility_with_xposed_hook_on_wear_os/
また、WearOSではそれ用にBuildされたAPKしか利用できません。
https://note.com/tnzk_k/n/n29ce495c2d23
書込番号:26184908
![]()
0点
>ありりん00615さん
>WebviewはGoogleサービスの一つなのでWearOS以外の選択肢はないと思います。しかし、WearOS用アプリであってもWebviewは利用できないようです。
そうみたいですね,少し調べてみましたがちょっと厳しそうです
>また、WearOSではそれ用にBuildされたAPKしか利用できません。
これに関しては,エミュでNature Homeを入れてログイン画面でメアドを打ち込むところまではいけるのと,Device Info HWが動くので,必ずしもWear用にビルドされている必要はないと思います.
普通のパッケージインストーラーだと弾かれるかもしれませんが.
書込番号:26184960
0点
念のためhwinfoでWebViewの項目を見てみましたが、手持ちのスマホではandroid.software.webviewがあるのに対し、Huawei Watch 3もエミュレーターの方もありませんでしたね。
Huaweiの方は一応Androidではないという建前なので、独自で実装か改名しているかもしれません。
書込番号:26185088
0点
Android対応でアラームが8件以上設定出来る商品をご教示願います。SONYのwena3を使用していましたが故障、サポート終了のため代替品を探しています。着信、メール、LINE着信は必要ですが、他の機能は特に無くても構いません。
1点
>いけ1965さん
Xiaomi Smart Band 8は、最大10件でした。
書込番号:26077278
0点
3000円以下で買えるSmart Band 9 Activeも10件までアラームを設定できます。
但し、日中屋外での利用を重視する場合やタイマーの利用が多い場合は、自動輝度調整・タイマーバックグラウンド動作といった機能のあるSmart Band 9の方がいいです。
書込番号:26077575
0点
スマートウォッチでGoogleの音声文字変換アプリを使える機種って無いですか?Googleじゃなくてもいいですが音声認識の精度が高いアプリが使えれば…
インターホンやサイレンなどの音をバイブレーションで教えてくれる機能は一部の機種で使えるみたいですが、それは別に必要ありません
スマートウォッチの購入を検討しているんですが、軽度の聴覚障害があるためスマートウォッチで文字変換アプリが使えたら便利だなぁと思ってます(話し相手の言葉が文字化されるため)
それ目的で購入を考えてる訳ではないですが、そういう機種があれば候補に入れたいなと。
多くのスマートウォッチで音声メモ機能がありますけど、あれでは代用できませんよね
ちなみにスマホはGALAXYです
書込番号:25817562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Galaxy WatchであればYYProbeという有償アプリが利用できます。
https://x.com/yysystem_dev/status/1846815592105619826
一方でApple環境ならスマホアプリを起動せずとも利用できます。さらに無料版も利用できますが、無料版には利用時間に制限があるようです。
https://x.com/yysystem_dev/status/1872134149815079223
また、時計に向かって話してもらう必要があると思います。
書込番号:26016457
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)











